第222回 【不用品を現金に】金持ちは必ずおさえている「持ち物を高く売るコツ」7選【お金の勉強 初級編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 211

  • @mi-tf1ez
    @mi-tf1ez 3 роки тому +12

    ②弱みを見せない
    ③妥協点を決めておく
    ⑥売る前にひと手間かける
    を意識して、メルカリでいらないものを売り始めました。
    意識するだけで売れるスピードが全然違くて、小さな成功体験ですが、とても楽しいです。ありがとうございます!!

  • @まゆぞう-b8j
    @まゆぞう-b8j 2 роки тому +3

    メルカリとジモティーでタダで捨てるよりはと無料や安くしたりしてほとんど売り切りましたが、ほとんどがリセールバリューのないガラクタでした。笑。私はあまり価値のないものをセールで安くかったつもりでそれは実際は需要のないものを買ってただけでした。次からはセール品には踊らされません。しかし、自分には不要や価値がないものでも、他人からみたら価値があったり(ブランドはでかいですね)店頭ではないものは売れることがわかりました。後、やはりジモティーで無料にするとちょっと変な人だったりと色々勉強になりました。断捨離ができたので売ることを考えたらあまり不必要なものは買いたくないと考えるようになりました。私もお金持ちの買い物思考で行きたいです。

  • @North-Hoku-Kita
    @North-Hoku-Kita 4 роки тому +41

    先日バイクを一台手放しましたが、買った時よりも大きな額で売れました
    バイクは生産終了や法規制が頻繁にあるので、過去のモデルほど人気が出たりすることも珍しくありません、バイクに乗ってるだけで立派な投資になります
    しかし愛車を手放して理屈では納得しているものの、感情では喪失感が半端ないです…

  • @太陽ニコニコ
    @太陽ニコニコ 4 роки тому +22

    断捨離で先日質屋に宝石を持っていきました。同じ品物でも買取価格が10万も違ってびっくりしました。
    見積もりとるのは数カ所は大事ですね。今日もありがとうございました。

  • @年商1億プレイヤー物販資産

    物販をやっている者としてこの動画はリピートして見ました❗️
    特に①相手に自分の私情をベラベラと話さない②そもそも価値の高い物を買う(安物買いの銭失いにならない)③時期前に仕込むは
    改めて勉強になりました☺️

  • @freebird8571
    @freebird8571 4 роки тому +10

    不用品販売するようになってから、
    買い物前にも
    本当に必要かどうかを
    考える様になれました。
    ありがとうございます!

  • @Kelly-cl9bo
    @Kelly-cl9bo 4 роки тому +19

    色々な動画を見てみたけど、やっぱり学長の動画が一番為になる。
    というより身になると思う。
    いつもありがとうございます😊

  • @シュールな夜長月
    @シュールな夜長月 4 роки тому +3

    気さくな両学長ですが、改めて話がわかっていくと、すごい人で、雲の上の存在なんだなぁと感じました。思考癖を何とか直して少しでもいい方に変わっていきたいです。本当にいつも考えさせられ、勉強になる話ありがとうございます。

  • @森のくーま
    @森のくーま 4 роки тому +27

    両学長いつも有益な情報をありがとうございます!!
    購入・売却といった、ごく基本的な取引なのに、知らないことが多く、とても勉強になりました!!
    身につくまで、何度も復習しに動画を視たいと思います!

  • @preseidenter2493
    @preseidenter2493 4 роки тому +10

    こちらこそ今日もありがとうございましたー!!
    5つの力の付随する力として
    “売る力”というのも大切なんですね!
    自分の持ち物を売る時この動画の知恵をふんだんに使い考えます!

  • @youtube-rakuun22
    @youtube-rakuun22 4 роки тому +27

    毎朝、学長の言葉を聞いて元気と学びをいただいています❗️今日もたくさんの学びとヒントをありがとうございます‼️感謝です。実践します

  • @たのすー
    @たのすー Рік тому

    衝撃の考え方🫨リベ大義務教育シリーズですね😊深掘りして考えて考えて…知識を蓄えます。今日もありがとうございました!

  • @ぐりーん-l5h
    @ぐりーん-l5h 4 роки тому +16

    久しぶりに見ました😳
    前より、話される速度がとても聞きやすくなった気がします🌸
    ためになるお話をありがとうございました😊

  • @ふみふみふみ-y8j
    @ふみふみふみ-y8j 4 роки тому +9

    おはようございます❗いつもありがとうございます。たくさん見て勉強させてもらってます。感謝です。

    • @おおつか-x9v
      @おおつか-x9v 4 роки тому

      七つのコツ...売り上手になりてぇ!!

  • @errortrial8749
    @errortrial8749 4 роки тому

    奇貨居くべし
    将来、価値が高まるものを持つべし、という商人の教えですが、マーケティングと価値を広く深く知識を集めた後にこそ振り返る言葉だと感じています
    7つ目ととても深い相関があると感じました

  • @さちかオーダーハウスクリーニング

    毎日ありがとうございます🎵
    家に有るものを手入れして、
    売るのは得意ですが、
    買うのが苦手です!
    イコール 投資する
    力が無いんです…。
    頑張って身につけます❗

  • @ミツタケ
    @ミツタケ 4 роки тому +5

    リセールバリューの価値判断には勉強は必須ですよね。 リセールバリューが高いモノは結局、みんなが欲しい…。薦められるモノではなく自分で価値を決められるモノてすね。

  • @イマーム
    @イマーム 4 роки тому +16

    車の買取業者で働いていましたが、まさにです(笑)
    売り手の事情は必須でした

  • @nucha-cha9335
    @nucha-cha9335 8 місяців тому

    なるほどでした☘️✨
    大変参考になります!家計管理の結果、秋以降車を1台手放そうと思っています。古いので値は付かないのかもしれませんが、これも経験の一つと思い今から出来る準備を始めます😊思い出がイッパイ詰まった大切な家族の一員のような存在ですので、感謝の気持ちを込めつつお勉強いたします。ありがとうございました✨

  • @ともやん-p1t
    @ともやん-p1t 4 роки тому +4

    不動産投資とせどりをやっているため
    これらのポイントを無意識に実践できる
    ようになりました😊

  • @yoshiino5452
    @yoshiino5452 4 роки тому +2

    いつも動画投稿ありがとうございます!
    高く売れそうなものを買う。これは、自分を高く売ることにも同じことが言える。
    勉強をする時にも通ずるなと思いました
    自己投資に時間をかける時にも七つの法則を意識していきたいです!

  • @クリオネ-c4w
    @クリオネ-c4w 4 роки тому +2

    自分も、相見積りはとても重要な事だと、思ったことがあります。
    売った物は、タイヤの溝がほとんどなく、傷だらけのアルミホイール4本セットのタイヤです。
    1店舗は 400円
    2店舗目は 0円
    3店舗目は 3000円
    アルミに価値があるとのことで、高く売れました。
    その他にも、壊れた物でも使える部品はあるので、100円200円で売れることもあります。

  • @auaterui
    @auaterui 4 роки тому +6

    内情をばらさないは意識してませんでした!めちゃくちゃ納得です。気をつけますね。
    あと断捨離をしているので最近メルカリで本を売ろうとしてたんですが、他の出品者の値段を見たら、300円代でも売れてなくて、もう出品はやめることにしました😅
    最後のリセールバリューを意識するも、メルカリ出品でホントに身に染みました。高く売れるものがホントに無いので、今後は気をつけたいです😂

  • @mu7117
    @mu7117 3 роки тому

    大変貴重で有益な交渉の知識を惜しみなく披露していただきありがとうございます。
    網羅もされていてすごいです。
    営業してますが、相見積は売る側も気を引き締めたり、緊張感持って交渉するので、結果的にお互い良い取引になる傾向があります。楽に高く売りたいと怠け心もでちゃいますが、レベルアップのために知識、情報を蓄積していこうと思います。

  • @鹿海知子
    @鹿海知子 Рік тому

    今回の動画も本当に勉強になりました🥰
    7つ目のポイント本当にそうだなぁ
    と思いました。
    メルカリで「シミのあるNikeのTシャツ」
    は500円で売れるのに、新品のノーブランドは
    売れない・・・
    また相見積もりを取らずに損する
    もやったのでめっちゃわかりました😅
    「お金が必要だから売る!」
    と切羽詰まってる
    両学長のお話のように
    「いついつまでに〇円いるから買って~」
    は足元みられて当然ですよね😂
    いろんな所で鴨葱やってますわ(恥)
    それも「お金に余裕がない、お金がないから」
    自分の損する行動しちゃうんですよね!
    お金持ちが!というより
    お金に余裕があれば「売り急ぐ」
    こともしませんから😉
    今までの経験をいかし
    また両学長の動画で学び、実践、改善して
    どんどん優良家計にしていきま~す!!!

  • @takeshicrea
    @takeshicrea 4 роки тому +1

    お金持ちのせどりは規模が違いますね。
    7番目、とても勉強になりました。価値のあるものを吟味して購入するのは大切だと思いました。

  • @勘吉-q3l
    @勘吉-q3l 4 роки тому +2

    おはようございます😃
    いつも為になる動画ありがとうございます😭
    最近、リセールの意識が変化しております!
    もっともっと磨いていきます!

  • @toi-toi
    @toi-toi 2 роки тому +1

    学長の声聴くと本当に元気出ます^ ^
    情報の有益さもさることながら、毎日のモチベーションアップ効果がすごい!
    まだまだお金の知識初心者なので、コツコツ励みます!

  • @cossori
    @cossori 4 роки тому +2

    今日も有料級の学びをありがとうございます😊

  • @suratotv
    @suratotv 3 роки тому

    持ち物を売るための7つのコツがわかりました。この考えを、就職・転職でも活かしたいと思いました

  • @うさりん33
    @うさりん33 4 роки тому +1

    おはようございます。
    今日もありがとうございます!
    いってきまーす!

  • @hitoh.4132
    @hitoh.4132 4 роки тому +10

    就活や婚活でも役立つ内容ですね、
    どちらも交渉に近しいものなので😌

  • @kamada4115
    @kamada4115 4 роки тому +11

    え!最後かわいいです!笑
    勉強なりました〜ありがとうございます〜!!

  • @kanikama-j7t
    @kanikama-j7t 3 роки тому

    先ずはメルカリ参戦。すっかり忘れてたけどこれまでいろんなお店でメニューもポップも看板も作って、微々たるものですが売り上げに貢献してきた。道具も全部ある。何か楽しみになってきた。

  • @kurumoon0161
    @kurumoon0161 4 роки тому +4

    こんな素晴らしい内容を無料とかすごい✨

  • @ツトム-e3j
    @ツトム-e3j 4 роки тому

    物入れに置きっぱのテニスラケットの処理に困っています。思い出に浸っているうちに物だらけ。良く言えばビンテージですが・・・
    今日の動画で思い出と決別する勇気が出ました。学長ありがとうございます。

  • @shorin-koba
    @shorin-koba 4 роки тому

    いつも有益な情報ありがとうございます。😁
    普段学長の動画を見ない奥さんも
    一緒に見て、良いこと教えてくれるね〜と
    感謝しています。
    現在、家具・家電の買替え時期のため、
    買う立場としても
    ・リセールバリュー
    ・弱みを見せない
    が参考になりました。

  • @tippy-kope
    @tippy-kope 4 роки тому +3

    学長に出会って
    1番アンテナが生えたキーワード
    【リセールバリュー】
    • 高く売れるモノを買っておく
    • 余裕のある相手に売る
    (ふむふむ。)

  • @matsumotomatsumoto-mc5bx
    @matsumotomatsumoto-mc5bx 3 роки тому +3

    最後に学長が言うこと間違えるのがうれしい😊❤️

  • @フレックスポイント
    @フレックスポイント 4 роки тому

    毎日、新しい知識をありがとうございます!
    動画を見て、今思えば、あれやこれややっておけば良かったことがたくさん出てきました。
    売る時期、買う時期をなるべくタイミングを見極めていきます!

  • @ringo-rolex
    @ringo-rolex 4 роки тому +2

    両学長、今日も楽しく拝見させて頂きました!ありがとうございます。
    私は使っても楽しめて資産価値もあるロレックスが好きです。

  • @りら-d8w
    @りら-d8w 4 роки тому +1

    この動画見る前に、相見積もり!
    と思ってたら第一声がそれで嬉しかったです🦁笑
    鼻声ですね!同じこと思ってる方が何人かいらっしゃった。笑
    最近寒くなったから暖かくして寝てくださいねー!

  • @tikuwa_kitchen
    @tikuwa_kitchen Рік тому +2

    いつも有益な情報をありがとうございます。
    この動画のおかげでネット見積もりで75万から100万円程度だった。私の中古車は、175万円で売却することができました。
    本当に感謝しています。
    あまりにありがたかったので、Kindle出版を考えています。
    Kindle出版で、学長の動画の有益性を上手にお伝えしたいと思います。
    今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @a-ruR
    @a-ruR 3 роки тому

    相見積もり 合格点 弱み見せない 売却時期・・・
    これで思った通りの売値で取引しました。まさにその通りですね!

  • @inu0723
    @inu0723 4 роки тому +31

    ついつい会話をスムーズにしようと内情をバラしてしまう傾向があるなあと気付きました。「聞き手に回る」ですね。

  • @yu9239
    @yu9239 4 роки тому +6

    これは勉強になる。過去動画も見ます。

  • @AZ-ns7xi
    @AZ-ns7xi 3 роки тому

    両さんのおかげで
    固定費がどんどん安くできてます。いつもありがとうございます!

  • @tak3363
    @tak3363 4 роки тому +1

    リベ大で、価値ある資産を見極める力を学んでます。

  • @たくぞう-j1l
    @たくぞう-j1l 4 роки тому +15

    おはようございます😃
    義務教育で教えてほしいですが、義務教育を教えているひと達も知らない知識なんですよ😭いつもありがとうございます😃

  • @cfpafp6016
    @cfpafp6016 4 роки тому

    今日も勉強させて頂きました。
    日本車で庶民が乗れる車でリセールバリューの高い車は、レクサスでもアルファードでもなく、たぶんジムニーですよね。
    お金持ちは新車購入すれば良いですが、庶民は中古車で十分ですね😊

  • @toyamaneko
    @toyamaneko 4 роки тому +23

    メルカリで現在動画の内容を実感してます😂
    売る時期が悪い+需要期を過ぎている商品になってしまっているので一旦撤退か投げ売りですかね。
    あとはクレームを恐れるあまり悲観的に詳細を書いてしまった。(良いところよりも悪いところを強調している)
    今日の動画も勉強になりました!

  • @alexalpha3593
    @alexalpha3593 4 роки тому +5

    汎用性の高い内容で勉強になりました‼️

  • @aubykddi16
    @aubykddi16 3 роки тому

    今日も勉強になりましたありがとうございました。

  • @まめから
    @まめから 3 роки тому

    複数の業者を比較するのは大事ですね。
    業者に言われるがままに売ってしまうといいカモにされてしまう。
    売る時参考にさせて頂きます。
    ありがとうございます♪

  • @田口眞粛
    @田口眞粛 Рік тому

    会話の中でつい内情を言ってしまうこともあり得るので、注意すべきですね。勉強になります。

  • @まこ-z1t3c
    @まこ-z1t3c 4 роки тому +1

    おはようごさまいまーす!学長の声聞くと元気でまーす!

  • @あずきバー美味い
    @あずきバー美味い 4 роки тому

    いつも勉強になる動画をありがとうございます。
    ⑤余裕のある相手に売る。
    目から鱗でした。
    面倒な客を相手にする精神的負担は後々を考えると避けたいですね。
    一番は売るにせよ買うにせよこちらに余裕がある状態で冷静に相手を見ながら取引する事でしょうか。

  • @もんちゃんだもん滋賀女子Web部

    今日もありがとうございましたー!行ってらっしゃーい。を見て会社行ってました。
    この声を聞くと、とても気分が良くなります。こちらこそありがとうございまーす。

  • @とうまさ
    @とうまさ 4 роки тому

    今年の3月、相続した土地を売りました。4社に見積もりを取ってもらって、一番高いところで売れました。見積もりの高いところと安いところの差額ですが、1000万近かったです。売ったお金の半分を大暴落していたアメリカ株に入れて、土地を売った分の手数料と税金分を稼ぐことができました。めでたしめでたし。

  • @Liz-lw5kd
    @Liz-lw5kd 4 роки тому

    本日も勉強になりました。ありがとうございます。ちょうど、もう使わないがそれなりに価値があるかな?と思うものを売りたいなと考えていたところでした。まさに自分の時期の都合で考えてしまっていましたが、それほど嵩張る物でもないですし、相場を調べたり、買取業者について調べたり、焦らず時期を待とうと思いました。

  • @きらきらひかる-k5g
    @きらきらひかる-k5g 4 роки тому +6

    ハワイの物件!?😳
    さすが両学長!!!
    かっこよすぎです☆

  • @fire888
    @fire888 4 роки тому +2

    家のせどり
    家は売買するものですね❗
    ありがとうございます。

  • @tushio3
    @tushio3 4 роки тому +2

    いつも勉強させてもらっています。
    最後 特に元気がでました 笑
    今日もいってきます!

  • @aikonouta-utauyuka
    @aikonouta-utauyuka 4 роки тому +9

    ✨学長✨
    日々本当に本当に本当に
    ありがとうございます!!!!!

  • @hinataushi
    @hinataushi 4 роки тому +1

    リベ大を見ようと思ってUA-camを開けたら、面白そうな題名の婚活映像がお勧めに出てきたので見てからこちらを見ました。共通点がたくさんあると感じました。
    最後の「高く売れるものを買っておく」は、婚活流についての解釈で最初に自分の頭に浮かんだのは「離婚するときにいっぱい慰謝料取れる人(請求してこない人)」でした。
    学長の転職についての説明、「売れる(選ばれる)経歴を作っておく」が正解なのでしょうが。
    自分の発想に少し寂しくなりました。

  • @花畑よしこ-f7m
    @花畑よしこ-f7m 4 роки тому +1

    おはようございます✨
    ハワイの物件の額面に面食らいました(笑)💦
    でもおっしゃる基本の考え方は解りました😊💦
    いつも安物買いの銭失いやってます😩
    今からでも、1歩ずつ行動に移したいです。
    自由な時間と一緒に伸び伸びした自由な気持ちも手に入れたいです😆

  • @kazusun1066
    @kazusun1066 4 роки тому +1

    持ち家を売るときに大手より持ち物件が少なそうな個人の不動産に売ったら200万円多く見積もってくれました。当然売りました。大手は人件費などで値引きはシビアです。売った所は奥様と個人経営でリホームや清掃も個人でやってました。広告費もかけて無かったのでその辺で浮かしていたのかもですね。

  • @山光-o7x
    @山光-o7x 4 роки тому +1

    今日も有益な動画ありがとうございます!せどりを副業で時々するので参考にさせてもらいますね!

  • @トマリ-f3l
    @トマリ-f3l 4 роки тому

    ズバッと切る様な内容の後に、可愛らしく噛む‥緩急つけたお話し、計算ならズルい!(笑)
    いつも知識と元気をもらってます✨
    ありがとうございます😊

  • @ナナ-z9s
    @ナナ-z9s 4 роки тому +2

    いつも素敵な動画有難う御座います。
    すごく勉強になります。

  • @雪桜-w8j
    @雪桜-w8j 4 роки тому

    売り買いのタイミング大切なんですね!今日も深いい学びをありがとうございます♬︎♡

  • @yuuyuuland
    @yuuyuuland 4 роки тому +11

    せどり系の内容かなーと思って見てみると、自分を売り込む為にも絶対に必要な内容で勉強になりました😊!

  • @タナッキー-w3h
    @タナッキー-w3h 4 роки тому +2

    なるほど!今回も凄い勉強になりました!

  • @みみ-k3x9y
    @みみ-k3x9y 4 роки тому +2

    最後の気をつけてね、にキュンとしました!!
    毎日勉強させていただいております!
    ありがとうございます☺️

  • @tomo-jg2yb
    @tomo-jg2yb 4 роки тому +1

    配信ありがとうございます。

  • @さかなちゃん-c1g
    @さかなちゃん-c1g 3 роки тому +1

    最初から高く売れるものを買っておく←
    すっごいわかる!
    私の場合、規模の小さい話になるけど
    メルカリで服を売る時、ノーブランドなら売れ残るけどノースフェイスのTシャツ、ワンシーズン着用したのに買った値段で最近売れました!
    すごい共感。

  • @megu.channel7726
    @megu.channel7726 3 роки тому +1

    コンドミニアム…
    次元が違うお話です💦が、私はフリマアプリから始めていこうと思います!
    為になるお話ありがとうございます😌

  • @まるch_mm
    @まるch_mm 4 роки тому

    おはようございます!
    今日の話題は人生論ですね!子どもたちにも教えたいと思います☺️
    売り上手になるぞ〜〜
    学長の取引の規模が大きすぎてビビりました…!
    噛んじゃう学長かわいくて好きです☺️

  • @nbamotama
    @nbamotama 4 роки тому +3

    不動産購入にも役立つ情報ですね!

  • @高さん-d2v
    @高さん-d2v 4 роки тому +5

    おはようございます!
    相見積り!ですよねぇ。
    メルカリの値引き交渉の対策も、ちっちゃい事ですが考えてます(笑)

  • @ナイキ30センチ
    @ナイキ30センチ 2 роки тому +1

    金曜日ゃしはやく帰りたいっすね学長

  • @mika3071
    @mika3071 2 роки тому +1

    すご〜
    そんなからくりがあったんだ....

  • @早瀬昇吾
    @早瀬昇吾 4 роки тому +2

    今日も素晴らしい動画ありがとうございます。リセールバリューを意識して物を見るようになってから無駄遣いが劇的に減りました!ホントに学長には感謝です。

  • @MID361
    @MID361 4 роки тому +9

    メルカリで物を売る時にも大きく役に立ちそうな話ですね。ありがとうございました

    • @MID361
      @MID361 4 роки тому

      @@ほほ-e3i 詐欺?

    • @MID361
      @MID361 4 роки тому

      @@ほほ-e3i なぜ価値が無い前提で話をしているのか分かりません

    • @MID361
      @MID361 4 роки тому

      @@ほほ-e3i すごい決めつけですね…詐欺を働くためだけにメルカリがあると言っているのと等しいですよ

    • @MID361
      @MID361 4 роки тому

      @@ほほ-e3i そもそも、価値は売る側が決める物ではなく、買う相手が決めるものですよ

    • @MID361
      @MID361 4 роки тому

      @@ほほ-e3i は?じゃなくて

  • @Yuki-pi5jp
    @Yuki-pi5jp 4 роки тому +2

    今日もありがとうございます😊
    不動産を見に行く時、足元を見られてるなぁーと思ったのですが、たぶん弱みを無意識にしゃべっていたと思います😓
    不用品販売にも活かせるコツは実践していきます!

  • @はたはた-b7q
    @はたはた-b7q 4 роки тому +3

    勉強になります
    ありがとうございます😊

  • @d.2385
    @d.2385 4 роки тому +2

    高い時計買ってる人はそういうことを考えているのか…。
    いいことを学びました!

  • @有り難うございます輝
    @有り難うございます輝 4 роки тому +20

    あらっ⁉
    両さん鼻声のように思いますけれど···
    大丈夫ですか。
    いつも楽しみにしております。
    お大事になさってくださいね。
    🍀🤗🍀
    れど···

  • @まやち-r9n
    @まやち-r9n 3 роки тому

    とても勉強になりました!!
    ありがとうございました😁

  • @秋元了-u5v
    @秋元了-u5v 4 роки тому

    2番目の弱みを見せないってのが盲点でした😥
    該当する過去がそこそこあり「しまった」と思ったので今後は無くなると思います。

  • @nao_ki1528
    @nao_ki1528 4 роки тому +2

    リセールバリューを見極める目、これが一番難しいですね。
    身につければどんな場面でも戦えるスキルなのでコツコツ経験を積み重ねていきたいです。
    本日もタメになるお話ありがとうございました!

  • @ゆうさん-x5j
    @ゆうさん-x5j 4 роки тому +2

    おはようございまーす!

  • @笑子-v8k
    @笑子-v8k 4 роки тому

    いつもありがとうございます。
    リセールバリューは学ばないとわからないけど
    基本、販売というのは買い手の立場に立って考えることかな、と思いますね。
    そうすれば、自分の都合を前面に出したりしないですよね。

  • @呂井太郎
    @呂井太郎 4 роки тому +1

    売り主と買い主は、それぞれの利益は相反するこら、より多くの情報を得た方が商談の駆け引きで有利になるのですね。これまで、相手に情報を出し過ぎたかもしれない。。。

  • @ノラえもん-s4x
    @ノラえもん-s4x 4 роки тому +1

    今日も動画をありがとうございましたーーーーーー!!!!!!

  • @yumian9480
    @yumian9480 4 роки тому

    おはようございます。
    物は簡単には捨てないです。まず、フリマサイトで見て売れるか確認してから、
    皆さんが売っている金額より少しだけ安く金額を設定します。そうすることで早く売れて処分出来ます。
    家にある物もお金ですからね。 学長が言っていたように売り時は大事ですね。季節外れだと全然売れません。
    これからはリセールバリュー意識して買い物したいです。

  • @3octobre855
    @3octobre855 4 роки тому +25

    内情を話せば交渉相手と親しくなれると思ってて色々ぶっちゃけてましたー😂

  • @桂木蓮
    @桂木蓮 4 роки тому +1

    不用品をメルカリで売ろうかしらって考えてる時にこの動画…タイムリーですわ。なるほど売り上手目指します!
    例えが漫画の何かやったり、最後の最後でカミカミポンデリングライオンになったり(意味不明w)くすりと笑わせてもろてますwすっきゃわぁw

  • @かぜ_パン職人
    @かぜ_パン職人 4 роки тому +2

    毎回、あーこういう場面でも使えるのかと気付かされる事が多いので、もっと考え方を磨いていきます!

  • @tamtam8212
    @tamtam8212 3 роки тому

    これかわいい!気持ちだけで買い物してました。反省です…。飽きても売れもしないものばかり😖