Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いいねいいね! 短い動画で結構ですのでいろいろやって下さいな…♪ アタシャ富良野の山育ちでずっと海に憧れてますのでネタの有るだけどんどん出して貰えたら嬉しいですわ🎉♪ そうそう、思い出した!…かなり前にだけど久遠漁港で釣れたホッケはうまかった…😋 そのうちまた行きまっせ…😊🎵
ありがとうございます(^_-)富良野まで日帰りした事ありますよ✌その辺にいると思うので、見掛けたら職務質問して下さい。車に番組ステッカーを貼らさせて頂きます(笑)
ご返信ありがとうございます♪ 何処の海へ行くにも一番遠い山の中で育ったものですので海に憧れて育ちました 海釣りの出来る身の上になって以来あちこち出かけました 久遠の港でホッケ釣りさせて貰えた事は楽しい思い出となって記憶してます このような形で 思い出させてもらえるのは 本当に嬉しい です UA-cam を見ていて よかった😂♪ 現在の私は老いてしまってそちらに伺うとすると 1日がかりになるでしょう… それに比べて富良野まで日帰りをされた貴方はかなりお若いとお察し致します 行けたら船を探して辿りますので乗せて頂けますか!? もちろん 乗船料は お支払いします 最西端のお魚は今は何と思うでしょう… 『お前になんて食べられたくない』あるいは『食べられてもいいよ』と思ってもらえるでしょうか… 釣れるか釣れないかは先頭さんの責任では有りません 釣り人の行いで食べられても良いと思う人を決めているのだと齢 68歳になって理解出来るようになりました あぁ… 文章を綴っていて元気になってきました! 久遠港には 90歳を超えて ウニ取りをしている人もいるのですよね…(感激) 久遠に行ったらアタシも若返るかも…笑 ますます行きたくなりました!♪ この動画をあげて頂いて感謝致します 富良野のへそ曲がりおじいより…😅
こちらへ良い思い出があったのですね☆チャンネル見付けてもらえて光栄です✨遊漁船は、4月からの新遊漁船業法の対応がまだ出来ていないので、しばらく休業の予定でした(^_^;)10月末〜11月のブリでしたら、レンタルタックルもありますので、遊びに来て下さい(^_-)外道で、トゲトゲの魚も釣れる事もあります(笑)長老はいつも元気に自転車乗っております(^o^)去年夏過ぎから、電動自転車を導入されており、スイスイ進んでおります♪先日友達から「家の息子(小学生)、うにとりの動画30回くらい観てる〜🤣」と聞いて、元気が出ました(笑) 何せ、動画制作に多大な労力時間が掛かっています。人に「◯万円で動画作ってくれ」と言われても断るレベルです。動画を気に入って頂いている感想を聞くと嬉しいです、ありがとうございます(^^)/
いいねいいね!
短い動画で結構ですのでいろいろやって下さいな…♪ アタシャ富良野の山育ちでずっと海に憧れてますのでネタの有るだけどんどん出して貰えたら嬉しいですわ🎉♪
そうそう、思い出した!…かなり前にだけど久遠漁港で釣れたホッケはうまかった…😋
そのうちまた行きまっせ…😊🎵
ありがとうございます(^_-)
富良野まで日帰りした事ありますよ✌
その辺にいると思うので、見掛けたら職務質問して下さい。車に番組ステッカーを貼らさせて頂きます(笑)
ご返信ありがとうございます♪ 何処の海へ行くにも一番遠い山の中で育ったものですので海に憧れて育ちました 海釣りの出来る身の上になって以来あちこち出かけました 久遠の港でホッケ釣りさせて貰えた事は楽しい思い出となって記憶してます
このような形で 思い出させてもらえるのは 本当に嬉しい です UA-cam を見ていて よかった😂♪
現在の私は老いてしまってそちらに伺うとすると 1日がかりになるでしょう…
それに比べて富良野まで日帰りをされた貴方はかなりお若いとお察し致します 行けたら船を探して辿りますので乗せて頂けますか!?
もちろん 乗船料は お支払いします
最西端のお魚は今は何と思うでしょう… 『お前になんて食べられたくない』あるいは『食べられてもいいよ』と思ってもらえるでしょうか… 釣れるか釣れないかは先頭さんの責任では有りません 釣り人の行いで食べられても良いと思う人を決めているのだと齢 68歳になって理解出来るようになりました
あぁ… 文章を綴っていて元気になってきました!
久遠港には 90歳を超えて ウニ取りをしている人もいるのですよね…(感激) 久遠に行ったらアタシも若返るかも…笑
ますます行きたくなりました!♪
この動画をあげて頂いて感謝致します 富良野のへそ曲がりおじいより…😅
こちらへ良い思い出があったのですね☆
チャンネル見付けてもらえて光栄です✨
遊漁船は、4月からの新遊漁船業法の対応がまだ出来ていないので、しばらく休業の予定でした(^_^;)
10月末〜11月のブリでしたら
、レンタルタックルもありますので、遊びに来て下さい(^_-)
外道で、トゲトゲの魚も釣れる事もあります(笑)
長老はいつも元気に自転車乗っております(^o^)
去年夏過ぎから、電動自転車を導入されており、スイスイ進んでおります♪
先日友達から「家の息子(小学生)、うにとりの動画30回くらい観てる〜🤣」と聞いて、元気が出ました(笑) 何せ、動画制作に多大な労力時間が掛かっています。人に「◯万円で動画作ってくれ」と言われても断るレベルです。
動画を気に入って頂いている感想を聞くと嬉しいです、ありがとうございます(^^)/