Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今見ても普通にカッコいい!お金に余裕あるなら所有したい1台!
最終の顔が1番好みよね、ショートホイールベースなのにFFベースだからなのかオーバーハングが長いって言うのが個性的よね
GTOは憧れだなぁ 一度は乗りたい車ですね
日本では不人気だけど、アメリカでは神扱いされてる車
なぜ日本では好まれないのでしょうか?
@@ahmedislam2580重いし直線番長だからだよ
@@user-TOKISUDENIOSUSHI 個人的には日本のスポーツカーの中で一番好きです。
重さと4駆のせいで直線番長ですらないよ
10年以上前に友人の家の納屋で初期型GTOのクラッチ交換したことあるけど、エンジン降ろしたり作業がめっちゃ大変だった思い出。
「ディアマンテ4WDクーペ」みたいにバカにされがちな車でしたが、今見るとハッタリが効いててかっこいいですね!
リトラクタブルライトのGTO乗ってます~♪全部がカッコいい!最高の一台です!!大事に長~く乗っていきます
同じくスペアパーツの入手に苦労しますね私はセカイモンでアメリカから社外の新品取り寄せたりしてます
赤い中期型がめっちゃ好き。NSXと悩むくらい
GTOすき、カッコいい。欲しい
私は1996年のGTOツインターボを持っていました。 6スピードモデルとMRバージョンは、重いにもかかわらず直線で非常に高速です-ベストモーターリングは、R33 Nisaan Skyline GTRを打ち負かしながら、ストックGTOMRで12.888秒で0-400mを走りました。また、R32スカイラインGTRよりも高速でした。残念ながら、直線加速以外に、それはそれほどうまく処理できませんでした。素晴らしいグランツーリスモ!
従兄弟が赤いGTO乗ってて雨の高速道路で一瞬で抜かれた思い出w
NAATのコピペのせいで不遇な扱い受けてるけど俺は好きよ
GTOはこの型が一番かっこいいな。パールホワイトに子供の頃憧れた。
最終型に1票
前期に一票
意見が全員別れてて草
このGTOかっこいい。色とエアロのせいかな。80万じゃろくな個体無さそうだけど・・・
あの当時はドリフトや「サーキット(筑波)で何秒で走れるか?」がメインだったから、トルクはトップクラスだったけど、「重い・デカイ・曲がらない」などで人気なかったんですよね。でも街乗りがメインなら、「燃費が悪い」以外なら、「迫力ある・加速が速い・豪華装備(マフラー音の調節機能とか!)」で、かなり満足出来る車だと思います。ヴェルサイドのフルエアロに、19インチホイール履いたら、それこそ存在感抜群です。
部活の顧問教師が当時70スープラに乗っていて、いつかGTOに乗りたいとぼやいていたのを思い出す
GTOの後期型が好き
個人的にはギャランGTOが好き
自分は前期が1番好きその次が最終型
僕は中期が好きだよ。
田宮のプラモデル買って作ったのは良い思い出。片山右京選手がドライブしてるGTOのプロモーションビデオテープが家にあった。
最終型のウイングが特にすごかったイメージw
親父が買おうとしたらしいけど、じいちゃんに猛反対されて結局チェイサー買ったって言ってたな。GTOといえばジャッキー・チェン主演の映画デッドヒートですね。小さい頃よくビデオ見てました。
that body color looks good in that GTO wow!
多分ギャランではなく、ディアマンテにフェラーリルックの上屋を被せたはずです。
F10ディアマンテ自体がE30系ギャランベースなのでそこまで差異は無いかと
@@金澤華 BMWが三菱を模倣していると言っているのですか?
@@ahmedislam2580 ん?どゆこと?
GTOは最高ですよ!後期型ツインターボMR乗ってます!約6万の自動車税と、決して良くは無い燃費に目をつぶれば、こんなに所有欲を満たしてくれる車はありません。
故障はないですか?自分も次はGTOねらってます。
ひろぽん自分のは買って数ヶ月でオルタネーター交換したのと、ラジオアンテナが戻らなくなった位で他は元気ですが、個体差はあるのかなと。エンジン・ミッションは丈夫な方らしいって聞きますね。
@@tommtke8051 お返事ありがとうございました。なんか安心できました。
ひろぽんただ、もう部品の無いクルマなんで、出来る限り状態の良い物を狙うのをオススメします。
@@ひろぽん-t6w4m よっぽど好きじゃないと維持出来ませんよ何しろ部品が無い上に、整備にエンジンの積み降ろしが必要になる事が多く工賃が高くなります私は友人の店でやってますからまだマシですけど10年ほど乗ってますが、恐らく車両購入価格の倍は修理代(オイル交換等は除いて)に費やしてます今もヘッドガスケットの交換で、なかなかの額の見積りが出ているところです
これ投稿されるの待ってた
80万じゃ絶対買えない時代になりましたね
25年ルールなんてのさえ無ければ…
たかだか1700で重い重いって未だに言われるが、そもそもの話コンセプトは軽量スポーツじゃないんだよ…ツードアのグランドツアラーで軽くてどうする。だから輸入クーペは当然それなりの重さはあったし、例えばホンダのNSXクーペ、NSXのタイプTは高速ツアラーと乗り心地重視故にタイプSやRと違って軽量化していない。考え方を変えればR35型の日産GT-Rを作った水野さんの重量理論も納得が行く。注目されませんが、そのNSXの後期型のベースのそれは凄くしっとりしていて上品。ともあれ、この三菱の作ったGTOは言わばツーリングマシンであるのに、早々国内にて悩み多きMRグレード設定で徐々に迷走、色々ありましたが、結果後期は撃沈。当然素晴らしく未だに色褪せませんが、開発陣の想い、描いた最後の姿があれであったか、疑問があるのか否かと問われれば無いとは言えない。FTO、ランサー、ギャラン、レグナム、ディアマンテ、プラウディア、ディグニティ、パジェロ等々、そして男と女のロマンの三菱GTO、この車の初志とその後の苦悩も知って欲しい。新型出ねぇかなぁ🖤
18でgto納車しました!これから大事に乗ります!
今なら一番最後の漫画の続きは「よし!耐フェード性の高い最新のブレーキパッドとローターに換えよう!」だねw車高調を入れてブレーキパッドを耐フェード性の高いモノに入れ替えるだけで低速コーナーの多いテクニカルサーキットでも速くなるよ
90年当時では最強のエンジンでトルク42キロを超えて同クラスのV6 3.0リッターのZ32の39キロ(?)や排気量は違うけど直6のRB26の36キロを大きく突き放すエンジンはスープラが2JZひっさげるまでは 皮肉にも重いからとは言え元から6ポットのブレーキキャリパー 4WDのトラクション 一部4WS機構 今あるコーナリングマシンのDBスープラ並みの黄金比に近いホイールベースとトレットを持ってるから 強力なエンジンに対応する既存のシャーシは使わず専用シャーシでエンジン縦置きして上層部の指示だった後席追加を受けつつも2シーターも平行して出してればほんとにN1とか無双だったと思うGTOの一番のネタは国内仕様にはないけどOEMのダッジステルスになるとあの見た目をFFで走らせてる事
見た目は日本車で一番好きだ
中身も含めて俺は1番だと思ったよ!
@@furyouhin_8888 なぜGTOは日本で人気がないのですか?
@@ahmedislam2580 GT-Rの存在 スポーツタイプ(GTカー)であってスポーツカーではない 車重 車体のデカさ 当時の時代背景 ベースがディアマンテ FFベースの4wdエンジン横置きパッと思いつくだけでこんだけはあるなぁ
アクティブエアロシステムは中期型以降のMRにはついていなかった記憶がある
今見るとかっこいいな
最後の漫画みたいなところ好き
このナレーションにも少しずつ慣れてきた気がする〜それより、久しぶりののむけん登場に笑みを溢す私である(*´ω`*)
固定式ライトと6MTなってからのGTOが好き
これがそれやん
GTOは最終型が好き
最終型が好きかな
I love these videos, is there a way to have English subtitles?
I think it would be a great idea to hire an English translator. It would do wonders for their business.
N1耐久にも出てましたね。
GT-Rにコーナーで勝ってる良い子
サンルーフ付きの初期の赤に乗ってたなぁ…Zestyさんで足回り替えて貰って お金があったら最終のツインターボMRに乗りたかった
日産でいうZ32、三菱はランエボがGTRのイメージで
こんなスタイルはもう二度と日本では出ない…
懐かしいな~!初期型の黒に赤黒スーパーアドバンてのに憧れてたな~!!
90Year JDM Design is No1 NSX No2 GTO No3 Fd RX
GTO用のHKS毒キノコ...今となっては激レア物ですね。鬼トルク、ワイドギヤレシオ、しっとりした乗り味、ふかふかな純正シート....これぞGTカーって感じがします。サーキットや峠を攻めずのんびりと走るのであれば、オススメできる一台です。(部品でないけど)
マリアナブルーにボズスピードリップ…好きすぎる仕様🥰
僕も同じ仕様です。下手なエアロはいらない。このリップだけでかっこ良いですよね!羽はGTウイングにしちゃったけど。
@@eg6hide おぉ…素晴らしいです👏ボディ形状のおかげか、GTウイングもめっちゃ似合います😙
@@P10HB 定番のTD04L×2でエンジンは3.1Vプロで制御。500馬力だ!当時は頑張った方ですが今では市販車で同じくらいパワーがあるんですよね。凄い時代だ。
昔、農協の販売で車が安く変えるキャンペーンみたいなのがあって、そこで買うとGTOにも「営農車」のステッカーを貼られるらしいと聞いたが真相は定かではない。
スープラっぽいヘッドライトに惚れました。
つまりスープラに惚れました。
@@Fist_3rd スープラやないかい
いまだに欲しい・・・でも今じゃあ80万ではやっとオートマのNAがあるくらいで、6MTのターボなんてそんな安く買えないですよね~なんとか5MTのNAでも欲しいけど、維持も大変になってくるしなぁ~
やっぱりGTOはザ・バブルカーって感じがする!😆
時代を先取りした4WDスポーツ
ジャッキーのデットヒートが懐かしい
このヘッドライトデザインめっちゃかっこいいですね!GTOと聞くと神のGTOを思い出すのはオイラだけではないはず
53のGTOですねNAATフルエアロ
懐かしい
リトラの初期型のライトのが好き だけど5MT まぁFTOクラスしか買えなかったけど 高校出てもボーナスがある普通の会社に入れなかったから 非正規雇用進めて自らのお客までぶった切りしましたね自動車業界も
中期GTO珍しいな。
のむけん「クソ重たいとか言っとったわりには助手席に乗ってる分にはなんにも感じん」同時期のR32とかの名車と比較されて評価が低かったけど、ベースのギャランの時点でVR-4とかあるし良い車なんだよな
会社の同僚で初期型のGTOの中古車を乗っていたが頻繁に故障するみたいで数ヶ月で売却したみたいです。
GTOあまり見たことないから1度でもいいから見てみたい
日本語おかしいよ
@@りんごぶどう-r6v どこがですかね🤔
@@shion_3220 あまり見たこと無いのか一度も見たこと無いのかどっちゃねんw
GT選手権では無冠の帝王とか揶揄されてたけど、かっこいいんだよなぁ
N1では?当時、中谷、大井組のPUMA GTOのパドック行った時に2人と握手しましたね笑
オプションの6POTキャリバーなんてそうそうお目にかかれないぞ。構造変更もしなくちゃだし、値段も相当高かったから数ある純正部品の中でも高嶺の花だったんだよね。
結局50セットぐらいしか売れなかったんだっけ
キャリバーなんていう装備があったのか、初めて聞いた
インドラになるんですか?
マリアナブルーパール最終型にもあったら良かったのにな
この車の1番のネックは今はどうか知らんけど当時は《デカ過ぎるブレーキのせいで社外ホイールのほとんどが入らない》ってとこだね当時の適合表を見てもビッグキャリパー対応ホイールでも無理だった唯一アドバンは専用ホイール出してたけどデザイン云々よりもまず《合うホイール》を探すのに苦労する
そして純正ホイールがダサ過ぎるというオマケ付きですからね仕方なく純正OPのBBS履いてます
El 3000 GT en mi superautomóvil favorito .🙌😍😍
4:52 からの漫画解説、色々間違っていて正しい部分の方が少ない。
『三菱GTOに関する世間の誤解』ってタイトルにすべき内容ですね
ギャランVR4 280ps ツインターボ乗ってるけど普通に速い
グレートな車です。
GTOはアメリカの曲がらなくていい直線大陸を走る車です。
専門学校の時にハゲた年上の同期がGTO乗ってんだぜとか調子こいてたなぁ😏
オプションの6pod、クソ高いし球数も異様に少ないけどフェードは全然しないって話だったような...
お疲れ様
まぢやばいかっこいいです😍!🚘🤤💗 2 ドアのマニュアル車しか乗りたくありません🚗💨⤴✨
どんなフェラーリやカウンタックより程度のいいコイツが欲しい
GTOはスタート速くて、0-50㍍勝てた事無かったな。
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。定期
NAのオートマ...なんでターボのMTじゃないの?
@@ny_469 そんなのいいやつほとんど残ってないよ
@@ケツゲナッツ86 そうなんですね、すみません
これ、全部ネタっすよ『ネ申のGTO』で検索すれば、出てきます噂では亡くなられたとの事ですが、デマであって欲しいと願っています
@@うみっこらんど ほんとだwGTOのNAのATで3秒台とは、、、w
この車って見る人によって色々なイメージを抱かせてくれると思うんだよね。実はね、1993年にこの車のオープン仕様が作られて納入先は浦和市(現在のさいたま市)だったと記憶しているんだけど、もし記憶違いだったら五めんなさいね。浦和レッズがJリーグで優勝したらこれを使って旧中仙道をパレードしようという構想があったみたいですよ。
5:08ここまでしっかりわかりやすく描いてくれるなら、ちゃんとベース車両はディアマンテにしてほしかったな😅....ギャランベースだっけ?不安になってきた
初期モデルターボに乗ってましたが、良く壊れました。そんなに速くなく曲がらなくで重いだけありスポーツカーではなくデカイプラモデルです。五万キロ時に売るときガリバーに五万円と言われ塩撒いた思い出があります。
ジャッキーチェンの映画で前期ぶっ壊してたなぁ...😅
重い車だよなーと思っていたら今や普通の重量。てかアメ車ですね。ダッジからもステルスで売られてたし
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
車ってアクセル踏めば走るんだよ?
@@たんたん-p7k ごめんなさい、こういうコピペがあるんです。
神のGTO
直線番長!
タロンに似たテールがええよね。まぁどっちもエクリプスだけど。
めっちゃカッコいいのに何故かマイナーな名車が多いよね、FTOとか96プレリュードとかカレンとか笑
GTOツインターボの後期型が80万円くらいで選べた時代なんてあったっけ?
中期くらいですね前期でも80万では『選ぶ』程はありませんでしたし
エンジンルームギチギチ重いしいらない装備がやたら多かった、スタリオンをそのまま進化させればもっといい車になっていたと思う。
まぁ、そもそもコンセプトがスタリオンのそれではなくグランドツーリングオモロゲートですから… 基本は高級クーペです。
スタリオンは三菱自工お得意のガワを被せて新製品を造るの典型でしたから中身は先代にあたるΛ同様にΣでしたからね
80万なんてとんでもない…25年ルールでどんどんアメリカへと渡り、当然球数が減って価格は高騰中ですTTなら下限が150万程度200万は必要と見て良い前期で程度良い物は400万超えてます
後期のまんまるお目目の方が好きだなあ
ツボにハマればGT-Rより速い
バブル時代じゃないしー
プラットフォームがディアマンテだからなぁ…
それナイショ
N1耐久でGTRに勝つ為に作られたとか。横から見るとホイールベース短くて重くても意外と曲がって面白かったなこれ。ただ…ギシギシにエンジン積まれてたから水温が厳しくてそこが無ければまだ乗ってたかも。
Please make english subtitles
スポーツカーっぽい車!?
FTOも是非紹介して欲しいな
内装のコクピット感すごいな かっちょええ・・・
昔、後輩が5万で買って乗ってたな。曲がるのが苦手な車だった。
このシリーズはなんで毎回悪天候なんですかね?
4:50 軒並み200万オーバー
オートスポイラー、良く壊れました。
今見ても普通にカッコいい!
お金に余裕あるなら所有したい1台!
最終の顔が1番好みよね、ショートホイールベースなのにFFベースだからなのかオーバーハングが長いって言うのが個性的よね
GTOは憧れだなぁ 一度は乗りたい車ですね
日本では不人気だけど、アメリカでは神扱いされてる車
なぜ日本では好まれないのでしょうか?
@@ahmedislam2580重いし直線番長だからだよ
@@user-TOKISUDENIOSUSHI 個人的には日本のスポーツカーの中で一番好きです。
重さと4駆のせいで直線番長ですらないよ
10年以上前に友人の家の納屋で初期型GTOのクラッチ交換したことあるけど、エンジン降ろしたり作業がめっちゃ大変だった思い出。
「ディアマンテ4WDクーペ」みたいにバカにされがちな車でしたが、
今見るとハッタリが効いててかっこいいですね!
リトラクタブルライトのGTO乗ってます~♪
全部がカッコいい!最高の一台です!!
大事に長~く乗っていきます
同じく
スペアパーツの入手に苦労しますね
私はセカイモンでアメリカから社外の新品取り寄せたりしてます
赤い中期型がめっちゃ好き。NSXと悩むくらい
GTOすき、カッコいい。
欲しい
私は1996年のGTOツインターボを持っていました。 6スピードモデルとMRバージョンは、重いにもかかわらず直線で非常に高速です-ベストモーターリングは、R33 Nisaan Skyline GTRを打ち負かしながら、ストックGTOMRで12.888秒で0-400mを走りました。また、R32スカイラインGTRよりも高速でした。残念ながら、直線加速以外に、それはそれほどうまく処理できませんでした。素晴らしいグランツーリスモ!
従兄弟が赤いGTO乗ってて雨の高速道路で一瞬で抜かれた思い出w
NAATのコピペのせいで不遇な扱い受けてるけど
俺は好きよ
GTOはこの型が一番かっこいいな。パールホワイトに子供の頃憧れた。
最終型に1票
前期に一票
意見が全員別れてて草
このGTOかっこいい。色とエアロのせいかな。80万じゃろくな個体無さそうだけど・・・
あの当時はドリフトや「サーキット(筑波)で何秒で走れるか?」がメインだったから、トルクはトップクラスだったけど、「重い・デカイ・曲がらない」などで人気なかったんですよね。でも街乗りがメインなら、「燃費が悪い」以外なら、「迫力ある・加速が速い・豪華装備(マフラー音の調節機能とか!)」で、かなり満足出来る車だと思います。ヴェルサイドのフルエアロに、19インチホイール履いたら、それこそ存在感抜群です。
部活の顧問教師が当時70スープラに乗っていて、いつかGTOに乗りたいとぼやいていたのを思い出す
GTOの後期型が好き
個人的にはギャランGTOが好き
自分は前期が1番好きその次が最終型
僕は中期が好きだよ。
田宮のプラモデル買って作ったのは良い思い出。
片山右京選手がドライブしてるGTOのプロモーションビデオテープが家にあった。
最終型のウイングが特にすごかったイメージw
親父が買おうとしたらしいけど、じいちゃんに猛反対されて結局チェイサー買ったって言ってたな。
GTOといえばジャッキー・チェン主演の映画デッドヒートですね。小さい頃よくビデオ見てました。
that body color looks good in that GTO wow!
多分ギャランではなく、ディアマンテにフェラーリルックの上屋を被せたはずです。
F10ディアマンテ自体がE30系ギャランベースなのでそこまで差異は無いかと
@@金澤華 BMWが三菱を模倣していると言っているのですか?
@@ahmedislam2580 ん?どゆこと?
GTOは最高ですよ!後期型ツインターボMR乗ってます!
約6万の自動車税と、決して良くは無い燃費に目をつぶれば、こんなに所有欲を満たしてくれる車はありません。
故障はないですか?自分も次はGTOねらってます。
ひろぽん
自分のは買って数ヶ月でオルタネーター交換したのと、ラジオアンテナが戻らなくなった位で他は元気ですが、個体差はあるのかなと。
エンジン・ミッションは丈夫な方らしいって聞きますね。
@@tommtke8051 お返事ありがとうございました。なんか安心できました。
ひろぽん
ただ、もう部品の無いクルマなんで、出来る限り状態の良い物を狙うのをオススメします。
@@ひろぽん-t6w4m
よっぽど好きじゃないと維持出来ませんよ
何しろ部品が無い上に、整備にエンジンの積み降ろしが必要になる事が多く工賃が高くなります
私は友人の店でやってますからまだマシですけど
10年ほど乗ってますが、恐らく車両購入価格の倍は修理代(オイル交換等は除いて)に費やしてます
今もヘッドガスケットの交換で、なかなかの額の見積りが出ているところです
これ投稿されるの待ってた
80万じゃ絶対買えない時代になりましたね
25年ルールなんてのさえ無ければ…
たかだか1700で重い重いって未だに言われるが、そもそもの話コンセプトは軽量スポーツじゃないんだよ…
ツードアのグランドツアラーで軽くてどうする。だから輸入クーペは当然それなりの重さはあったし、例えばホンダのNSXクーペ、NSXのタイプTは高速ツアラーと乗り心地重視故にタイプSやRと違って軽量化していない。
考え方を変えればR35型の日産GT-Rを作った水野さんの重量理論も納得が行く。
注目されませんが、そのNSXの後期型のベースのそれは凄くしっとりしていて上品。
ともあれ、この三菱の作ったGTOは言わばツーリングマシンであるのに、早々国内にて悩み多きMRグレード設定で徐々に迷走、色々ありましたが、結果後期は撃沈。当然素晴らしく未だに色褪せませんが、開発陣の想い、描いた最後の姿があれであったか、疑問があるのか否かと問われれば無いとは言えない。
FTO、ランサー、ギャラン、レグナム、ディアマンテ、プラウディア、ディグニティ、パジェロ等々、そして男と女のロマンの三菱GTO、この車の初志とその後の苦悩も知って欲しい。
新型出ねぇかなぁ🖤
18でgto納車しました!
これから大事に乗ります!
今なら一番最後の漫画の続きは「よし!耐フェード性の高い最新のブレーキパッドとローターに換えよう!」だねw
車高調を入れてブレーキパッドを耐フェード性の高いモノに入れ替えるだけで低速コーナーの多いテクニカルサーキットでも速くなるよ
90年当時では最強のエンジンでトルク42キロを超えて同クラスのV6 3.0リッターのZ32の39キロ(?)や排気量は違うけど直6のRB26の36キロを大きく突き放すエンジンはスープラが2JZひっさげるまでは 皮肉にも重いからとは言え元から6ポットのブレーキキャリパー 4WDのトラクション 一部4WS機構 今あるコーナリングマシンのDBスープラ並みの黄金比に近いホイールベースとトレットを持ってるから 強力なエンジンに対応する既存のシャーシは使わず専用シャーシでエンジン縦置きして上層部の指示だった後席追加を受けつつも2シーターも平行して出してればほんとにN1とか無双だったと思う
GTOの一番のネタは国内仕様にはないけどOEMのダッジステルスになるとあの見た目をFFで走らせてる事
見た目は日本車で一番好きだ
中身も含めて俺は1番だと思ったよ!
@@furyouhin_8888 なぜGTOは日本で人気がないのですか?
@@ahmedislam2580 GT-Rの存在 スポーツタイプ(GTカー)であってスポーツカーではない 車重 車体のデカさ 当時の時代背景 ベースがディアマンテ FFベースの4wdエンジン横置き
パッと思いつくだけでこんだけはあるなぁ
アクティブエアロシステムは中期型以降のMRにはついていなかった記憶がある
今見るとかっこいいな
最後の漫画みたいなところ好き
このナレーションにも少しずつ慣れてきた気がする〜
それより、久しぶりののむけん登場に笑みを溢す私である(*´ω`*)
固定式ライトと6MTなってからのGTOが好き
これがそれやん
GTOは最終型が好き
最終型が好きかな
I love these videos, is there a way to have English subtitles?
I think it would be a great idea to hire an English translator. It would do wonders for their business.
N1耐久にも出てましたね。
GT-Rにコーナーで勝ってる良い子
サンルーフ付きの初期の赤に乗ってたなぁ…Zestyさんで足回り替えて貰って
お金があったら最終のツインターボMRに乗りたかった
日産でいうZ32、三菱はランエボがGTRのイメージで
こんなスタイルはもう二度と日本では出ない…
懐かしいな~!
初期型の黒に赤黒スーパーアドバンてのに憧れてたな~!!
90Year JDM Design is No1 NSX No2 GTO No3 Fd RX
GTO用のHKS毒キノコ...今となっては激レア物ですね。
鬼トルク、ワイドギヤレシオ、しっとりした乗り味、ふかふかな純正シート....これぞGTカーって感じがします。
サーキットや峠を攻めずのんびりと走るのであれば、オススメできる一台です。(部品でないけど)
マリアナブルーにボズスピードリップ…好きすぎる仕様🥰
僕も同じ仕様です。
下手なエアロはいらない。
このリップだけでかっこ良いですよね!
羽はGTウイングにしちゃったけど。
@@eg6hide おぉ…素晴らしいです👏
ボディ形状のおかげか、GTウイングもめっちゃ似合います😙
@@P10HB 定番のTD04L×2でエンジンは3.1
Vプロで制御。
500馬力だ!
当時は頑張った方ですが今では市販車で同じくらいパワーがあるんですよね。
凄い時代だ。
昔、農協の販売で車が安く変えるキャンペーンみたいなのがあって、そこで買うとGTOにも「営農車」のステッカーを貼られるらしいと聞いたが真相は定かではない。
スープラっぽいヘッドライトに惚れました。
つまりスープラに惚れました。
@@Fist_3rd スープラやないかい
いまだに欲しい・・・でも今じゃあ80万ではやっとオートマのNAがあるくらいで、6MTのターボなんてそんな安く買えないですよね~なんとか5MTのNAでも欲しいけど、維持も大変になってくるしなぁ~
やっぱりGTOはザ・バブルカーって感じがする!😆
時代を先取りした4WDスポーツ
ジャッキーのデットヒートが懐かしい
このヘッドライトデザインめっちゃかっこいいですね!
GTOと聞くと神のGTOを思い出すのはオイラだけではないはず
53のGTOですね
NAATフルエアロ
懐かしい
リトラの初期型のライトのが好き だけど5MT まぁFTOクラスしか買えなかったけど 高校出てもボーナスがある普通の会社に入れなかったから 非正規雇用進めて自らのお客までぶった切りしましたね自動車業界も
中期GTO珍しいな。
のむけん「クソ重たいとか言っとったわりには助手席に乗ってる分にはなんにも感じん」
同時期のR32とかの名車と比較されて評価が低かったけど、ベースのギャランの時点でVR-4とかあるし良い車なんだよな
会社の同僚で初期型のGTOの中古車を乗っていたが頻繁に故障するみたいで数ヶ月で売却したみたいです。
GTOあまり見たことないから1度でもいいから見てみたい
日本語おかしいよ
@@りんごぶどう-r6v どこがですかね🤔
@@shion_3220 あまり見たこと無いのか一度も見たこと無いのかどっちゃねんw
GT選手権では無冠の帝王とか揶揄されてたけど、かっこいいんだよなぁ
N1では?
当時、中谷、大井組のPUMA GTOのパドック行った時に2人と握手しましたね笑
オプションの6POTキャリバーなんてそうそうお目にかかれないぞ。構造変更もしなくちゃだし、値段も相当高かったから数ある純正部品の中でも高嶺の花だったんだよね。
結局50セットぐらいしか売れなかったんだっけ
キャリバーなんていう装備があったのか、初めて聞いた
インドラになるんですか?
マリアナブルーパール最終型にもあったら良かったのにな
この車の1番のネックは
今はどうか知らんけど当時は《デカ過ぎるブレーキのせいで社外ホイールのほとんどが入らない》ってとこだね
当時の適合表を見てもビッグキャリパー対応ホイールでも無理だった
唯一アドバンは専用ホイール出してたけど
デザイン云々よりもまず《合うホイール》を探すのに苦労する
そして純正ホイールがダサ過ぎるというオマケ付きですからね
仕方なく純正OPのBBS履いてます
El 3000 GT en mi superautomóvil favorito .🙌😍😍
4:52 からの漫画解説、色々間違っていて正しい部分の方が少ない。
『三菱GTOに関する世間の誤解』ってタイトルにすべき内容ですね
ギャランVR4 280ps ツインターボ乗ってるけど普通に速い
グレートな車です。
GTOはアメリカの曲がらなくていい直線大陸を走る車です。
専門学校の時にハゲた年上の同期がGTO乗ってんだぜとか調子こいてたなぁ😏
オプションの6pod、クソ高いし球数も異様に少ないけどフェードは全然しないって話だったような...
お疲れ様
まぢやばいかっこいいです😍!🚘🤤💗 2 ドアのマニュアル車しか乗りたくありません🚗💨⤴✨
どんなフェラーリやカウンタックより程度のいいコイツが欲しい
GTOはスタート速くて、0-50㍍勝てた事無かったな。
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。定期
NAのオートマ...なんでターボのMTじゃないの?
@@ny_469 そんなのいいやつほとんど残ってないよ
@@ケツゲナッツ86 そうなんですね、すみません
これ、全部ネタっすよ
『ネ申のGTO』で検索すれば、出てきます
噂では亡くなられたとの事ですが、デマであって欲しいと願っています
@@うみっこらんど ほんとだwGTOのNAのATで3秒台とは、、、w
この車って見る人によって色々なイメージを抱かせてくれると思うんだよね。実はね、1993年にこの車のオープン仕様が作られて納入先は浦和市(現在のさいたま市)だったと記憶しているんだけど、もし記憶違いだったら五めんなさいね。浦和レッズがJリーグで優勝したらこれを使って旧中仙道をパレードしようという構想があったみたいですよ。
5:08
ここまでしっかりわかりやすく描いてくれるなら、ちゃんとベース車両はディアマンテにしてほしかったな😅
....ギャランベースだっけ?不安になってきた
初期モデルターボに乗ってましたが、良く壊れました。そんなに速くなく曲がらなくで重いだけありスポーツカーではなくデカイプラモデルです。五万キロ時に売るときガリバーに五万円と言われ塩撒いた思い出があります。
ジャッキーチェンの映画で前期ぶっ壊してたなぁ...😅
重い車だよなーと思っていたら今や普通の重量。てかアメ車ですね。
ダッジからもステルスで売られてたし
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
車ってアクセル踏めば走るんだよ?
@@たんたん-p7k ごめんなさい、こういうコピペがあるんです。
神のGTO
直線番長!
タロンに似たテールがええよね。
まぁどっちもエクリプスだけど。
めっちゃカッコいいのに何故かマイナーな名車が多いよね、FTOとか96プレリュードとかカレンとか笑
GTOツインターボの後期型が80万円くらいで選べた時代なんてあったっけ?
中期くらいですね
前期でも80万では『選ぶ』程はありませんでしたし
エンジンルームギチギチ重いしいらない装備がやたら多かった、スタリオンをそのまま進化させればもっといい車になっていたと思う。
まぁ、そもそもコンセプトがスタリオンのそれではなくグランドツーリングオモロゲートですから…
基本は高級クーペです。
スタリオンは三菱自工お得意のガワを被せて新製品を造るの典型でしたから
中身は先代にあたるΛ同様にΣでしたからね
80万なんてとんでもない…
25年ルールでどんどんアメリカへと渡り、当然球数が減って価格は高騰中です
TTなら下限が150万程度
200万は必要と見て良い
前期で程度良い物は400万超えてます
後期のまんまるお目目の方が好きだなあ
ツボにハマればGT-Rより速い
バブル時代じゃないしー
プラットフォームがディアマンテだからなぁ…
それナイショ
N1耐久でGTRに勝つ為に作られたとか。横から見るとホイールベース短くて重くても意外と曲がって面白かったなこれ。ただ…ギシギシにエンジン積まれてたから水温が厳しくてそこが無ければまだ乗ってたかも。
Please make english subtitles
スポーツカーっぽい車!?
FTOも是非紹介して欲しいな
内装のコクピット感すごいな かっちょええ・・・
昔、後輩が5万で買って乗ってたな。曲がるのが苦手な車だった。
このシリーズはなんで毎回悪天候なんですかね?
4:50 軒並み200万オーバー
オートスポイラー、良く壊れました。