【歴史的事件!?】ギタリストのためのディープ・パープル入門

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 66

  • @user-bw7cv4pf8d
    @user-bw7cv4pf8d 2 роки тому +10

    父がディープ・パープル(&Rainbow)のリッチーブラックモアに憧れてギター買ったおかげで僕もギター弾きたいってなったときに弾けて見事にハマって今の僕がいます!

  • @tk5745
    @tk5745 2 роки тому +5

    burnのリフってまじでかっこいいですよね

  • @SolidSocialStream
    @SolidSocialStream 2 роки тому +7

    タマホームのバーンは、リッチー・コッツェンが弾いて歌ってるんだよね。フルで聴きたいんだけどなぁ。

  • @ふーみー-c9s
    @ふーみー-c9s 2 роки тому +6

    半世紀以上経っても 愛されてる曲って本当に凄いですよね。パープルは自分が音楽にハマった原点でもあるのですが、その時やりたくてもできなかったギター🎸を45年経ってやっと始めました。
    もちろん 教科書は かずきさんのです😊👍

  • @ミィ猫
    @ミィ猫 Рік тому +1

    今、63でオヤジバンドでパープルコピーバンドやってます。高校時代からリッチーが好きでパープルコピーをやり出して1次はバンド辞めてたけど、50過ぎてから、又パープルコピーバンドをやり始めて今に至ってます。勿論ギターですよ😊

  • @nogura2
    @nogura2 2 роки тому +6

    ここで、Deep Purple?!
    とっても気持ちいい解説に感謝、感謝。
    私は白蛇につながった第三期が好き、やっぱりBurnです。

  • @ぺにょもろん
    @ぺにょもろん 2 роки тому +1

    Lay Down,Stay Downのリフ好き

  • @black1964sabbath
    @black1964sabbath 2 роки тому +8

    高校生ん時「child in Time」のライヴバージョン聴いてもの凄い暴力的な衝動に駆られた事がある。リッチーブラックモアは真のカリスマだと思う。

  • @まつしょう-l8j
    @まつしょう-l8j 2 роки тому +10

    そのギターシングルなのに歪みのノリめっちゃいいな

    • @NOBU_NAGA
      @NOBU_NAGA 2 роки тому +1

      カスタムショップのですから

  • @ryomasakamoto6585
    @ryomasakamoto6585 2 роки тому +6

    smoke on the water ,highway star のソロは今でも練習で毎日弾いてる。個人的には strange kind of womanがなぜか好き。

  • @taikiogawa4550
    @taikiogawa4550 2 роки тому +6

    現在のギタリストのスティーブ・モーズが大好きです🎸
    ギタリストの最長在籍期間ですが、DEEP PURPLEの代表曲は全て初代のリッチー・ブラックモアの曲ですよね🎵
    やはり異論他論はあると思いますが、ハード・ロックやその後のヘビーメタル・ブームやスーパー・ギタリストの先駆けと成ったリッチーの偉大さは革命だったと思います🎵

  • @hisachantettoon
    @hisachantettoon 2 роки тому +12

    ハイウェイスターは神曲

  • @たま-z9l2v
    @たま-z9l2v 2 роки тому +2

    カッコいい〜これハマって聴いてた〜

  • @506nbhm2
    @506nbhm2 Рік тому +1

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    パープルのギターで最もムズイ曲はレイジーとスピードキングでしょうね。
    レイジーは普通にムズイです。(バーン、ハイウェイスターは確認できるライブヴァージョンをミスしたところまでコピーしようとしたら難易度は格段に上がりますが)
    スピードキングは、ソロの掛け合いの後のキーボードの4連速弾き、あれってリッチー同じ事弾いてます。ミックスでほとんど聞こえませんが合わせて弾いてる様に聞こえます。途中までは3弦Gの解放を入れてると思います。
    リッチーのスウィープは不完全で音階がハッキリしない所もありますが(だからチョップと呼ばれてしまう)、全盛期のリッチーはスウィープ以外イングヴェイを軽く超えてたと思います。

  • @柳田紘佑
    @柳田紘佑 2 роки тому +3

    ちなみにblack nightはあまりにもアルバム制作にあまりにも時間を割いたのでプロデューサーにシングル全然作ってないやんけと言われたその日の夜の酒場のノリで作ったらしい。

    • @CX-EURO400
      @CX-EURO400 2 роки тому +1

      しかもパクリ曲だという。
      今なら盗作と訴えられてもおかしくないレベルの。

  • @rinsolomon9795
    @rinsolomon9795 2 роки тому +4

    BurnはMr.bigのめっちゃ聴いちゃう

  • @satoshionizawa7254
    @satoshionizawa7254 Рік тому +1

    マシンヘッドリアタイ世代からするとやはり代表曲はBurnではなくSmoke on the Waterですね。ロックギター始めたやつは必ず最初に弾いていた入門曲でした。イアンギランには申し訳ないですがやはりパープルはリッチーのイメージが強いので彼が脱退後(再参加時期除いて)はパープル聴いていません。

  • @yuria367
    @yuria367 2 роки тому +18

    ギターを始めたとき、ハイウェイスターを全部弾ければエレキギターのテクニックは大体OKって言われて、全部の意味わかってなくて、キーボードのパートもめっちゃ練習した思い出...

    • @developerA-zx9wo
      @developerA-zx9wo 2 роки тому +1

      オルガンソロ弾きたくなっちゃうやつ

    • @kotsumekawausoZ
      @kotsumekawausoZ 2 роки тому +1

      あのキーボードパートギターで弾きたくなる
      コピーしてるとなんか指が足りなくなって右手使ってタッピングでカバーしちゃうやつ

  • @マイルス-m3b
    @マイルス-m3b 2 роки тому +2

    ロックギタリストがヒーローだった時代は70年代前半迄

  • @48sunshine78
    @48sunshine78 2 роки тому +2

    タマホーーーーム!って歌ってるのがリッチー(コッツェンだけどw)というなんとも不思議な縁。

  • @金澤華
    @金澤華 2 роки тому +10

    古臭さを感じさせないBolin時代の楽曲にも機会が有れば触れて欲しい

    • @りおかいゆ
      @りおかいゆ 2 роки тому

      トミー・ボーリンとグレン・ヒューズはディープ・パープルを破壊した戦犯と名指しされているから。
      日本ではバッシングが酷かった。
      HR/HM志向なリッチー信奉者にはあのプレイは許し難いのだろう。
      トミー自体は自身の2枚のソロアルバムに、フュージョン路線ジェフ・ベックの雛型と言うべきビリー・コブハム1stソロアルバムでの熱演やMOXYと歴史に名を残すプレイを数多く遺しているんだけどね。

    • @佐藤キミアキ
      @佐藤キミアキ 2 роки тому

      @@りおかいゆ 今おじいちゃんリッチーが数年前のレインボーで衰えまくりのプレイしてました。あのハイウェイスターの有名すぎるフレーズをハンマリング。開放弦のフレーズをプリングって全然フルピッキングしてなく、他の曲でも体たらくで、いくらリッチーが大好きな自分でも最期まで見れなかった。年齢を考えたら仕方ないのですが。

  • @DEEPZEP69
    @DEEPZEP69 2 роки тому +7

    ロッド・エヴァンス、バカなことしたもんだ。結局大損して。だけど、第一期のディープ・パープルも結構好きで、特にケンタッキー・ウーマンのギターソロとかお気に入りです。

  • @青島孝文-o2j
    @青島孝文-o2j Рік тому

    DPはやはりmade in japanですね〜。あのアルバムで、と言うかライブのプロローグ〜ハイウェイスターのイントロ1発目のジャカジャ〜ン‼️🎵🎸で殆どのリスナーがやられちゃったんじゃないでしょうか?ww
    ちなみに動画の中でスピードキングの説明をされていますが、スタジオ録音ではES-335を使っていると思います。セミアコらしいロックな音が聴けますよね。
    曲中のピックスクラッチもタマランかっこいいです!😆

  • @Johnson44730
    @Johnson44730 2 роки тому +1

    Lazyがめっちゃ好きな曲です!!

  • @alohatomo1
    @alohatomo1 2 роки тому +1

    かずきさんのJourneyも聞いてみた〜い!

  • @ito-hiroshi795
    @ito-hiroshi795 Рік тому

    1980年頃だと、1$300円ほどだったかな。
    1$360円の頃、ストラトキャスターが25万円ほどだった。
    ロッド・エヴァンスが払った金額は、当時のレートに直して今の金銭価値にすると、大変な額だったことがわかる。
    当時、知り合いのインド人がキャプテンビヨンドをえらく気に入っていたのを思い出す。(笑)
    懐かしいね。(笑)
    第一期の頃、あるパーティーでベースのニック・シンパーに対し
    「おまえのバンドの黒装束の男はすげえヤツだな!」
    と言った男がいたそうな。
    誰あろう、ジミ・ヘンドリクスだ。
    当のリッチーは、ジミのサウンドに大きく傾倒し、バンドにハードロック路線を提案し生まれたのがインロック。
    皮肉なことに、アルバムが発売された70年に、ジミは旅だってしまった。
    しかし、その後のリッチーの音楽には、ジミへのリスペクトがあちこちに散りばめられている。
    ジミは、世界の音楽を変えたんだ。

  • @岡固武史-p7j
    @岡固武史-p7j 3 місяці тому

    ジュウダスプリストにはまってます。

  • @TS-sz8iy
    @TS-sz8iy 2 роки тому

    B'z松本さんの影響でかなり聴いてます。

  • @林檎スターキー
    @林檎スターキー 2 роки тому +4

    いつも勉強になる動画をありがとうございます。
    ロッドエバンス事件、ありましたね。当時、ミュージックライフという雑誌にリッチーのインタビューがあったんですが、そこでこの事件について触れていて
    今、裁判を検討している みたいなことを言っていた記憶があります。ちなみに1980年の対ドル為替レートは220~230円くらいだったのでインパクト大きかったですw

  • @たかな-s2j
    @たかな-s2j 2 роки тому +2

    kingunuのBoy解説してるの見ました!
    一途もお願いします!!

  • @養老院鳳凰堂
    @養老院鳳凰堂 2 роки тому +1

    ありがたや...

  • @山田太郎-v4i7z
    @山田太郎-v4i7z 2 роки тому +3

    オジサンにはただ懐かしい♪

  • @すけくろ-u9v
    @すけくろ-u9v 2 роки тому

    前回動画の例えばBurnと比べると音がすごく太くなっている!カスタムショップに替えたためでしょうか、またはエフェクターがAmperoⅡなのでしょうか?とにかくいい音ですね!

  • @pahoehoe
    @pahoehoe 2 роки тому +1

    けどイアンギランは一番好きなボーカリストにロッドエヴァンスを挙げてるよね

  • @植草繁
    @植草繁 2 роки тому

    随分聴きました❗

  • @左衛門右衛門-w5q
    @左衛門右衛門-w5q 2 роки тому +1

    もはやリフの教科書です。

  • @youth7192
    @youth7192 2 роки тому +2

    BURNとハイウェイスターは中学の時練習しまくったなー

  • @佐藤キミアキ
    @佐藤キミアキ 2 роки тому

    ディープパープルいいよなーって志村けんがいいよなおじさんのネタで初めて名前を知った30年前。

  • @なな-f4x8u
    @なな-f4x8u 2 роки тому

    髪の毛さっぱりしてかっこいい

  • @お毛毛の毛の毛
    @お毛毛の毛の毛 2 роки тому +2

    エレキギター買うなら最初は何がいいと思いますか?

    • @Leetohming
      @Leetohming 2 роки тому +4

      1フレから22フレまでちゃんと音がなるやつ

    • @設定公式-c5m
      @設定公式-c5m 2 роки тому +4

      自分の好きなギター!!

    • @sowrdman75
      @sowrdman75 2 роки тому +4

      ちゃんとメーカー保証がついてるやつ

    • @mehwbk
      @mehwbk 2 роки тому +2

      好きな人が使ってるやつ

    • @CX-EURO400
      @CX-EURO400 2 роки тому

      ネックが反ってないやつw

  • @mehwbk
    @mehwbk 2 роки тому +2

    かずきさんレスポールとかには手出さないんですかね

  • @さわぞう-q1g
    @さわぞう-q1g 2 роки тому +1

    そういえば、後ろの棚にあるフェンダーのアンプらしき何かはなんでしょうか?

    • @yes9519
      @yes9519 2 роки тому +1

      YAMAHAのTHR10IIではないでしょうか

    • @さわぞう-q1g
      @さわぞう-q1g 2 роки тому

      @@yes9519 その下ですよ暗くなってて見えにくいですが、

  • @user-cp8so4kj3h
    @user-cp8so4kj3h 2 роки тому +2

    SNSでBurnは草

  • @jacksonhead.sl2
    @jacksonhead.sl2 2 роки тому +1

    DeepPurpleの歴史的事件は1974年のカルフォルニアジャムでリッチー怒りのギター破壊とアンプ爆破。
    1980年のロッドエヴァンス事件もありますが・・・
    リッチーのギターソロタイムの時にイアン・ギランが・・・これは流石に書けませんw

  • @tapon3570
    @tapon3570 2 роки тому

    Smoke on the Waterのリフをアップピッキングで弾いてますが,これはリッチーの完全コピーを念頭に置いたのでしょうか?実際はアップとダウン,どちらが
    効果的でしか?

    • @KennyWhite-m6c
      @KennyWhite-m6c 2 роки тому +3

      リッチー御大はsmoke on the waterのリフも含めほとんどアップで弾きます。ただ御大は気分屋なのでダウンピッキングで弾く時もあれば、ライブでsmoke on the waterを弾くときは違うポジションで弾く時もあります。ダウンとアップでは音も変わるのでリッチー御大を真似るならアップで弾くことをお勧めします!
      本人の回答じゃなくてごめんなさい。

    • @てつや-h8c9e
      @てつや-h8c9e 2 роки тому +1

      リッチーを追いかけるならその時の気分で色々やろう(  ̄▽ ̄)でもギター破壊だけは真似しない方が良い。
      後、リッチーのニュアンス出すには左手のウエスタングリップと合間合間のピックスクラッチ、H&Pだけでのトリルの多用、ボトルネックを投げ捨てるwギターを体に擦り付けて音出すww等のテクニック?を駆使しよう。
      あ、チョッピングも多用しよう。

  • @レッドバロン-z4q
    @レッドバロン-z4q 2 роки тому

    王様バージョンの深紫は最高です

  • @metamura
    @metamura 2 роки тому

    カリフォルニアジャムでのリッチーのテレビカメラ破壊行為もぜひw
    たしかテレビ局から損害賠償請求されたのに、さっさと飛行機に乗って次のライブ会場へ移動(逃走?)したとかw

  • @ライバーバード-y8j
    @ライバーバード-y8j 2 роки тому

    なんか米津玄師感無い?

  • @匿名滅亡-i8z
    @匿名滅亡-i8z 2 роки тому

    早弾きするならdeep purpleだった

  • @もんなか-v7n
    @もんなか-v7n 2 роки тому

    なんだろ?教則だからでしょうか グルーヴ感がない