Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
凄く興味深かったのでとても参考になりました。
キャップレスを持っていてデシモを買うか悩んでます。「キャップレスだと重すぎて手が疲れるけれど、デシモもそこそこ重いしそんなに変わるだろうか?」って思ってたのでこの動画で知りたいことに言及されてて嬉しいです!万年筆って重心やデザインで書き心地や自分の好みも変わってしまうので難しいですね🤔重くても使いやすいノック式にするかいっそ王道な仏壇万年筆するか悩んでいたので、とても助かりました。最近5mm方眼に書くことが多いのでデシモも検討してみようと思います!
コメントありがとうございます。Seyさんもキャップレスに対し同じ境遇の方だったんですね…!デジモでもまだ重い…という方もいらっしゃるかもしれないのですが、個人的には軽く細くなったことで細かい文字の長文が目に見えてとても書きやすくなりました!デザインと重心と書き心地と…のさまざまな要因で相性が決まるので選ぶのが難しいですよね…;動画が参考になれば嬉しいです^^*
大変参考になりました。自分は手が小さいのでデシモです。
キャップレス decimoは通常キャップレスより軽いしノック一発でペン先が出るので良いけれど、まだまだ重たい。キャップ取り外せる万年筆だとインク満タンで14gを愛用してます。キャップレスも可能なら16gか18gを出してほしい。キャップレスでは選択肢が decimo しかないのですが、いまでも十分重たいのです。
手帳デコがお洒落で素敵です😊あと細かいことですがデシモ。decimoですね。
ありがとうございます😊 そして、完全にデジモだと勘違いしておりました……!まさかの…!😂 ご指摘ありがとうございます!
いえいえ勘違いは誰にでもある事ですから。PILOTさんのホームページいわく『decimo=10番目(スペイン語)を意味し、1963年にキャップレス万年筆発売以来、10代目のモデル』との事です。
同じく黒金が好きで同じデシモ使ってますが、これEFがないのがちょっと不満。妥協してこれのF使ってるけど、最近はセンチュリー3776のUEFに浮気してます。
購入に際し迷ったら、必ず試筆すべきですね。重量も軸の太さもカタログスペック以上に違いがありますからね。私はデシモのFニブを10年以上使っておりますが、ほぼこれ一本で賄えてしまいます。恐るべき実力💯買って以来全くの無調整の優等生です。👍配信者様ならば、その大きさの字ならば、デシモのEF一択でしょう⁉️手が疲れるのはペンを摘んでしまっているからです。親指と人差し指は決して揃いませんよ、力が入っている証拠ですね。
凄く興味深かったのでとても参考になりました。
キャップレスを持っていてデシモを買うか悩んでます。
「キャップレスだと重すぎて手が疲れるけれど、デシモもそこそこ重いしそんなに変わるだろうか?」って思ってたのでこの動画で知りたいことに言及されてて嬉しいです!
万年筆って重心やデザインで書き心地や自分の好みも変わってしまうので難しいですね🤔
重くても使いやすいノック式にするかいっそ王道な仏壇万年筆するか悩んでいたので、とても助かりました。
最近5mm方眼に書くことが多いのでデシモも検討してみようと思います!
コメントありがとうございます。
Seyさんもキャップレスに対し同じ境遇の方だったんですね…!
デジモでもまだ重い…という方もいらっしゃるかもしれないのですが、
個人的には軽く細くなったことで細かい文字の長文が
目に見えてとても書きやすくなりました!
デザインと重心と書き心地と…のさまざまな要因で相性が決まるので
選ぶのが難しいですよね…;
動画が参考になれば嬉しいです^^*
大変参考になりました。自分は手が小さいのでデシモです。
キャップレス decimoは通常キャップレスより軽いしノック一発でペン先が出るので良いけれど、まだまだ重たい。
キャップ取り外せる万年筆だとインク満タンで14gを愛用してます。
キャップレスも可能なら16gか18gを出してほしい。
キャップレスでは選択肢が decimo しかないのですが、いまでも十分重たいのです。
手帳デコがお洒落で素敵です😊
あと細かいことですがデシモ。decimoですね。
ありがとうございます😊
そして、完全にデジモだと勘違いしておりました……!まさかの…!😂 ご指摘ありがとうございます!
いえいえ勘違いは誰にでもある事ですから。PILOTさんのホームページいわく『decimo=10番目(スペイン語)を意味し、1963年にキャップレス万年筆発売以来、10代目のモデル』との事です。
同じく黒金が好きで同じデシモ使ってますが、これEFがないのがちょっと不満。妥協してこれのF使ってるけど、最近はセンチュリー3776のUEFに浮気してます。
購入に際し迷ったら、必ず試筆すべきですね。
重量も軸の太さもカタログスペック以上に違いがありますからね。
私はデシモのFニブを10年以上使っておりますが、ほぼこれ一本で賄えてしまいます。
恐るべき実力💯
買って以来全くの無調整の優等生です。👍
配信者様ならば、その大きさの字ならば、デシモのEF一択でしょう⁉️手が疲れるのはペンを摘んでしまっているからです。親指と人差し指は決して揃いませんよ、力が入っている証拠ですね。