ラーメンのある街へ 大衆食の裏路地へ (山形編)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 【山形編】
    ・龍上海 山形店
    ・栄屋分店
    ・BAR SAUDADE
    案内役:小野員裕
    1959年、北海道に生まれ、東京に育つ。
    文筆家、フードプロデューサーとして活躍するかたわら
    ラーメン、カレーライスを食べ歩く。
    「横濱カレーミュージアム」の初代名誉館長でもある。

КОМЕНТАРІ • 7

  • @mariko-chuuka
    @mariko-chuuka 5 місяців тому

    冷たいラーメン気になりました!

  • @takachaso15
    @takachaso15 7 років тому +2

    動画UPありがとうございます!楽しみにしてました(^ ^)

  • @福助-t4h
    @福助-t4h 7 років тому +4

    現在、龍上海山形店は、除名処分ですね、このころは、まだ美味しかったのでしょうか

  • @片山みどり-j8l
    @片山みどり-j8l 7 років тому +3

    昔からの有名店ばかりで、残念です。

  • @ラックフィールドヒロ

    途中で麺切るなって

  • @bunbuncom
    @bunbuncom 5 років тому

    固め注文しないとやわやわ麺なるよ。
    技ないのに一回の湯で個数が多すぎ。

  • @noriyoshinirasawa7839
    @noriyoshinirasawa7839 4 роки тому

    私は赤湯本店に初めて行ったとき、辛し玉グルグルやってズルズル、先輩さんに「おまえ大丈夫?」うまいです‼
    でも、この食レポの人食べ方が見苦しいです!麺をかみ切って半分 器に戻す、汚ならしいです。麺をすすってる途中にガブッぺッて これ他人の前で見苦しい最悪です。日本麺はズルズルもぐもぐごっくんれです!途中でかみ切るは自宅で家族が居ないときにしていただきたい。