Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
別に購入するのに日本車へのプライドなんて全然無いただただ絶対的信頼だけ
いや、日本ではムリでしょう
命を乗せて走るクルマやバイクに中韓製なんて絶対選ばん🇯🇵
高くてもKawasakiを選ぶよ。
ZX-4Rは耐久性にも重点を置いてるからあの重量だと思ってるそりゃフレームやエンジンに軽い素材使えば耐久性を犠牲に幾らでも軽量化は出来ますしそれと中国製品は当たり外れが多くギャンブル要素も絡んでくるので80万出してギャンブルするくらいなら120万出して良いもの買いますよ私はね
確かにスズキのGSXも丈夫なことで知られるエンジンだったけどそれなりに重くもあったね。だからGSX-Rの開発時は耐久性と軽量化の兼ね合いも考慮に入れてのものだったらしいです。
趣味の乗り物に中韓はムリ
ほんまそれ
それこそ、冥土in捨てチャイナ製だもの貧質は推して知るべき。
日本市場では無理だろうな日本人ライダーは国産メーカーの耐久性に慣れすぎてる欧州メーカーのですら外車は壊れる、外車乗りも外車はそういうものって言って乗ってる状況だからな
うん、それで脳筋さんもアプリリア手放してジクサー150に乗り換えることになったわけで。
過去に新幹線が陸橋から落下した時、事故調査をせず何事も無かったかのように地中に埋めて隠した事があるように、命に関わるのになぜ中華製を選ぶのでしょうか?
バレたから掘り返したアル!!
新幹線の教訓を生かして、EV車も燃えるような仕様したアル。バイクが走行中に止まるようにしたある。(安全に止まるとは言っていない)
掘り起こしたら、人が居たアル😂
しかも埋める際に人の声が聞こえていても平気で埋めた。
なお、バイクも燃える模様
流石に命を預けるには信用が足りなさすぎる・・・ドゥカティやKTMでさえ日本国内メーカーに比べたら圧倒的な故障率だからどうにもならん
人の命の値段が世界一安い国のバイクなんかに命を預けられるものか
リーズナブルな高級車ってキャッチフレーズでCM流してましたねヒュンダイ。日本ではそれを大衆車って言うんですけど。
KOVE400RRはただ単純にカッコ悪い。デザインバランスはぐちゃぐちゃだし、どこかのデザインエッセンスの寄せ集め。どうせ1万キロも走らないうちにぶっ壊れる程度の冶金技術しか持ってない。乗ってたらなんでZX-4Rを買わなかったの?とかへー壊れませんか?とか言われるだけでつらい思いをするのがわかりきってるしね。
ワシも、コイツは売れないと思う!いくら、最新装備していても中身がクソの可能性もあるし、バイク造りの歴史は簡単には埋まらない!信頼性が大事だと思う。
うちの会社に中国人親子 いて 漢民族はいかに いい加減 な人たち かを思い知ったのでこわくて乗れません。
速攻で部品供給止まりそうなものなんて、怖くて買えない。
しかもカワサキ。マッハⅢの悪いトコをそのまま受け継いでいそう。『止まらない・曲がらない・真っ直ぐ走らない』『猛烈なスピードに伴う凄まじい振動のためナンバープレートが割れ部品脱落が相次ぐ』『死神』『じゃじゃ馬』ってのが持ち味とされ熱烈なファンがいたが。しかし部品が無いんじゃ、いずれお払い箱ですな。いずれにせよ、パーツバランスが悪くてカタログスペック通りに行かないのは変わらないかもしれない。中華製品は怪我に繋がらない電動工具までに止めます。
オートバイなどの中国製品を自分で整備や修理した経験から言うと、まだまだ普通の人には薦められない新品で購入しても、まともに運用するなら早々に、各種Oリングやオイルシールあるいはベアリングなどの精度や品質が求められる部品を日本製に交換したり金属部品でもバリ取り・成形したりと、ひと手間もふた手間もかかるからさしかもそういうことをする前提だと、そのぶん余計にお金と手間がかかるから新車で日本車の半値安ぐらいじゃないと、じゃあ日本車買うわってなるし同じように、部品交換や整備の手間と時間をかけるなら日本車の中古車のほうがマシだと思う
中国製なんて論外だな。信用ゼロな国に自身の命を預けることなど断じてない。愛車のNinja250はタイ製だが品質は保証されるし信頼も高い。国内メーカーが一番の安牌。
発火車両を持つとか保管や駐車場する時には周りに可燃部が無い場所に止めてくれよな、展示物の電池車とかかなり燃えてるし
川崎のバイクエンジンは中国で大量にノックダウン生産されバイクだけでなくトラクターや3輪荷車果てはオートジャイロまで使われています。正直リバースエンジニアリングで川崎のノウハウが抜かれた可能性が高いんじゃないですかね?
私は「kawasaki」って書いてあるからカワサキのバイクに乗っています。
川崎重工の経営者はバカで平気で中国を信用してきたから、新幹線の技術もまるっと提供しているからな。バイクも日本の技術をそのまま持ってかれたんでしょうね。
Keweseki
日本で定年退職したか、リストラされた技術者が中国のこの会社のために働いてるんじゃないのかな。
昔のヤツも出す気になれば80ps以上でたんだよね自主規制がなければね
ドローンのDJIは他国の地理を撮影して中国に送っている可能性があるので規制しているところもある。バイクはしらんけど。
昔のキャブ車とFi車のスペックを比べられても…それとSS系で販売するにはキャスター角が寝過ぎ。フロントに荷重掛かりにくいから積極的に曲げようとしても曲がらない印象を持ちそうな予感。そんな見てくれだけの中途半端なSSには魅力を感じません。
韓国のVツインを積んだフルカウルスポーツのGT250?とか、中国生産ヨーロッパブランドのトレリスフレームトレリススイングアームの名前忘れたやつとかも、ヤケにスイングアームが短くてスポーティ感どころか本当に操縦性に疑問を持つクルマもありますから、やはりカッコだけバイクな感じがしますよねー。エンジンだけじゃないんだけどまだまだ彼らには分かんないんですかね。
そもそも、リセールバリューがほぼ無いでしょう。
中国のバイクは金属の質がいいと思ったことはない。更に車体のフレームもどうかと思うよ。昔あったが、イタリアのバイクはフレームが高速でよたった。中華製のガソリンや灯油バーナーは使用に耐えない位一酸化炭素が多量に出るし、見た目が良くても安全性にも問題ありで、高性能な物については信頼は0と言っていい。まあ中華製は乗らないな。
現地価格の日本円換算が70万円台なら、実際に日本で発売されるとしたら90万円近くになるだろうな。で、乗り出し総額が100万円くらいかな。さすがにここまでの価格になると、あえて中華バイクを選ぶ理由は無いかな。
車やバイクはアフターサービスを重視するからよっぽど気合を入れてやらないとすぐに日本撤退だろうな。
日本で売るにしても公道に出る前に各部締め付け確認、点検はしてもらいたい。
タイのGPXからのDEMONも一時期ネットでは話題になったけど、その後名前を思い出すのも困難なくらい忘れ去られているしな。購入後のトラブルを考えると普通にホンダのCBR250RRチョイスが正解となるだろうし。世界の舗装されていない道が多い事を考えるとスポーツモデルはかなり需要は落ち込む。レース専用でサーキット走行前提な土台を日本のように積み上げてないと厳しいだろう。設計が秀逸でも生産現場で各勤務ごとに製品精度の測定をしっかり行える従業員教育も大切。きちんと管理されていたハズの中華カブの例を考えるとね。
こんなバイクに乗ってもなんの自慢にもならん、むしろ恥ずかしいっすわ
ZX4R買ったんだぁ~「すげぇじゃん!!😳」中華バイク買ったんや「なにこれ?🤔 周りにいくらでも良いバイクあんのに何でこれ選んだの?ww😅」
最近の国産バイクメーカーは国内需要をあまり重視してないから、消費者の選択肢が増えるのはいいと思う。ただ、バイクは趣味性の高い乗り物だから、カスタムパーツの有無とか種類の豊富さなんかも購入の動機になると思うので海外メーカーだとその辺難しいかもね。
本当に自社開発のエンジン?数年でこのレベルだったら凄いけどな。
でも、どんなにそこそこでも中国製は買いません
輸入品の家電品みたいに、連続運転何時間までって、記載が入りそう。
ある日後輩が中国製のスクーターに乗って来た。未来的なスタイルで見た目はカッコいい。ところが、駆動系のベアリングが逝って三日で成仏。見た目に騙されて散財しないでね。
そもそも10年経ったら会社は在るのか?後年の保守部品供給の信頼が無いですね。
スズキのGSX250Rも中国製造ですが日本メーカーなので不安ありませんでした。中国メーカーの技術力は上がってる。その通りでしょう。でも中国特有のダサくてあか抜けないデザインはいただけない。今のところ国産メーカーしか乗る気ないな。
まぁ、外車と比べるなら品質はドッコイかもですね。日本車とは比べるべくも無いですが。
日本で売るなら日本人工場で実績ある工場長と品管部長級を揃えないとユーザーには受け入れてもらえない。
冷五『😩こーべー泣いてどうなるのか~♪』
ツーリングに行って生きて帰って来れるのか気になる😂
30年前の400ccレプリカは4時間耐久で徹底的に鍛え上げられた物なので、見た目・スペック以上に戦闘力はあると思う。まあ、実物を見てからの評価を待ちたいですね。
30年前の4気筒400ccレプリカの方が現在の2気筒400ccレプリカより速かったりしますからね。
@@yukit3101というか30年前の「レーサーレプリカ」と今の「スポーツタイプ」ではジャンルが違いすぎるのかなって事ですね。
英国ブランドで中国製造のバイク乗ってるけど細かいところで日本車ならこういう雑なことしないよなって部分はあるだからと言ってブレーキが効かなくなったりフレームが折れたりエンジンが爆発するかと言われればそんなことはない走りに関係する部分は一応ちゃんと作ってあるでも他人におすすめはできない
それって英国ブランドで設計もそのメーカーってことじゃ?違ったらごめんだけど設計から生産 管理 まで中華だったら怖くて乗れない買えない
80万か・・・50万でも売れるかどうかのレベルだよね。そもそも80万出すならホンダの250RR買うわ
エンジン開発に使う測定子や設計システムが西側から輸入出来ない国 が自力でどこまでやれるのか、金属用の高出力CTの心臓部は、アメリカしか作っていない。
もし耐久性が有るなら割りきってワンメイクレース専用にしたら需要は有るかもしれない。
「きゃすたーかど」で吹いたW
SSなのにホイールベース長過ぎ、キャスター寝過ぎだろアメ車かよ😂4気筒なのに車体も異常に軽いから、ホイールベースを長くし、キャスター角も寝かせないと横風とかコーナーでフラついて危険なバイクなんだろ。下手したら峠もサーキットも曲がらない産廃だわw
タイ産のバイクとかもそうだけど、安いバイクって足回りの作り込みが簡素すぎてパッと見が不安。モーターサイクルショーで実写で見比べてみると作り込みは天と地の差があるし、価格差がそのまま現れると思う。
日本車の魅力って故障率の低さだと思う安心して乗れるのってすごい大事ヨーロッパでの販売実績って欧州車と比べて同じくらいの性能品質なら安い方がいいっていうので売れただけなんじゃないのかと思うんだけど日本車並みに信頼できるかどうかわかるまではそれほど売れないだろうと予測最低5年は様子見かな
中華製品でも良いものはあるのだろうけど、バイクとなると身一つで乗るものなので数値が正しくて高耐久を謳っていても直ぐには買おうと思えない。ハードな走りに2日耐えたとして3日目がくるとは限らないので
日本人には暖簾とか老舗とかいった価値観が今でも厳然と存在する。信用や信頼は製造者や販売者に与えられるものである。即ちあのメーカーが作るものなら信用が於けるとかあのお店が販売しているなら信用がおけるという考え方をするものである。だから日本では一度信頼を失うとそれを挽回するには大変な努力と時間が必要になるのだ。日本のこういった風習は一見封建的に見えるかもしれないが真逆である。合理的で理想的だとも言える価値観である。何故なら消費者は全ての製品を試す事が出来ないからだ。こうやって日本では努力して良いものを作るという事の尊さが面々と続いてきた。そして、中国の価値観はこの真逆であるという事も事実である。
Acuérdate que las motos Benelli ahora las fabrican en china y la royal Enfield se hace en india cuál calidad debemos elegir si los fabricantes baja la calidad de acuerdo al precio o marca como Husqvarna no es lo mismo que honda en calidad .
実際、比肩できるかはどうあれ、ライバル車が有ると業界は活性化しますからね。
35年前、Kawasaki初のレーサーレプリカZX-4を買った。スタイル良し、エンジン良し、高級感有り、そして、400レプリカ最軽量(152kg)だった。そして、Kawasakiらしく、ツーリングにも使える配慮が有った。因みに、その前はZ400GPでどちらもメーカーの都合で1年の短命だったけど、どちらも愉しいバイクだった👍 Kawasaki大好き🙌
玩具としてはおもしろそうだけど、中国車を買うって選択肢は今後も起きないと思うネジ一つにしても品質が違いすぎるし
世界GPで最も使ってるチームが多いのが日本のメーカーのバイクだと言うのにその1つカワサキに喧嘩売るなんて100年早いですね
国産の半額くらいならちと欲しいと思ったけど・・・車重がやけに軽いってハナシになってから謎の恐怖感に駆られました・・・
他国、他社のバイクをバラしてパーツをコピって組み立てても同じ物は出来ない事が分からないんだね。
最近出てきたハーレーX350とX500は中国製だから実際はどうなんだろう?中国製オートバイって…と思い拝見させていただきましたが、とても参考になりました。KOVEの450ラリーが気になります!
400ccという排気量自体がそもそも日本市場向けと思います。1980年代から、カワサキの海外向けは600ccが最少排気量だったと記憶しています。HYSKの4メーカーが国内にあるのに、わざわざ(よりによって)中国メーカーの車両を選ぶ理由もあんまりないかなと思いました。確かに販売だけなら価格で勝負できるかも知れません。日本メーカーは太刀打ちできない現実もあります。ですが、何かあった時にパーツが出るかどうかわからないうちは恐ろしくて買えません。不具合があっても、交換部品(といっても必ずしも大丈夫とは限らない品物)を送ればよいと考えているお国柄です。アマゾンで買い物されたことがある方は他の商品で似たような体験をお持ちかと思います。そんなもんに命載せれません。指摘するようで恐縮ですが、バイクの話ならクルマや半導体のお話は不要ではないかと思います。論点がぼやけるというか、「何の話なんだコレ?」となっちゃいました。
@@user-wd6zu1yv6k そうなんですね。不勉強でした。ご教唆ありがとうございます。
日本製と中国製のバイクは、日本製の方が最高速度が早く、加速も早いです。中国製は長年乗るという 耐久性に関しては、かなり危険性があります。
中国製の自転車と同じくフロントタイヤが外れたら即死。無理な軽量化の不安要素が大きいです。
市販車はスペックだは無い。なんか中華製謳歌してない? バイクに乗ったことがある人、又は数週間ツーリングしたことがある人は実感として解っています。信頼性・操作性が一番。不具合や乗ってて違和感が毎日付きまとわれるとバイクを放り出して新幹線で帰りたくなる。
ヒュンダイが日本でコケたのは「ユーザーが普通に知らなかった」ってのもあっただろうね。販売チャンネルもハッキリして無かったし。まぁそういう得体の知れない車よりは、同じ外車ならVWとか実績のあるメーカーの車買うわな。ま、あと国産選ぶ理由の一つに「部品の供給が早いから修理に時間を取らない」ってのもあるけど、悪いが韓国だとたとえ隣でもその辺不安があるんだよな。それからあとは「反日国家としても度が過ぎる」と言う点も致命的だったかも。ま、でもヒョースンよりはいいかもね。
まぁ日本車の信頼性、パーツ供給とサポート、手の届きやすい価格と販売展開考えたらあえて外車買う人はブランド思考だろうから国内メーカーの一般車と同レベルまでなら普通に国産車買うよねヒュンダイが国産車と同レベルとは思えないけど
こんな「耕運機顔」買いたくありません。
モノマネしてるうちは日本を追い越すことは到底無理😂😂😂
最近の中国の大手メーカーを見ていると馬鹿にできないクォリティやユーザビリティで、DJIはドローンやカメラの手振れを抑えるジンバルの他、今までアクションカメラと言ったらGopro一択だったバイクに付けるカメラがDJIやInsta360その他格安メーカーも含めGoproからシェアを削っている状態。逆に国内メーカー見ていると家電は目に当てられない中、二輪や四輪(ほぼトヨタな気もするが)に関しては世界的に見ても頑張りがすごいよね。その中でこういうメーカーがチャンスと見て開発するだけでも結構凄いことだと思うけどね。炎上の話は見たことないけど。世界シェア一位二位のホンダやヤマハがカワサキの後を追って発売をしていないのに
川崎重工業(株)神戸本社と同じコーベとは、喧嘩売ってるなあ。w
個人的にはKOVE450Rallyがすごく気になってる
乗ってみせろや⁉️
スーパースポーツなのにキャスター角が寝てるとか、どんなコーナリングすればいいんだ。エンジンがショートストロークすぎるのも怖い。最高速度で走ってる時にエンジンが焼き付いたら死ぬかも・・。人の命のことは考えられない人が設計してるんだろうな。
カワサキバイクの工場は、神戸じゃなくて明石だよ‼️だからKOVEとは関係ないね。
勉強不足でした、、ご指摘ありがとうございます!
4:56さーすらーおーぉぉぉーこーのーせかいじゅーをー
中国は技術のSカーブの頂点に差し掛かったところに参加してくる是非はともかく賢いやり方だと思う老舗メーカーはイノベーション起こすかブランド力を強化するしかない
リンク式じゃないモノサス、方押しキャリパー、これだけで安っぽいと分かるな~
憧れているのだから、真似をしたりするのは仕方ないこと。まだ若いメーカーなんだから、ある意味、カワサキをリスペクトしてるのだろう。先頭に立てば後に続くものが現れる。常に結果を出し続け、手本となり、一番であり続ける努力は本物を求める人々を魅了する。市販車最速を掲げていた精神をこれからも忘れず持ち続けて欲しい。カワサキには、ロマンというスピリットがある。
男カワサキってね❤
リスペクト??
@@ryuyank.3008なるほど
中国車は天変地異になっても買いません‼︎何日か前に発表したCBR 250RRRが欲しい〜無茶苦茶カッコイイ
ボア59mm×ストローク36mm?低速トルク全く出て無さそう。そんで68ps?勝負にならんな。後耐久性だよな。特に材質。中華の金属は不純物が多いから新車の時はカタログスペックの性能は出てるかも知れないが、1万キロも走ったらシリンダーヘッドのバルブシートの磨耗で圧縮抜けとかしまくってヘッド載せ換えとか必要になりそう。因みにダカールラリー完走は走行中のトラブル(転倒)が無ければ余程の事が無い限り完走出来るよ。走行距離もイメージする程長くない(1日に走る距離)から、耐久性の絶対的な証明にはならない。金属処理(熱入れ、メッキ処理等)等技術の蓄積無ければ確立出来ない物も多いから、日本車に追い付くにはまだまだだと思うぞ?
デザイン、カラーリングがドカを踏襲してますね。レースに参戦するのは良い事だと思う。
つかスペックより工作制度の方が重要。数値だけで勝てると思う内はまだまだよ。でも今後の期待値は少し込めてもいいと思えるくらいには頑張ってると思う。
四輪もそうだけど、やっぱりレースで証明しなければ認められないでしょう。
こーべーではなくコーブね、スーパーバイク300クラスにも今年からデビューしてます
KOVEて神戸?100均のメイソウみたいに日本車に成り済まして勘違いした人とか途上国で売るつもりね。
品質と言うかアフターだよ。10年使える事を前提に。10年後に部品が手に入るか?ココなんだよな。日本製でもココが悪ければ避けるよ。純正でも社外でも良いから、自分の愛した製品が10年後どうなるか?中華を避ける理由は今のところコレだよ。
よく見たらKTMのフレーム丸パクリでワロリンヌ
バイクに限らず工業製品には製造品質というものも重要で、工場の品質管理体制なども気になりますね。サンプル製品が仮に優秀でも、それは当然、最高の状態の製品を選んで出してくるわけだし、カタログスペックも含めて、その性能や品質が、安定して生産/納品されるかどうかとは別の話です。優秀な製品を送り出す中国企業もあることは知っていますが、お国柄もあり、私はあの国のメーカを国内メーカや既存の海外メーカと同じ基準で評価する事ができません。
全国対応でアフターサービスがない限り選択肢には上がらないと思う。
中国のバイク乗ったら危ないです!走ってたらタイヤがとれるの間違い無し!
KOVEはサポートが悪いので売却しました
日本人は購入する際は後々のメンテのことも考えますからね。日本のメーカーが安心です。
最高性能を求めないなら有りかも知れないkove車は魅力的な物が多いのだが、品質面では致命的な欠陥は無いと思われるが 時間の経過を待たないとわかりませんね
最初は品質良くてもだんだんと品質が悪くなるのが中華製売れればもっと儲けたいと品質悪くて安い材料に少しづつ変えて行く製造仕上げも慣れてきたら手を抜き出す未だにこんな状況が罷り通る品質の乗り物に誰も乗らない日本人が変にメーカーにこだわるとかチョイチョイ動画でディスって中国メーカーはいいと持ち上げようとしてるけどほんとにいいなら日本車有名外車メーカーのようにすでに中国メーカーのバイクも全世界で受け入れられてる新興メーカーが次から次へと出てくる時点で技術レベルが知れてる
品質がどうかはさておき、見た目は超好みかな
「2位じゃダメなんですか?」「論外です!!」
車は国内メーカーかBMW・ベンツ・VW、バイクは国内かハーレーくらいしか信用できないかな…。日本製品レベルの品質・耐久性・メーカーサポート全部揃ってるのが当たり前じゃないと日本では売れない。製品自体の価格については安く作れるところとは勝負にならないけど、半導体の基幹技術は日本と米国がほぼシェアを持ってたりする。目立たないけど
二輪ジャンルで中華に日本車が負けるのが想像できない😂エンジンスペックは良い気がする😊
中国ってだけで買う気なくなるわwwww
今のところ評価はできないとしか…生産国の品質だけでは語れない世の中なのでラリー車の評判は良さげ
社名がなんとも地名っぽいのがきにいらん
以前から、スーパースポーツと呼ばれる超性能バイクを生産出来るか否か? というのが技術国の指標の一つと考えていた。 今回カワサキが突出した新車を出せていたのは僥倖である。
性能や耐久性がナゾだけど中華製品だからって一方的に嫌うのはナシだな。中華製品だからこそ安く買えるってメリットが生まれたらいいモンだと思う。これからこのバイクがどんな評価をされるのか楽しみだ。
別に購入するのに日本車へのプライドなんて全然無い
ただただ絶対的信頼だけ
いや、日本ではムリでしょう
命を乗せて走るクルマやバイクに中韓製なんて絶対選ばん🇯🇵
高くてもKawasakiを選ぶよ。
ZX-4Rは耐久性にも重点を置いてるからあの重量だと思ってる
そりゃフレームやエンジンに軽い素材使えば耐久性を犠牲に幾らでも軽量化は出来ますし
それと中国製品は当たり外れが多くギャンブル要素も絡んでくるので80万出してギャンブルするくらいなら120万出して良いもの買いますよ私はね
確かにスズキのGSXも丈夫なことで知られるエンジンだったけどそれなりに重くもあったね。
だからGSX-Rの開発時は耐久性と軽量化の兼ね合いも考慮に入れてのものだったらしいです。
趣味の乗り物に中韓はムリ
ほんまそれ
それこそ、冥土in捨てチャイナ製だもの貧質は推して知るべき。
日本市場では無理だろうな
日本人ライダーは国産メーカーの耐久性に慣れすぎてる
欧州メーカーのですら外車は壊れる、外車乗りも外車はそういうものって言って乗ってる状況だからな
うん、それで脳筋さんもアプリリア手放してジクサー150に乗り換えることになったわけで。
過去に新幹線が陸橋から落下した時、事故調査をせず何事も無かったかのように地中に埋めて隠した事があるように、命に関わるのになぜ中華製を選ぶのでしょうか?
バレたから掘り返したアル!!
新幹線の教訓を生かして、EV車も燃えるような仕様したアル。バイクが走行中に止まるようにしたある。(安全に止まるとは言っていない)
掘り起こしたら、人が居たアル😂
しかも埋める際に人の声が聞こえていても平気で埋めた。
なお、バイクも燃える模様
流石に命を預けるには信用が足りなさすぎる・・・
ドゥカティやKTMでさえ日本国内メーカーに比べたら圧倒的な故障率だからどうにもならん
人の命の値段が世界一安い国のバイクなんかに命を預けられるものか
リーズナブルな高級車ってキャッチフレーズでCM流してましたねヒュンダイ。日本ではそれを大衆車って言うんですけど。
KOVE400RRはただ単純にカッコ悪い。
デザインバランスはぐちゃぐちゃだし、どこかのデザインエッセンスの寄せ集め。
どうせ1万キロも走らないうちにぶっ壊れる程度の冶金技術しか持ってない。
乗ってたらなんでZX-4Rを買わなかったの?とかへー壊れませんか?とか言われるだけでつらい思いをするのがわかりきってるしね。
ワシも、コイツは売れないと思う!
いくら、最新装備していても中身がクソの可能性もあるし、バイク造りの歴史は簡単には埋まらない!
信頼性が大事だと思う。
うちの会社に中国人親子 いて 漢民族はいかに いい加減 な人たち かを思い知ったのでこわくて乗れません。
速攻で部品供給止まりそうなものなんて、怖くて買えない。
しかもカワサキ。マッハⅢの悪いトコをそのまま受け継いでいそう。『止まらない・曲がらない・真っ直ぐ走らない』『猛烈なスピードに伴う凄まじい振動のためナンバープレートが割れ部品脱落が相次ぐ』『死神』『じゃじゃ馬』ってのが持ち味とされ熱烈なファンがいたが。しかし部品が無いんじゃ、いずれお払い箱ですな。いずれにせよ、パーツバランスが悪くてカタログスペック通りに行かないのは変わらないかもしれない。中華製品は怪我に繋がらない電動工具までに止めます。
オートバイなどの中国製品を自分で整備や修理した経験から言うと、まだまだ普通の人には薦められない
新品で購入しても、まともに運用するなら早々に、各種Oリングやオイルシール
あるいはベアリングなどの精度や品質が求められる部品を日本製に交換したり
金属部品でもバリ取り・成形したりと、ひと手間もふた手間もかかるからさ
しかもそういうことをする前提だと、そのぶん余計にお金と手間がかかるから
新車で日本車の半値安ぐらいじゃないと、じゃあ日本車買うわってなるし
同じように、部品交換や整備の手間と時間をかけるなら日本車の中古車のほうがマシだと思う
中国製なんて論外だな。信用ゼロな国に自身の命を預けることなど断じてない。
愛車のNinja250はタイ製だが品質は保証されるし信頼も高い。国内メーカーが一番の安牌。
発火車両を持つとか保管や駐車場する時には周りに可燃部が無い場所に止めてくれよな、展示物の電池車とかかなり燃えてるし
川崎のバイクエンジンは中国で大量にノックダウン生産されバイクだけでなくトラクターや3輪荷車
果てはオートジャイロまで使われています。
正直リバースエンジニアリングで川崎のノウハウが抜かれた可能性が高いんじゃないですかね?
私は「kawasaki」って書いてあるからカワサキのバイクに乗っています。
川崎重工の経営者はバカで平気で中国を信用してきたから、新幹線の技術もまるっと提供しているからな。バイクも日本の技術をそのまま持ってかれたんでしょうね。
Keweseki
日本で定年退職したか、リストラされた技術者が中国のこの会社のために働いてるんじゃないのかな。
昔のヤツも出す気になれば80ps以上でたんだよね自主規制がなければね
ドローンのDJIは他国の地理を撮影して中国に送っている可能性があるので規制しているところもある。
バイクはしらんけど。
昔のキャブ車とFi車のスペックを比べられても…
それとSS系で販売するにはキャスター角が寝過ぎ。フロントに荷重掛かりにくいから積極的に曲げようとしても曲がらない印象を持ちそうな予感。
そんな見てくれだけの中途半端なSSには魅力を感じません。
韓国のVツインを積んだフルカウルスポーツのGT250?とか、中国生産ヨーロッパブランドのトレリスフレームトレリススイングアームの名前忘れたやつとかも、ヤケにスイングアームが短くてスポーティ感どころか本当に操縦性に疑問を持つクルマもありますから、やはりカッコだけバイクな感じがしますよねー。エンジンだけじゃないんだけどまだまだ彼らには分かんないんですかね。
そもそも、リセールバリューがほぼ無いでしょう。
中国のバイクは金属の質がいいと思ったことはない。
更に車体のフレームもどうかと思うよ。
昔あったが、イタリアのバイクはフレームが高速でよたった。
中華製のガソリンや灯油バーナーは使用に耐えない位一酸化炭素が多量に出るし、見た目が良くても安全性にも問題ありで、高性能な物については信頼は0と言っていい。
まあ中華製は乗らないな。
現地価格の日本円換算が70万円台なら、実際に日本で発売されるとしたら90万円近くになるだろうな。
で、乗り出し総額が100万円くらいかな。
さすがにここまでの価格になると、あえて中華バイクを選ぶ理由は無いかな。
車やバイクはアフターサービスを重視するからよっぽど気合を入れてやらないとすぐに日本撤退だろうな。
日本で売るにしても公道に出る前に各部締め付け確認、点検はしてもらいたい。
タイのGPXからのDEMONも一時期ネットでは話題になったけど、その後名前を思い出すのも困難なくらい忘れ去られているしな。購入後のトラブルを考えると普通にホンダのCBR250RRチョイスが正解となるだろうし。
世界の舗装されていない道が多い事を考えるとスポーツモデルはかなり需要は落ち込む。
レース専用でサーキット走行前提な土台を日本のように積み上げてないと厳しいだろう。
設計が秀逸でも生産現場で各勤務ごとに製品精度の測定をしっかり行える従業員教育も大切。きちんと管理されていたハズの中華カブの例を考えるとね。
こんなバイクに乗ってもなんの自慢にもならん、むしろ恥ずかしいっすわ
ZX4R買ったんだぁ~「すげぇじゃん!!😳」
中華バイク買ったんや「なにこれ?🤔 周りにいくらでも良いバイクあんのに何でこれ選んだの?ww😅」
最近の国産バイクメーカーは国内需要をあまり重視してないから、消費者の選択肢が増えるのはいいと思う。
ただ、バイクは趣味性の高い乗り物だから、カスタムパーツの有無とか種類の豊富さなんかも購入の動機になると思うので海外メーカーだとその辺難しいかもね。
本当に自社開発のエンジン?数年でこのレベルだったら凄いけどな。
でも、どんなにそこそこでも
中国製は買いません
輸入品の家電品みたいに、連続運転何時間までって、記載が入りそう。
ある日後輩が中国製のスクーターに乗って来た。
未来的なスタイルで見た目はカッコいい。
ところが、駆動系のベアリングが逝って三日で成仏。
見た目に騙されて散財しないでね。
そもそも10年経ったら会社は在るのか?後年の保守部品供給の信頼が無いですね。
スズキのGSX250Rも中国製造ですが日本メーカーなので不安ありませんでした。
中国メーカーの技術力は上がってる。その通りでしょう。でも中国特有のダサくてあか抜けないデザインはいただけない。
今のところ国産メーカーしか乗る気ないな。
まぁ、外車と比べるなら品質はドッコイかもですね。
日本車とは比べるべくも無いですが。
日本で売るなら日本人工場で実績ある工場長と品管部長級を揃えないとユーザーには受け入れてもらえない。
冷五『😩こーべー泣いてどうなるのか~♪』
ツーリングに行って生きて帰って来れるのか気になる😂
30年前の400ccレプリカは4時間耐久で徹底的に鍛え上げられた物なので、見た目・スペック以上に戦闘力はあると思う。まあ、実物を見てからの評価を待ちたいですね。
30年前の4気筒400ccレプリカの方が現在の2気筒400ccレプリカより速かったりしますからね。
@@yukit3101というか30年前の「レーサーレプリカ」と今の「スポーツタイプ」ではジャンルが違いすぎるのかなって事ですね。
英国ブランドで中国製造のバイク乗ってるけど細かいところで日本車ならこういう雑なことしないよなって部分はある
だからと言ってブレーキが効かなくなったりフレームが折れたりエンジンが爆発するかと言われればそんなことはない
走りに関係する部分は一応ちゃんと作ってある
でも他人におすすめはできない
それって英国ブランドで
設計もそのメーカーってことじゃ?
違ったらごめんだけど
設計から生産 管理 まで中華だったら怖くて
乗れない買えない
80万か・・・50万でも売れるかどうかのレベルだよね。そもそも80万出すならホンダの250RR買うわ
エンジン開発に使う測定子や設計システムが西側から輸入出来ない国 が自力でどこまでやれるのか、金属用の高出力CTの心臓部は、アメリカしか作っていない。
もし耐久性が有るなら割りきってワンメイクレース専用にしたら需要は有るかもしれない。
「きゃすたーかど」で吹いたW
SSなのにホイールベース長過ぎ、キャスター寝過ぎだろアメ車かよ😂
4気筒なのに車体も異常に軽いから、ホイールベースを長くし、キャスター角も寝かせないと横風とかコーナーでフラついて危険なバイクなんだろ。
下手したら峠もサーキットも曲がらない産廃だわw
タイ産のバイクとかもそうだけど、安いバイクって足回りの作り込みが簡素すぎてパッと見が不安。
モーターサイクルショーで実写で見比べてみると作り込みは天と地の差があるし、価格差がそのまま現れると思う。
日本車の魅力って故障率の低さだと思う
安心して乗れるのってすごい大事
ヨーロッパでの販売実績って欧州車と比べて同じくらいの性能品質なら安い方がいいっていうので売れただけなんじゃないのかと思うんだけど
日本車並みに信頼できるかどうかわかるまではそれほど売れないだろうと予測
最低5年は様子見かな
中華製品でも良いものはあるのだろうけど、バイクとなると身一つで乗るものなので数値が正しくて高耐久を謳っていても直ぐには買おうと思えない。
ハードな走りに2日耐えたとして3日目がくるとは限らないので
日本人には暖簾とか老舗とかいった価値観が今でも厳然と存在する。信用や信頼は製造者や販売者に与えられるものである。即ちあのメーカーが作るものなら信用が於けるとかあのお店が販売しているなら信用がおけるという考え方をするものである。だから日本では一度信頼を失うとそれを挽回するには大変な努力と時間が必要になるのだ。
日本のこういった風習は一見封建的に見えるかもしれないが真逆である。合理的で理想的だとも言える価値観である。何故なら消費者は全ての製品を試す事が出来ないからだ。こうやって日本では努力して良いものを作るという事の尊さが面々と続いてきた。
そして、中国の価値観はこの真逆であるという事も事実である。
Acuérdate que las motos Benelli ahora las fabrican en china y la royal Enfield se hace en india cuál calidad debemos elegir si los fabricantes baja la calidad de acuerdo al precio o marca como Husqvarna no es lo mismo que honda en calidad .
実際、比肩できるかはどうあれ、ライバル車が有ると業界は活性化しますからね。
35年前、Kawasaki初のレーサーレプリカZX-4を買った。スタイル良し、エンジン良し、高級感有り、そして、400レプリカ最軽量(152kg)だった。そして、Kawasakiらしく、ツーリングにも使える配慮が有った。因みに、その前はZ400GPでどちらもメーカーの都合で1年の短命だったけど、どちらも愉しいバイクだった👍 Kawasaki大好き🙌
玩具としてはおもしろそうだけど、中国車を買うって選択肢は今後も起きないと思う
ネジ一つにしても品質が違いすぎるし
世界GPで最も使ってるチームが多いのが日本のメーカーのバイクだと言うのにその1つカワサキに喧嘩売るなんて100年早いですね
国産の半額くらいならちと欲しいと思ったけど・・・
車重がやけに軽いってハナシになってから謎の恐怖感に駆られました・・・
他国、他社のバイクをバラしてパーツをコピって組み立てても同じ物は出来ない事が分からないんだね。
最近出てきたハーレーX350とX500は中国製だから実際はどうなんだろう?中国製オートバイって…と思い拝見させていただきましたが、とても参考になりました。
KOVEの450ラリーが気になります!
400ccという排気量自体がそもそも日本市場向けと思います。
1980年代から、カワサキの海外向けは600ccが最少排気量だったと記憶しています。
HYSKの4メーカーが国内にあるのに、わざわざ(よりによって)中国メーカーの車両を選ぶ理由もあんまりないかなと思いました。
確かに販売だけなら価格で勝負できるかも知れません。日本メーカーは太刀打ちできない現実もあります。
ですが、何かあった時にパーツが出るかどうかわからないうちは恐ろしくて買えません。
不具合があっても、交換部品(といっても必ずしも大丈夫とは限らない品物)を送ればよいと考えているお国柄です。
アマゾンで買い物されたことがある方は他の商品で似たような体験をお持ちかと思います。
そんなもんに命載せれません。
指摘するようで恐縮ですが、バイクの話ならクルマや半導体のお話は不要ではないかと思います。
論点がぼやけるというか、「何の話なんだコレ?」となっちゃいました。
@@user-wd6zu1yv6k
そうなんですね。不勉強でした。
ご教唆ありがとうございます。
日本製と中国製のバイクは、日本製の方が最高速度が早く、加速も早いです。
中国製は長年乗るという 耐久性に関しては、かなり危険性があります。
中国製の自転車と同じくフロントタイヤが外れたら即死。
無理な軽量化の不安要素が大きいです。
市販車はスペックだは無い。なんか中華製謳歌してない? バイクに乗ったことがある人、又は数週間ツーリングしたことがある人は実感として解っています。信頼性・操作性が一番。不具合や乗ってて違和感が毎日付きまとわれるとバイクを放り出して新幹線で帰りたくなる。
ヒュンダイが日本でコケたのは「ユーザーが普通に知らなかった」ってのもあっただろうね。
販売チャンネルもハッキリして無かったし。
まぁそういう得体の知れない車よりは、同じ外車ならVWとか実績のあるメーカーの車買うわな。
ま、あと国産選ぶ理由の一つに「部品の供給が早いから修理に時間を取らない」ってのもあるけど、悪いが韓国だとたとえ隣でもその辺不安があるんだよな。
それからあとは「反日国家としても度が過ぎる」と言う点も致命的だったかも。
ま、でもヒョースンよりはいいかもね。
まぁ日本車の信頼性、パーツ供給とサポート、手の届きやすい価格と販売展開考えたらあえて外車買う人はブランド思考だろうから国内メーカーの一般車と同レベルまでなら普通に国産車買うよね
ヒュンダイが国産車と同レベルとは思えないけど
こんな「耕運機顔」買いたくありません。
モノマネしてるうちは日本を追い越すことは到底無理😂😂😂
最近の中国の大手メーカーを見ていると馬鹿にできないクォリティやユーザビリティで、DJIはドローンやカメラの手振れを抑えるジンバルの他、今までアクションカメラと言ったらGopro一択だったバイクに付けるカメラがDJIやInsta360その他格安メーカーも含めGoproからシェアを削っている状態。逆に国内メーカー見ていると家電は目に当てられない中、二輪や四輪(ほぼトヨタな気もするが)に関しては世界的に見ても頑張りがすごいよね。
その中でこういうメーカーがチャンスと見て開発するだけでも結構凄いことだと思うけどね。炎上の話は見たことないけど。世界シェア一位二位のホンダやヤマハがカワサキの後を追って発売をしていないのに
川崎重工業(株)神戸本社と同じコーベとは、喧嘩売ってるなあ。w
個人的にはKOVE450Rallyがすごく気になってる
乗ってみせろや⁉️
スーパースポーツなのにキャスター角が寝てるとか、どんなコーナリングすればいいんだ。エンジンがショートストロークすぎるのも怖い。最高速度で走ってる時にエンジンが焼き付いたら死ぬかも・・。人の命のことは考えられない人が設計してるんだろうな。
カワサキバイクの工場は、神戸じゃなくて明石だよ‼️
だからKOVEとは関係ないね。
勉強不足でした、、
ご指摘ありがとうございます!
4:56
さーすらーおーぉぉぉー
こーのーせかいじゅーをー
中国は技術のSカーブの頂点に差し掛かったところに参加してくる
是非はともかく賢いやり方だと思う
老舗メーカーはイノベーション起こすかブランド力を強化するしかない
リンク式じゃないモノサス、方押しキャリパー、これだけで安っぽいと分かるな~
憧れているのだから、真似をしたりするのは仕方ないこと。まだ若いメーカーなんだから、ある意味、カワサキをリスペクトしてるのだろう。
先頭に立てば後に続くものが現れる。常に結果を出し続け、手本となり、一番であり続ける努力は本物を求める人々を魅了する。
市販車最速を掲げていた精神をこれからも忘れず持ち続けて欲しい。
カワサキには、ロマンというスピリットがある。
男カワサキってね❤
リスペクト??
@@ryuyank.3008なるほど
中国車は天変地異になっても買いません‼︎何日か前に発表したCBR 250RRRが欲しい〜無茶苦茶カッコイイ
ボア59mm×ストローク36mm?低速トルク全く出て無さそう。そんで68ps?勝負にならんな。後耐久性だよな。特に材質。中華の金属は不純物が多いから新車の時はカタログスペックの性能は出てるかも知れないが、1万キロも走ったらシリンダーヘッドのバルブシートの磨耗で圧縮抜けとかしまくってヘッド載せ換えとか必要になりそう。因みにダカールラリー完走は走行中のトラブル(転倒)が無ければ余程の事が無い限り完走出来るよ。走行距離もイメージする程長くない(1日に走る距離)から、耐久性の絶対的な証明にはならない。金属処理(熱入れ、メッキ処理等)等技術の蓄積無ければ確立出来ない物も多いから、日本車に追い付くにはまだまだだと思うぞ?
デザイン、カラーリングがドカを踏襲してますね。レースに参戦するのは良い事だと思う。
つかスペックより工作制度の方が重要。数値だけで勝てると思う内はまだまだよ。でも今後の期待値は少し込めてもいいと思えるくらいには頑張ってると思う。
四輪もそうだけど、やっぱりレースで証明しなければ認められないでしょう。
こーべーではなくコーブね、スーパーバイク300クラスにも今年からデビューしてます
KOVEて神戸?100均のメイソウみたいに日本車に成り済まして勘違いした人とか途上国で売るつもりね。
品質と言うかアフターだよ。
10年使える事を前提に。10年後に部品が手に入るか?ココなんだよな。
日本製でもココが悪ければ避けるよ。
純正でも社外でも良いから、自分の愛した製品が10年後どうなるか?
中華を避ける理由は今のところコレだよ。
よく見たらKTMのフレーム丸パクリでワロリンヌ
バイクに限らず工業製品には製造品質というものも重要で、工場の品質管理体制なども気になりますね。サンプル製品が仮に優秀でも、それは当然、最高の状態の製品を選んで出してくるわけだし、カタログスペックも含めて、その性能や品質が、安定して生産/納品されるかどうかとは別の話です。
優秀な製品を送り出す中国企業もあることは知っていますが、お国柄もあり、私はあの国のメーカを国内メーカや既存の海外メーカと同じ基準で評価する事ができません。
全国対応でアフターサービスがない限り選択肢には上がらないと思う。
中国のバイク乗ったら危ないです!
走ってたらタイヤがとれるの間違い無し!
KOVEはサポートが悪いので売却しました
日本人は購入する際は後々のメンテのことも考えますからね。
日本のメーカーが安心です。
最高性能を求めないなら有りかも知れない
kove車は魅力的な物が多いのだが、品質面では
致命的な欠陥は無いと思われるが 時間の経過を待たないとわかりませんね
最初は品質良くてもだんだんと品質が悪くなるのが中華製
売れればもっと儲けたいと品質悪くて安い材料に少しづつ変えて行く
製造仕上げも慣れてきたら手を抜き出す
未だにこんな状況が罷り通る品質の乗り物に誰も乗らない
日本人が変にメーカーにこだわるとかチョイチョイ動画でディスって中国メーカーはいいと持ち上げようとしてるけど
ほんとにいいなら日本車
有名外車メーカーのようにすでに中国メーカーのバイクも
全世界で受け入れられてる
新興メーカーが次から次へと出てくる時点で技術レベルが知れてる
品質がどうかはさておき、見た目は超好みかな
「2位じゃダメなんですか?」
「論外です!!」
車は国内メーカーかBMW・ベンツ・VW、バイクは国内かハーレーくらいしか信用できないかな…。日本製品レベルの品質・耐久性・メーカーサポート全部揃ってるのが当たり前じゃないと日本では売れない。製品自体の価格については安く作れるところとは勝負にならないけど、半導体の基幹技術は日本と米国がほぼシェアを持ってたりする。目立たないけど
二輪ジャンルで中華に日本車が負けるのが想像できない😂
エンジンスペックは良い気がする😊
中国ってだけで買う気なくなるわwwww
今のところ評価はできないとしか…生産国の品質だけでは語れない世の中なので
ラリー車の評判は良さげ
社名がなんとも地名っぽいのがきにいらん
以前から、スーパースポーツと呼ばれる超性能バイクを生産出来るか否か? というのが技術国の指標の一つと考えていた。 今回カワサキが突出した新車を出せていたのは僥倖である。
性能や耐久性がナゾだけど中華製品だからって一方的に嫌うのはナシだな。
中華製品だからこそ安く買えるってメリットが生まれたらいいモンだと思う。
これからこのバイクがどんな評価をされるのか楽しみだ。