【走行音・暫定版】東京都交通局10-300系 450F・京王相模原線走行音
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 軌間とデザイン以外は、ほぼ丸ごとE231系800番台そのものと言える姿な東京都交通局10-300系初期車。
こちらは三菱製のIGBT-VVVFインバータ装置が使用されていますが、JR東日本E231系(通勤型)からは機器更新が行われ、原型タイプが既に消滅。
こちらの編成を含めた10連×4本が、最後の存在になっています。
かつては8連の車両が8編成ありましたが、後継車種に置き換えられて全滅。
日曜の深夜22時台の運行に入ってくれたので、収録に挑戦して来ました。
本家の都営新宿線では味わえない、高速走行を堪能できます。
収録区間→橋本〜京王多摩センター
車両→10-451
2025年1月26日録音
京王相模原線のこの時間帯は利用者が結構いて、いつサウンドメーカーにやられてもおかしくないと言える様な環境でした。
残念ながら多摩センターで録音を中止。
咳の多発や車内移動して来た者のヘッドホンシャカシャカにやられて、BADENDでした…
#鉄道走行音
#東京都交通局10-300系
#都営新宿線
#京王相模原線