Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
地球の単艦決戦思想に、真田さんを全面採用した結果がコレか……。
とゆーか 元々 最初から ヤマト単艦で ガミラス星と戦ってたよーなもんだったしね
大村副艦長の特攻シーンと移民船を守るべく孤軍奮闘するヤマトの八面六臂の戦いぶりは見てて胸が熱くなりました。それと、敵の将であるゴルイ将軍が孤軍奮闘するヤマトの姿を見て、我々の敵はヤマトではないと気づき自軍の攻撃を止めさせるシーンもすごく感動しました。
復活編は「なぜ旧作の良いところをなくしたのか」と思うところがありましたが、パワーアップしてかっこよくなったヤマトの雄姿を見れたことは、純粋に嬉しかったです。
さらばの斎藤の台詞「真田さん!慌てず急いで正確に!だ!」が私の座右の銘になりました。
技師長っ!な。
「技師長、慌てず急いで正確にな」ですね。
・・・今の私みたいに、「ムライさん」言わないだけ良いですよ・・・(涙)
ウォーズマンみたいな最後だった
復活編でも古代が乗っていたのがコスモゼロだったのも印象的だったです。えげつない火力を持っていた重爆もすごかったです
古代の成長も嬉しいんだけど、島次郎が兄ちゃんにクリソツで、でも能力は全く違っていて面白かった。大村副艦長のシーンは泣いたよ。そして徳川太助、何かいっちょまえのエンジニアでちょっと笑った。6 連続トランジット波動砲は、真田さんの面目躍如だった。やっぱり真田さんは最高だよ。多分続きが作られたら、雪ちゃんの生存とか色々と伏線が回収されたと思うと、あれで終わったのはとても残念。
島次郎が亡き兄と同じ道を目指さなかったのを批判する方々がいたけど、兄と別の自分の道を目指した次郎はカッコいい。
太助さんがイケメンになっていた
いろいろ言われてる復活編だけど俺は好きだったから続編作られなかったの悲しい
自分の中では設定は大体作っているつもりですが、本当に第二部が作られないのが残念です…。
永遠にの時にやり足りなかった魔改造を長官になった権力と時間を使ってやった感じですか。武蔵まで造って実験するなんて凄い。復活篇、好きです。
ヤマトを舐めるなよ!!地球を舐めるなよ!には泣いた。
映画のCMの時のその台詞で鳥肌が立った。「よし絶対観に行くぞ!」
初めて観たヤマトが復活篇だった。だからこそこのヤマトの圧倒的強さとかっこよさには惚れたな。
バリアを張れるミサイルを撃って移民船を守ったヤマトに感動しました
ヤマトが自ら体をはって突撃していくところが良いよね!ヤマト最高😄
確かにこれは屈指の名場面。激しく同意。
波動防壁の方が効率的なんだぜw
ヤマトチートだから!ヤマトのどこがカッコイイのみんな?
@@レンきゅんなう-k1m 形
本当に続編が作れなかったのを悔やまれる
トラッジッション波動砲の発射シーンは何度見て泣いてしまいます
復活編は「ヤマトⅢ」を覚えてると古代の艦長としての成長が著しいずっとヤマトを修復してた新クルー達とは違い自分は新参者で時代遅れ気味だって事を理解し、基本自由にやらせて個々の能力を認めて褒める所から始めてるんだよな
その意味では、上条への『鉄拳制裁』も、今回はより説得力がある。
@@謎姫-m6d ぶっただけだったような。有無をいわせなかったのも含めて場数が違う。
復活篇の古代は完全に沖田艦長のようなポジションになり文字通りヤマト艦長になりましたね。ヤマト3では艦長に昇格しましたがまだ年齢的にも若すぎたのか無理があったのか完結編では艦長辞任し復活した沖田艦長の下で戦闘班長に降格しその反省を生かし復活編では艦長として貫禄も出て最高の指揮官になりましたね。ただ残念だったのはここで古代の声優を務めた富山さんがすでに他界していて違う人だったのが残念で悲しい限りでしたね。文字通り完璧にヤマト艦長になった富山さんの古代進の声が聞きたかったですね。
ヤマト単艦で引き受けるとこマジでかっこよかった…
クロスオーバーmadで『左右の敵はアーガマとナデシコが、正面の敵はヤマトが引き受ける!』ってのがあって、ナデシコはともかくアーガマきついなって思ったw
@@バビロン影丸 ユニコーン見てるとアーガマも大概だけどな。
マクロス艦でもありよねアーガマ側
@@大瀧将-b4o UCはZZ中盤以降のネェルアーガマでハイメガ砲あるから多少はね..
@@バビロン影丸 まあしかし、似た様な事はスパロボVで再現できますけどね。
復活編のヤマトって確かに敵の攻撃食らっても装甲の表面爆発だけで終わってしまうとか確かに最強戦艦だと思います。
CGの技術力の問題って言ってる人多いけど中での爆発とかがない時は大概損害なしか軽微の時だから実際実写版のヤマトと同じくらいの装甲はあると思う(レアメタルの固まり)
復活篇のヤマトは重量感というか巨大で重々しい迫力を感じられて良い。2199のリメイクも好きだけどあれは戦艦が戦闘機のように軽い感じがちょっと違う。
自分が一番最初に見たヤマトの作品が復活篇やったなぁあん時は確か保育園の年長位の時で、初めて見た時はヤマトのかっこよさに惚れてヤマトが好きになってそこからミリオタになったやから復活篇は思い出が強い作品やわ
波動砲は威力ありすぎる。そしてブラックホールを破壊する六連一斉発射。主砲の音はディレクターズカット版が良い。
波動防壁無しであの固さ。続編作られないかな。
復活編のエンドロール最後「第一部 完」って出てきたとき、おおぉ!!って胸が熱くなった。
もう二度と作られない二部…
西崎氏が鬼籍に入るのが早すぎましたね。あと5年、いや10年の時があれば、、、
2199のリメイクが完結編まで終われば………?
リメイク版より復活編続編を!雪が行方不明のままだし、異次元の敵とまだ決着がついていないから。ヤマトも異次元潜航・戦闘能力を追加しないと。異星人文明のオーバーテクノロジーをすべてモノにしてしまう真田さんの頭脳が頼り。(笑)
行方不明の古代雪も気になる所やな。
父親に連れていってもらって初めてリアルタイムで見たヤマト作品ですCGが未発達だから破壊描写が難しいために防御力が高くてカッチカチな復活編ヤマトその点では2199では気持ちいいくらいの爆発もあって良かった
それは手描きアニメが発達といつまでも手描きにこだわり過ぎた日本のアニメ業界のせいなんだよなw
@@ipad1750 でも手書きの方が好きなんよな
@@八-t7v 本当にそれなんですよね。
真田さんの月での新生宇宙戦艦ヤマトということばでてっきり新造艦かと思った
おっ、本業がやっと帰ってきた第三艦橋が銀河の要素が少し入ってる気がする
このヤマト、映画で見たけど、ウチのオカンがこの続きは、アンタがワタシの歳になって頃だろうねって言ってた事を、思い出した
古代の操艦能力が高すぎるのもやべぇ。
『さらば』、『2』の序盤、『完結編』の中盤以降では、実際ヤマトの操縦桿(かん)を握っていた訳だし、『復活篇』でも当初は輸送船『ゆき』の船長だった。その間隕石やデブリをかわしたりなどして場数を踏んだと思われw
家庭人としては最低なのもやばい……あのカミさんと娘でなんで家庭崩壊してるんだ……
古代の奥さん、雪の行方がまだわからないから、続編があるのかなと思ったりしますが、どうでしょうね
「真田さんスゲー」としか言いようがない
旧作は真田さんがいなければ、「ヤマト終了のお知らせ」となる場面がいくつもありました。ヤマト終了のお知らせ=地球終了のお知らせですから、彼の存在はどんな戦略兵器にも勝ります。ヤマトシリーズで真田さんの「こんな事も有ろうかと」ほど頼もしい台詞はないでしょう。
当初の想定通りに地球がブラックホールに飲み込まれる『ディレクターズカット版』も好きだけど、真田さんの「こんな事も有ろうかと」感120パーセントな通常版も好きよ(^^)
ストーリーが通常版でSEがDC版、なんて物にも期待を
ヤマトの絶大な強力さは2205年のスカラゲック海峡星団でのボラー連邦艦隊数百隻を相手に単艦で撃破した戦績が物語っていますね。
真田さんが封印は草もうなんかのRPGゲームの最後らへんに出てくるキャラみたい
ヤマトはやっぱり最強‼️子どもの頃から「ヤマト最強‼️」って思って生きて来たおっさんでした😃
『我々が守るべきはヤマトでは無い、地球だ!』という古代の台詞以降の一途始終には感動。ただ、『あの人』には避難して欲しかった…涙
私もその台詞に「おっ!」と感心しました。なぜなら17年前、彼と父親は同じ決断を下したのですから。
あの台詞は過去に二度決断し、一度実践した古代だから重いんだよね。でないとただの艦体特攻だからね。ちなみに一度目の決断はヤマト2で二度目の決断と実践は完結編ね。
コスモパルサーめっちゃ好きなんよな……下に尾翼が生えてんのとか
2202はともかくとして(全部の設定拾わないと本当に理解に苦しむ)、復活篇はヤマト率いる艦隊戦しかり、演出しかり、キャラの皆さんかっこいいし、新人多めのキャストで、古代が名実共に人の上に立つ立場になって、今後このキャストのヤマトでやってくのかな?第一世代とは違うドラマが見れそうで楽しみだなって感じさせてくれた。個人的には面白かったと思うし好きだった。続編が無いのは非常に残念。
確かヤマトはヤマト3時にはアリゾナと同様にスーパーチャージャーを搭載していたはず(暗黒星団帝国戦時には連続ワープをしていたため主器のアップグレードと平行して搭載されていた可能性も有ります)
スーパーチャージャーになったのは「永遠に」からだった様な気がするけど、どうでしたっけ?
間違いがあるならすみませんでした
真田さん、魔改造し過ぎだよ……
波動エンジンのスーパーチャージャーは『永遠に』から装備されているんで目新しい事はないけど、まぁ新型になってるよねぇ~きっと。新作最大の戦力はバリアミサイルと戦爆マルチロールなコスモパルサーだよね…
その気になれば連続ワープも楽勝。新型スーパーチャージャーは両方の波動炉心に対応可能だったかも知れません。真田さんの事だし、実際に波動エンジン動かしていた徳川太助も復刻に参画し、彼の弟子とも言えるあの双子も参加ているはずだから、かなりのチューンを施しているはず、と見ました。
宇宙戦艦ヤマト黎明編 アクエリアスアルゴリズムって言う小説面白いかったよ。
2199からの流れよりも復活編の続編が観たかった。ゴルイ提督紳士だったし、描写も良かったし。
フォルムだけは好きだった。横にデカいthe大和みたいな形がマジで好き。
この時代に煙突って言葉が通じるのか疑問wそして、敵さん。地球艦隊の切り札とも言うべきヤマトを見て、洋上艦を主とした姿に驚いたのじゃないかなって思う。
クルーの頭の中では“煙突”じゃなくて“エントツ”だったりして(笑)あの形状の物を無条件に“エントツ”と呼称すると認識しているだけとか?ひょっとしたらミサイル発射システムを“エントツ”としているとかね(笑)
@@フリーザ-s2k 現実の世界でも工場の(特に日本や欧米先進国)の煙突は煙を出さずに熱を放出する、所謂熱突になっているので、形状からの名称になっているのでしょうね。
西崎義展氏[ヤマトが傷付くのは…耐えられないんだよ!]小林誠氏[は、はぁ(ダメージ指示したの監督じゃん…)]
スーパーチャージャーは作品ヤマトよ永遠にで装着されています。で、第3艦橋は元から電算室の設定です。でも復活編をテーマにあげてくれてありがとう。
ガミラス「どうりで勝てねぇ訳だ……」
フラーケン「あのガイデル提督の巨大要塞が無かったら、我々は全滅されたに違いない。」ガイデル「道理で手強かったと思ったら、さすが、デスラー総統のライバルだな!」
第三艦橋のカラーリングが赤から喫水線上と同じグレーの塗装になったのは、宇宙空間は暗いからなんだろうか。従来の赤い塗装は洋上を航行する船舶が船体を海水のダメージから守る為のもので、ヤマトも洋上航行時に備えて赤い塗装なんだろうけど、それだと目立つし敵に狙われやすいから?ドメル将軍が乗艦を自爆させてヤマトを道連れにするために第三艦橋に取り付いたし……。
フライホイールバッテリー… 懐かしい響きだ
星をも吹き飛ばす波動砲を6連射できる戦艦って普通に恐ろしいよな。
復活編のヤマトは限りなくヤマト2199のヤマトに近かったんですね☀️
ドレットノート級って2202でついた名前だったような気が・・・まあしっくり来てるんでいいですけどね。ドレットノートという名前のおかげで弩級戦艦がちゃんと意味を成しているしとにかく動画面白かったです!!!
やっと、やっと帰ってきてくれたんですね!?わ、わ、私は嬉しいですu
自分は旧ヤマト版を観てきた世代なので今のヤマトはじっくりまだ観てないんだけどたまたまTVでヤマト2202?なのかな観たらまさか地球軍とガルマンガミラスガ一緒に闘ってるのはビックリ💦さらに旧アニメ版ヤマト3(レンタルされてる)に出てくるガミラスの潜水艇も出てきた時は2度ビックリした‼️森雪がナイスバディもニヤニヤしてしまい(笑)改めて新しいヤマトを見直します🎶 長文失礼
後付け設定になるとはいえ、旧波動エンジンを残した理由が凄まじかった。空白の17年を描いてる黎明編は面白かったですよ。
復活編のヤマト強いしカッコいい❗️
復活編ヤマトはワイドになった波動砲が、カッコイイです!
エネルギー充填率120%の波動小炉心が6基…単純計算でも全弾発射時のエネルギーは720%を超えますよね…あれでヤマトの船体が吹き飛ばなかった事からも船体強度の高さが伺えます。
更にスーパーチャージャーでブースト
確か復活篇って完結篇の17年後の物語で、アクエリアスでヤマトは真っ二つになってたはずだから、残骸を大部分を新造したんだろうねそうすれば内部を殆ど改修し真田さんが更に魔改造したという辻褄が合う復活篇はどっちのEDも好きですまぁ地球滅亡エンドの方は見れてないですけどw
ディレクターズカット版にはアリゾナ級護衛戦艦が最低でも3隻確認できます
ヤマト時空の人類ってネオ・ジオンみたいなロマンたっぷりな考え方してるよね
小波動炉心の1つで旧ヤマトの1回の波動砲に相当するんです。それが数発撃てるのはすげえパワーアップしているな
氷割って出てくる時にBGM流れんの熱すぎた
大きさ不明の「重爆」や「信濃」なんてのを搭載してるから、ヤマトの内部は格納庫だらけのスカスカだろうと思ったら、エンジンでかすぎ!
「こんなこともあろうかと・・・」ですべてをクリアしてしまう真田さん最強!!! にしても「復活編」の続き、なんで出てこないんだよ!! 続きがある終わり方してたじゃん!!!
プロデューサーの西崎さんが、不慮の事故で亡くなられたからですね。
微かな期待を持ちながら自分は待ってます。復活編の方が正史なイメージなんで…
結構、真田さんだけでなくガルマンガミラスからの技術供与もあったかと思いますね。特にトランジッション波動砲はガルマンガミラスのハイパーデスラー砲とボラー連邦のブラックホール砲の技術を取り入れて作ったかと。
デスラー総統がいないヤマトは寂しいよ。
このタイミングで復活編なのですね。2199より前の平成21年に公開された作品なのに。
本編でわずかしか登場しませんでしたが、銃器はかなり変わりました。ハンドガンはコスモガン伝統のストライカーボルトがなく、むしろガバメントに近い印象で、ライフルはストックらしきものがない銃口先端までフルフレームでした。ストライカーボルトがないのには驚きましたが、そもそもガミラスをはじめ(ガトランティスはよくわかりませんでした)星間国家まで成長した文明ではストライカーボルトは化石のようなものなのでしょう。冷静に考えると邪魔くさいし(松本 零士先生申し訳ありません)。ちなみに発砲しなかったので実弾かビームかはわかりませんでした。
結局、真田さんが秘匿兵器っていうね^_^
ブルーノアの解説もしてほしい
( 一一)・・・まてよ波動エネルギーの炉心が8基なら( 一一)カスケードブラックホールの時、もしや炉心8基分、放っていた?のか?( 一一)っまぁ俺はヤマトが行方不明になった人々の救出への旅が見たい( 一一)そして次は波動砲の色が変ぼうを求む、俺なら波動砲の色は白でお願いします。
はっきりいってまともにダメージ受けたのはラスト10分という恐ろしい状況。ヤマトは不死身
謎の重防御と思ってたけど、良く考えたら波動砲の内部爆発で原形残ってるんだよな、あの艦体…
復活篇ヤマトは被弾はそこそこあるけど損傷描写は驚くほど少ないよね
実写版と同じように内部での被害が描写されてない時は被害がないか少ないってことなんでしょうね、、
電産室というのが、日本企業らしくて嬉しい。
真田さんの魔改造・・・・
個人的にヤマトの中で一番ヤマトのデザインが好きでした!完結とかさらばとか永久にとか2199有るけど復活編が一番良かったよ!
お久しぶりです!久しぶりに見ましたがやっぱり面白いです!2人は復活編の敵艦のホォルムどう思いますか?
@れみるちょりのようつべちゃんねる 自分なりには宇宙戦艦ヤマト復活篇には続編設定は考えてます。年代設定は2222でカスケードブラックホールを破壊した設定でなんと折原真帆も生存しています。 詳細は下記の部分に載せときますね。 波動エンジンや艦体設定、ストーリーなども話すと長くなるので…。宇宙戦艦ヤマト2222復活篇 ストーリー解説編ネタバレ有り ua-cam.com/video/adut1YcD4Ss/v-deo.html宇宙戦艦ヤマト2222復活篇 艦体解説編 詳細設定まで ua-cam.com/video/xPbMF1MWa3E/v-deo.html宇宙戦艦ヤマト2222復活篇 波動エンジン解説編ワープや応用兵器も ua-cam.com/video/ccYt9EP_MqM/v-deo.htmlなどです…見て頂ければ幸いです…穴だらけな設定ですがお願いします…。
ヤマトシリーズ解説お願いします
復活編のヤマトは、旧式で在りながら 2220年でも対抗を出来るとは、流石は、ヤマト 底が格好いい 後、デザイナーがいい プラモ合ったら作りたい
@@iyuwakito5642 そうね 合ったら作りたいね
ただ、戦闘シーンの演出としては敵のSUS戦艦に、主砲を命中させても一撃で轟沈できてない描写が結構あり、劇場公開を観た時は、効果音が別物になったのもあって結構ガッカリした記憶があります。なんか旧作より主砲威力弱くね?ってなって。その不満が解消されたのが、2199二章でのショックカノン及び三式弾のオーバーキルっぷりだったので。波動砲の威力も2199は、一撃で浮遊大陸どころか木星の大気を黒焦げにするという。下手すりゃ永遠にの新波動砲以上のヤバい兵器になってた気がします。
復活編て…改めて見ると面白いな🤔
いやはや!やっぱりヤマト解説は良い!見応えが有る!…で、お願いがありまして…この復活編に出て来る「コスモパルサー」を解説して欲しいです!何故か皆解説しない。資料が少ない?人気が無い?あの先端が平べったいミサイルや大型のパルスレーザー装備タイプ、大型ミサイルを装備した重爆タイプ…解説し処が満載!しかも、色々進歩してるのに、相変わらずドッグファイトしてる矛盾(笑)だらけ突っ込み処も満載!ねえ!お願いしますよ~
あのバリアは,なかなか良かった❗単艦行動が得意なヤマトだが,移民船団の護衛となると,難しい面が生じてくる❗それをカバーする為のものだろう‼️なんと言っても,敵の目的は,移民船団の全滅なのだから⁉️また,ブラックホールを,スイングバイしての,ワープは,ハラハラして,,なかなか面白かった❗
懐かしい作品w外装は無傷で内装が吹き飛ぶ、と覚えていました。なんだか復活編からの作品は波動砲が頻繁に発射され最終兵器としてのイメージが無くなりましたwというか6連波動とかじゃなくて拡散波動にすれば?と回りの人は言うが当初の拡散波動はあくまで範囲攻撃が可能なだけでそれぞれに索敵機能はないんだよね、だから6連にしたんじゃん?と語り合ったのを思い出しましたw
リメイクシリーズにも大村さんを出して欲しい。黎明編アクエリアスアルゴリズムを読んだ後だから強く思います。
黎明編だと、「ヤマト乗艦予定だったけど乗艦直前のガミラスの攻撃で乗れなくなった」て書かれてたな。「2199」でもポルメリアの攻撃でかなり重傷者や殉職者出てたし(お陰で訓練学校卒業間もない古代や島が長になれたわけだが)>大村さん。
少女秘封倶楽部のアレンジやないか!そして戦艦大和の比ではないな…宇宙戦艦ヤマト…
復活編でスーパーチャージャーをつけたんじゃないか?と言っていますがスーパーチャージャーはヤマトよ永遠にですでに搭載されています。
さすが真田さん宇宙最強は伊達じゃないwP.S.浮沈戦艦のとこの浮沈って不沈じゃないですかね?
うきしずみせんかん?
潜水艦と戦艦が合体しとるゾ
いやコレはアマールで一億玉砕発言みたいのあったり要塞戦でヤマト単艦で回避行動とって友軍壊滅など目に余るドス黒さだった。
それ思いましたねwしかも美雪を墜落した救命艇から救った後コスモゼロで飛び去って行きましたが・・その時他の人は?とすぐに思ったのは自分だけ?
3:51 なんかこれってまるで1945年4月6日に『戦艦大和』が『菊水作戦』を行った作戦との少し時期が似ている気がするのは僕だけでしょうか?それに、大和を温存させたのも太平洋戦争にも似ていますね
完結編序盤は、まんま『菊水作戦』でしたっけ。
@@板東祥雲 そうですねぇ
新無双シリーズ「宇宙戦艦無双」これだ!
海上艦で良ければ、「鋼鉄の咆哮」シリーズという物が。波動砲もあればドリル戦艦も居ますし。しかもメーカーは、無双シリーズのコーエーという。
そうですね、鋼鉄の咆哮のノリでヤマトゲー作ってくれたらもう最高です。ヤマトストーリーのifを成し遂げちゃったり新型デスラー艦vs超巨大戦艦とかの夢の対決が出来たら新旧問わずファンは狂喜乱舞する事でしょう問題はコーエー側がバンダイ組をキチンと御せるかだと思います。
艦首波動砲は出来ませんでした(´・ω・`)
ただ一つ疑問があります。復活編のヤマトは、完結編で真っ二つになったヤマトを再生させたものなのか!?
「復活偏」のヤマトは再建されたものなのでその性能は最新鋭になってますね。バリア系のミサイルにはビックリしましたよ。6連波動砲はやはりロマンですね。DC版ではEDが異なるのですが、第3艦橋が無事、さらなる物語の展開が期待できるので、個人的にはDC版推しです。このDC版ベースで第二部が作られていって欲しかったです。今のリメイク版シリーズでいつか「復活偏」が描かれる事に期待!
やりすぎだよ真田さんwww
どうせならイメージを一番変えるならアルカディア号みたいに艦側、艦底にも主砲は無理でも副砲を装備するデザインにすればよかったのに
クィーン・エメラルダス号もハンバなく強い!艦首波動砲、いや、ハイパーデスラー砲以上の艦首巨大ビーム砲も超巨大戦艦をもぶっ壊すぐらいの破壊力だし。
これなあ…やさぐれた古代進の為に再建した感じなんだよな。でもデスラー総統が出てこないのはあまりに悲しい…ガミラス再建で動けなかったのか
異次元からの別銀河の出現(ガルマンガミラス帝国本星大打撃)。十数年では復興は難しいかな。カスケードブラックホールも銀河中心部から出てるから影響はあったかも。デスラー総統が出れば万々歳だったけどゴルイ提督も好きです。
アクエリアスの氷塊でヤマト修理する時に沖田艦長の遺体あったのかな?どうしたのかな?と考えてしまう。
そのうちサイボーグになって出てくるかも
真田さん(6連なんかにしたら古代の奴同時発射とかやりそうだから出来るようにしとこ)
まさに「こ ん な こ と も あ ろ う か と」を体現した艦だよな>復活篇のヤマト
解説して欲しいものがあるんですけど完結編で古代含めて全員がやられた時大和自信で地球どうやって戻ったかとゆこと
宇宙で最も危険な男 真田さん!
別時空で同じく危険な男 遠山敏郎機械化惑星を壊した少年 星野鉄郎地球を護る宇宙海賊船長 ハーロック星巡る孤高の女宇宙海賊 エメラルダス
地球の単艦決戦思想に、真田さんを全面採用した結果がコレか……。
とゆーか 元々 最初から ヤマト単艦で ガミラス星と戦ってたよーなもんだったしね
大村副艦長の特攻シーンと移民船を守るべく孤軍奮闘するヤマトの八面六臂の戦いぶりは見てて胸が熱くなりました。
それと、敵の将であるゴルイ将軍が孤軍奮闘するヤマトの姿を見て、我々の敵はヤマトではないと気づき自軍の攻撃を止めさせるシーンもすごく感動しました。
復活編は「なぜ旧作の良いところをなくしたのか」と思うところがありましたが、
パワーアップしてかっこよくなったヤマトの雄姿を見れたことは、純粋に嬉しかったです。
さらばの斎藤の台詞「真田さん!慌てず急いで正確に!だ!」が私の座右の銘になりました。
技師長っ!な。
「技師長、慌てず急いで正確にな」ですね。
・・・今の私みたいに、「ムライさん」言わないだけ良いですよ・・・(涙)
ウォーズマンみたいな最後だった
復活編でも古代が乗っていたのがコスモゼロだったのも印象的だったです。えげつない火力を持っていた重爆もすごかったです
古代の成長も嬉しいんだけど、島次郎が兄ちゃんにクリソツで、でも能力は全く違っていて面白かった。
大村副艦長のシーンは泣いたよ。
そして徳川太助、何かいっちょまえのエンジニアでちょっと笑った。
6 連続トランジット波動砲は、真田さんの面目躍如だった。やっぱり真田さんは最高だよ。
多分続きが作られたら、雪ちゃんの生存とか色々と伏線が回収されたと思うと、あれで終わったのはとても残念。
島次郎が亡き兄と同じ道を目指さなかったのを批判する方々がいたけど、
兄と別の自分の道を目指した次郎はカッコいい。
太助さんがイケメンになっていた
いろいろ言われてる復活編だけど俺は好きだったから続編作られなかったの悲しい
自分の中では設定は大体作っているつもりですが、本当に第二部が作られないのが残念です…。
永遠にの時にやり足りなかった魔改造を長官になった権力と時間を使ってやった感じですか。
武蔵まで造って実験するなんて凄い。
復活篇、好きです。
ヤマトを舐めるなよ!!地球を舐めるなよ!には泣いた。
映画のCMの時のその台詞で鳥肌が立った。
「よし絶対観に行くぞ!」
初めて観たヤマトが復活篇だった。
だからこそこのヤマトの圧倒的強さとかっこよさには惚れたな。
バリアを張れるミサイルを撃って移民船を守ったヤマトに感動しました
ヤマトが自ら体をはって突撃していくところが良いよね!
ヤマト最高😄
確かにこれは屈指の名場面。
激しく同意。
波動防壁の方が効率的なんだぜw
ヤマトチートだから!
ヤマトのどこがカッコイイのみんな?
@@レンきゅんなう-k1m 形
本当に続編が作れなかったのを悔やまれる
トラッジッション波動砲の発射シーンは何度見て泣いてしまいます
復活編は「ヤマトⅢ」を覚えてると古代の艦長としての成長が著しい
ずっとヤマトを修復してた新クルー達とは違い自分は新参者で時代遅れ気味だって事を理解し、基本自由にやらせて
個々の能力を認めて褒める所から始めてるんだよな
その意味では、上条への『鉄拳制裁』も、今回はより説得力がある。
@@謎姫-m6d
ぶっただけだったような。
有無をいわせなかったのも含めて場数が違う。
復活篇の古代は完全に沖田艦長のようなポジションになり文字通りヤマト艦長になりましたね。ヤマト3では艦長に昇格しましたがまだ年齢的にも若すぎたのか無理があったのか完結編では艦長辞任し復活した沖田艦長の下で戦闘班長に降格しその反省を生かし復活編では艦長として貫禄も出て最高の指揮官になりましたね。ただ残念だったのはここで古代の声優を務めた富山さんがすでに他界していて違う人だったのが残念で悲しい限りでしたね。文字通り完璧にヤマト艦長になった富山さんの古代進の声が聞きたかったですね。
ヤマト単艦で引き受けるとこマジでかっこよかった…
クロスオーバーmadで『左右の敵はアーガマとナデシコが、正面の敵はヤマトが引き受ける!』ってのがあって、ナデシコはともかくアーガマきついなって思ったw
@@バビロン影丸 ユニコーン見てるとアーガマも大概だけどな。
マクロス艦でもありよねアーガマ側
@@大瀧将-b4o UCはZZ中盤以降のネェルアーガマでハイメガ砲あるから多少はね..
@@バビロン影丸 まあしかし、似た様な事はスパロボVで再現できますけどね。
復活編のヤマトって確かに敵の攻撃食らっても装甲の表面爆発だけで終わってしまうとか確かに最強戦艦だと思います。
CGの技術力の問題って言ってる人多いけど中での爆発とかがない時は大概損害なしか軽微の時だから実際実写版のヤマトと同じくらいの装甲はあると思う(レアメタルの固まり)
復活篇のヤマトは重量感というか巨大で重々しい迫力を感じられて良い。2199のリメイクも好きだけどあれは戦艦が戦闘機のように軽い感じがちょっと違う。
自分が一番最初に見たヤマトの作品が復活篇やったなぁ
あん時は確か保育園の年長位の時で、初めて見た時はヤマトのかっこよさに惚れてヤマトが好きになってそこからミリオタになった
やから復活篇は思い出が強い作品やわ
波動砲は威力ありすぎる。そしてブラックホールを破壊する六連一斉発射。
主砲の音はディレクターズカット版が良い。
波動防壁無しであの固さ。続編作られないかな。
復活編のエンドロール最後「第一部 完」って出てきたとき、おおぉ!!って胸が熱くなった。
もう二度と作られない二部…
西崎氏が鬼籍に入るのが早すぎましたね。
あと5年、いや10年の時があれば、、、
2199のリメイクが完結編まで終われば………?
リメイク版より復活編続編を!
雪が行方不明のままだし、異次元の敵とまだ決着がついていないから。ヤマトも異次元潜航・戦闘能力を追加しないと。異星人文明のオーバーテクノロジーをすべてモノにしてしまう真田さんの頭脳が頼り。(笑)
行方不明の古代雪も気になる所やな。
父親に連れていってもらって初めてリアルタイムで見たヤマト作品です
CGが未発達だから破壊描写が難しいために防御力が高くてカッチカチな復活編ヤマト
その点では2199では気持ちいいくらいの爆発もあって良かった
それは手描きアニメが発達といつまでも手描きにこだわり過ぎた日本のアニメ業界のせいなんだよなw
@@ipad1750 でも手書きの方が好きなんよな
@@八-t7v 本当にそれなんですよね。
真田さんの月での新生宇宙戦艦ヤマトということばでてっきり新造艦かと思った
おっ、本業がやっと帰ってきた
第三艦橋が銀河の要素が少し入ってる気がする
このヤマト、映画で見たけど、ウチのオカンがこの続きは、アンタがワタシの歳になって頃だろうねって言ってた事を、思い出した
古代の操艦能力が高すぎるのもやべぇ。
『さらば』、『2』の序盤、『完結編』の中盤以降では、実際ヤマトの操縦桿(かん)を握っていた訳だし、『復活篇』でも当初は輸送船『ゆき』の船長だった。
その間隕石やデブリをかわしたりなどして場数を踏んだと思われw
家庭人としては最低なのもやばい……
あのカミさんと娘でなんで家庭崩壊してるんだ……
古代の奥さん、雪の行方がまだわからないから、続編があるのかなと思ったりしますが、どうでしょうね
「真田さんスゲー」としか言いようがない
旧作は真田さんがいなければ、「ヤマト終了のお知らせ」となる場面がいくつもありました。ヤマト終了のお知らせ=地球終了のお知らせですから、彼の存在はどんな戦略兵器にも勝ります。
ヤマトシリーズで真田さんの「こんな事も有ろうかと」ほど頼もしい台詞はないでしょう。
当初の想定通りに地球がブラックホールに飲み込まれる『ディレクターズカット版』も好きだけど、真田さんの「こんな事も有ろうかと」感120パーセントな通常版も好きよ(^^)
ストーリーが通常版でSEがDC版、なんて物にも期待を
ヤマトの絶大な強力さは2205年のスカラゲック海峡星団でのボラー連邦艦隊数百隻を相手に単艦で撃破した戦績が物語っていますね。
真田さんが封印は草
もうなんかのRPGゲームの最後らへんに出てくるキャラみたい
ヤマトはやっぱり最強‼️
子どもの頃から「ヤマト最強‼️」って思って生きて来たおっさんでした😃
『我々が守るべきはヤマトでは無い、地球だ!』という古代の台詞以降の一途始終には感動。
ただ、『あの人』には避難して欲しかった…涙
私もその台詞に「おっ!」と感心しました。
なぜなら17年前、彼と父親は同じ決断を下したのですから。
あの台詞は過去に二度決断し、一度実践した古代だから重いんだよね。
でないとただの艦体特攻だからね。
ちなみに一度目の決断はヤマト2で二度目の決断と実践は完結編ね。
コスモパルサーめっちゃ好きなんよな……下に尾翼が生えてんのとか
2202はともかくとして(全部の設定拾わないと本当に理解に苦しむ)、
復活篇はヤマト率いる艦隊戦しかり、演出しかり、キャラの皆さんかっこいいし、新人多めのキャストで、古代が名実共に人の上に立つ立場になって、今後このキャストのヤマトでやってくのかな?第一世代とは違うドラマが見れそうで楽しみだなって感じさせてくれた。個人的には面白かったと思うし好きだった。続編が無いのは非常に残念。
確かヤマトはヤマト3時にはアリゾナと同様にスーパーチャージャーを搭載していたはず(暗黒星団帝国戦時には連続ワープをしていたため主器のアップグレードと平行して搭載されていた可能性も有ります)
スーパーチャージャーになったのは「永遠に」からだった様な気がするけど、どうでしたっけ?
間違いがあるならすみませんでした
真田さん、魔改造し過ぎだよ……
波動エンジンのスーパーチャージャーは『永遠に』から装備されているんで目新しい事はないけど、まぁ新型になってるよねぇ~きっと。新作最大の戦力はバリアミサイルと戦爆マルチロールなコスモパルサーだよね…
その気になれば連続ワープも楽勝。新型スーパーチャージャーは両方の波動炉心に対応可能だったかも知れません。真田さんの事だし、実際に波動エンジン動かしていた徳川太助も復刻に参画し、彼の弟子とも言えるあの双子も参加ているはずだから、かなりのチューンを施しているはず、と見ました。
宇宙戦艦ヤマト黎明編
アクエリアスアルゴリズムって言う小説面白いかったよ。
2199からの流れよりも復活編の続編が観たかった。ゴルイ提督紳士だったし、描写も良かったし。
フォルムだけは好きだった。
横にデカいthe大和みたいな形がマジで好き。
この時代に煙突って言葉が通じるのか疑問w
そして、敵さん。地球艦隊の切り札とも言うべきヤマトを見て、洋上艦を主とした姿に驚いたのじゃないかなって思う。
クルーの頭の中では“煙突”じゃなくて“エントツ”だったりして(笑)
あの形状の物を無条件に“エントツ”と呼称すると認識しているだけとか?
ひょっとしたらミサイル発射システムを“エントツ”としているとかね(笑)
@@フリーザ-s2k 現実の世界でも工場の(特に日本や欧米先進国)の煙突は煙を出さずに熱を放出する、所謂熱突になっているので、形状からの名称になっているのでしょうね。
西崎義展氏[ヤマトが傷付くのは…耐えられないんだよ!]
小林誠氏[は、はぁ(ダメージ指示したの監督じゃん…)]
スーパーチャージャーは作品ヤマトよ永遠にで装着されています。
で、第3艦橋は元から電算室の設定です。
でも復活編をテーマにあげてくれてありがとう。
ガミラス「どうりで勝てねぇ訳だ……」
フラーケン「あのガイデル提督の巨大要塞が無かったら、我々は全滅されたに違いない。」
ガイデル「道理で手強かったと思ったら、さすが、デスラー総統のライバルだな!」
第三艦橋のカラーリングが赤から喫水線上と同じグレーの塗装になったのは、宇宙空間は暗いからなんだろうか。従来の赤い塗装は洋上を航行する船舶が船体を海水のダメージから守る為のもので、ヤマトも洋上航行時に備えて赤い塗装なんだろうけど、それだと目立つし敵に狙われやすいから?ドメル将軍が乗艦を自爆させてヤマトを道連れにするために第三艦橋に取り付いたし……。
フライホイールバッテリー… 懐かしい響きだ
星をも吹き飛ばす波動砲を6連射できる戦艦って普通に恐ろしいよな。
復活編のヤマトは限りなくヤマト2199のヤマトに近かったんですね☀️
ドレットノート級って2202でついた名前だったような気が・・・
まあしっくり来てるんでいいですけどね。ドレットノートという名前のおかげで弩級戦艦がちゃんと意味を成しているし
とにかく動画面白かったです!!!
やっと、やっと帰ってきてくれたんですね!?わ、わ、私は嬉しいですu
自分は旧ヤマト版を観てきた世代なので今のヤマトはじっくりまだ観てないんだけど
たまたまTVでヤマト2202?なのかな観たら
まさか地球軍とガルマンガミラスガ一緒に闘ってるのはビックリ💦
さらに旧アニメ版ヤマト3(レンタルされてる)に出てくるガミラスの潜水艇も出てきた時は2度ビックリした‼️
森雪がナイスバディもニヤニヤしてしまい(笑)
改めて新しいヤマトを見直します🎶 長文失礼
後付け設定になるとはいえ、旧波動エンジンを残した理由が凄まじかった。
空白の17年を描いてる黎明編は面白かったですよ。
復活編のヤマト強いしカッコいい❗️
復活編ヤマトはワイドになった波動砲が、カッコイイです!
エネルギー充填率120%の波動小炉心が6基…単純計算でも全弾発射時のエネルギーは720%を超えますよね…
あれでヤマトの船体が吹き飛ばなかった事からも船体強度の高さが伺えます。
更にスーパーチャージャーでブースト
確か復活篇って完結篇の17年後の物語で、アクエリアスでヤマトは真っ二つになってたはずだから、残骸を大部分を新造したんだろうねそうすれば内部を殆ど改修し真田さんが更に魔改造したという辻褄が合う
復活篇はどっちのEDも好きですまぁ地球滅亡エンドの方は見れてないですけどw
ディレクターズカット版にはアリゾナ級護衛戦艦が最低でも3隻確認できます
ヤマト時空の人類ってネオ・ジオンみたいなロマンたっぷりな考え方してるよね
小波動炉心の1つで旧ヤマトの1回の波動砲に相当するんです。それが数発撃てるのはすげえパワーアップしているな
氷割って出てくる時にBGM流れんの熱すぎた
大きさ不明の「重爆」や「信濃」なんてのを搭載してるから、ヤマトの内部は格納庫だらけのスカスカだろうと思ったら、エンジンでかすぎ!
「こんなこともあろうかと・・・」ですべてをクリアしてしまう真田さん最強!!! にしても「復活編」の続き、なんで出てこないんだよ!! 続きがある終わり方してたじゃん!!!
プロデューサーの西崎さんが、不慮の事故で亡くなられたからですね。
微かな期待を持ちながら自分は待ってます。復活編の方が正史なイメージなんで…
結構、真田さんだけでなくガルマンガミラスからの技術供与もあったかと思いますね。特にトランジッション波動砲はガルマンガミラスのハイパーデスラー砲とボラー連邦のブラックホール砲の技術を取り入れて作ったかと。
デスラー総統がいないヤマトは寂しいよ。
このタイミングで復活編なのですね。2199より前の平成21年に公開された作品なのに。
本編でわずかしか登場しませんでしたが、銃器はかなり変わりました。
ハンドガンはコスモガン伝統のストライカーボルトがなく、むしろガバメントに近い印象で、ライフルはストックらしきものがない銃口先端までフルフレームでした。
ストライカーボルトがないのには驚きましたが、そもそもガミラスをはじめ(ガトランティスはよくわかりませんでした)星間国家まで成長した文明ではストライカーボルトは化石のようなものなのでしょう。冷静に考えると邪魔くさいし(松本 零士先生申し訳ありません)。
ちなみに発砲しなかったので実弾かビームかはわかりませんでした。
結局、真田さんが秘匿兵器っていうね^_^
ブルーノアの解説もしてほしい
( 一一)・・・まてよ波動エネルギーの炉心が8基なら
( 一一)カスケードブラックホールの時、もしや炉心8基分、放っていた?のか?
( 一一)っまぁ俺はヤマトが行方不明になった人々の救出への旅が見たい
( 一一)そして次は波動砲の色が変ぼうを求む、俺なら波動砲の色は白でお願いします。
はっきりいってまともにダメージ受けたのはラスト10分という恐ろしい状況。ヤマトは不死身
謎の重防御と思ってたけど、良く考えたら波動砲の内部爆発で原形残ってるんだよな、あの艦体…
復活篇ヤマトは被弾はそこそこあるけど損傷描写は驚くほど少ないよね
実写版と同じように内部での被害が描写されてない時は被害がないか少ないってことなんでしょうね、、
電産室というのが、日本企業らしくて嬉しい。
真田さんの魔改造・・・・
個人的にヤマトの中で一番ヤマトのデザインが好きでした!完結とかさらばとか永久にとか2199有るけど復活編が一番良かったよ!
お久しぶりです!久しぶりに見ましたがやっぱり面白いです!2人は復活編の敵艦のホォルムどう思いますか?
@れみるちょりのようつべちゃんねる 自分なりには宇宙戦艦ヤマト復活篇には続編設定は考えてます。年代設定は2222でカスケードブラックホールを破壊した設定でなんと折原真帆も生存しています。 詳細は下記の部分に載せときますね。
波動エンジンや艦体設定、ストーリーなども話すと長くなるので…。
宇宙戦艦ヤマト2222復活篇 ストーリー解説編ネタバレ有り
ua-cam.com/video/adut1YcD4Ss/v-deo.html
宇宙戦艦ヤマト2222復活篇 艦体解説編 詳細設定まで
ua-cam.com/video/xPbMF1MWa3E/v-deo.html
宇宙戦艦ヤマト2222復活篇 波動エンジン解説編ワープや応用兵器も
ua-cam.com/video/ccYt9EP_MqM/v-deo.html
などです…見て頂ければ幸いです…穴だらけな設定ですがお願いします…。
ヤマトシリーズ解説お願いします
復活編のヤマトは、旧式で在りながら 2220年でも対抗を出来るとは、流石は、ヤマト 底が格好いい 後、デザイナーがいい プラモ合ったら作りたい
@@iyuwakito5642 そうね 合ったら作りたいね
ただ、戦闘シーンの演出としては敵のSUS戦艦に、主砲を命中させても一撃で轟沈できてない描写が結構あり、劇場公開を観た時は、効果音が別物になったのもあって結構ガッカリした記憶があります。なんか旧作より主砲威力弱くね?ってなって。その不満が解消されたのが、2199二章でのショックカノン及び三式弾のオーバーキルっぷりだったので。波動砲の威力も2199は、一撃で浮遊大陸どころか木星の大気を黒焦げにするという。下手すりゃ永遠にの新波動砲以上のヤバい兵器になってた気がします。
復活編て…改めて見ると面白いな🤔
いやはや!やっぱりヤマト解説は良い!見応えが有る!
…で、お願いがありまして…この復活編に出て来る「コスモパルサー」を解説して欲しいです!何故か皆解説しない。資料が少ない?人気が無い?
あの先端が平べったいミサイルや大型のパルスレーザー装備タイプ、大型ミサイルを装備した重爆タイプ…解説し処が満載!しかも、色々進歩してるのに、相変わらずドッグファイトしてる矛盾(笑)だらけ突っ込み処も満載!ねえ!お願いしますよ~
あのバリアは
,なかなか良かった❗
単艦行動が得意なヤマトだが,
移民船団の護衛となると,
難しい面が生じてくる❗
それをカバーする為の
ものだろう‼️
なんと言っても,
敵の目的は,移民船団の
全滅なのだから⁉️
また,ブラックホールを,
スイングバイしての,
ワープは,ハラハラして,,
なかなか面白かった❗
懐かしい作品w外装は無傷で内装が吹き飛ぶ、と覚えていました。なんだか復活編からの作品は波動砲が頻繁に発射され最終兵器としてのイメージが無くなりましたwというか6連波動とかじゃなくて拡散波動にすれば?と回りの人は言うが当初の拡散波動はあくまで範囲攻撃が可能なだけでそれぞれに索敵機能はないんだよね、だから6連にしたんじゃん?と語り合ったのを思い出しましたw
リメイクシリーズにも大村さんを出して欲しい。
黎明編アクエリアスアルゴリズムを読んだ後だから強く思います。
黎明編だと、「ヤマト乗艦予定だったけど乗艦直前のガミラスの攻撃で乗れなくなった」て書かれてたな。「2199」でもポルメリアの攻撃でかなり重傷者や殉職者出てたし(お陰で訓練学校卒業間もない古代や島が長になれたわけだが)>大村さん。
少女秘封倶楽部のアレンジやないか!そして戦艦大和の比ではないな…宇宙戦艦ヤマト…
復活編でスーパーチャージャーをつけたんじゃないか?と言っていますがスーパーチャージャーはヤマトよ永遠にですでに搭載されています。
さすが真田さん宇宙最強は伊達じゃないw
P.S.浮沈戦艦のとこの浮沈って不沈じゃないですかね?
うきしずみせんかん?
潜水艦と戦艦が合体しとるゾ
いやコレはアマールで一億玉砕発言みたいのあったり
要塞戦でヤマト単艦で回避行動とって友軍壊滅など目に余るドス黒さだった。
それ思いましたねwしかも美雪を墜落した救命艇から救った後コスモゼロで飛び去って行きましたが・・その時他の人は?とすぐに思ったのは自分だけ?
3:51 なんかこれってまるで1945年4月6日に『戦艦大和』が『菊水作戦』を行った作戦との少し時期が似ている気がするのは僕だけでしょうか?それに、大和を温存させたのも太平洋戦争にも似ていますね
完結編序盤は、まんま『菊水作戦』でしたっけ。
@@板東祥雲 そうですねぇ
新無双シリーズ「宇宙戦艦無双」これだ!
海上艦で良ければ、「鋼鉄の咆哮」シリーズという物が。波動砲もあればドリル戦艦も居ますし。しかもメーカーは、無双シリーズのコーエーという。
そうですね、鋼鉄の咆哮のノリでヤマトゲー作ってくれたらもう最高です。
ヤマトストーリーのifを成し遂げちゃったり新型デスラー艦vs超巨大戦艦とかの
夢の対決が出来たら新旧問わずファンは狂喜乱舞する事でしょう
問題はコーエー側がバンダイ組をキチンと御せるかだと思います。
艦首波動砲は出来ませんでした(´・ω・`)
ただ一つ疑問があります。
復活編のヤマトは、完結編で真っ二つになったヤマトを再生させたものなのか!?
「復活偏」のヤマトは再建されたものなのでその性能は最新鋭になってますね。バリア系のミサイルにはビックリしましたよ。
6連波動砲はやはりロマンですね。
DC版ではEDが異なるのですが、第3艦橋が無事、さらなる物語の展開が期待できるので、個人的にはDC版推しです。
このDC版ベースで第二部が作られていって欲しかったです。
今のリメイク版シリーズでいつか「復活偏」が描かれる事に期待!
やりすぎだよ真田さんwww
どうせならイメージを一番変えるならアルカディア号みたいに艦側、艦底にも主砲は無理でも副砲を装備するデザインにすればよかったのに
クィーン・エメラルダス号もハンバなく強い!
艦首波動砲、いや、ハイパーデスラー砲以上の艦首巨大ビーム砲も超巨大戦艦をもぶっ壊すぐらいの破壊力だし。
これなあ…やさぐれた古代進の為に再建した感じなんだよな。
でもデスラー総統が出てこないのはあまりに悲しい…ガミラス再建で動けなかったのか
異次元からの別銀河の出現(ガルマンガミラス帝国本星大打撃)。十数年では復興は難しいかな。カスケードブラックホールも銀河中心部から出てるから影響はあったかも。
デスラー総統が出れば万々歳だったけどゴルイ提督も好きです。
アクエリアスの氷塊でヤマト修理する時に沖田艦長の遺体あったのかな?どうしたのかな?と考えてしまう。
そのうちサイボーグになって出てくるかも
真田さん(6連なんかにしたら古代の奴同時発射とかやりそうだから出来るようにしとこ)
まさに「こ ん な こ と も あ ろ う か と」を体現した艦だよな>復活篇のヤマト
解説して欲しいものがあるんですけど
完結編で古代含めて全員がやられた時大和自信で地球どうやって戻ったかとゆこと
宇宙で最も危険な男 真田さん!
別時空で同じく危険な男 遠山敏郎
機械化惑星を壊した少年 星野鉄郎
地球を護る宇宙海賊船長 ハーロック
星巡る孤高の女宇宙海賊 エメラルダス