Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
モジモジくんのやりとりニヤッとしてしまいました^_^あれをサラッと言えるのは流石だなと思いました。ほんと楽しい動画ありがとうございます!
@@みうかず-e1x モジモジくんが分かる世代ですので😂こちらこそ、見てくれて嬉しいです!
いざなみっク大会ホームページ見てみました。楽しそうですね!ショートは小学生から参加できるんですね!?家族と参加できるのも魅力的です🤩エイドも楽しみですね!美味しい物や景色を楽しんで来て下さいね♪また動画楽しみにしています😊
@@純子山本-s1s ありがとうございます!いい動画が撮れるよう楽しんできます😊
お店空いてたようで何よりです😊愛しのロードの登りの笑顔、素敵でした(笑)山って足に良いのか?普段使わない筋肉を使うのでトレーニングとしては良い。下り坂くねくね不整地は、負荷が高すぎるので、無理せず、怪我だけには注意して下さいね(山での怪我は99%下り) 回復力も人それぞれですしね…トレイル下りは脚が出来ている人が真価を発揮する場!だと思っています。ダウンのシュラフなら畳まずに端から袋に押し込んでいくのが収納のコツです、あっさり収まります。それとミーさんのトーク、皆んな期待してます(笑)イヤイヤでもニコニコ無事完走、お疲れ様でした👍
@@ひろひろ-c5e1l 確かに!トレーニングにはいいと思いました!心臓も強くなりそうやし😂トレランは下りも嫌ですが、そうじゃなくても捻挫しそうで…ボーッと走ってたらすぐ転けそうです。寝袋そんな入れ方のコツがあったとわ!実は入らなくて飛び出したままでした笑期待に答えれるトークができるよう、お笑い番組で勉強します!←そうゆうことじゃない笑
ミーさんお疲れ様でした。そして完走おめでとうございます!エイドにいましたが、思わず声掛けさせていただきました。動画で見るより、めっちゃかわいかったです。またどこかの大会でお会いできたらな。これからも楽しいトークの動画、楽しみにしています。
@@Tamo-l7z 声かけていただきありがとうございます!!ほんと、元気でましたよ💪ぜひまたお会いしましょう😆楽しいトークはハードル高いですが笑少しでも笑ってくれると嬉しいです😂
ミーさん、トレラン初レースお疲れ様でしたー!!スタート前の帰りたい(笑)イヤイヤ(笑)これこれ〜待ってました🤣ミーさんのローテーションからの登りきった後の笑顔😁私はまだまだウォークで基礎体力つける段階ですが、トレランチャレンジしたいです☆あ、ご報告です。先週末の行橋別府100㌔ウォーク制限時間ギリギリ(26時間)でしたが、無事完歩しましたー!!!キツ過ぎて癖になる人の気が知れんて思いながら歩いたのに、帰宅してそっこー息子を誘ってた自分が居ました😂来年は息子と出ます!岡山の100㌔ウォークもいつか出てみたいです!
@@mayuko10170907 行橋別府お疲れ様です!あれは規模の大きい大会ですよね😲完歩したら何故かまた歩きたくなる気持ち分かります😂私はそれの繰り返しです笑ぜひ来年は息子さんも巻き込んで、変態仲間を増やしましょう笑私もトレランはまだまだ初心者なので、山トレしながら筋力つけていきます💪
チャレンジ頑張ります✊ミーさんは最近は調子はどうですか⁇
@@純子山本-s1s いざなみックの影響が足に残ってるのでまだ走ってないですねー😅ボチボチ走りださねば!
ミーさんお久しぶりです。いざなみっく大会はいがでしたか?また動画アップ楽しみにしてます😊私は来年2月にマラニックの大会に出ようかなと悩み中です。たまたま見つけてエントリー枠があります。距離がショート17キロなんですがコースは山道山道で結構ハードみたいです。でも凄く興味アリ👀うーん。フルもまてもに走れないのに大丈夫だろうか…😕
@@純子山本-s1s ショートマラニックいいですね!ちなみにどこの大会ですか?マラニックは楽しむことが第一だと思うので迷うならエントリーした方がいいと思います!
ミーさん動画そろそろかなぁと待ってました。蒜山トレランお疲れ様でした^_^景色キレイでしたねー。適度にロードもあって歩き制限もあり。トレランって制限時間もロードよりはちょっと余裕があって尚且つ景色も楽しみながら走れるのがいいですよね。ロードは時間に追われ気持ちに余裕がなくなる私です。動画内の喋りめっちゃ楽しいですよ。いつも笑ってます😆お疲れ様でした♪次は小豆島ウォーキング?ですか?頑張って下さいね!
@@純子山本-s1s 確かに!ロード、特にフルマラソンは時間に追われてますね😂トレランはロードでは見れない景色があって、あれを見ると疲れが吹っ飛びましたね😊次は小豆島ウォークです!少しでも楽しさが伝わるような動画になるといいな〜😂頑張ります😆
アップされるの楽しみにしてたよー!すっかりみーも、トレイルランナーやね🏃♀️ちゃっかりヒロキとも2ショットとってるし😂下り大変そうやったね😂でも、大山まで見えて景色最高やったやろう!ロード多いトレラン大会もあるけん、トレラン嫌いにならんでね😂笑
@@Maimaimai-e3s トレラン苦手やけど、あの景色みたらまた登りたいと思うよね😆しんどい気持ちはすぐ忘れてしまうよ笑オニピお疲れ様!すごいやん😆また一緒にランしようぜ🏃
大会参加申し込みしました♪笠戸島アイランドトレイルという大会です🏃♀️
@@純子山本-s1s エントリーしましたか!ちょっと見てみたけど、確かにアップダウンありますね😂でも楽しそう!まだ大会まで時間あるので、脚作り頑張って下さい😆
ホント何時も楽しそうにランされて羨ましいです。スタート直ぐの何故エントリーしたんだろうって気持ちよーく理解できます20日(日)に四万十川ウルトラマラソンにエントリーしているのですが何故か気分が乗らず今から憂鬱なんです励ましの言葉をお願いします
@@増田正博-s9t 楽しそうに見えましたか😂エントリーしてから大会まで期間があくので、気持ちも変化しますよね。スタートしてしまえば、進むしかないので、しかも100キロもあるので、その中で気持ちが上がってくると信じて…信じましょう!!全然励ましになってませんが、でも四万十川走れるの、羨ましいです!スタートの雰囲気でテンション上がることを祈ってます😆
ありがとうございますミーさんのように愚痴トークで楽しんできます
そうなんですか!?小豆島ウォークの動画楽しみにしてたんですが…残念😢急遽、マラニックに出られるんですね。何の大会ですか?
@@純子山本-s1s 100キロウォークもまた挑戦したいと思ってます😊次は広島である、いざなみっくとゆう大会です!美味しいもの食べて頑張ってきます😌
ミーさんお久しぶりです。無事に大会終わりました。と言ってもハーフの距離でジ・エンドですが😅今は終わってホッとしています。もう来年は出る気はありません←旦那がうるさそうですが…マラニックをメインに参加しようと思ってます。やっぱりフルは私には合わないのか…この大会が特別なのか分かりませんが、諦めた訳じゃく、これからも他の大会に出つつ練習を重ねてまた出たいと思ったら出ようかと。来シーズンのマラニックが今から楽しみで仕方ないです😍ミーさんはその後はランどうですか?小豆島ウォークはまだですか?
@@純子山本-s1s 大会、おつかれ様でした!私もフルは苦手ですね😅マラニックが一番気持ちよく走れる気がします😊私の方は、小豆島ウォークは途中でリタイアしました。急きょ帰らないといけなくなり、動画も途中までなのでアップする予定はないです🙇ただ、思い立ってエントリーしたマラニックが来週あるので、それを頑張ってこようと思います💪が、もう2週間走ってないので、どうなることやら…😂
ミーさんお久しぶりです。トレランの練習ぼちぼち始めてます。ミーさんはトレランシューズで大会は参加されてますか?私は一回トレランシューズで参加したんですが、足に合わなくて。それからは普通にマラソンシューズですが今回は悩みどころです。コースも結構ハードな感じだし。
@@純子山本-s1s 山走る時は絶対トレランのシューズがいいですよ!ランシューは滑るしケガしそうです。私は逆で、ワラーチ以外の時はロードもトレランシューズで走ってます。なのでちゃんとしたランシュー買うのを検討中です😅
イヤイヤ期からの大はしゃぎ。赤ちゃんランナーですやーん(笑)
@@y7y9y2 大会の中で成長してるのが分かりますね😂←プラス思考笑
ワラーチ始めようと自作のワラーチで46キロのウォークに出たら足裏1/3くらい皮がめくれて悲惨な目にあいました😂徐々に馴らしたら皮が強くなりますかね?
@@y7y9y2 急に46キロも歩いたんですか!?しかも自作ってすごい!ワラーチ始めるときに、お店の人に少しずつ距離をのばしていって下さいといわれましたよ😂私はワラーチで歩く方が接地時間が長いのか、走るより疲れます💦でも皮は強くなると思います!くれぐれも距離にお気をつけて😏私みたいに膝やられますよ笑
ミーさん蒜山の疲れはとれましたか?私は来月フルがあるんですが全く練習ができておらず不安しかありません。走りたくない。この大会は旦那の影響で走り始めたんですがフル完走者の旦那が日々プレッシャーを与えられ昨年3回目でようやくゴールできたものの53秒遅れてのゴール。来年はもう参加はやめようと思ってるんですが旦那が諦めたら終わりと。きっとあの時走ってたら良かったと後悔すると。旦那はフル完走者で私に完走するまでは出続けるように言ってきます。その考えってミーさんは理解できますか?ミーさんはマラソンに対してどんな風な思いを持ってますか?悔しかった大会や思いの残る大会ありますか?すみません。何か重い質問になりました。
@@純子山本-s1s フルマラソン…私はもうフルに対してのモチベーションが全くない状態です😅フル、ウルトラ、トレラン、ウォーク、いろいろしましたが、やっぱりウルトラ(特にマラニック)が好きです。でも距離とゆうよりも大会の雰囲気とかで決めることもあるので、フルも走っていくとは思います。ちょっと話ずれてますね💦多分、ご主人は完走した達成感や感動を一緒に喜び合いたいんじゃないでしょうか😊違ってたらすみません。嬉しい反面、プレッシャーになるのも分かります。私の考えなので、スルッと聞き流してほしいですが、あの時走っとけばよかったと後悔したら、本当の自分の気持ちに気づけたってことで、諦めたことも意味があるんじゃないでしょうか。で、来年走ったらいいんですよ😊こんな意見、ご主人に怒られちゃいますかね笑私の動画で、飯野山ランの回で話したんですが、備北パークマラソンはとても心残りです。でもリベンジする気持ちにまだなれないので毎年見送ってます。マラソンって完走してこそのスポーツってイメージがあるので余計完走にこだわってしまうんですかね😅すみません、なんか長くなってしまって😂でも励ましてくれるご主人、素敵だと思います。じゃあやめればって言われるよりずっといい気がします😉
ミーさん丁寧にお返事ありがとうございます。備北マラソンの話の動画見ました。色々な思いの大会だったんですね。何だか離れて気付く大切さや離れてみてどうか…とかそれはそれで見える事もありますよね。ミーさんの言われてる事よく分かります。今の私はそのフルに対して義務?練習も義務、参加も義務…義務義務義務…楽しみながら走ってる感じは全くなく。反対に毎年出るマラニック大会やウォーキングは毎回楽しみで仕方ない。来年は一つ新しい興味のあるマラソンがあって。ウルトラなんですが17キロショートがあって。制限時間が8時間…山道ガタガタ、ロード、階段と結構なコースなんですが気になる。ただこのフルを完走してないのにまた新しい事にいくのはどうなの?みたいな気持ちもあったり。←うちの旦那うるさいんですよ。まぁ自分の意思で決める事なんですが。すみません。何だかネチネチと。ミーさんの丁寧な回答感謝です。また相談させて下さい。取り敢えず来月フル走りたくないけど…走ってきます。
@@純子山本-s1s 義務感で走ることほど苦痛なことはないですよね😅私達、プロランナーとかではないので、何にもとらわれる必要はほんとはないんだと思います。興味のあるレースがあるなら出たらいいじゃないですか!私なんて、何も達成してないのに次から次へと目移りしてますよ笑義務感で楽しめなくても、その経験があるからこそ他のレースがより楽しめるかもしれないですよね😊すみません、来月レースのモチベーションが少しでも上がればと思いましたが、義務感でも取り組んでいると思ったら…、私の方が励まされました😂こちらこそいつもありがとうございます😊
モジモジくんのやりとりニヤッとしてしまいました^_^
あれをサラッと言えるのは流石だなと思いました。
ほんと楽しい動画ありがとうございます!
@@みうかず-e1x モジモジくんが分かる世代ですので😂
こちらこそ、見てくれて嬉しいです!
いざなみっク大会ホームページ見てみました。楽しそうですね!ショートは小学生から参加できるんですね!?家族と参加できるのも魅力的です🤩エイドも楽しみですね!
美味しい物や景色を楽しんで来て下さいね♪また動画楽しみにしています😊
@@純子山本-s1s ありがとうございます!いい動画が撮れるよう楽しんできます😊
お店空いてたようで何よりです😊
愛しのロードの登りの笑顔、素敵でした(笑)
山って足に良いのか?
普段使わない筋肉を使うのでトレーニングとしては良い。
下り坂くねくね不整地は、負荷が高すぎるので、無理せず、怪我だけには注意して下さいね(山での怪我は99%下り) 回復力も人それぞれですしね…トレイル下りは脚が出来ている人が真価を発揮する場!だと思っています。
ダウンのシュラフなら畳まずに端から袋に押し込んでいくのが収納のコツです、あっさり収まります。
それとミーさんのトーク、皆んな期待してます(笑)
イヤイヤでもニコニコ無事完走、お疲れ様でした👍
@@ひろひろ-c5e1l 確かに!トレーニングにはいいと思いました!心臓も強くなりそうやし😂トレランは下りも嫌ですが、そうじゃなくても捻挫しそうで…ボーッと走ってたらすぐ転けそうです。
寝袋そんな入れ方のコツがあったとわ!実は入らなくて飛び出したままでした笑
期待に答えれるトークができるよう、お笑い番組で勉強します!←そうゆうことじゃない笑
ミーさんお疲れ様でした。そして完走おめでとうございます!
エイドにいましたが、思わず声掛けさせていただきました。
動画で見るより、めっちゃかわいかったです。またどこかの大会でお会いできたらな。
これからも楽しいトークの動画、楽しみにしています。
@@Tamo-l7z 声かけていただきありがとうございます!!ほんと、元気でましたよ💪
ぜひまたお会いしましょう😆
楽しいトークはハードル高いですが笑少しでも笑ってくれると嬉しいです😂
ミーさん、トレラン初レースお疲れ様でしたー!!
スタート前の帰りたい(笑)イヤイヤ(笑)これこれ〜待ってました🤣
ミーさんのローテーションからの登りきった後の笑顔😁
私はまだまだウォークで基礎体力つける段階ですが、トレランチャレンジしたいです☆
あ、ご報告です。
先週末の行橋別府100㌔ウォーク制限時間ギリギリ(26時間)でしたが、無事完歩しましたー!!!
キツ過ぎて癖になる人の気が知れんて思いながら歩いたのに、帰宅してそっこー息子を誘ってた自分が居ました😂
来年は息子と出ます!
岡山の100㌔ウォークもいつか出てみたいです!
@@mayuko10170907 行橋別府お疲れ様です!あれは規模の大きい大会ですよね😲完歩したら何故かまた歩きたくなる気持ち分かります😂私はそれの繰り返しです笑
ぜひ来年は息子さんも巻き込んで、変態仲間を増やしましょう笑
私もトレランはまだまだ初心者なので、山トレしながら筋力つけていきます💪
チャレンジ頑張ります✊
ミーさんは最近は調子はどうですか⁇
@@純子山本-s1s いざなみックの影響が足に残ってるのでまだ走ってないですねー😅ボチボチ走りださねば!
ミーさんお久しぶりです。
いざなみっく大会はいがでしたか?
また動画アップ楽しみにしてます😊
私は来年2月にマラニックの大会に出ようかなと悩み中です。たまたま見つけてエントリー枠があります。距離がショート17キロなんですがコースは山道山道で結構ハードみたいです。でも凄く興味アリ👀
うーん。フルもまてもに走れないのに大丈夫だろうか…😕
@@純子山本-s1s ショートマラニックいいですね!ちなみにどこの大会ですか?マラニックは楽しむことが第一だと思うので迷うならエントリーした方がいいと思います!
ミーさん動画そろそろかなぁと待ってました。蒜山トレランお疲れ様でした^_^
景色キレイでしたねー。
適度にロードもあって歩き制限もあり。
トレランって制限時間もロードよりはちょっと余裕があって尚且つ景色も楽しみながら走れるのがいいですよね。ロードは時間に追われ気持ちに余裕がなくなる私です。動画内の喋りめっちゃ楽しいですよ。いつも笑ってます😆お疲れ様でした♪次は小豆島ウォーキング?ですか?頑張って下さいね!
@@純子山本-s1s 確かに!ロード、特にフルマラソンは時間に追われてますね😂トレランはロードでは見れない景色があって、あれを見ると疲れが吹っ飛びましたね😊
次は小豆島ウォークです!少しでも楽しさが伝わるような動画になるといいな〜😂頑張ります😆
アップされるの楽しみにしてたよー!
すっかりみーも、トレイルランナーやね🏃♀️
ちゃっかりヒロキとも2ショットとってるし😂
下り大変そうやったね😂
でも、大山まで見えて景色最高やったやろう!
ロード多いトレラン大会もあるけん、
トレラン嫌いにならんでね😂笑
@@Maimaimai-e3s トレラン苦手やけど、あの景色みたらまた登りたいと思うよね😆
しんどい気持ちはすぐ忘れてしまうよ笑
オニピお疲れ様!すごいやん😆
また一緒にランしようぜ🏃
大会参加申し込みしました♪
笠戸島アイランドトレイルという大会です🏃♀️
@@純子山本-s1s エントリーしましたか!ちょっと見てみたけど、確かにアップダウンありますね😂でも楽しそう!まだ大会まで時間あるので、脚作り頑張って下さい😆
ホント何時も楽しそうにランされて羨ましいです。スタート直ぐの何故エントリーしたんだろうって気持ちよーく理解できます
20日(日)に四万十川ウルトラマラソンにエントリーしているのですが何故か気分が乗らず今から憂鬱なんです
励ましの言葉をお願いします
@@増田正博-s9t 楽しそうに見えましたか😂エントリーしてから大会まで期間があくので、気持ちも変化しますよね。スタートしてしまえば、進むしかないので、しかも100キロもあるので、その中で気持ちが上がってくると信じて…信じましょう!!
全然励ましになってませんが、でも四万十川走れるの、羨ましいです!
スタートの雰囲気でテンション上がることを祈ってます😆
ありがとうございます
ミーさんのように愚痴トークで楽しんできます
そうなんですか!?小豆島ウォークの動画楽しみにしてたんですが…残念😢
急遽、マラニックに出られるんですね。
何の大会ですか?
@@純子山本-s1s 100キロウォークもまた挑戦したいと思ってます😊
次は広島である、いざなみっくとゆう大会です!美味しいもの食べて頑張ってきます😌
ミーさんお久しぶりです。無事に大会終わりました。と言ってもハーフの距離でジ・エンドですが😅今は終わってホッとしています。もう来年は出る気はありません←旦那がうるさそうですが…
マラニックをメインに参加しようと思ってます。やっぱりフルは私には合わないのか…この大会が特別なのか分かりませんが、諦めた訳じゃく、これからも他の大会に出つつ練習を重ねてまた出たいと思ったら出ようかと。来シーズンのマラニックが今から楽しみで仕方ないです😍ミーさんはその後はランどうですか?小豆島ウォークはまだですか?
@@純子山本-s1s 大会、おつかれ様でした!私もフルは苦手ですね😅マラニックが一番気持ちよく走れる気がします😊
私の方は、小豆島ウォークは途中でリタイアしました。急きょ帰らないといけなくなり、動画も途中までなのでアップする予定はないです🙇
ただ、思い立ってエントリーしたマラニックが来週あるので、それを頑張ってこようと思います💪が、もう2週間走ってないので、どうなることやら…😂
ミーさんお久しぶりです。
トレランの練習ぼちぼち始めてます。
ミーさんはトレランシューズで大会は参加されてますか?私は一回トレランシューズで参加したんですが、足に合わなくて。それからは普通にマラソンシューズですが今回は悩みどころです。コースも結構ハードな感じだし。
@@純子山本-s1s 山走る時は絶対トレランのシューズがいいですよ!ランシューは滑るしケガしそうです。私は逆で、ワラーチ以外の時はロードもトレランシューズで走ってます。なのでちゃんとしたランシュー買うのを検討中です😅
イヤイヤ期からの大はしゃぎ。
赤ちゃんランナーですやーん(笑)
@@y7y9y2 大会の中で成長してるのが分かりますね😂←プラス思考笑
ワラーチ始めようと自作のワラーチで46キロのウォークに出たら足裏1/3くらい皮がめくれて悲惨な目にあいました😂
徐々に馴らしたら皮が強くなりますかね?
@@y7y9y2 急に46キロも歩いたんですか!?しかも自作ってすごい!
ワラーチ始めるときに、お店の人に少しずつ距離をのばしていって下さいといわれましたよ😂私はワラーチで歩く方が接地時間が長いのか、走るより疲れます💦でも皮は強くなると思います!くれぐれも距離にお気をつけて😏私みたいに膝やられますよ笑
ミーさん蒜山の疲れはとれましたか?私は来月フルがあるんですが全く練習ができておらず不安しかありません。走りたくない。
この大会は旦那の影響で走り始めたんですがフル完走者の旦那が日々プレッシャーを与えられ昨年3回目でようやくゴールできたものの53秒遅れてのゴール。来年はもう参加はやめようと思ってるんですが旦那が諦めたら終わりと。きっとあの時走ってたら良かったと後悔すると。旦那はフル完走者で私に完走するまでは出続けるように言ってきます。その考えってミーさんは理解できますか?ミーさんはマラソンに対してどんな風な思いを持ってますか?悔しかった大会や思いの残る大会ありますか?すみません。何か重い質問になりました。
@@純子山本-s1s フルマラソン…私はもうフルに対してのモチベーションが全くない状態です😅フル、ウルトラ、トレラン、ウォーク、いろいろしましたが、やっぱりウルトラ(特にマラニック)が好きです。でも距離とゆうよりも大会の雰囲気とかで決めることもあるので、フルも走っていくとは思います。ちょっと話ずれてますね💦
多分、ご主人は完走した達成感や感動を一緒に喜び合いたいんじゃないでしょうか😊違ってたらすみません。
嬉しい反面、プレッシャーになるのも分かります。私の考えなので、スルッと聞き流してほしいですが、あの時走っとけばよかったと後悔したら、本当の自分の気持ちに気づけたってことで、諦めたことも意味があるんじゃないでしょうか。で、来年走ったらいいんですよ😊こんな意見、ご主人に怒られちゃいますかね笑
私の動画で、飯野山ランの回で話したんですが、備北パークマラソンはとても心残りです。でもリベンジする気持ちにまだなれないので毎年見送ってます。
マラソンって完走してこそのスポーツってイメージがあるので余計完走にこだわってしまうんですかね😅
すみません、なんか長くなってしまって😂でも励ましてくれるご主人、素敵だと思います。じゃあやめればって言われるよりずっといい気がします😉
ミーさん丁寧にお返事ありがとうございます。備北マラソンの話の動画見ました。色々な思いの大会だったんですね。何だか離れて気付く大切さや離れてみてどうか…とかそれはそれで見える事もありますよね。ミーさんの言われてる事よく分かります。今の私はそのフルに対して義務?練習も義務、参加も義務…義務義務義務…楽しみながら走ってる感じは全くなく。反対に毎年出るマラニック大会やウォーキングは毎回楽しみで仕方ない。来年は一つ新しい興味のあるマラソンがあって。ウルトラなんですが17キロショートがあって。制限時間が8時間…山道ガタガタ、ロード、階段と結構なコースなんですが気になる。ただこのフルを完走してないのにまた新しい事にいくのはどうなの?みたいな気持ちもあったり。←うちの旦那うるさいんですよ。まぁ自分の意思で決める事なんですが。すみません。何だかネチネチと。ミーさんの丁寧な回答感謝です。また相談させて下さい。取り敢えず来月フル走りたくないけど…走ってきます。
@@純子山本-s1s 義務感で走ることほど苦痛なことはないですよね😅私達、プロランナーとかではないので、何にもとらわれる必要はほんとはないんだと思います。興味のあるレースがあるなら出たらいいじゃないですか!私なんて、何も達成してないのに次から次へと目移りしてますよ笑
義務感で楽しめなくても、その経験があるからこそ他のレースがより楽しめるかもしれないですよね😊
すみません、来月レースのモチベーションが少しでも上がればと思いましたが、義務感でも取り組んでいると思ったら…、私の方が励まされました😂
こちらこそいつもありがとうございます😊