【初心者の為の音楽理論 その1】ドレミ〜と度数について

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025
  • ◉12マスの表
    drive.google.c...
    ◉おすすめ音楽理論の教則本
    宮脇俊郎のらくらく理論ゼミナール
    amzn.to/3HGr42D
    最後まで読み通せる音楽理論の本
    amzn.to/3Uo1x60
    ◉4小節単位でブルース・フレーズのレパートリーが増やせる本【増補版】
    Amazonでご購入はこちら
    amzn.to/3Oago0g
    ◉Instagram
    「小川智也@初心者向けギターレッスン」
    www.instagram....
    ◉Twitter
    / ogaguitarstream
    ◉メンバーシップ始めました
    / mugibatakezu
    ◉スーパーサンクス始めました。
    動画右下の【♡THANKS】をクリックしますと画面が出てきます。
    小川智也の応援よろしくお願いいたします。
    ◉ホームページ
    guitarstream.t...
    ◉プロフィール
    小川智也(オガワトモナリ)
    1978.10.13
    B型
    好きな食べ物 イカ
    #音楽理論 #度数
    #ギター
    #ブルース #教則本 #guitar #ギター
    #基礎トレーニング #運指練習 #初心者
    #ギター #レッスン#初心者ギタリスト
    Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

КОМЕНТАРІ • 37

  • @totty-channel-no1
    @totty-channel-no1 Рік тому +39

    ギター初めてまだ1年ちょいの62歳のおっさんです、本当に分かりやすく理解しやすいです、いつもありがとうございます

  • @akachin-travel-channel355
    @akachin-travel-channel355 Рік тому +23

    おそらく今後何度も見返すことになる超優良動画

  • @知克
    @知克 11 місяців тому +5

    動画始めの説明が素直に納得😊
    わかりやすさがピカイチ🎉

  • @ゆうじろう-z7i
    @ゆうじろう-z7i Рік тому +12

    分かりやすいです。そういえば、テレビの関ジャムでもピアニストの清塚さんがハ長調とかドレミを説明するのに丸暗記しろと
    言っていました。次を待っています。

  • @honestyman1
    @honestyman1 Рік тому +7

    音楽理論を学びましたが、自分のプレイにどう反映させるか、というのもまた難しいですよね。

  • @mbczljgd
    @mbczljgd 11 місяців тому +2

    そうなんだ。楽器やらないのに見入ってしまった〜

  • @妖怪-u9u
    @妖怪-u9u 11 місяців тому +5

    素晴らしい‼️

  • @yuckf7628
    @yuckf7628 Рік тому +6

    私も初めて3年のおばちゃんです😂
    嬉しい😂

  • @iwao4141
    @iwao4141 Рік тому +3

    本当にわかりやすいです。ありがとうございます😊

  • @rusheadg
    @rusheadg 10 місяців тому

    宮脇さんの本、懐かしい!持ってます🤣

  • @asheep2002
    @asheep2002 10 місяців тому

    35歳ですが、いまから始めてみたいと思います!

  • @miyabimiyavi
    @miyabimiyavi Рік тому +3

    おおおお!
    もうおじさんですが意味考えずに暗記するの得意だからこれやります笑笑

  • @ナンとかナルさん
    @ナンとかナルさん 11 місяців тому +5

    度数からついていけなくなりました😂

  • @yayaya3884
    @yayaya3884 2 місяці тому

    理論知りたてだけど頑張って覚えますヨ

  • @BocchiTheNabbys
    @BocchiTheNabbys Рік тому +3

    これ、作ってトイレのドアに貼ろうかと考えている…。昔世界地図が貼ってあったかのように…貼ってあったら覚えるだろうか🎸

  • @kinopx
    @kinopx Рік тому +5

    朝食昼食夕食(ゆうしょく)、朝飯(あさめし)昼飯(ひるめし)夕飯(ゆうはん)晩飯(ばんめし)…本筋と違う話しで失礼しました🙇‍♂🙇‍♂

  • @wind239
    @wind239 8 місяців тому

    朝メシ昼メシ晩メシとも言いますね。理論がわからない今年50になるおじさんです。アコギで簡単なコードとスケール弾いています。中学時代に楽典買いましたが五線譜読めないです。

  • @sasayan1965
    @sasayan1965 6 місяців тому

    質問です。
    9thをadd9、4thをsus4、#5thをaug、とは言わないのでしょうか?
    また違う意味もあるのでしょうか?
    宜しくお願いしますm(_ _)m

  • @吉田健-m5h
    @吉田健-m5h Рік тому +8

    理屈が伴わないのは苦手で丸暗記は大嫌いです😅

  • @bokko843
    @bokko843 Рік тому +8

    61歳からやりなおします

  • @みんみんチャンネル-l1h
    @みんみんチャンネル-l1h 11 місяців тому +2

    油性ペンの音、いいな〜。

    • @ken-taroj2478
      @ken-taroj2478 11 місяців тому +5

      自分は苦手。
      この音ゾワゾワする

  • @prototyperyan7876
    @prototyperyan7876 9 місяців тому

    同じ音を別の言い方で表すというような説明に聞こえたのですが、例えば△3rdと#9thが指す音は別でしょうか?(指版上の音は別でしょうか?)

  • @mgt234
    @mgt234 Рік тому +1

    おすすめに出てきて、これは!と感じて見てみました。も、もしかして、ギター博士さんでは?!

  • @brelfpv1437
    @brelfpv1437 11 місяців тому

    「4thですか?」「はい11thです」「4thじゃないんですか?」「はい11thです」

  • @gionmaturi
    @gionmaturi 11 місяців тому +1

    日本語には、ひらがな、カタカナ、漢字、音読み訓読み、外来語などがあるみたいな?しかし、この表、元素記号表に見える?😂

  • @岳彦佐藤-g4d
    @岳彦佐藤-g4d Місяць тому

    覚える前に人生終わりそうなのは理解出来た

  • @heihatinumata3258
    @heihatinumata3258 11 місяців тому +5

    チョー丁寧で分かり易いです!でもマジックペンの擦れる音が苦手です😂

  • @ktjkusk
    @ktjkusk Рік тому

    朝飯をアサハンと言うんじゃないですか?広沢虎造の清水次郎長伝に「うがい手水にアサハン少しだけ食べて」と言うセリフがありました。

    • @mugibatakezu
      @mugibatakezu  Місяць тому

      近所のおじいさんが「アサハン」って言ってました。

  • @Parzival2000
    @Parzival2000 3 місяці тому

    晩ごはんのくだりいる?笑

    • @mugibatakezu
      @mugibatakezu  Місяць тому

      言い方はいっぱいあるって話ですね。

  • @極東チャンネル
    @極東チャンネル 10 місяців тому +2

    夕食っていいません?😅

    • @mugibatakezu
      @mugibatakezu  Місяць тому

      つまり言い方はいっぱいあるって話ですね。

  • @anrakuisutantei
    @anrakuisutantei 10 місяців тому +1

    英語ではないですよ。