ファイナルファンタジーUSAミスティッククエストの良いところ【FF/スーパーファミコン】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • ファイナルファンタジーUSAミスティッククエストの良いところをまとめた動画です。
    00:32 開始1分でベヒーモス!
    01:07 ウィンドウカラー変更可能!
    01:40 すごくレトロな雰囲気!
    02:23 アクション要素!
    02:57 ボス戦BGMがかっこいい!
    03:56 瀕死グラフィック!
    04:57 全滅してもすぐリトライ!
    05:32 フェイリアの町BGMが素敵!
    06:33 ブリザドがかわいい!
    06:51 ラストダンジョンが楽しい!
    07:36 ラスボス戦のクオリティが別格!
    09:08 センスあふれるエンディング!
    【FF6】
    • Video
    【ドラクエ5】
    • Video
    【聖剣伝説2】
    • 【聖剣伝説2】初見あるある【part 1】
    【新桃太郎伝説】
    • 【新桃太郎伝説】初見あるある part 1【...
    #final fantasy
    #レトロゲーム
    #スーパーファミコン

КОМЕНТАРІ • 37

  • @ぬこえもん
    @ぬこえもん 2 роки тому +7

    BGMが良いですよね。ラスダンのBGMが序盤から聴けるの最高でした。

    • @hunbel_dragonball
      @hunbel_dragonball  2 роки тому

      このゲームのBGMは全体的にすごく評価高いみたいですね!

  • @ikinari-kazpon
    @ikinari-kazpon 2 роки тому +9

    ゲームのチョイスのセンスがいい
    確かに当時はチープに感じましたが今見ると実にレトロなグラフィックが良いです
    しかも適度なアクション要素と難易度が逆に楽しめます

  • @いち-g4f8p
    @いち-g4f8p 2 роки тому +4

    発売当時わたしの周りで流行っており、親からプレゼントされ喜んでプレイした思い出のあるゲームでした。紹介がみれて嬉しい限りです。個人的にはよいゲームだと思っています。

    • @hunbel_dragonball
      @hunbel_dragonball  2 роки тому

      思い入れがある方に見て頂けて嬉しいです!ありがとうございます!

  • @saka_noko_yuji_koto
    @saka_noko_yuji_koto 2 роки тому +4

    本当に好きなゲームの1つ
    難易度も高くなく当時園児だった自分にはとても楽しくプレイ出来た
    BGMは他の追随を許さぬかっこよさ

  • @FireType006
    @FireType006 2 роки тому +5

    サガ3とFFの合いの子という変わり種。アクションがこなせるのはGB版聖剣伝説も混ざってそう。
    そしてBGM聞きたさにプレイ時間がズルズル伸びる罠…うらやましー

  • @ken_yo0518
    @ken_yo0518 Рік тому +6

    低学年のキッズでも何の攻略の助けも要らずにクリア出来る難易度。
    戦闘画面はSaGaに似てましたね。
    キャラも意外に個性があって良かったです。フェイが好きなので最後のパートナーで嬉しかった。

  • @ex1524
    @ex1524 2 роки тому +6

    わたし的には「サガ3がFF化した!とおもったら今度はFFがサガみたいになった!!」て印象でした
    どちらも好きですよ🐈
    思えばサガもファイナルファンタジーレジェンドですからね海外では。
    ん、そう見るとあながち間違ってないのかな

  • @atakahashi
    @atakahashi 2 роки тому +5

    地味中の地味なゲームだけど、ラスボスが一番記憶になかったわ。ラスボスBGMかっこいいな

  • @hellowork909
    @hellowork909 Рік тому

    取っ替え引っ替えなのにそれぞれ仲間キャラが立ってて好き

  • @IROHA_euphonium
    @IROHA_euphonium Рік тому

    〝あー ぜつぼうてきよ。〟が可愛い

  • @banarepu
    @banarepu 8 місяців тому +1

    そう言えばスクウェアにこんな作品あったなーと、ふと思い出しました。遊んだ事もなければ、発売当時以降、すっかり存在を忘れてました。
    第一印象、、サガ3!!サガ3が好きだったので、なんだか嬉しくなりました。

  • @akebonobrake666
    @akebonobrake666 2 роки тому +6

    個人的には好きなFFで上位に入る作品だけど、周りは知らない、評価されないで寂しかったから、ちゃんと評価されてる動画があって感動しました。アクション要素があったりで頭使うからホントおもしろかった作品です。

    • @hunbel_dragonball
      @hunbel_dragonball  2 роки тому

      FF USAに思い入れがある方に見ていただけて嬉しいです!

  • @34d94
    @34d94 2 роки тому +2

    ヒロイン達が中々可愛いのも魅力。清楚な感じなのに武器が斧のカレンとセリスみたいなレオタードっぽい格好のフェイ

  • @サブ凪ラミ
    @サブ凪ラミ 7 днів тому

    6:10ここのBGMのMOTHER感

  • @おうま-r1b
    @おうま-r1b 5 місяців тому

    僕はこれ好きで何周もしてたなぁ。✨
    音楽もいいしキャラもいいし。

  • @ホリ衛門
    @ホリ衛門 6 місяців тому +1

    通常戦闘BGM最高

  • @中山筋二
    @中山筋二 11 місяців тому

    神ゲー!BGM最強!お気に入りの仲間とラスボス戦えたのも良かった!FF5は詰んだ

  • @from2m488
    @from2m488 2 роки тому +3

    こんなしっかりミスティッククエストを解説してる動画初めて見た

  • @敏之藤本-s1w
    @敏之藤本-s1w 2 роки тому +1

    バトルBGM全てが神。
    スクウェアがエニックスと合併する前はロマサガ、ライブアライブ、マリオRPGとか、神曲が多すぎた。

  • @桃太郎-t1p
    @桃太郎-t1p Рік тому +1

    ベヒーモスにクリティカルいただくと即ゲームオーバー

  • @NEOメーダ
    @NEOメーダ 2 роки тому +3

    電気ビリビリーのあとに黒焦げになってお目々ぱちくりするのトムジェリみがあって好き

    • @hunbel_dragonball
      @hunbel_dragonball  2 роки тому +1

      FF USAのそういう細かい表現いいですよね!

  • @ひろ-i9i8f
    @ひろ-i9i8f 2 роки тому

    懐かしい!
    このゲーム好きでした!

  • @mak0000t0
    @mak0000t0 2 роки тому

    敵倒した時の ンーモワァ が大好き

  • @まなゆいもえ
    @まなゆいもえ 2 роки тому +3

    クリアしたな〜めちゃくちゃ懐かしい
    最初糞ゲー買ったと思ったけどやってるうちにハマるって言う

    • @hunbel_dragonball
      @hunbel_dragonball  2 роки тому

      ほかのFFは今でも目にする機会が自然にありますが、これはそういう機会がないのですごく懐かしく感じますよね!

  • @TN22222
    @TN22222 2 роки тому +2

    ラスボス戦はケアルだけ使えばおKも追加で。

  • @80fire71
    @80fire71 Рік тому +1

    ボス戦BGMの良さは同意
    なお、

  • @蒼鬼-c9h
    @蒼鬼-c9h 2 роки тому

    シアトリズムFFで初めて知ってプレイしてみたいと思ったけどWiiU持ってないからPS4とかでリメイク出てほしいなぁ

  • @牧野浩之-s9h
    @牧野浩之-s9h Місяць тому

    RPGをやらないギャル系の彼女が唯一全クリしてくれたFF
    ウジウジしたキャラがいなくて格好良かったって言ってた

  • @RAZUMA_Adventurer
    @RAZUMA_Adventurer 11 місяців тому

    従兄から譲り受けたゲームでやり込んだな

  • @uoooonikuya
    @uoooonikuya Рік тому

    ロクに説明せず投げっぱなしアドバイスで済ます連中と、それに対する🤷みたいなリアクションは、いかにもアメリカ産やなあと当時感じたw

  • @おみお-b2g
    @おみお-b2g Рік тому

    ラスボスにケアルかけると、、、