【知らなくて死にかけた】カブ90に乗って危なかった事例3選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @mogumorimoguo
    @mogumorimoguo Рік тому +4

    やっぱり下りの峠を楽しく走れてしまうんですね。すごく共感しました。長く止める時はキャブのフローターを長持ちさせるためにもセンタースタンドを多様するのをオススメします。

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +1

      共感ありがたいです!! 下り楽しいですよね✨
      センタースタンドにそのような役割があるとは...🫢
      とても勉強になりました! これからは多様させていただきます😊

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 Рік тому +5

    鉄カブは自転車っぽい雰囲気のある車体で、スピード出すとちょいヤバい思いをする事がありますが、意外に無理が効くのが良い所です。
    魂を込めて曲がり止まるんです。
    ちなみにヤマハやスズキのでは無理は効きませんから、ホンダのカブならではの特長です。
    カブ90のエンジンは良く回るけど、もうちょっとトルクがあればと思う事が多いですね。自分のは100EXピストン入れてます。
    クラッチのキャパがギリギリだけどウルトラG2こまめに交換で寿命は結構延びます。
    カブ70も一時期手元にありましたが、トップスピードは70も90も変わらず約80キロ。
    でも坂を登ったり、おデブちゃんが乗った時の加速力で排気量の差が現れます。
    特筆すべきはエンジン回転フィールの良さと、振動の少なさですね。
    そもそもカブSOHCエンジンのルーツはC65の63ccなので、その直系の72ccは限りなく正統派なのです。

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      たしかに自転車っぽい雰囲気ですよね😊
      ヤマハ、スズキ車に乗ったことがないので貴重なご意見です!!
      100EXのピストンを移植できるんですね🫢
      それは楽しそうですね〜🤩
      70ccにはそのような歴史と特徴があったのですね、勉強になります!
      詳しく丁寧なコメントありがとうございます!!

  • @take_cab
    @take_cab Рік тому +4

    お疲れ様です!
    ブレーキも弱いのでなるべく早めに減速を心がけてます!
    すごく回るエンジン特性なんでついつい回しちゃ自分にもブレーキですな

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +1

      お疲れ様です!
      早めのブレーキは大切ですね😌
      そして『自分にもブレーキ』心掛けていきたいです😊

  • @MrPuddingEarl
    @MrPuddingEarl Рік тому +3

    90は峠道が怖いですね。ブレーキも貧弱なので急には止まれないので慎重に下りていくようにしてます。ただ後ろがつながりがちになりますが・・・。東京と神奈川の境の大垂水峠は幹線道路で車通りが多いにもかかわらず、登坂車線はないわ
    それなりにカーブは多いわ、対向車も多いわで譲れるところがあんまりないんですよね・・・。昨日たまたま使ってて、峠が終わった瞬間無理やり抜かれてヒヤッとしました。相模原も八王子もどっちも運転荒い人が多いのでなおさらという・・・。それでも下りで時速40kmは出てたんですけどね。昨日は路面も少し濡れてたのでこれ以上は危ないです。ブレーキの貧弱さはエンジンブレーキでカバーするのがこのバイクですね。
    ハンドルロックに関しては、発進前に確認のためどの方向に行くにしてもハンドルを一旦まっすぐにするようにしてます。そうすればロックかかってるかわかりますからね。一回ロックしたままエンジンかけて発進しようとした際も気が付きました。

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      走る地域によって怖く感じてしまいますよね
      僕の地域でも運転が荒い人が多いので、よく嫌がらせされますし...💦
      ハンドルロックの確認 必須ですよね!
      JA44にも乗るので、ついつい忘れがちです😭
      詳しく教えていただきありがとうございます!
      参考にさせていただきます🫡✨

  • @高橋敏幸-k8l
    @高橋敏幸-k8l Рік тому +3

    50CCでも其れはあります。
    ブレーキシューは2万キロで ほぼ無かったようですね。

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      正確な距離を目安にしたことがなかったのですが
      2万キロでほぼ無くなってしまうんですね😭

    • @高橋敏幸-k8l
      @高橋敏幸-k8l Рік тому +2

      @@cubken 様
      私に50CCカブを譲ってくれた方が譲る前に車両整備した時は もう片減りして上手く調整してから渡してくれたようです。2万8千キロでまだブレーキは効くのですがブレーキワイヤーの戻りがあまり良く無い所まで減ってるので交換部品の手配をしてもらってます。

  • @浦島隆-b9x
    @浦島隆-b9x Рік тому +2

    鉄カブの定義が実はよく分からん行燈カブ未修理ユーザーの独り言

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      行燈カブかっこいいですね✨
      そして未修理すごいです🥹

  • @ボンクラー2号-d6s
    @ボンクラー2号-d6s Рік тому +2

    70&90は雷の呼吸 霹靂一閃が使えます…が!仰る様に調子こいてたらカーブでビビりまくります😭安全運転を心掛けましょう😆

    • @cubken
      @cubken  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      霹靂一閃🤩⚡️!! わかりやすい例えありがとうございます✨
      爽快で楽しいですが、ほんと安全第一ですね🫡✨