美ヶ原高原 への近道~上信越道方面から 【後編・長野県道464号】 / ナビガイド 4K 327

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 14

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ Місяць тому +3

    美ヶ原高原の周辺エリア等々のドラレコ、ドライブ見応えたっぷりですね、道幅が広くても細かいカーブの連続ですね、
    走行し辛そうな林道ですね、途中、白い車のキャンピングカーの家族が休憩してますね、ほのぼのとした風景ですね、えっ!!ロードバイクで来てる方もいるのですね👀野鳥のさえずりと良き景色風景が織りなす林道最高ですね。
    後編、長野県道464号線の、気持ち良さげに走行してますねバイク。ようやく美術館が見えてきましたね、かなりの道すがらでした。ドライブお疲れ様ですね。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804  Місяць тому +2

      ツノダさん、コメント一番のり、ありがとうございました。
      普段より多くの方にプレミア公開ごらんいただけたようです。
      普通の山道、、よりも道幅は広くて、でも確かにカーブは多くて疲れるかもですね。
      ロードバイクは、ビーナスライン登ったあとで下ってきたグループです。
      山のドライブお楽しみいただければ幸いでした。

  • @keiichi_main
    @keiichi_main Місяць тому +3

    ビーナスラインを通らずに美ヶ原高原へ行くこちらの県道464号ルートは初めて見ましたが、途中やや狭そうな箇所はあるものの、そこまでの険道というわけではなく、意外と近いのですね。
    もし、今度また美ヶ原高原の方に行く機会があったら、こちらのルートも行ってみたいです。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804  Місяць тому +3

      けいいちさん、本日もプレミア公開にて、たくさんのコメントありがとうございました。
      北側からのアクセスとなりますが、ぜひこの道の利用も今後の選択肢にしていただければと。
      都内からだと、中央道で茅野・諏訪で下りるのが、一般的になるのでしょうか。
      そうすると、都民の方向けではないということになるのでしょうか?
      上信越道で美ケ原へって、けっきょく北関東民の道だったのかも(爆

    • @keiichi_main
      @keiichi_main Місяць тому +2

      @@drivetraveljapan5804
      いや、東京方面からも上信越道利用は全然ありですよ。特に中央道は休日は東京方面がかなり混むので、長野方面からの帰路は上信越道と関越道のルートの方が多少マシだったりします(まあ関越道も割と混むので、僕は高速なんか使わずに裏道利用が多いですが…笑)。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804  Місяць тому +2

      @@keiichi_main たしかに、小仏峠や八王子JCTをさける意味で、上信越道の選択はありですね。
      私も、極力高速はなしです・・ww

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 Місяць тому +1

      ​@@drivetraveljapan5804
      北関東に限らず、
      板橋区・練馬区、埼玉県、千葉県東葛、福島県(中通り・浜通り)、宮城県からも。

  • @ieyasu1000
    @ieyasu1000 Місяць тому +3

    チャットでのコメント、誤解があったようです
    私が武石ルートの核心と言ったのは今や今回のルートが本ルートにとって代わっているところからです
    何しろ、本ルートの復旧は当面なさそうなので
    つい先日、巣栗渓谷行ってきました
    (動画の編集用の画像の撮影もかねて)
    いいところですよね、遊歩道もあって

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804  Місяць тому

      いえやすさん、昨日はプレミア公開においでくださり、ありがとうございました。
      そうですよね、実質こちらが旧武石村でのメインですし、貴殿の趣旨はすぐにわかりました。
      当方も細かいことをすいませんでした。
      わざわざr62まで遠回りする酔狂も、マニア以外にはいないかもw
      巣栗渓谷に行かれましたか、実はまだ散策したことないんです。紅葉の季節に行きたいなと思っています。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 Місяць тому +2

    武石は「たけいし」ではなく「たけし」。
    明石のように石を「し」と読む例はあるが、誰もが知っている兵庫県明石市とは異なりマイナーとあって地元民以外は「たけいし」と誤読してしまいます

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804  Місяць тому +1

      jojia jordanさん、たくさんのコメントありがとうございます。
      武石は「たけし」と読むこと、知りませんでした。
      武石峠も「たけしとうげ」なのでしょうね、いつか動画で紹介させていただきたいです。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 Місяць тому +1

    464というナンバーの割に破格な。
    山梨/神奈川/静岡r730や神奈川r732の立場は。
    距離は短いものの産業道路として破格に整備されている京都/滋賀r783(滋賀県道最大番号。草津市等の湖南地域から大阪方面への下道最短ルート)も。

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804  Місяць тому +1

      すいません、464という番号だけでくくってはいけませんですね。
      山梨だと、エリアで番号割り当てているそうですし・・
      動画中ではジョークとしてそう出しました。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 Місяць тому +2

      ​@@drivetraveljapan5804
      山梨だけでなく、東京、神奈川、
      岐阜、京都、福岡、宮崎、鹿児島も一般都府県道はエリア単位で百位が区分されています。
      三重や大分の一般県道は法律の6項目に基づき百位を割り当てています
      (項目6の路線は600番台では足りないため、
      大分県道は720まで、
      三重県道は786まで使用)。