Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
みなさま2週間ぶりでございます!新(シン・)自炊生活の役に立てばうれしいですっ!!!
待ってましたよ☺️
待ってました!!!嬉しい!
シン・(新)なとこがいい!笑
待ってました♥️
とっても待っていました😄一人前食堂さん声好きです🥰前回のいちご🍓レシピ、鯛のいちごソース明日娘の誕生日で作ります、😀いつもありがとうございます。
やっぱり声が素敵〜♡作る料理も素敵だけど声が本当に凄く好きです♡
スーパーから遠く、車も持っていないため、野菜保存にとても困っていたところこの動画に救われました。本当にありがとうございます。早速、野菜を買いだめしてサクサク冷凍保存しています❗️感謝です‼️
保存方法参考になりました。😁長持ちしそうですね。使い方がうまく、賞味期限の把握もばっちりすごいです。
まいさんの保存方法いつも参考にしてます!!まいさんのおかげで食品ロスも減ったし、安いときに買い溜められて経済的になりましたー😊
あーはやく存分に料理出来る環境になりたいなあとってもモチベーションが上がって元気が出ます
春から新生活を始めるご新規さんにも優しいまいさん最高
相変わらず癒されるしお料理モチベが上がります🍳玉ねぎ冷凍してもおいしく食べられるなんて😳季節のものを食べられるのってしあわせですよね🌷
ジップロックの案件じゃないかと何回か概要欄見ちゃったwまいさんマメなのに意外と思い切りが良いというか、いい意味での雑さみたいのがめちゃめちゃ好きです。キャベツの外葉ひらひらで切れてないのヘッチャラなところとか、ザルから食材ぽろぽろしちゃってたりとか…あぁそうだよね、切れてなけりゃ後で切ればいいしこぼれたら拾って洗えばいいんだよな。こんな感じでいいんだって安心するというか気が楽になります。仕事でお客様に出す料理は別ですが、自分用の料理にも神経質になってたなって気付きました。気を悪くしてしまったらすみません、大好きです。褒めてます。笑
新社会人になりひとり暮らし始めました既にMaiさんの動画で紹介されたレシピたくさん作ってます!どれもほんとに美味しくてリピートしたくなる…
喋り方と声が大好き!アイデアや情報、役立っています👌楽しげに美味しそうに食べているのもいい👍
穂先がボサボサのアスパラをまいさんのように保存したら、みずみずしくなりました。普通にレンチンして食べたら、筋が残りやすい根元の部分までサクサク食べれたのは驚きです‼️ありがとうございました😊
野菜の保存方法、とても勉強になりました。三つ葉は、なかなか使いきれずに捨てることになったりしてたので卵料理に添えたりできます。
マイちゃん見てると癒される😂一人暮らしでビンボーなので冷凍系はめっちゃ参考になって助かります🥺💕
実家に帰りたいけど買った食材どうすっかなー、と悩んでおりました!助かりましたー。ご紹介いただいた方法で保存してみます!
二週間前に、梅干しと鯖の味噌煮を冷凍して今日解凍して食べたら絶品でした✨動画で教えていただいたレシピちゃんと作れてます✨いつもありがとうございます!
最後まで観たいのに…いつも声に癒されて寝ちゃう😭
初めてコメントします!料理初心者の僕が作ってもそれなりに美味しく出来るので、ホントにすごいなぁと思いながら観させてもらってますこれからもいろんな料理楽しみにしてますね!
保存方法だけじゃなく期間も知ることが出来てありがたいです!
今回も役立ち情報ありがとうございました!季節感があって見ていて満たされます。
ありがとうでーす❗️駄目にしちゃったこと多数ある食材の保存方法…やってみまぁす☺️
わ〜〜待ってました〜〜保存するの見るの大好きです😍
保存方法ほんと助かる〜〜!!
ネットスーパーとか使わず素材を直接吟味するところがまいさんの素晴らしさですね🐰✨
家の娘と同じ年齢位かな😃保存方法、料理何でも上手に出来る方ですね。娘に、少しでもこの方の才能分けて欲しい🤗
保存方法を教えて頂けるのは本当嬉しいです😊
保存方法、めちゃくちゃありがたいです!新玉ねぎが冷凍出来るとは❣️Maiさんの動画見出してから、塩麹としょうゆ麹の虜になりました😊また、レシピ動画作ってくれると嬉しいです。
春らしい食材ばかり✨どれも美味しそう…🤤
すごい❗️保存の仕方、とっても参考になります👍🏻
ハーブ類使いきれずに最後シナシナになっちゃうことあったんだけどこれで解決‼️ありがとうございます😭
今日もたいへん勉強になりました。玉ねぎのレンジ蒸しは簡単なので晩酌の肴に試してみます。
キャベツやアスパラを傷めてしまう事が多かったので、試してみます!新玉ねぎのレンジ蒸しも簡単なのに美味しそうなので、やってみます!季節を感じられる食事って、やっぱり良いですね。新ロゴマークもまた良いですね‼
おぉ!新玉丸ごと冷凍👍️春キャベツは冷凍して長く楽しめますね‼️何で⁉️何故か冷凍したあさりと春キャベツの方が美味しそうです😆冷凍庫欲しい。スッキリ冷凍庫が神‼️
待ってた〜!!アフレコ付きの方が作りながら見られるのでありがたいです!!
声がとっても綺麗で聴きやすくて大好きです。
かわいい…☺️冷凍庫整理したくなったー!!すごい勉強になります!
かいわれ大根と白子炒めるのでも美味しそう!うわあ色々考えられちゃう楽しい頑張って料理しようっと!
自分で静かに料理をしている姿が本当にいいですね。食べ物もすごく美味しそうだし!🌼🤗🤗
今日はいっぱい「へぇー」って言っちゃいました。お魚の調味料漬けも野菜買った時にもまた改めてこの動画見て保存の仕方が自分だけでできるようになろうと思います。玉ねぎのレンジ蒸しがお手軽で簡単にできそうだけどとっても美味しそうだった~🌼
保存すること以外の冷凍のメリット、勉強になりました!
まいさんありがとうございます😊いつも素晴らしいありがとうございます😊
炊き込みご飯ちょっと噛んでるの可愛い😊
新期スタートにふさわしい動画だなと思いました!アスパラの保存方法など、新発見できて毎回勉強になります✨
あさりの冷蔵方法を知ることができて良かったです。塩水につけて、元気を取り戻したあさりを調理するときが一番辛いです😭
レシピ本第2弾買いました!!!新玉まるまる冷凍できるとは、、、!!やってみます!
普通の玉ねぎも冷凍したら、煮物、煮付けにカレー等に利用できますよ。ウチの家族は冷凍玉ねぎ、理解に苦しんでますが(笑)
新玉ねぎまるごと冷凍保存、ビックリしました!今度やってみます😃
今日もサイコーでした!
茶目っ気のあるサムネに、美味しそうな料理、綺麗なお部屋に冷蔵庫、魅力が過多です。。
こんばんは🌇玉ねぎのレンジ蒸し簡単で美味しそうですね〜私もやってみます!
本当に今冷凍保存について知りたくて調べてた所だったので、この動画が今日上がってビックリしてます!!もしかして僕のため、、、?ありがとうございます🙇♂️
フライパンの蓋かわいい🐹
とてもいい参考になりました。ありがとうございます。いつも素敵ですね!キッチンも憧れます✨
初コメです☺️この春からお弁当生活を始めることにしました!1人前食堂さんの動画を参考にしながら頑張ります🌸
あさりって冷蔵庫で結構もつんですねー!今まで買ってきてすぐ食べないと行けないと思ってたのでありがたいです☺️✨
わー!参考になるー!😆っと思って見始めて、開けた冷蔵庫の中見て「無理だー!😣」ってなりました。中綺麗すぎん?
夜、体を休めながらMaiさんの動画を観るのが、最高の癒しです。
しらすはよく使うのですが、冷凍保存できるのは知らなかった…😲早速トライさせていただきます!お役立ち情報をありがとうございます👍
丸ごと新玉ねぎにバター乗っけるの美味しそう!やってみます!
新玉ねぎ買いすぎたからタイムリー!ありがとうまいさん😭
勉強になるし、可愛くて癒されます🙂
ありがとうございます!分かりやすく助かります。
キャベツの冷凍保存なんて考えたことなかった🤯今度やってみます
キャベツの時点でコメントしたけど、その後のアスパラの保存も驚いた
久しぶりに見たら、ASMRみたいに音をキチンと録るようになっていて良いですね。
とにかくかわいい😊
はじめまして。春野菜のこと、私も一人暮らしで自炊なので色々勉強になります
新玉の奴美味しそう!🧅
とつても勉強になりました!料理するのが、めんどくさいなぁという時には活用させて頂いております🙏全然関係ないのですが、ウルトラマンブレーザーおもしろかった~
早く見れた〜嬉しい💕
今日も可愛いです!もう社会人なのでこれから自炊頑張りたいと思います。
こういうの助かる😂
最近あさり食べてなかったので動画見てたら食べたくなりました🤤そして、今日もmaiさんは可愛い
待ってました。すごく楽しみしています☺️可愛い
1人暮らしはじめて、食材買ってもすぐに使いきれないので助かります!お肉の保存方法も教えて欲しいです!ただ冷凍するだけでしょうか😅
勉強になります!ありがとう🙏
大きいカバンを持つ姿かわいすぎかよ
お疲れ様です☺️元気そうで、ヨカッタ!味の素さんとコラボしたり🐼、シーチキンのCM⤴️⤴️いつも、有り難う❤️
料理したくなる
なんか見ちゃうんだよな〜アフレコが良い!!
まいさんの最近のハーブ事情きになる
待ってた!!!
つい先日までお腹を壊しておりましたが、少しずつ食欲が戻りつつあるし、なんせ食べてなくて体重が減りすぎてやばい!まいさんのご飯参考にして早急に復活します!!
キッチンに置いてる道具とか保存容器の紹介も見てみたいです!
初めまして🌸何時も動画楽しみにしています。料理が楽しくなりました🌸。質問なんですが!野菜は洗わずにそのまま保存して使うのでしょうか?
同じ?似たような?同じであって欲しい冷蔵庫買ってみました!高いよ笑これからも料理頑張るぞ!
まとめ買いして長持ち保存+使い方のシリーズを定期的にお願いします!!
今回の動画も、一人暮らしのおっサンの勉強になる回でした〜😄アスパラの保存方法が意外でしたね。ただ、残念な事があって一人暮らしのおっサンの冷蔵庫は “ 小さい ” のよね〜😱
お店のご飯よりこうゆうご飯食べたい。。
今回の料理も、美味しそう
キャベツまるごと買って冷凍良いですね今安いから
簡単なお弁当のおかずも教えて頂きたい
このご時世、とっても役に立ちそうですね
ジージャン似合ってる
新学期になって自分でスープ弁当を作り始めたのですが、なにかいいレシピがあれば知りたいです!
初めてコメントします。動画を楽しみに拝聴しております。1つお聞きしたいのですが、動画内の保存期間は実際に試してみて保存できた期間でしょうか。
ポトフを作ってみました。いいかもしんない!
サムネの笑顔がかわいい。
長持ち保存勉強になる(笑) 食べ物でも春を感じないとね!
今回も美味しくて勉強になります💕あとリクエストです💦以前の概要欄のように調味料の記載もあると嬉しいです。動画の文字が小さくて見えなくて…🥺
パクチーと和解する気はさらさらありませんが、三ツ葉は参考にさせていただきます。
新じゃがも最後冷凍庫に入れてましたよね?冷凍して大丈夫なんですか?
みなさま2週間ぶりでございます!新(シン・)自炊生活の役に立てばうれしいですっ!!!
待ってましたよ☺️
待ってました!!!嬉しい!
シン・(新)なとこがいい!笑
待ってました♥️
とっても待っていました😄一人前食堂さん声好きです🥰前回のいちご🍓レシピ、鯛のいちごソース明日娘の誕生日で作ります、😀いつもありがとうございます。
やっぱり声が素敵〜♡
作る料理も素敵だけど声が本当に凄く好きです♡
スーパーから遠く、車も持っていないため、野菜保存にとても困っていたところこの動画に救われました。本当にありがとうございます。早速、野菜を買いだめしてサクサク冷凍保存しています❗️感謝です‼️
保存方法参考になりました。😁長持ちしそうですね。使い方がうまく、賞味期限の把握もばっちりすごいです。
まいさんの保存方法いつも参考にしてます!!
まいさんのおかげで食品ロスも減ったし、安いときに買い溜められて経済的になりましたー😊
あーはやく存分に料理出来る環境になりたいなあ
とってもモチベーションが上がって元気が出ます
春から新生活を始めるご新規さんにも優しいまいさん最高
相変わらず癒されるし
お料理モチベが上がります🍳
玉ねぎ冷凍してもおいしく
食べられるなんて😳
季節のものを食べられるのって
しあわせですよね🌷
ジップロックの案件じゃないかと何回か概要欄見ちゃったw
まいさんマメなのに意外と思い切りが良いというか、いい意味での雑さみたいのがめちゃめちゃ好きです。
キャベツの外葉ひらひらで切れてないのヘッチャラなところとか、ザルから食材ぽろぽろしちゃってたりとか…あぁそうだよね、切れてなけりゃ後で切ればいいしこぼれたら拾って洗えばいいんだよな。こんな感じでいいんだって安心するというか気が楽になります。
仕事でお客様に出す料理は別ですが、自分用の料理にも神経質になってたなって気付きました。
気を悪くしてしまったらすみません、大好きです。褒めてます。笑
新社会人になりひとり暮らし始めました
既にMaiさんの動画で紹介されたレシピたくさん作ってます!どれもほんとに美味しくてリピートしたくなる…
喋り方と声が大好き!
アイデアや情報、役立っています👌
楽しげに美味しそうに食べているのもいい👍
穂先がボサボサのアスパラをまいさんのように保存したら、みずみずしくなりました。普通にレンチンして食べたら、筋が残りやすい根元の部分までサクサク食べれたのは驚きです‼️ありがとうございました😊
野菜の保存方法、とても勉強になりました。三つ葉は、なかなか使いきれずに捨てることになったりしてたので卵料理に添えたりできます。
マイちゃん見てると癒される😂
一人暮らしでビンボーなので冷凍系はめっちゃ参考になって助かります🥺💕
実家に帰りたいけど買った食材どうすっかなー、と悩んでおりました!助かりましたー。ご紹介いただいた方法で保存してみます!
二週間前に、梅干しと鯖の味噌煮を冷凍して今日解凍して食べたら絶品でした✨
動画で教えていただいたレシピちゃんと作れてます✨いつもありがとうございます!
最後まで観たいのに…いつも声に癒されて寝ちゃう😭
初めてコメントします!
料理初心者の僕が作ってもそれなりに美味しく出来るので、ホントにすごいなぁと思いながら観させてもらってます
これからもいろんな料理楽しみにしてますね!
保存方法だけじゃなく期間も知ることが出来てありがたいです!
今回も役立ち情報ありがとうございました!
季節感があって見ていて満たされます。
ありがとうでーす❗️駄目にしちゃったこと多数ある食材の保存方法…やってみまぁす☺️
わ〜〜待ってました〜〜保存するの見るの大好きです😍
保存方法ほんと助かる〜〜!!
ネットスーパーとか使わず素材を直接吟味するところがまいさんの素晴らしさですね🐰✨
家の娘と同じ年齢位かな😃保存方法、料理何でも上手に出来る方ですね。娘に、少しでもこの方の才能分けて欲しい🤗
保存方法を教えて頂けるのは本当嬉しいです😊
保存方法、めちゃくちゃありがたいです!新玉ねぎが冷凍出来るとは❣️
Maiさんの動画見出してから、塩麹としょうゆ麹の虜になりました😊
また、レシピ動画作ってくれると嬉しいです。
春らしい食材ばかり✨
どれも美味しそう…🤤
すごい❗️保存の仕方、とっても参考になります👍🏻
ハーブ類使いきれずに最後シナシナになっちゃうことあったんだけどこれで解決‼️ありがとうございます😭
今日もたいへん勉強になりました。玉ねぎのレンジ蒸しは簡単なので晩酌の肴に試してみます。
キャベツやアスパラを傷めてしまう事が多かったので、試してみます!
新玉ねぎのレンジ蒸しも簡単なのに美味しそうなので、やってみます!
季節を感じられる食事って、やっぱり良いですね。
新ロゴマークもまた良いですね‼
おぉ!新玉丸ごと冷凍👍️
春キャベツは冷凍して長く楽しめますね‼️
何で⁉️何故か冷凍したあさりと春キャベツの方が美味しそうです😆
冷凍庫欲しい。
スッキリ冷凍庫が神‼️
待ってた〜!!
アフレコ付きの方が作りながら見られるのでありがたいです!!
声がとっても綺麗で聴きやすくて大好きです。
かわいい…☺️冷凍庫整理したくなったー!!すごい勉強になります!
かいわれ大根と白子炒めるのでも美味しそう!うわあ色々考えられちゃう楽しい
頑張って料理しようっと!
自分で静かに料理をしている姿が本当にいいですね。食べ物もすごく美味しそうだし!🌼🤗🤗
今日はいっぱい「へぇー」って言っちゃいました。
お魚の調味料漬けも野菜買った時にもまた改めてこの動画見て保存の仕方が自分だけでできるようになろうと思います。
玉ねぎのレンジ蒸しがお手軽で簡単にできそうだけどとっても美味しそうだった~🌼
保存すること以外の冷凍のメリット、勉強になりました!
まいさんありがとうございます😊
いつも素晴らしいありがとうございます😊
炊き込みご飯ちょっと噛んでるの可愛い😊
新期スタートにふさわしい動画だなと思いました!アスパラの保存方法など、新発見できて毎回勉強になります✨
あさりの冷蔵方法を知ることができて良かったです。
塩水につけて、元気を取り戻したあさりを調理するときが一番辛いです😭
レシピ本第2弾買いました!!!
新玉まるまる冷凍できるとは、、、!!
やってみます!
普通の玉ねぎも冷凍したら、煮物、煮付けにカレー等に利用できますよ。ウチの家族は冷凍玉ねぎ、理解に苦しんでますが(笑)
新玉ねぎまるごと冷凍保存、ビックリしました!今度やってみます😃
今日もサイコーでした!
茶目っ気のあるサムネに、美味しそうな料理、綺麗なお部屋に冷蔵庫、魅力が過多です。。
こんばんは🌇
玉ねぎのレンジ蒸し簡単で美味しそうですね〜
私もやってみます!
本当に今冷凍保存について知りたくて調べてた所だったので、この動画が今日上がってビックリしてます!!もしかして僕のため、、、?ありがとうございます🙇♂️
フライパンの蓋かわいい🐹
とてもいい参考になりました。ありがとうございます。いつも素敵ですね!キッチンも憧れます✨
初コメです☺️この春からお弁当生活を始めることにしました!1人前食堂さんの動画を参考にしながら頑張ります🌸
あさりって冷蔵庫で結構もつんですねー!今まで買ってきてすぐ食べないと行けないと思ってたのでありがたいです☺️✨
わー!参考になるー!😆
っと思って見始めて、開けた冷蔵庫の中見て「無理だー!😣」ってなりました。中綺麗すぎん?
夜、体を休めながらMaiさんの動画を観るのが、最高の癒しです。
しらすはよく使うのですが、冷凍保存できるのは知らなかった…😲早速トライさせていただきます!お役立ち情報をありがとうございます👍
丸ごと新玉ねぎにバター乗っけるの美味しそう!やってみます!
新玉ねぎ買いすぎたからタイムリー!ありがとうまいさん😭
勉強になるし、可愛くて癒されます🙂
ありがとうございます!分かりやすく助かります。
キャベツの冷凍保存なんて考えたことなかった🤯今度やってみます
キャベツの時点でコメントしたけど、その後のアスパラの保存も驚いた
久しぶりに見たら、ASMRみたいに音をキチンと録るようになっていて良いですね。
とにかくかわいい😊
はじめまして。
春野菜のこと、私も一人暮らしで自炊なので色々勉強になります
新玉の奴美味しそう!🧅
とつても勉強になりました!料理するのが、めんどくさいなぁという時には活用させて頂いております🙏
全然関係ないのですが、ウルトラマンブレーザーおもしろかった~
早く見れた〜嬉しい💕
今日も可愛いです!もう社会人なので
これから自炊頑張りたいと思います。
こういうの助かる😂
最近あさり食べてなかったので動画見てたら食べたくなりました🤤そして、今日もmaiさんは可愛い
待ってました。すごく楽しみしています☺️
可愛い
1人暮らしはじめて、食材買ってもすぐに使いきれないので助かります!
お肉の保存方法も教えて欲しいです!ただ冷凍するだけでしょうか😅
勉強になります!ありがとう🙏
大きいカバンを持つ姿かわいすぎかよ
お疲れ様です☺️元気そうで、ヨカッタ!
味の素さんとコラボしたり🐼、シーチキンのCM⤴️⤴️
いつも、有り難う❤️
料理したくなる
なんか見ちゃうんだよな〜
アフレコが良い!!
まいさんの最近のハーブ事情きになる
待ってた!!!
つい先日までお腹を壊しておりましたが、少しずつ食欲が戻りつつあるし、なんせ食べてなくて体重が減りすぎてやばい!
まいさんのご飯参考にして早急に復活します!!
キッチンに置いてる道具とか保存容器の紹介も見てみたいです!
初めまして🌸何時も動画楽しみにしています。料理が楽しくなりました🌸。
質問なんですが!野菜は洗わずにそのまま保存して使うのでしょうか?
同じ?似たような?同じであって欲しい冷蔵庫買ってみました!高いよ笑
これからも料理頑張るぞ!
まとめ買いして長持ち保存+使い方のシリーズを定期的にお願いします!!
今回の動画も、一人暮らしのおっサンの勉強になる回でした〜😄
アスパラの保存方法が意外でしたね。
ただ、残念な事があって一人暮らしのおっサンの冷蔵庫は
“ 小さい ”
のよね〜😱
お店のご飯よりこうゆうご飯食べたい。。
今回の料理も、美味しそう
キャベツまるごと買って冷凍良いですね今安いから
簡単なお弁当のおかずも教えて頂きたい
このご時世、とっても役に立ちそうですね
ジージャン似合ってる
新学期になって自分でスープ弁当を作り始めたのですが、なにかいいレシピがあれば知りたいです!
初めてコメントします。
動画を楽しみに拝聴しております。
1つお聞きしたいのですが、動画内の保存期間は実際に試してみて保存できた期間でしょうか。
ポトフを作ってみました。いいかもしんない!
サムネの笑顔がかわいい。
長持ち保存勉強になる(笑) 食べ物でも春を感じないとね!
今回も美味しくて勉強になります💕
あとリクエストです💦
以前の概要欄のように調味料の記載も
あると嬉しいです。
動画の文字が小さくて見えなくて…🥺
パクチーと和解する気はさらさらありませんが、三ツ葉は参考にさせていただきます。
新じゃがも最後冷凍庫に入れてましたよね?
冷凍して大丈夫なんですか?