Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お疲れ様です。この動画とディープ今治の動画に触発されて、僕も宮崎方面を走ってきました。とても気持ちが良いところですね!途中でてきたキャンプ場、昨年SUPをしに行ったんですが、更衣室を使ったら、ダニに噛まれました!(笑)海から見ると半島の裏側に大きな丸い岩があったのが印象的でした。
お疲れ様です。>この動画とディープ今治の動画に触発されて大変光栄です、ありがとうございます!宮崎や波方半島は、あの雰囲気が気に入っていてお散歩ツーリングでよく行っています。半島の裏側の丸い岩をgoogleマップで探しましたが流石に分からないですね(笑)ダニはマダニだったら怖いですね!私も藪漕ぎした時に服にくっついていたことがありましたがあれは怖かったですね、、、。
自分も昨年の8月に梶取鼻へ行ったのですが草が多くて灯台手前で撤退しました。映像見ると行きたくなりますね~。製油所の観察スポットですが田植えの時期、夜に行くと田んぼの水面に工場の姿が映ってとても綺麗だそうです。写真家さんたちが三脚を並べているとか…。
特に夏は厳しそうですね。製油所のスポットは既に知られたスポットなんですね(笑)確かに田んぼに映る製油所は美しそう…。
めそはるさん、お疲れ様でした。昔々に波止浜、波方で仕事してたんで、よく宮崎でサボってました(笑)白バイもたまに走りに来てましたよワインディングを。
お疲れ様です。確かに宮崎は雲隠れスポットとしては最高な場所かもしれませんねw白バイはやんちゃ坊主達の取り締まり?それとも練習?だったんですかねw
神社が思ったより大きくてびっくり。電気の話は面白いっすね。山間部の集落にはありがちです。製油所というか工場はいいっすねえ。望遠レンズで圧縮したい!
道からは全く見えない神社なので私もびっくりしました。この製油所はみんな写真撮りに来てますよwズームレンズ欲しい!
お疲れ様です。船の事故は痛ましいですね。修学旅行で乗ったほわいとさんぽう2がテロで沈んだ時は本当に寂しかった。
お疲れ様です。小学生の時にほわいとさんぽうを見かけたことがあり、友達と写真を撮った思い出があります。乗る前に航路廃止になったので乗れずじまいでしたが…。
波方出身者です。この灯台は結婚前の嫁と来て記念撮影したことがある思い出の所です。40年前はもっと開けていたと思います。七五三ヶ浦は子供を連れて海水浴によく訪れましたが、神社は行ったことなかったです。貴重な映像をありがとうございます。自分ももう少し暖かくなったら行ってみようと思っています。
コメントありがとうございます。>40年前はもっと開けていたと思います。今でも木々の間から綺麗な景色が見えますが、それ以上の風景だったんでしょうね!七五三ヶ浦も御崎神社も、そして手前の馬刀潟地区も、昔の面影が残っている素敵な場所だと思いますので是非訪れてみてください。
沈没船、白虎でしたっけ?星の浦海浜公園で見ましたがあんなに近くから見られるスポットがあったのですね。キャンプ場までは行ったことがあるのですがその先は初めて見ました。ロープのところヤバいですね、気をつけて二人以上で行かれる方がよろしいかも・・・
そうです、白虎ですね。今治江田島の方に回航されているそうです。あのロープの先は中々でしたね、装備を整えても1人では確かに危ないかもしれませんね。灯台の前に1台車が停まってましたが、おそらくあのロープを伝って下まで降りて釣りをされていたのだろうと思われます。
波方(なみかた)って、数年前までは『海員学校』が有って中学時代の同級生が卒業後そこに進学しました。船乗りになるには数通りのコースが有って、優等生なら商船学校に進学したけどワルガキの場合、海員学校か水産高校に進学してました。ところでホンダCD90&CD50オンリーのカスタム専門店『かずたん車小屋』という店が私が住む福岡県北九州市内に在ります。それは八幡西区藤田1丁目5番24号という所の国道沿いです。
コメントありがとうございます。今も波方海上技術短大として存続していますよね!内航船の船乗りさんも全然足りないと聞きますので、とても貴重な学校ですよね。北九州にそんなお店があるんですね、覚えておきます!
お疲れ様でした。あんな所に神社あるんですね。Google先生で見たら木々ばかりで神社やっと探しだし一苦労しましたしまなみの来島海峡大橋が見える展望台は行った事あるけど今回めそはるさん行った方は行く事ないですね波方ターミナルってのは石油備蓄基地ですかね?
ここは県外の方や観光で来られる方はほぼいないと思います、何も無いのでw波方ターミナルはそんな感じだと思いますw
お疲れ様です。穏やかな海に浮かぶサルベージ船、快晴の空の下・・・もの悲しくなる風景ですね。御崎は素晴らしい神社ですね。七五三ヶ浦までが通行止めの時、麓の参道から訪れたことが有ります。その参道はヤマモモの小径と呼ばれ、驚くほど神秘的で、過去に「神の通る道」と銘打ち動画にしたことが有ります。次回のリベンジの際は、ぜひヤマモモの小径も歩いて(約20分程度)見て下さい。
お疲れ様です。船は今江田島の方まで運ばれて解体作業をしているはずです。ヤマモモの小径は看板が立っていたのを見ました!実が熟した頃にとって食べながら歩きたいです(笑)
お疲れ様です。この動画とディープ今治の動画に触発されて、
僕も宮崎方面を走ってきました。とても気持ちが良いところですね!
途中でてきたキャンプ場、昨年SUPをしに行ったんですが、
更衣室を使ったら、ダニに噛まれました!(笑)
海から見ると半島の裏側に大きな丸い岩があったのが印象的でした。
お疲れ様です。
>この動画とディープ今治の動画に触発されて
大変光栄です、ありがとうございます!
宮崎や波方半島は、あの雰囲気が気に入っていてお散歩ツーリングでよく行っています。
半島の裏側の丸い岩をgoogleマップで探しましたが流石に分からないですね(笑)
ダニはマダニだったら怖いですね!私も藪漕ぎした時に服にくっついていたことがありましたがあれは怖かったですね、、、。
自分も昨年の8月に梶取鼻へ行ったのですが草が多くて灯台手前で撤退しました。
映像見ると行きたくなりますね~。
製油所の観察スポットですが田植えの時期、夜に行くと
田んぼの水面に工場の姿が映ってとても綺麗だそうです。
写真家さんたちが三脚を並べているとか…。
特に夏は厳しそうですね。
製油所のスポットは既に知られたスポットなんですね(笑)
確かに田んぼに映る製油所は美しそう…。
めそはるさん、お疲れ様でした。
昔々に波止浜、波方で仕事してたんで、よく宮崎でサボってました(笑)白バイもたまに走りに来てましたよワインディングを。
お疲れ様です。
確かに宮崎は雲隠れスポットとしては最高な場所かもしれませんねw
白バイはやんちゃ坊主達の取り締まり?それとも練習?だったんですかねw
神社が思ったより大きくてびっくり。電気の話は面白いっすね。山間部の集落にはありがちです。
製油所というか工場はいいっすねえ。望遠レンズで圧縮したい!
道からは全く見えない神社なので私もびっくりしました。
この製油所はみんな写真撮りに来てますよw
ズームレンズ欲しい!
お疲れ様です。船の事故は痛ましいですね。修学旅行で乗ったほわいとさんぽう2がテロで沈んだ時は本当に寂しかった。
お疲れ様です。
小学生の時にほわいとさんぽうを見かけたことがあり、友達と写真を撮った思い出があります。乗る前に航路廃止になったので乗れずじまいでしたが…。
波方出身者です。この灯台は結婚前の嫁と来て記念撮影したことがある思い出の所です。40年前はもっと開けていたと思います。
七五三ヶ浦は子供を連れて海水浴によく訪れましたが、神社は行ったことなかったです。
貴重な映像をありがとうございます。自分ももう少し暖かくなったら行ってみようと思っています。
コメントありがとうございます。
>40年前はもっと開けていたと思います。
今でも木々の間から綺麗な景色が見えますが、それ以上の風景だったんでしょうね!
七五三ヶ浦も御崎神社も、そして手前の馬刀潟地区も、昔の面影が残っている素敵な場所だと思いますので是非訪れてみてください。
沈没船、白虎でしたっけ?星の浦海浜公園で見ましたがあんなに近くから見られるスポットがあったのですね。キャンプ場までは行ったことがあるのですがその先は初めて見ました。ロープのところヤバいですね、気をつけて二人以上で行かれる方がよろしいかも・・・
そうです、白虎ですね。
今治江田島の方に回航されているそうです。
あのロープの先は中々でしたね、装備を整えても1人では確かに危ないかもしれませんね。
灯台の前に1台車が停まってましたが、おそらくあのロープを伝って下まで降りて釣りをされていたのだろうと思われます。
波方(なみかた)って、数年前までは『海員学校』が有って中学時代の同級生が卒業後そこに進学しました。
船乗りになるには数通りのコースが有って、優等生なら商船学校に進学したけどワルガキの場合、海員学校か水産高校に進学してました。
ところでホンダCD90&CD50オンリーのカスタム専門店『かずたん車小屋』という店が私が住む福岡県北九州市内に在ります。
それは八幡西区藤田1丁目5番24号という所の国道沿いです。
コメントありがとうございます。
今も波方海上技術短大として存続していますよね!
内航船の船乗りさんも全然足りないと聞きますので、とても貴重な学校ですよね。
北九州にそんなお店があるんですね、覚えておきます!
お疲れ様でした。あんな所に神社あるんですね。Google先生で見たら木々ばかりで神社やっと探しだし一苦労しました
しまなみの来島海峡大橋が見える展望台は行った事あるけど今回めそはるさん行った方は行く事ないですね
波方ターミナルってのは石油備蓄基地ですかね?
ここは県外の方や観光で来られる方はほぼいないと思います、何も無いのでw
波方ターミナルはそんな感じだと思いますw
お疲れ様です。穏やかな海に浮かぶサルベージ船、快晴の空の下・・・もの悲しくなる風景ですね。
御崎は素晴らしい神社ですね。七五三ヶ浦までが通行止めの時、麓の参道から訪れたことが有ります。その参道はヤマモモの小径と呼ばれ、驚くほど神秘的で、過去に「神の通る道」と銘打ち動画にしたことが有ります。次回のリベンジの際は、ぜひヤマモモの小径も歩いて(約20分程度)見て下さい。
お疲れ様です。
船は今江田島の方まで運ばれて解体作業をしているはずです。
ヤマモモの小径は看板が立っていたのを見ました!
実が熟した頃にとって食べながら歩きたいです(笑)