【心電図検定対策】完全右脚ブロックに隠れた虚血性ST変化を見逃さない!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 7

  • @かずさと-n5v
    @かずさと-n5v Рік тому +1

    感動しました!解かってはいるけど、上手く説明できない(って事は…解かっていない)事を凄く凄く解かり易く解説頂いて、これほど良い解説動画初めてです。
    チャンネル登録しました。

  • @真也田中-v4o
    @真也田中-v4o 3 роки тому +1

    リクエストにお答え頂きありがとうございました。大変勉強になりました!
    臨床に活かしていきたいと思います!

    • @ecg_meister
      @ecg_meister  3 роки тому

      ありがとうございます!!

  • @まつ-p9l
    @まつ-p9l 3 роки тому +2

    いつもありがとうございます。LBBBはST変化も起きるためSgarbossa's Criteriaを用いて判定していますが、RBBBだとJ点さえ同定できれば通常時と同様の基準でST判定すればいいということでよろしいですか?

    • @ecg_meister
      @ecg_meister  3 роки тому

      ありがとうございます!
      おっしゃる通りで大丈夫だと思います!
      完全右脚ブロックの時は、完全左脚ブロックの時のST判断の基準(Sgarbossaなど)はありません!これは、右脚ブロックの時は特に、そのような診断基準がなくても評価できている経緯があるのかもしれません!
      あくまで左室の伝導はほぼ通常通りであるので、左室の心筋梗塞に関してはある程度評価できるのだと思います!もちろん、wide QRSによって多少の影響はありますが!

    • @まつ-p9l
      @まつ-p9l 3 роки тому +1

      ありがとうございます!

  • @大好きあいす-o9x
    @大好きあいす-o9x 5 місяців тому

    たまにQ波がない右脚ブロックありますよね?
    よく騙されるんですが。あれはどう判断したら良いですか?