【PENTAX KF】カスタムイメージ 九秋&里び HD PENTAX-DA40mmF2.8Limited
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 【PENTAX KF】カスタムイメージ 九秋
前回は冬野を使って見ましたが、まだ埼玉県の周辺では秋の気配が強く、今回は九秋を試してみました。
「PR」
HD PENTAX-DA40mmF2.8Limited
Amazon
amzn.to/3M2wIPO
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
当チャンネルは、Amazonアシソエイト、Rakutenアフリエイト・プログラムの参加者です。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メインチャンネル
あきひろ アウトドア ちゃんねる
• 【あきひろアウトドアちゃんねる紹介動画】
あきひろ TAKIBI ちゃんねる
• 【あきひろTAKIBIちゃんねる紹介動画】
# PENTAX KF #カスタムイメイージ #九秋
ようこそレンズ沼へ😆
ポチられたのは先日のコメントでお知らせ頂きましたが、動画アップが早い!嬉しさが滲みでています(笑)
ぜひPENTAX埼玉会設立を!
埼玉県民より
コメントありがとうございます。
秋が終わってしまうので、決断を早めました。さすがに埼玉県も昨日あたりから冷え込みが強まり、もう紅葉の色も落ちてるかと思います。ギリセーフでした。💦
軽いレンズしか購入しないので、20-40は魅力的ですね!WRですし!💦
やっと冬野の季節ですね!✨️
埼玉県民ですか!✨️
逆に教わるようですよ
これからも宜しくお願い致します。
m(_ _)m
40Limitedおめでとうごじます!
九秋も日本の彩りを本当に上手く出してますねーっ。
Limitedシリーズのコンプリートも間近ですねw
15で撮れた山・海・空の広がりと色は他では出せませんよ~!
21の絶妙で自然なパースは病みつきですよっ!
70はこの小さなレンズから、この写真が撮れるのかと驚きますよーっ!
コメントありがとうございます。
リミテッドレンズの魅力にハマってしまいました。15ですか!山の山頂では是非試してみたい画角ですよね!
21、70も欲しい~(笑)
お財布と相談して、少しずつ揃えていきたいと思います。
今後ともご指導やアドバイスを宜しくお願い致します。
m(_ _)m
あきひろさん、こんにちわぁo(^-^)o🐻🐻
今日は、レンズが一つ増えましたね。
シーンによって、色合いが変えられるレンズって、
相当、マニアなメーカーですね。
こだわりを持っているのが、良いですね。
いつもありがとうございます。
そうですね~昔のフィルム時代と違って今はとても便利になりました。使っていて楽しいです。
以前コメントしました80mm F2.8好きのものです。
今、KFを注文しました!
レンズは50mm F1.8にしました!
中学の写真部で顧問の先生が「ズームに頼るな、被写体は足で決めろ!」の教えにそい、今回、50mm F1.8にしました(実際は約76mmぐらいになりますが)。
届くのが楽しみです(笑)。
これからもコメントをしますが、よろしくお願いいたします!
コメントありがとうございます。
KF購入おめでとうございます。🎊🎉
レンズも50mm F1.8の単焦点ということでバッチリですね!
先生のおっしゃる通りで、単焦点レンズで足を使うことが、写真上達の近道だと私も思います。
ズームで被写体に寄るのと、足を使って被写体に寄るのでは、見えてくる景色が全く違いますからね!
KFでPENTAXライフを存分にお楽しみください。📷
そのレンズ、単焦点を選んだのは、気持ちがよくわかります!
わたしも中学生で写真部に入り、今、たどり着いたのは、80mmF2.8になりました。
ただ、フィルムカメラからデジタルカメラに移行するにあたって、楽しく遊べる気楽なカメラでPENTAX KFを候補にあげていまして、今回、購入を決めました!
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
このレンズはビスケットレンズと呼ばれるコンパクトさが光るレンズです。そして、写りも最高のリミテッドレンズです。
そうですね!F値は2.8くらいが使いやすいですよね。
このレンズは、カスタムイメージの九秋が使えるのも魅力の1つです。
ペンタックスKFは素晴らしいカメラですので、撮影を存分に楽しんでください。
今後とも宜しくお願い致します。
m(_ _)m
@@AKIHIRO-OUTDOOR-CH ありがとうございます!
KFは6月15日に購入します!
楽しくなってきました(笑)
これからもよろしくお願いします!
こんばんは。楽しく見させてもらってます。自分は18-135から20-40に変更し55-300REを追加しました。20-40は今日から試してます。55-300REは家から見える富士山&月用です。20-40が各スペシャルエディションで使えると完璧なんですですけれどね。
コメントありがとうございます。
あらっ完璧なレンズチョイスですね!私も20-40は春までにポチリたいと思っています。(笑)
55-300は持っていますけど、望遠レンズなのに軽量でとても使い易いです。あと、18-135は素晴らしいレンズですので、あると重宝します。特にテレ端側のボケが綺麗で、このレンズは殆どテレ端側を使いほどです。
カメラって本当に楽しいですよね!
今後とも宜しくお願い致します。
m(_ _)m
来年以降は、春夏秋冬、今年もこのレンズの季節がやってきました。って事になりそうだw。 ( ペンタ友の会しか理解できないだろうがね。
レンズポチるのは時間の問題だと予想はしてましたが 早💦
共感しながら、いつも楽しく見ています❗️
コメントありがとうございます。
スペシャル・エディションのカスタムイメージはレンズ縛りがありますので、そういうことになりますよね!💦
まぁ~PENTAX自らが選ぶレンズですので、間違いは無いでしょうけど。
欲しい物は、即手に入れます。(笑)
PENTAX のレビューを中心にいつも拝見しています。自分はアウトドアにも興味あるのですが、カメラバッグはどうされているのでしょうか?一度紹介いただけると嬉しいです。
コメントありがとうございます。
私の場合はカメラも楽しんでいますけど、メインはアウトドア遊びですので、基本的には登山用のバックパックです。
過去に何度かバックパックの紹介動画も作っていますが、最近の日帰りでは、このスタイルが多いですので、その動画のURLを下記に貼り付けておきます。
ua-cam.com/video/KHqhPBGEGAE/v-deo.html
今後とも宜しくお願い致します。
m(_ _)m
バックミュージ
最高〜♬.*゚