#86【豆が要になります】甘エビパスタ 山根シェフ/PONTE VECCHIO

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 41

  • @toru4062
    @toru4062 Рік тому +1

    豆で色どりが良いですね。今度色々使えそうだし作ってみます。

  • @emhands6053
    @emhands6053 2 роки тому +1

    めっちゃ旨そう❤

  • @ボンゴレ-r8s
    @ボンゴレ-r8s 3 роки тому +1

    やばい!自分にとっては神回です!!違うお店ですが、パスタ馬鹿一代というお店の店主が、オープンキッチンでフォークを巧に扱っているのを見て、魅了されておりました。自分でもその景色を目に焼き付けて、見様見真似でやっていましたが、そこまで解説していただいて、感謝感激です!昆布水の解説もしていただいたのと、最期の化学調味料の話も目から鱗でした。これからも山根さんの哲学をUA-camを通して垣間見ることを楽しみにしています!ありがとうございました。

  • @荒木俊和
    @荒木俊和 3 роки тому +1

    いつもながら…どの対処、調理すればこの材料が旨くなるか?その材料をどう組み合わせて旨味を更に上げていくか?山根さんの料理に対する探究心、追求心、本当に素晴らしい姿勢です!この品見て「絶対旨い」て即答出来ます👍👏😋❣️

  • @vitafelice
    @vitafelice 3 роки тому +2

    いくらレシピを拝見してもやはり山根シェフ👨‍🍳の一品が食べたいですね!

  • @赤トマト-x3n
    @赤トマト-x3n 3 роки тому +1

    とても勉強になりました。
    今度チャレンジしてみたいと思います😌

  • @cute_boy_toy_bell
    @cute_boy_toy_bell 3 роки тому +1

    わぁ 甘海老の塩漬けとえんどう豆パウダー美味しそう!!
    枝豆を電子レンジ使って節分豆みたいに硬くして遊んでたことはあるけどパウダーにはしなかったな
    やってみよ

  • @junmamu
    @junmamu 3 роки тому

    豆のパウダーめっちゃ興味あります✨
    チャレンジしてみます😊

  • @かたじま
    @かたじま 3 роки тому +1

    豆パウダー、挑戦してみます。見栄えもするし、手間はかかりますが、美味しさには、替えられません。

  • @tkmr271
    @tkmr271 3 роки тому +1

    山根シェフの味に対するこだわりが良くわかります。複雑すぎてとても真似はできませんが(笑)考え方は勉強になります。このレシピはお店でも出せるくらいのものなのでしょうか? 素人向けに多少アレンジされているのでしょうか?

  • @qt9202
    @qt9202 3 роки тому +1

    美しい~

  • @yuugiouzearu
    @yuugiouzearu 2 роки тому +1

    豆パウダー美味しそうです!
    そら豆や枝豆でも同じ要領でできるのでしょうか?
    漉した皮や周りの皮とかで出汁を取れたらそれを別の料理にも使えそうですね!

  • @gazyumarunomgosh
    @gazyumarunomgosh 3 роки тому +1

    山根シェフ真摯に質問に対応してくださってありがとうございます。
    とても嬉しいです(*^^*)
    早速練習します。
    本当にありがとうございました。

  • @ririm4m6m8
    @ririm4m6m8 3 роки тому

    春やなー

  • @ぬめぬめ-z9w
    @ぬめぬめ-z9w 2 роки тому +1

    パウダーするにあたって出来ない食材とかありますか?

  • @meshiirazu
    @meshiirazu 3 роки тому +1

    今日も美味しそうです。
    麺入れは何点でしたか?

  • @貧乏釣り師
    @貧乏釣り師 3 роки тому +1

    練習します!!
    彼女いませんけど!!泣

  • @か近くなって
    @か近くなって 3 роки тому +1

    作り方はわかるけど、手がかかりすぎて笑
    レストランいかねば😂😂
    甘海老刺身と寿司以外で初めて食べ方みた!

  • @osakataxi
    @osakataxi 3 роки тому +1

    今更ですが、昆布出汁とシェフが使っている昆布水の違いを初めて知りました。

  • @横山プリン
    @横山プリン 3 роки тому +1

    子猫かわれてますか?

  • @wankonyanko7582
    @wankonyanko7582 3 роки тому +1

    エビの殻を長時間クツクツ煮込むと、不思議なことにイカやタコの煮物みたいな臭いになります。もったいないと言わずにサッと炊いて取るほうが遥かに美味しいですね。