なす農家さんの小屋 PART1 庭

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • なす農家さんの小屋に遊びに行きました。
    ブログ
    yoshidakatsuya...
    ツイッター
    / makihisao

КОМЕНТАРІ • 17

  • @xiji5257
    @xiji5257 4 роки тому +2

    当時とほとんど変化なく自分なりのライフスタイルを確立、継続しているのはあっぱれ。石を何袋も買ってきてまいていたのが懐かしい。

  • @モチモチモチエンジニア

    ナス農家さんの昔からのファンなので近況聞けてすごくうれしいです!ありがとうございます!

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 8 місяців тому

    都市部だし税金高そうですね。
    これだけ自己を持っている人はなかなかいないね。

  • @hunterhunterdesu
    @hunterhunterdesu 3 роки тому

    インタビューされる方もする方も小屋暮らし実践者だから深いところまで話が聞けてすごく面白いです!ありがとうございます!小屋暮らしも今や歴史ができてきましたねえ。一時的ではなく5年も継続して暮らしている経験の話は本当に貴重で、素晴らしいです。インタビューされる方もする方も小屋暮らし実践者の「小屋暮らし建物探訪」もっと観てみたいです!

  • @HT-jr6bq
    @HT-jr6bq 4 роки тому +3

    へー、何とスッキリとした綺麗な生活をしているんだろー

  • @tapemachinemusic2125
    @tapemachinemusic2125 4 роки тому

    凄く機能的で無駄の無いシンプルさで理想的な住まいですね。
    次回の室内紹介もワクワクしてきました。

  • @snow8159
    @snow8159 3 роки тому

    ここの井戸も浅くしたらきれいな水がでるな

  • @sueyogi2
    @sueyogi2 4 роки тому +1

    次回が楽しみ😁 ブログのころ結構ウロウロ見に行ってたのに、いつの間にかやめられたし…
    その後がわかるシリーズですね。

    • @rkoizumi5590
      @rkoizumi5590 4 роки тому +2

      その件につきましては申し訳ないです…。色々と叩かれ、ストレスが最高潮に溜まっていた時期の決断でした。

    • @sueyogi2
      @sueyogi2 4 роки тому

      @@rkoizumi5590 わっ まさかの ナス農家さん!😅
      返信恐れ入ります。

  • @CUBEY1979
    @CUBEY1979 4 роки тому +1

    よくもわるくもニコ動がやたら盛り上がってたの思い出します。

  • @佐々木明-n3z
    @佐々木明-n3z 4 роки тому +2

    ナスやんコンパクトで理想の生活、井戸水フィルター付けたら水がおいしくなるかも知れない。

  • @gennyuudousi
    @gennyuudousi 4 роки тому +5

    茄子農家さん!!!昔ニコ動で見てました!!全然投稿なくなってどうなったんだろと思ってたらまだいらっしゃったようでよかった!

  • @yamaichiya2
    @yamaichiya2 4 роки тому +2

    ジェッソって絵の下地剤ですね。
    外壁スタイロフォームってのもビックリ。
    施工する時の発想が、そんなに建築系じゃないのに、やたらちゃんとした建物になってる。
    何か良い刺激になりました。

  • @いりあやと
    @いりあやと 4 роки тому

    スマートメーターじゃないの???

    • @いりあやと
      @いりあやと 4 роки тому

      毎日スマホで???、?、そーなんですか?勉強になりました茶碗蒸しが美味しくてさんこめでかえります。はまずし

  • @依田令
    @依田令 4 роки тому

    懐かしいですね