ナカムラセンター Vol 081【源平討魔伝 家庭用ハードへの移植の歴史】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 вер 2024
  • ナムコの名作アクション「源平討魔伝」の家庭用ゲーム機(
    据え置きハード)への移植の歴史を見ていきたいと思います。
    ▼アーケードアーカイブス公式サイト
    www.hamster.co....
    ▼源平討魔伝 ~参拾周年記念音盤~
    sweeprecord.co...
    ▼暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION 公式サイト
    city-connectio...
    📺ナカムラセンター再生リスト
    www.youtube.co....
    ▼YMCK情報
    Official Web site: www.ymck.net
    spotify:open.spotify.c....
    ▼Twitter
    Midori: / midori_kurihara
    Yokemura: / yokemura
    Nakamura: / ymck_nakamura
    ▼Instagram
    / midori_kurihara

КОМЕНТАРІ • 54

  • @user-pn1fq2lt7p
    @user-pn1fq2lt7p Рік тому +2

    アーケードで源平討魔伝がリリースされたばかりの頃、ゲームセンターに行ったら誰か奇声を発しているなと思い、よく見たら義経の声でした。あの頃のナムコの音声合成はとても優れていましたね。それ以後源平討魔伝の虜になり、源平関連グッズを今でも大事に保管しており、30年以上経っても源平討魔伝をプレイし続けています

  • @kyyk2023
    @kyyk2023 2 роки тому +3

    小学生のころゲーセンでやっていたこのゲーム
    40過ぎてもいまだ買ってやり続けれるすばらしいゲームです

  • @uh4877
    @uh4877 Рік тому +1

    長門で巻物を取ってコマをぶった切ると固まる
    バグが懐かしすぎる

  • @uni5561
    @uni5561 Рік тому +2

    当時 幼き頃 月風魔伝を源平と間違えててそれに気が付かず何年か過ごしてましたね(笑)
    僕は魔界村にも同じ感じを抱きましたね

  • @user-pj7fj3hr6k
    @user-pj7fj3hr6k Рік тому +2

    メガドライブへ移植と言う噂があったのを思い出しました。
    メガドライブでプレイしてみたかった作品の一つです。

  • @yosoru
    @yosoru 2 роки тому +5

    ナムコゲームがアーケードアーカイブスで楽しめるなんて
    予想もしていなかっただけに感動。
    しかも源平がこんなにも早く移植されるとは思ってもみなかった。
    PCエンジン版は本当に凄かったですね。ひたすら遊んでいたなぁ。
    (たしかPcエンジン版の相模の富士山はちゃんと1つになっていましたね)
    そういえば、当時PCエンジン専門誌に源平のソノシートがついていて
    こんなアレンジになるんだって良く聴いていました。
    実はメガドラ版が出るなんて噂もあったけど
    本当に噂になって・・・でも見てみたかったなぁ(色数で心配だけど)
    この時代のナムコゲームが若い人達にも遊んでもらえるのは
    嬉しいことですね。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому +3

      ソノシートは私も聞きまくりました!たしかPCエンジンFANだったと思いますが、とてもよく出来たアレンジでボイスの収録も多くて興奮した記憶があります

  • @user-xr6ud4xi9k
    @user-xr6ud4xi9k 5 місяців тому

    ファミコン版、某わんぱくグラフィティみたいになれば良かったかと。

  • @gccxed23
    @gccxed23 2 роки тому +1

    ファミコン版のフィールドBGM好きなんですよねぇ

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому

      分かります。FM音源でも聴いてみたいですね~

  • @33owl60
    @33owl60 2 роки тому +2

    月風魔伝という間際らしいタイトルのゲームがあった

  • @user-sp7ft1rn7l
    @user-sp7ft1rn7l Рік тому +1

    アーケード当時は中学生やたな〜。
    ワンコインクリア出来る様になってからも何回もゲーセン通いましたわ。
    それから幾年かで就職して68Kを手にしてから懐かしさから割りと良くプレイしました。
    今もX68K動くので久々にプレイしてみます。

  • @user-qp7xh3xd7z
    @user-qp7xh3xd7z 2 роки тому +1

    見終わった後にテレビの特集番組を見た感覚になりました!クオリティ高!!なんで皆さん見ないの?!って思います!ゲームユーザーとしてありがとう!と言いたい!

  • @user-sf9se2jx3z
    @user-sf9se2jx3z Рік тому +1

    ここでは出ませんでしたがX68版の源平はあまりの完成度に、当時学生であった自分にバイトして買いたいと思わせる程の衝撃でした
    どうしても欲しかった....しかしPCEでの移植にこれまた感動して取り敢えず溜飲が下がったのはありがとうPCEと言いたいです
    FC版は残念ですが自分にとってはアクションの源平がやりたかったので買う気にはなれなかった  
    コナミが月風魔伝を出して「あれ?もしかしてそれっぽいのなら移植出来たんじゃ...」と疑う心を持ったのも今は昔ですねぇ

  • @1974sugarray
    @1974sugarray 2 роки тому +4

    ファミコン版は、当時でも「(アクションゲームとしての移植はどだい無理なんで)まあ、それしかないよな」と妙に納得して眺めてましたね(笑)
    だからこそPCE版は素直に凄いなあ、と。ハード制約での差異はあるけど、ステージやキャラ等の削除は全くなかったですから…!

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому +1

      スプラッターハウスみたいにわんぱく化する道もワンチャンあったかもw(しかも出来が良かったですし)
      PCE版はホントに本体持ってて良かった!と思える出来栄えでしたね

  • @hiroyuki9328
    @hiroyuki9328 2 роки тому +2

    FC版の源平はおまけのフィギュアが良くできてました。音楽も素晴らしかったです!特に義経!
    一人で二人プレイで初めて徳を集めまくって、簡単に力あげまくれましたね。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому +1

      BGM良いですよね〜
      一人プレイでも割とメキメキ景清が強くなるのでゲームレスポンスも良い感じでした

    • @hiroyuki9328
      @hiroyuki9328 2 роки тому

      @@officialymck FC版の源平全クリ動画も観たいです!

  • @user-rh7dr2dn4w
    @user-rh7dr2dn4w 2 роки тому +1

    これが8ビットマシンのPCエンジンで動いていたとは感動もんでしたね。実はPCエンジン本体を購入したのは源平でしたね、当時はX68000版が欲しかった。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому +1

      X68版は私も憧れでした。ただ本体の値段が…w
      PCEは多少劣りながらもACのソレを上手く体現していて、まさに神移植でしたね

  • @user-bn2pl2yy4u
    @user-bn2pl2yy4u 2 роки тому

    765 MEGA-MIXというCDに収録されてる源平のリミックスが印象的なセリフかサンプリングされてたりしててすごく好きでした。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому

      源平ボイスはリッジレーサーVのSamuraiRocketでも効果的に使われてましたが、印象的な台詞が多いので映えますよね~

  • @user-vq4zv8co6u
    @user-vq4zv8co6u 2 роки тому +1

    懐かしさ

  • @yhaaa5209
    @yhaaa5209 2 роки тому +3

    当時PCE版は本当に驚きました。狂喜乱舞しましたよw
    あれで気に入らなければX68000版を買うか基盤買うしかないという事を思えば、PCEユーザーとしては狂喜乱舞するしかないでしょう。
    ナムコミュージアム版での唯一の欠点は、巣から敵が出てくるのが早い事でしょうか。
    武蔵国で並んでる敵の巣をACと同じタイミングで一定テンポで連続で斬ると、出てきた敵にぶつかります。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому +1

      ナムコミュージアム版も細かな差異があったんですね〜
      ただ目コピである事を考えると、相当な移植度だと思います

  • @user-hg6qm3lv2s
    @user-hg6qm3lv2s Рік тому

    アーケードアーカイブスは、ボーナスオプションとしてX68000版では再現されていたディップスイッチ切り替えによる伊豆などの没ステージをプレイ出来るモードも入れて欲しかったです。

  • @-ytake153
    @-ytake153 Рік тому

    PCエンジン版は 個人的には弁慶の攻略方法の変更がプレイしていて辛かったです。
    アーケードでは首の後ろが弱点だったのですが
    PCエンジンだとそこを切りに行くことすらできない。
    どうもモーションデータそのものが省略されているみたいで首後ろを切りに行くこと自体できなくなっているんですよね。
    容量節約のためにモーションパターンを削った影響のようです。

  • @user-ig5zl9mi3k
    @user-ig5zl9mi3k 2 роки тому +2

    自分、源平やドラゴンスピリットがやりたくてめちゃくちゃバイト頑張ってX68000買いました💦
    あと源平といえば
    月風魔伝を買ったらナムコファンの友人と喧嘩になりました.....やってみると全然違うし面白いのに💦
    そしてエンディングの「神様は死んだ」から始まり、最後の「故深谷正一氏にささぐ」でいつも何か熱いものがこみ上げてきます😢
    久しぶりにやりたくなってきました!アケアカ買お✋

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому

      X68000羨ましい! バイトしたとしてもけっこう時間掛かったんじゃないですか?w
      月風魔伝はよく比較されますが、ゲーム内容はけっこう違いますよね。絵的には多少なりとも影響受けた感じはしますが・・

  • @dummyxUTB
    @dummyxUTB 2 роки тому

    源平は学校帰りにナムコ直営ゲーセンで遊んでて、X68K版でがっつり遊んでました。
    でも自分でクリアはできませんでしたが…。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому +1

      豪勢なハシゴですね~!
      X68K版は今でも憧れています。いつか手を出してしまいそうな自分が怖い・・

  • @user-qq9xo8rt7d
    @user-qq9xo8rt7d 2 роки тому

    そうそう、タイトルバックの色は朱色じゃなくて緋縅(ひおどし)色!
    モニター調整だとゲインを少しだけ上げて輝度を落としたあと、コントラスト少し下げて彩度を抑えてやればどうにか出来そうな色合いですね。
    それにしてもファミコンの音の移植具合が凄いですね。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому

      緋縅色・・・ 初めて知りました!
      FC源平のサウンドはさすが生みの親の中潟さん直々のアレンジといった感じで、新譜も含めとても良いです!

  • @rousuro
    @rousuro 2 роки тому

    処理落ちの有無を抜かせば、ナムコミュージアム版とアーケードの違いって正直ありますかね?

  • @TomakomaiQueen
    @TomakomaiQueen Рік тому

    ファミコン版は、パックランドみたいな似ても似つかぬ出来に
    なるよりはこの方が良かった
    アクションやりたいなら月風魔伝やればいい(他社だけど)

  • @the-yellowmonke23
    @the-yellowmonke23 2 роки тому

    一部のアケアカタイトルやアケアカネオジオを除いてターゲット層が50代なのか?と思うほどラインナップがちょっと古めだと思ってたので源平討魔伝の配信は嬉しかった。これからもこの年代以降のリリースを望んでます。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому +1

      アケアカはWiiのVCAを超えることを目指しているらしいので、幅広いラインナップを期待して良いと思いますよ!

  • @user-vd4ew9fg8l
    @user-vd4ew9fg8l 10 місяців тому

    ゲーム出せるだけで ありがたいですね ファミコン版見た時は コレジャナイ感から オーパーツ化されてますから パソコン版のX6800版見たかったです 新作と 幻PCエンジン版 その弐してみたいですよ( ´∀`)

  • @ParsecNyamco
    @ParsecNyamco 2 роки тому +2

    アーケードとコンシューマに大きな開きがあった時代にPCエンジンでこの良移植、当時のユーザーは歓喜したのではないでしょうか。さすが究極の8ビット機!X68Kとの価格差を考えたら文句の付けようがないクオリティ。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому +3

      リアルタイムでPCEの源平を体感しましたが、感動以外のナニモノでもなかったですね~
      その上でやはりX68kは羨ましかったですが、幼少の身にはまるで手が出ない高根の花でしたw
      (単品で考えたら基板かった方が安かったかも・・?)

    • @ParsecNyamco
      @ParsecNyamco 2 роки тому +1

      @@officialymck PCエンジンはアーケード移植に恵まれた名機という印象があります。X68は当時のゲーム機やパソコンの中ではスペックがアーケード寄りの存在なのかなと。パーソナルワークステーションでありアーケードゲームステーションでもあります。
      (基板は基板で手軽に扱えるものではないですからね管理も気を遣いますし)

  • @user-fx6ro4ke2z
    @user-fx6ro4ke2z 2 роки тому

    アケアカは©️すら当時のままなんですよね。そして値段が約900円なんで文句言えませんよね。

    • @user-fx6ro4ke2z
      @user-fx6ro4ke2z 2 роки тому

      アケアカは基板をそのままを再現なんで基板出力での音量をそのまま流してるので音量調整を望むのは難しいでしょうね。サラウンド設定で調整するしか無いでしょうね。ステートセーブはありますけどやり方が分かりづらい物があります

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому

      そう価格が900円であのリリースペースを考えるとむしろ贅沢な仕様に思えます!

  • @KAZUHIROW
    @KAZUHIROW 2 роки тому

    ファミコン版はアクションゲームとして真っ向勝負して欲しかったです、当時のガッカリ度といったら…。プレステ以降の機種はどれもほぼ完全移植ばかりなのですが、一番思い入れがあるのはやっぱりPCエンジン版です。制約の多いPCエンジンであそこまでのクオリティを再現してくれた事に只々感激しました。当時は家庭で源平討魔伝を遊ぶにはX68Kしかありませんでしたからね。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому

      FC版がアクションゲームとしてリリースされていたらどうなってたかは興味ありますね~
      キャラはやはり小さかったと思うので、横モードを主体に、BIGモードは一対一バトルになっていたと妄想w

  • @user-lg9vj2wc1z
    @user-lg9vj2wc1z 2 роки тому

    闇は来て、妖魔蔓延し時。天帝は、独りの亡者を選ぶ。その名を平景清、ぷれいやぁのお布施(壱百円也)で黄泉帰る。今此処に、討魔の旅始まる‥‥。以上素晴らしき某ファミうたより。

    • @officialymck
      @officialymck  2 роки тому +1

      このお布施のスタンスは後のベラボーマンにも引き継がれましたねw

  • @RS500OLS2000
    @RS500OLS2000 Рік тому

    あれ、月風魔伝は?

  • @user-os2ld1wv1g
    @user-os2ld1wv1g 2 роки тому

    ps4で 源平討魔伝 出てる とわ
    知らなかったです‼️
    直ぐに 買います。ヤりますわ‼️

  • @user-nk2jf3hz3c
    @user-nk2jf3hz3c 2 роки тому

    やめろ!ファミコン版の話はやめてくれ!
    酷いよ!うわあぁぁん!