★RWC2019★スコットランドサポーターが最高だった件。Rugby World Cup 2019 Scotland-Russia on shizuoka japan
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- こちらもおすすめです!
「日本vsアイルランド観戦レポート!」
↓
• ★ラグビーワールドカップ・日本戦を観戦してみた
★★★今後もラグビー関連企画をアップしていきます!★★★
チャンネル登録はこちらから
↓↓↓
/ @ルークチャンネルスポーツ観戦とドラク
ラグビーワールドカップ2019日本大会。
10月9日静岡エコパスタジアム
スコットランドvsロシア
試合後の愛野駅前イベントステージの狂乱ぶりから
バグパイプ応援まで
スコットランドの雰囲気を堪能してきました。
■■■スポーツ観戦専用ツイッターアカウントに移行しました■■■
↓(無言フォロー歓迎!)
/ spo6009
#SCOvRUS #RWC静岡 #RWC2019 #スコットランド #ロシア #ラグビー
動画のシェアありがとうございます!!楽しそうー。バグパイプで覚醒wwww素晴らしい!
動画なんて撮ってないで一緒にステージ上がりたいくらいには楽しかったですよ♪
すごく楽しそうで何よりです。そして、ステージ壊れて怪我人が…なんてことにならなくてよかった。
バグパイプの方を先頭に歩いてるシーンで、“ハメルンの笛吹き男”をちょっと思い出しました(笑)
カメラで撮りながら付いていく自分はあながちネズミみたいなもんですね(笑。溺れないようにしないと...
久しぶりに見て元気でました。
スコットランド戦は現地観戦しましたが、今までのスポーツの試合の中で最も心に残ってます。
素敵な動画ありがとう!
日本と同じ組になっちゃって応援し難かったけど素晴らしいチームでしたね!来シーズンからはレイドローさんも日本でプレイしますし楽しみです♪
歌やダンスは 世界の架け橋だね!
物凄く いい動画ありがとうございます!
楽しさが めちゃめちゃ 伝わって 来ます!
この日以来、カントリーロード聞きまくりですよ♪
はい!
今大会は誰も彼もどの国も勝利したのです ワールドカップラグビーの下
世界のラガーマンの激闘に酔いビールに酔いしれた勝ち負けを越えたまさに平和の祭典だったのです
仰る通りですね。どの国も素晴らしかったです。
素晴らしい動画をアップして頂きありがとうございます。皆な楽しそうで一緒に踊りたかったなあ。
あまりに楽しかったので昨日でワールドカップも終わって悲しいっていう...
舞台の土台がしっかりしてるね
流石ジャパンの技術
とにかく大事に至らなくて良かった
しかし楽しそうだ
スタッフさんの対応も参加されていた海外の方々の対応もどちらも素晴らしかったです。
幸せな気分にさせてくれる動画。最高だね!一生忘れられない思い出だろうね
日本に来てくれたサポーターにとってとても素敵なイベントですえね!
そうですよね!それもこれもイベントを作ってくれた皆様のおかげです!
多分初対面であろう、スコットランド人サポーターと日本人が肩組んでたり、気持ちよく酔っ払ってる感じが良い😂👍
今のご時世じゃ考えられないような風景でしたね(*´◒`*)
ステージ崩壊しないかが心配だった。怪我されたらたまりませんからね。いい動画お疲れ様でした。
本当、その通りですね。海外の人だと病院に行くのも大変だと思いますし
こういう雰囲気はいいね。
試合後にはみんなで楽しむ、最高。
後、簡単な舞台なのにみんながジャンプしても壊れないように作った方々は流石、手を抜かない日本らしいね。
仰る通りですね。とはいえさすがに危なかったために注意して下ろしたわけですが、注意する方もされる方も紳士的で引き続き楽しい時間が続きました。
楽しい〜💕。日本人も盛り上げ上手になりましたね笑。おもてなし❗️って言葉はpower wordですね。
運営さんのステージが心配になるのもわかります。皆さん大きい😳。
自分、一応185あるんですけど大会中は自分より背の高い方ばかりに会うんでビックリしてます…
もうたぶん10回くらいみてる、ホント好きこの動画☆
ありがとうございます(*´∇`*)
Can't take my eyes of youは、凄く古い歌ですが、いつの時代でも愛させていますね。おじいちゃんも盛り上がっています。ボーイズタウンギャングver最高。
横浜ですが、こんな事がエコパではあったのですね。ジャパンvsアイルランド戦の後も花火打ち上げていましたが、嬉しいですね。
アイルランド戦の時は屋根で全く見えなかったので、この時はベストな場所で見れました!やはり幅広い年代の曲だと皆で楽しめて良いですよね!
めっちゃいいじゃん!!
こういう事ができるのも、地元の理解もなきゃできないし、賛否両論あるのかもしれないけど、私はこういうの大好き!やっぱ遠いところから日本に沢山来てくれて、楽しませるのはいいと思う。
素晴らしい!全てにおいてラグビーは全てがいい!
地元の人も一緒に歌って踊ってましたし、お祭りなんでとことん楽しんだもん勝ちだと思いますね!
全く文化の違う国の人どうしをこんなにもひとつにしてしまう
ラグビーってすごいスポーツだよほんと
良い動画!行けなかったので様子が見れて嬉しいです。
ハーフタイムのカラオケタイムも観てみたい。
この日のはビール飲みすぎててトイレに...別の日のものであればツイッターにはなりますがニュージーランドナミビアの時のが今の所、個人的ベストカラオケですね
↓
twitter.com/dqw6009/status/1180741843039875072
@@ルークチャンネルスポーツ観戦とドラク さん!
教えていただいてありがとうございます。
「清算する騎士たち」も笑ってしまいました^^
この動画に辿り着いてからハマってます。
ダンスは上手に踊るのではなく、楽しく踊るものですね。
君の瞳に恋してる✨😍✨
は盛り上がりますね❗
仰るとおりですね♪好きに動いて好きに歌えばいいと思います!
いい思い出になってくれてるといいね。
仰るとおりですね♩
うわーー最高じゃん✨
君の瞳に恋してるの盛り上がりに参加したかったわ😭😭😭
最高でしたよ~♪
バグパイプで覚醒! いいですね^^ 国境を越えての団結があって楽しいですね!
生で聴くバグパイプはなかなか良いのでお近くでスコットランド絡みのイベントとかあれば是非とも生体験して頂きたいです♩
袋井の愛野駅でのことでしたね。
最高でした。💕👍
エコパスタジアムかな!
はい、エコパスタジアムです!なかなかの最高っぷりでした。
ニューウェーブにポップスは日本人も好きですね。テンション上がっちゃいますね。
ベタな言い方にはなりますが控えめに言ってアゲアゲですね
日本をいいなって思っておもえてくれたらうれしいね
仰る通りですね。みんな何かあるとお辞儀してたのが印象的です!
楽しむときは思い切り楽しめばいいのさ!
なんせ人生一度きり!
異国とのこのような交流はとても幸せなことですし、
思い出は一生輝くのだから😄
何回観ても、良いよね。
日本人です。保存するので絶対消さないでね!永久に👃
なんていい動画だ
ラグビーの場合、サポーターではなくファンです。
彼らも僕らもfansです。
仰る通りラグビーとかだとサポーターって言い方はあまりしませんね。伝わりやすさって意味で許容していただけますと幸いです。
イベントの設営の仕事やってたのであのステージがどうやってできているのか想像できますが、あそこまで人が乗ってジャンプするとさすがにステージが崩壊する心配がよくわかります。
やはりそうだったんですね。現地でも盛り上がりに嬉しそうな顔をしながらも心配してる運営さんが印象的でした!
最高!
またこんな騒ぎに遭遇したいものです♪
バグパイプは素敵な音色!
生だと体にも響くので更に良いですよね♪
楽しんだ人が勝ちですね。
仰る通りですね♩
いいね👍楽しそう、混ざりたい🙌
自分もステージ上がりたかったです(後悔
バグパイプでフラワーオブスコットランド🏴
また生で聞きたいもんです(*´ー`*)
サイコー😃⤴⤴
\(^o^)/
愛すべきスコットランド人🏴
また日本🇯🇵に来てね〜^_^
待ってるよ〜
オリンピックとかどうなんでしょ?探しに行っちゃう?
暴力的じゃなくて良いですよね。
日本の祭りだと思えば、納得です。
僕もそう思いました。日本のお祭りでもみんな大騒ぎしますもんね!
羨ましい~💦
バグパイプおじさん探しに来たつもりがいろいろあって最高でした
The rugby world at its best lol
I think so too.
緑色の服着た日本人凄かったな。
もう国籍関係なくぐちゃぐちゃですよ(笑
コロナを克服したら
みんなでバカ騒ぎしよう
そうですね~、またこんな夜に戻りたいです~♪
ノーサイド7:25
11:35 ”合格”のハチマキしたスコットランドのおっさんがいてワロタ。
今回の大会に来日してた外国人さんたちは決まりごとかのようにハチマキしてたんですが何故か合格が多かったですね…理由はわかりません
スコットランド人さん皆んな国に帰っちゃったよ〜
ホントそれが寂しいですよね~。とは言え先週先々週とか僅かですがスカート履いた残党が残ってるみたいなんで本当に寂しいのは決勝後かもですね
いいなぁこの動画に出てくるスコットランドサポーターは楽しそうな人たちばかりで。
私が日本対スコットランド戦で見たスコットランドのサポーターは座席でタバコ吸うわビールを投げつけるわで最悪でした。
僕も好意的には捉えていますが、酷いやつはたくさん見ましたよ。話したらキリがないくらいに...
まぁあれだけの人が来てますからおかしいのも一定数いますよね。それは外国人に限らず日本人にも言えますが…
大会は大成功に終わっていいエピソードもたくさんありましたし、自分もいい思い出だけを胸に残して次の大会を楽しみにしたいと思ってます。
@@The_Nightrider_ それが1番ですよ。仰るとおり日本人にもそんな奴はいますし、一緒に過ごしていて気持ちがいい人と過ごした思い出を大事にしたほうが人生充実すると思います。
運営はヒヤヒヤしただろうな(笑)
ヒヤヒヤしながらも嬉しそうな顔が印象的でした!
俺も参加したかったな
他の方からの情報ですとオクトーバーフェストっていうビールイベントがあるんですが、こんな感じで盛り上がるみたいです。コロナ終息後とかになれば外国人の方も来れるようになるんで楽しめるんじゃないでしょうか!ご参考まで。
8:36 イチャイチャすな😂
あ~なんか素敵だな~って本当に思いましたよ♪
新型コロナ無いといいな~
コロナがなければオリンピックとか普通に楽しかったはずなのですが…(*´ー`*)
ロシア人はシャイなんか?
あんまり多くのサポーターが来てないんじゃないかと
あとボコボコにされたからそーゆー気分ちゃうやろ
スピードワゴンの小沢みたいな奴がどんどん手を取って上げているのが原因やと思うなぁ
楽しい時間だったので良い仕事してくれたのではないでしょうか♩
正直、ナレーションはいらない
なんか、スミマセン
いや貴重なご意見だと思います。
外国人が盛り上げた場に普通に乗っかって
「日本人も普段からこんなノリですけど?」みたいなドヤ顔の日本人を見てると痛々しい。
お前ら普段は他人の目ばかり気にして、そんなノリの国民性じゃねぇだろって思う。
国民性って意味じゃ確かにそういう人種ではありますよね
Str hyr いいじゃないですか!
だったら動画みなければよいじゃないですか
まあまあ^_^あんま気にしない方が良いですよ♩
歪んでるなあ。楽しんでるし、一緒に楽しもうってのも、祭り好きの日本人がすることよ♪
@@kengonish6104 だけどメインはスコットランドとロシア人やろ。一緒に少し楽しんだり見たりすんのはええけど日本人がここまででしゃんばんなくても良い
あんたは上から目線で何を言いたいの?サッカーサポートとレベルが違うでしょう。海外の人が自国に思えるように頑張った全国のおもてなし部隊の練習量を評価して欲しかった。
上から目線のつもりはないのですがそのように感じられたのであればお詫びもう仕上げます。おもてなしされていた方の練習量までは評価してないですけどしっかりと静岡のイベント会場の皆様向けにお礼も言ったつもりです(全国には行ってないのと正直???って会場もあったんで観てもないのに全国を評価は出来ないです)ちょっとわからないのは「サッカーサポートとレベルが違うでしょう」ってところなんですがどういうことですか?気になります。サッカーのワールドカップも行ってますしリーベルとかコリンチャンスのサポさんと絡んだこともあるので専門的な話してもらっても良いですよ!
スタージェットさん・ちょっとわからない部分もあったので質問してみました♪