Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつ聴いても加藤登紀子さんの歌は良いですねぇ~(^▽^)/
愛する人と空を結びつけて、なんとも言えない情景が浮かぶ歌。歌詞と曲が一体化してる。聴きながら、泣いてる…
user-zg2ig8dz3pさんこんばんはコメントありがとうございます空を飛べたら失った恋が戻って来る ・・・狭い空間に閉じ込められたような、空気が薄く息の詰まるような苦しい気持ちが伝わってくる曲ですね。
特捜最前線の第152話「手配107・凧をあげる女!」でも、この曲は流れていましたね。内容的には非常に重苦しいドラマでしたが、妙にこの曲がマッチしていたのを覚えています。
@user-cq8uf3fo7i さん こんばんはそうなんですか 知りませんでした詩・曲は中島みゆきさんですが、この曲を聴いていつも思うのは、中島みゆきさんはすごい人だな‥と...。空を飛ぶことで失恋の解決をする という発想をするのですから。自分の力ではどうしようもない現実を一日一日を、もがきながら必死で生きることは、何も失恋ばかりではないのでしょうね。コメントありがとうございます。
桜井 哲夫警部補(演:藤岡 弘、)主役の回ですね。特捜最前線は脚本が秀逸で、特にこの回は名作だと思います。挿入歌の「この空を飛べたら」がベストマッチしています。DVD見返しています。
はい、その話です。最後、子供の母親への憎しみを溶かす際の、桜井警部補の厳しい表情が忘れられません。@@亮太郎-n6e
特捜最前線 80話 新宿ナイトインフィーバーで 赤塚真人さん演じた 小栗洋平が暴力団の拳銃で 人を射殺して 誠直也さん演じた吉野刑事を狙撃するも失敗 赤塚真人さん演じた小栗洋平がビルの屋上から転落死してから 歌が止まったのを覚えてます。 横から失礼しました。
@@抜井一貴-r3r悲しい話で、泣けます
素晴らしい昭和の名曲です。この曲の題名が分からず一部分のフレーズでヤフー知恵袋で質問してからすぐにこの声は加藤登紀子さんに違いないと思い、検索したらやっぱりそうでした。初めは中島みゆきじゃないかなんて思ったのですが作詞作曲をしてたなんてまんざら間違ってもいなかったのでよかったです。
こんばんはコメントありがとうございますほんとうに昭和の名曲ですね そして加藤登紀子さん中島みゆきさんもすごい人です。
泣けます😢
こんばんは聴いて下さってありがとうございます
なんて胸に響く歌涙ぐみながら聴いて居ます。中島みゆきさんも加藤登紀子さんも素晴らしい!❤
この曲「この空を飛べたら!」は中島みゆきさんが作詞,作曲をされて加藤登紀子さんが歌っていたんですね!!本当に素晴らしい良い曲ですね😭👍(感動)
聴いてくださってありがとうございます失恋したときの、・・・なにか狭い空間に閉じ込められたような気持ち・・・ を中島みゆきさんはこういう歌に昇華させるのですね。本当に素晴らしい曲だと思います。
BS日本テレビで、藤あや子特集で知りました。今まで加藤登紀子さん、御自身だと思っていました。
そうそう、詞良し!曲良し!中島みゆき天才!の一言に尽きます!
悲しさの奥底にちょっぴり救いがあるようなないような・・中島みゆきさんの世界を一曲で表すとしたら、私はこの曲が一番しっくりくる。1978年は数多くの名曲が生まれた時代でしたが、そんな中、他の歌手とは一線を画すかのように「ザ・ベストテン」のスポットライトでこの曲を歌い上げた加藤登紀子さんめちゃめちゃカッコよかった。
コメントありがとうございます中島みゆきさんの世界・・・そうなんですね 「ファイト!」「地上の星」「狼になりたい」etcちょっぴり救いがあるんですね。泣きながらでも闘って前に進むことは私もカッコいいと思います。加藤登紀子さん、中島みゆきさん お二人とも素敵ですよね
懐かしく拝聴しました。たしか、「特捜最前線」の(新宿ナイト・イン・フィーバー)と言うエピソードで流れていました。遠い昔の思い出ですが、鮮明に覚えてます。UP頂きまして有難うございました。
こんばんは聴いてくださってありがとうございます。そうでしたか コメントありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
(東映チャンネルで視聴時の感想として)赤塚真人さんが…銃さえ持たなければ鬱積したものを晴らすようなこともなかったのに…と思いました。ちなみに脚本はあの長坂秀佳さんですよ。
@@BlackRilakkuma2012 様 特捜最前線での長坂秀佳さんの脚本は奇想天外のストーリーもあれば、涙をさそうものもありました。リアルタイムでみていた世代なので遠い昔を懐かしく、遠い記憶が蘇りました。
@@12911129 体制を崩してビルから転落・・という呆気ない最後でしたね。この話は特捜でも名作に入るストーリーかと思います。
特捜最前線の実の子を、殺そうとした母親の苦悩の話、好きなひとを優先した悲劇。泣けます。
大好きな曲です。カラオケで、よく歌いました。加藤さんの曲では、ほかに、百万本のバラも好きです。
@user-qg2ll1nu3i 様 こんばんは聴いて下さってありがとうございます。私は、悲しい歌なのに聴いたあとちょっと視界が広がったような気持ちになりました。私も好きな曲です。コメントありがとうございます。
何度聴いたろう歌ったろう。その時はこんなに辛いときにどうしてこんなの聴くんだろうと…思ったものです。聴きたくなるんですね~
こんばんは聴いて下さってありがとうございます。私はこの曲を初めて聴いたとき、「この空を飛べたら 消えた何もかもが 返ってくるような気がして・・」とは中島みゆきさん 何ということを考えるのか? とびっくりしました。でも・・・ そうですね・・・ 確かに私も(何十年も昔の思春期ですが)片思いの人から「嫌いです」とはっきり言われた日のことを思い出しました。自分の周りを透明な薄い膜があり空気が薄くなったような気がして、それをぶち破り空に飛び出したいような気がしたものです。 それに近い感じなのかな? と。
@@1130昭和の風の子 詩的ですね。その時の情景、想いに馳せてみました。
中高生の頃にコーラス部で歌ってました。これほど良い歌と知りませんでした。
こんばんはコメントありがとうございますコーラス部 ですか ・・ いいですねぇ うらやましい私の頃の部活は大抵は無骨部? で、もしコーラス部があったら入っていたかも知れません。今後ともご視聴よろしくおねがいします。
加藤登紀子さんの生き方や人生理論が大いに共感できます。
あなたのおかげでたくさんの歌を知ることができました 本当にありがとうございます 来年も良い年でありますように祈っています
コメントありがとうございますこれまで聴いてくださって本当に嬉しいです。来年もよろしくお願いいたします。
中島みゆきが天才だということがよく分かる楽曲だ
こんばんは天才ですね 同感です 詩も曲も。
加藤登紀子のコンサート必ず歌うS53年ラジオに流れていた
聴いてくださってありがとうございますいい歌ですよね。
最近、この曲の一部「空が恋しい」が頭の中で繰り返していました。(1978年と言うと私が上京した年です。)
ma bu様 コメントありがとうございます1978年は ma buさんは地上から空に翔んだ年なのですね。この曲を聴いていつも思うのは、中島みゆきさんはすごい人だな‥と...。「空を飛ぶことで失恋の解決」をする という発想をするのですから
空を飛ぼうなんて悲しい話をいつまで考えているのさあの人が突然戻ったらなんていつまで考えているのさ暗い土の上に叩きつけられてもこりもせずに空を見ている凍るような声で別れを言われてもこりもせずに信じてる信じてるああ人は昔々鳥だったのかもしれないねこんなにもこんなにも空が恋しい飛べる筈のない空 みんなわかっていて今日も走ってゆく走ってく戻らないあの人私わかっていて今日も待っている待っているこの空を飛べたら冷たいあの人も優しくなるような気がしてこの空を飛べたら消えた何もかもが帰ってくるようで走るよああ 人は昔々鳥だったのかもしれないねこんなにもこんなにも空が恋しいああ 人は昔々鳥だったのかもしれないねこんなにもこんなにも空が恋しい
研ナオコさんが、アルバムで、カヴァーしております。
中島みゆきさん作詞作曲ですか、知りませんでした
こんばんは聴いて下さってありがとうございます中島みゆきさんのversionもいいですよ
中島みゆきさんもこの曲を大変気に入っていたらしく後に「おかえりなさい」と「いまのきもち」のアルバムでそれぞれアレンジを変えカバ-しています。大先輩の加藤登紀子さんから曲を依頼され、最高によくできた曲を送ったのでしょう。二人がテレビに出て一緒に歌っていたのを見ました。その時加藤登紀子さんは中島みゆきさんの「夜風の中から」が気に入ったと言っていました。それで曲の依頼したと思います。
user-gd9lr9mm1cさんこんばんはコメントありがとうございます中島みゆきさんもご自身のコンサートで歌っていますが、こちらもいいですよね。
この素晴らしい良い曲「この空を飛べたら!」を加藤登紀子さん御自身で作詞作曲をして歌って欲しかったですね!(残念)
こんばんは聴いてくださってありがとうございます。加藤登紀子さん、中島みゆきさん 、 作詞・作曲 そして歌唱 それも大ヒットの数々。お二人ともすごいですね。この曲はどんないきさつがあったのでしょうか。
わたくしは昭和から平成にかけて産まれました(昭和53年)しかしながら、当時は今と違って歌番組がたくさんありましたよね!中でも夜のヒットスタジオが御座います!22年間も続きましたからね!!加藤登紀子さんも夜のヒットスタジオに御出演されてこの曲「この空を飛べたら」を熱唱されていました!😭👍(感動)
加藤登紀子さんがまだデビュー間もない中島みゆきさんに強く魅了され曲を依頼したそうです。新しい才能を知り、それに積極的に近づいていく加藤登紀子さんは素敵だと思います。自作自演ばかりではたまらないですよね。
@@hkt5448 様この曲が生まれた背景を知ることができて、感無量です。みゆきさんは、テーマが与えられたり、提供する歌い手さんが決まると、俄然創作意欲をかきたてられる人。登紀子さんから依頼を受けた時は、鳥の様に自由に世界を駆けめぐり、自由な発想であらゆる困難を乗り越えて行く彼女の生き方を見事に写しとったように思います。人と人が巡り合った時の予期せぬ産物....名曲の誕生ですね。 💮💮🕊️🕊️💮
この二人のハモりのある歌を探していて、ようやく聞く事が出来ました!ありがとうございます~!
いつ聴いても加藤登紀子さんの歌は良いですねぇ~(^▽^)/
愛する人と空を結びつけて、なんとも言えない情景が浮かぶ歌。歌詞と曲が一体化してる。
聴きながら、泣いてる…
user-zg2ig8dz3pさんこんばんは
コメントありがとうございます
空を飛べたら失った恋が戻って来る ・・・
狭い空間に閉じ込められたような、空気が薄く息の詰まるような苦しい気持ちが伝わってくる曲ですね。
特捜最前線の第152話「手配107・凧をあげる女!」でも、この曲は流れていましたね。内容的には非常に重苦しいドラマでしたが、妙にこの曲がマッチしていたのを覚えています。
@user-cq8uf3fo7i さん こんばんは
そうなんですか 知りませんでした
詩・曲は中島みゆきさんですが、この曲を聴いていつも思うのは、中島みゆきさんはすごい人だな‥と...。
空を飛ぶことで失恋の解決をする という発想をするのですから。
自分の力ではどうしようもない現実を一日一日を、もがきながら必死で生きることは、何も失恋ばかりではないのでしょうね。
コメントありがとうございます。
桜井 哲夫警部補(演:藤岡 弘、)主役の回ですね。
特捜最前線は脚本が秀逸で、特にこの回は名作だと思います。
挿入歌の「この空を飛べたら」がベストマッチしています。
DVD見返しています。
はい、その話です。最後、子供の母親への憎しみを溶かす際の、桜井警部補の厳しい表情が忘れられません。@@亮太郎-n6e
特捜最前線 80話 新宿ナイトインフィーバーで 赤塚真人さん演じた 小栗洋平が暴力団の拳銃で 人を射殺して 誠直也さん演じた吉野刑事を狙撃するも失敗 赤塚真人さん演じた小栗洋平がビルの屋上から転落死してから 歌が止まったのを覚えてます。 横から失礼しました。
@@抜井一貴-r3r悲しい話で、泣けます
素晴らしい昭和の名曲です。この曲の題名が分からず一部分のフレーズでヤフー知恵袋で質問してからすぐにこの声は加藤登紀子さんに違いないと思い、検索したらやっぱりそうでした。初めは中島みゆきじゃないかなんて思ったのですが作詞作曲をしてたなんてまんざら間違ってもいなかったのでよかったです。
こんばんは
コメントありがとうございます
ほんとうに昭和の名曲ですね そして加藤登紀子さん中島みゆきさんもすごい人です。
泣けます😢
こんばんは
聴いて下さってありがとうございます
なんて胸に響く歌涙ぐみながら聴いて居ます。中島みゆきさんも加藤登紀子さんも素晴らしい!❤
この曲「この空を飛べたら!」は中島みゆきさんが作詞,作曲をされて加藤登紀子さんが歌っていたんですね!!本当に素晴らしい良い曲ですね😭👍(感動)
聴いてくださってありがとうございます
失恋したときの、・・・なにか狭い空間に閉じ込められたような気持ち・・・ を中島みゆきさんはこういう歌に昇華させるのですね。
本当に素晴らしい曲だと思います。
BS日本テレビで、藤あや子特集で知りました。今まで加藤登紀子さん、御自身だと思っていました。
そうそう、詞良し!曲良し!中島みゆき天才!の一言に尽きます!
悲しさの奥底にちょっぴり救いがあるようなないような・・中島みゆきさんの世界を一曲で表すとしたら、私はこの曲が一番しっくりくる。
1978年は数多くの名曲が生まれた時代でしたが、そんな中、他の歌手とは一線を画すかのように「ザ・ベストテン」のスポットライトでこの曲を歌い上げた加藤登紀子さんめちゃめちゃカッコよかった。
コメントありがとうございます
中島みゆきさんの世界・・・
そうなんですね 「ファイト!」「地上の星」「狼になりたい」etc
ちょっぴり救いがあるんですね。
泣きながらでも闘って前に進むことは私もカッコいいと思います。
加藤登紀子さん、中島みゆきさん お二人とも素敵ですよね
懐かしく拝聴しました。たしか、「特捜最前線」の(新宿ナイト・イン・フィーバー)と言うエピソードで流れていました。遠い昔の思い出ですが、鮮明に覚えてます。UP頂きまして有難うございました。
こんばんは
聴いてくださってありがとうございます。
そうでしたか コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
(東映チャンネルで視聴時の感想として)赤塚真人さんが…銃さえ持たなければ鬱積したものを晴らすようなこともなかったのに…と思いました。ちなみに脚本はあの長坂秀佳さんですよ。
@@BlackRilakkuma2012 様 特捜最前線での長坂秀佳さんの脚本は奇想天外のストーリーもあれば、涙をさそうものもありました。リアルタイムでみていた世代なので遠い昔を懐かしく、遠い記憶が蘇りました。
@@12911129
体制を崩してビルから転落・・という呆気ない最後でしたね。
この話は特捜でも名作に入るストーリーかと思います。
特捜最前線の実の子を、殺そうとした母親の苦悩の話、好きなひとを優先した悲劇。泣けます。
大好きな曲です。
カラオケで、よく歌いました。
加藤さんの曲では、ほかに、百万本のバラも好きです。
@user-qg2ll1nu3i 様 こんばんは
聴いて下さってありがとうございます。
私は、悲しい歌なのに聴いたあとちょっと視界が広がったような気持ちになりました。
私も好きな曲です。
コメントありがとうございます。
何度聴いたろう歌ったろう。その時はこんなに辛いときにどうしてこんなの聴くんだろうと…思ったものです。聴きたくなるんですね~
こんばんは
聴いて下さってありがとうございます。
私はこの曲を初めて聴いたとき、「この空を飛べたら 消えた何もかもが 返ってくるような気がして・・」とは中島みゆきさん 何ということを考えるのか? とびっくりしました。
でも・・・ そうですね・・・ 確かに私も(何十年も昔の思春期ですが)片思いの人から「嫌いです」とはっきり言われた日のことを思い出しました。
自分の周りを透明な薄い膜があり空気が薄くなったような気がして、それをぶち破り空に飛び出したいような気がしたものです。 それに近い感じなのかな? と。
@@1130昭和の風の子 詩的ですね。その時の
情景、想いに馳せてみました。
中高生の頃にコーラス部で歌ってました。これほど良い歌と知りませんでした。
こんばんは
コメントありがとうございます
コーラス部 ですか ・・ いいですねぇ うらやましい
私の頃の部活は大抵は無骨部? で、もしコーラス部があったら入っていたかも知れません。
今後ともご視聴よろしくおねがいします。
加藤登紀子さんの生き方や人生理論が大いに共感できます。
あなたのおかげでたくさんの歌を知ることができました 本当にありがとうございます 来年も良い年でありますように祈っています
コメントありがとうございます
これまで聴いてくださって本当に嬉しいです。
来年もよろしくお願いいたします。
中島みゆきが天才だということが
よく分かる楽曲だ
こんばんは
天才ですね 同感です 詩も曲も。
加藤登紀子のコンサート必ず歌うS53年ラジオに流れていた
聴いてくださってありがとうございます
いい歌ですよね。
最近、この曲の一部「空が恋しい」が頭の中で繰り返していました。
(1978年と言うと私が上京した年です。)
ma bu様 コメントありがとうございます
1978年は ma buさんは地上から空に翔んだ年なのですね。
この曲を聴いていつも思うのは、中島みゆきさんはすごい人だな‥と...。
「空を飛ぶことで失恋の解決」をする という発想をするのですから
空を飛ぼうなんて悲しい話を
いつまで考えているのさ
あの人が突然戻ったらなんて
いつまで考えているのさ
暗い土の上に叩きつけられても
こりもせずに空を見ている
凍るような声で別れを言われても
こりもせずに信じてる信じてる
ああ人は昔々
鳥だったのかもしれないね
こんなにもこんなにも空が恋しい
飛べる筈のない空 みんなわかっていて
今日も走ってゆく走ってく
戻らないあの人私わかっていて
今日も待っている待っている
この空を飛べたら冷たいあの人も
優しくなるような気がして
この空を飛べたら
消えた何もかもが
帰ってくるようで走るよ
ああ 人は昔々
鳥だったのかもしれないね
こんなにもこんなにも空が恋しい
ああ 人は昔々
鳥だったのかもしれないね
こんなにもこんなにも空が恋しい
研ナオコさんが、アルバムで、カヴァーしております。
中島みゆきさん作詞作曲ですか、知りませんでした
こんばんは
聴いて下さってありがとうございます
中島みゆきさんのversionもいいですよ
中島みゆきさんもこの曲を大変気に入っていたらしく後に「おかえりなさい」と「いまのきもち」のアルバムでそれぞれアレンジを変えカバ-しています。
大先輩の加藤登紀子さんから曲を依頼され、最高によくできた曲を送ったのでしょう。
二人がテレビに出て一緒に歌っていたのを見ました。その時加藤登紀子さんは中島みゆきさんの「夜風の中から」が気に入ったと言っていました。
それで曲の依頼したと思います。
user-gd9lr9mm1cさんこんばんは
コメントありがとうございます
中島みゆきさんもご自身のコンサートで歌っていますが、こちらもいいですよね。
この素晴らしい良い曲「この空を飛べたら!」を加藤登紀子さん御自身で作詞作曲をして歌って欲しかったですね!(残念)
こんばんは
聴いてくださってありがとうございます。
加藤登紀子さん、中島みゆきさん 、 作詞・作曲 そして歌唱 それも大ヒットの数々。
お二人ともすごいですね。
この曲はどんないきさつがあったのでしょうか。
わたくしは昭和から平成にかけて産まれました(昭和53年)しかしながら、当時は今と違って歌番組がたくさんありましたよね!中でも夜のヒットスタジオが御座います!22年間も続きましたからね!!加藤登紀子さんも夜のヒットスタジオに御出演されてこの曲「この空を飛べたら」を熱唱されていました!😭👍(感動)
加藤登紀子さんがまだデビュー間もない中島みゆきさんに強く魅了され曲を依頼したそうです。
新しい才能を知り、それに積極的に近づいていく加藤登紀子さんは素敵だと思います。自作自演ばかりではたまらないですよね。
@@hkt5448 様
この曲が生まれた背景を知ることができて、感無量です。みゆきさんは、テーマが与えられたり、提供する歌い手さんが決まると、俄然創作意欲をかきたてられる人。登紀子さんから依頼を受けた時は、鳥の様に自由に世界を駆けめぐり、自由な発想であらゆる困難を乗り越えて行く彼女の生き方を見事に写しとったように思います。人と人が巡り合った時の予期せぬ産物....名曲の誕生ですね。
💮💮🕊️🕊️💮
この二人のハモりのある歌を探していて、ようやく聞く事が出来ました!
ありがとうございます~!