【五味ちゃんの言いたい放題シリーズ】トヨタの電動戦略を斬る!! BEVの未来はどうなる!? E-CarLife with 五味やすたか

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2021
  • 日産のEV戦略はこちら👇
    • 今の日産と少し先の日産が分かる!! Niss...
    ★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
    ★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
    / @ecarlife2nd
    ★お仕事のご相談、ご用命は
    mail@cosmicpowers.co.jp まで。
    ★facebook
    / yasutakagomi53
    ★instagram
    / yasutakagomi
    ★Twitter
    / e_carlife
    ★みんカラ(ブログ)
    minkara.carview.co.jp/userid/...
    #トヨタ #EV #電動戦略
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 365

  • @eCarLife
    @eCarLife  2 роки тому +112

    思うがままのコメント大歓迎です🙇‍♂️否定的なコメントもです♬←本音です🙇‍♂️僕も思うがままに語っていますので♬コメント含めてこのチャンネルの”これ”系の動画は完成と思っています。勉強不足も多々痛感してますが、勉強すべき分野もコメント見て参考にさせて頂いていますし、方向を絞らせてもらっていますので。すでに電気関連の分野の知識を増やしたいなと…。将来の日本の為にチーム皆、もがきながら身体張っています💦

    • @by21ja35
      @by21ja35 2 роки тому +7

      あれ五味さん、このコメント上段に固定されていた方がよいのでは?

  • @telomere6300
    @telomere6300 2 роки тому +34

    本当に急遽のアップロードなんですねw 五味ちゃんだけじゃなくボスも編集乙です!

  • @SA_PA
    @SA_PA 2 роки тому +3

    急遽の動画編集ありがとうございます😭
    テスラやミライなど、いち早く情報発信をされていた五味さんの貴重な意見が聞けて良かったです。ありがとうございます。

  • @mah-gf4cd
    @mah-gf4cd 2 роки тому +43

    ごみさんの意見聞きたかったー!!変な時間の更新だけど嬉しいです!

    • @phantom4drone77
      @phantom4drone77 2 роки тому +4

      それwこの方の意見が聞きたかったよねw

  • @user-cg2bf5jf2k
    @user-cg2bf5jf2k 2 роки тому +34

    五味さんがこの発表について動画出してくださるの待ってました!!

  • @Akihiro4456
    @Akihiro4456 2 роки тому +5

    Model3の時もそうでしたが、ただ車だけにフォーカスした話ではないというのが聞き応えあって面白いです。

  • @user-ig5vb8rv6m
    @user-ig5vb8rv6m 2 роки тому

    この動画待ち望んでました!!

  • @user-fx2bl5nr6i
    @user-fx2bl5nr6i 2 роки тому +13

    五味さん落ち込んでなくてよかった。これからも楽しい発信をお願いします!

  • @sm-rc6by
    @sm-rc6by 2 роки тому +6

    今、自宅の太陽光パネルを増設し売電をやめてハイブリッドインバーターを使ってリン酸鉄リチウムバッテリーに充電しようか構想しています。資格は持っているので自分でしますが消防法の絡みで家庭には15kw程度までのバッテリーしか置けないのがネックです。それ以上の容量だとお話しにもありましたキュービクルを設置しないといけなかったり保守点検の義務もあったりかなりハードルが高いです。せめて60kwでも置ければ家庭と通勤距離くらいのEVへの充電で使っても上手くいけば電力会社から電気を買わなくてもいいのになと思います。15kwだと1日でなくなります。
    それとV2Hだと家のブレーカーを落として停電にしないと使えないと思いますがハイブリッドインバータだと無停電でバッテリーの充放電、太陽光パネルや電力会社の切替を自動でしてくれる便利なものですが日本製は用途がないので無いのは当たり前ですが海外では普通にあるので残念に思います。

  • @user-lw3pv7nd2r
    @user-lw3pv7nd2r 2 роки тому +11

    EVって色々電気が使えたり急加速が出来たりする分、トータルでのエネルギー消費量は熱効率の高いガソリン車より増えそうですよね。 私としては地方は高齢化問題もありますし巡回バスなどの公共交通を増やして、短距離移動をコムスみたいな小型EVで済ませる方が合理的かなと思っています。車は税金の負担が大きすぎますしね。

  • @yas2021
    @yas2021 2 роки тому

    動画アップありがとうございます!
    ツライチ反応さすがです

  • @yu-ji853
    @yu-ji853 2 роки тому +23

    他のチャンネルのカッコいい、買いたいだけ言ってるのとは全く違う深い話が聞けて良かったです!何も見ないでこれだけ話出来るのは凄い知識だと思います。五味さんが国の仕事を指揮すれば一気に話が進みそうですよね。絶対ないですが笑

  • @abonabon1000
    @abonabon1000 2 роки тому +16

    2030年のEV販売台数はトヨタブランドで250万台、レクサスブランドで100万台を目標とし、レクサスについては2035年に全ての新車販売をEVにすると言ってましたね。
    今のレクサスブランドの世界販売台数は約70万台ですから、EV化を推進するドイツ御三家に対抗しよう、まずはラグジュアリーセグメントからEV化を進めていこう、といった魂胆が見え隠れします。

  • @TK-sv3rd
    @TK-sv3rd 2 роки тому +13

    風船邪魔って言われた時のボスのテロップが可愛すぎた笑笑
    いつもお疲れ様です!五味ちゃんに焼肉奢ってもらって頑張ってください

  • @user-iy7tn8my6q
    @user-iy7tn8my6q 2 роки тому +7

    動画を見て個人的な考えは2030年までは日本で乗るならHVでいいと思います。
    今回のトヨタEV戦略ではグローバル(日本も含めて)EVを350万台普及させるとの事なのでトヨタ全体の約3割。
    このうち日本で普及するのが仮に100万台としても2030年での日本EV普及率はせいぜい2割~3割にとどまると予想します。
    日本でのEV普及は充電網の整備、庶民が買える価格のEV車、日本国民所得の倍増、国のエネルギー戦略の早急な見直しが鍵ですね。

    • @odimaco7781
      @odimaco7781 2 роки тому +1

      多くの人が申告納税でなく源泉徴収(つまり税金先取り:海外では違法というか人権侵害)、かつ税収で消費税収入が所得税収入を上回っても富裕税を取らない「上級国民1割と国民9割の奴隷化」が今も進行中の日本での所得倍増は、個人個人が覚醒するか、政府・官僚が入れ替わらない限り不可能かと。

  • @aizing1127
    @aizing1127 2 роки тому +33

    これで世界の最大規模の自動車メーカーは全部BEVに対するスタンスを明確にしたのかな?
    周りのインフラがこれに応じて発展していくといいけどな~

  • @user-jm4ch2jc5m
    @user-jm4ch2jc5m 2 роки тому +12

    この時間は珍しいw

  • @Yoshitarou1120
    @Yoshitarou1120 2 роки тому +16

    興味無い事は捨てる五味さんだから、飾ってるだけでも博士とボスは許してあげて下さい。
    この語りシリーズとっても興味あるので、また何かでやって貰いたいです。

  • @74ny88
    @74ny88 2 роки тому +10

    メガウェブ行って実車見てきました。
    どの車種もカッコ良かったです✌️
    タコマのEV日本でも発売されて欲しいなぁ

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому +1

      タコマは日本市場じゃ大きすぎるので厳しいかと・・・
      ピックアップトラック乗るならハイラックスでも良いと思いますね。

    • @74ny88
      @74ny88 2 роки тому +1

      @@y7r6iyt7ri ハイラックスは今乗ってるのでタコマに憧れがあります😅
      タコマとハイラックス大きさはそこまで変わらないですよ〜タンドラ、セコイアあたりになると日本では大きすぎですけどね。

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому +1

      @@74ny88
      そんなに大きさ変わらないのですか。わかりました。
      だとしたらタコマとハイラックスはいずれ統合されるのかも・・・

  • @yuhori73
    @yuhori73 2 роки тому +5

    長距離ドライブをよくするので、給電の手間がストレスにならないのか気になっています

  • @kokoakaberetta93R
    @kokoakaberetta93R 2 роки тому +4

    その昔まだスピンドルグリルなんて無かった頃にマイノリティリポートという映画にLEXUSが協賛して突飛なデザインの未来車を劇中に登場させてましたけど、EV化によって大開口グリルが不要になる事でLEXUSのデザインも大きく未来に向けてシフトしている事に驚きました

  • @since1977tomo
    @since1977tomo 2 роки тому +11

    レクサスのシルエットは現行。今の現行を影にして、EV7車種が表舞台に出てくる事を暗示しているのでは??

  • @keichannel556
    @keichannel556 2 роки тому

    これで発売までのスピード感が早ければ凄いですね!

  • @user-hh1po9de8q
    @user-hh1po9de8q 2 роки тому +10

    EV関連特許件数世界一のトヨタがEV弱腰と言われる意味がわからない。でもEVを増やしたくないのは本音のところだと思う。巨人トヨタを失ったら日本は終わる。

  • @yohji21
    @yohji21 2 роки тому +4

    頷きながら見てました。
    山形から博多までリーフで往復しましたがインフラ大事ですよね…
    現在50〜90多いですが、これから120は最低整備して欲しいなと思います…
    余計な話も聴いてみたい…(*´∇`*)(多分、そこ重要な部分だと思う)

  • @Otokoku_fukashi
    @Otokoku_fukashi 2 роки тому +19

    後ろにいるのは、よく見ると既存のガソリン仕様車とシルエットが一緒です(UXだったりNXだったり…)
    なので、おそらくそういうガソリン車ベースのEVも出すということだと思いますよ~

  • @seiyuterurinable
    @seiyuterurinable 2 роки тому +7

    今年車買ったので、次に買うときはEV車かもしれないなー。値段次第だけどw

  • @user-ww5yw6xb9i
    @user-ww5yw6xb9i 2 роки тому +3

    時代が急速に進んでいきますね。
    レコードからCDに変わった時を思い出します。  高度成長期と共に生きてきた自分としては自動車はエンジンに限る!
    と言ってる自分は小さいのかな⁈

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому +1

      どんな人でもある程度は好き嫌いある以上仕方ないと思います。
      最も平成生まれの私もエンジンは好きですが・・・(特に旧車は)
      モリゾーはそこをどうリカバリーするかでしょうね。

  • @mid_yellow6241
    @mid_yellow6241 2 роки тому +2

    去年中国でNIO のSUVに乗ったことあります。全体的にレベルが高い、日本市場で売れるかは分からないけど、グローバルだと強敵になりそう

  • @user-zq7ib2xf2h
    @user-zq7ib2xf2h 2 роки тому +30

    有機EL switch 羨ましいなーって思いながら見てました笑
    いよいよトヨタが本気になりましたね!
    BEVだけでなく、「パワートレーンを選択する時代」というのがトヨタらしくていいなと思いました。

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      全方位戦略を曲げない姿勢が好印象を得たのでしょうね。

    • @joeuncle6070
      @joeuncle6070 2 роки тому

      EV に関してはハッタリですね。

  • @Orikazu69384
    @Orikazu69384 2 роки тому

    この車種の多さから、EVの中でも全方位戦略でデザイニングや開発をしていたのだと思います。
    バッテリー関連の特許取得数でもコムスの頃から裏では本腰入れて開発していたように感じますね。

  • @MrKAZ77
    @MrKAZ77 2 роки тому +3

    BZ4XとRZ以外はハリボテっぽいけどピックアップトラックなら今すぐにでも出せそうなデザイン。

  • @mr.220
    @mr.220 2 роки тому +4

    これからは駐車場に電気充電できる設備があるのが普通になるんですかね?

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому +1

      よくよく考えると、空き地に駐車している人とかどうするんでしょうね。
      山の方に行くと結構広い草地にどかどかと駐車している人とかいます。(下手すると何台もあったりする。)

  • @kasago
    @kasago 2 роки тому +1

    bZ4Xの発表の時にプラットフォームの伸縮が可能みたいな話があったから、もしかしたらbZシリーズのプラットフォームは全部一緒の可能性もありそう(過言かもしれない)

  • @nokemono-friends
    @nokemono-friends 2 роки тому +2

    この時間に投稿は予想外ww

  • @user-ef9rf1kz6y
    @user-ef9rf1kz6y 2 роки тому +3

    総裁候補だった高市氏が仰ってたSMR開発への政府からの投資は実現しそうですね。

  • @bca-tv9bh
    @bca-tv9bh 2 роки тому +5

    後ろの風船が気になる🎈

  • @user-mr6lu3yb7m
    @user-mr6lu3yb7m 2 роки тому +2

    オレンジのスポーツカーはスープラの役割を担っていきそうな予感!!

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 роки тому

      80スープラに積んだ2JZエンジンのせいでBEVのスープラは売れてない
      自爆の時限爆弾をTOYOTA自ら置いてしまった
      皆んな一斉に「コレジャナイ」
      他の往年のピュアスポーツ車種やグレードみんなそう

  • @SlimClubSlim
    @SlimClubSlim 2 роки тому +3

    カッコ良すぎる…

  • @user-mh4vf2os8j
    @user-mh4vf2os8j 2 роки тому

    ・充電器の設置が増えればBEVだけでなくPHEVも助かるし、なんならFCVをPHEVにすれば使い勝手が良くなります
    ・バッテリーやモーターなどの革新的な改良が進めば、BEVだけでなくHVやPHEV、FCVも助かります
    ・現状『電気を運ぶ』のに最も適しているのはPHEVですが、配電盤経由で家自体に電力を供給するV2Hをやるには専用機材の設置など結構お金がかかりますので、その辺りが安くなれば良いと思います
    ・バッテリーを充電ではなく交換する考えは以前からありますが中々発展しません(日本でも専用の全自動交換器を設置しての実験をやっていました)
    動画でも話が出ていましたが、車両は買う、バッテリーはレンタルかリースで劣化に伴って工場に持ち込んでの交換にすれば、客の支払い額も抑えられると思います

  • @user-jw2xe9ou1h
    @user-jw2xe9ou1h 2 роки тому +24

    トヨタの世界と日本政府への宣戦布告感がワクワクした

  • @arts_fairy
    @arts_fairy 2 роки тому +2

    多用な車種を一度に出せるのはプラットフォーム「e-TNGA」の影響ではないでしょうか?可変できるシャシーのようなものと理解していましたが、それによって走りの差別化が生まれるのかが気になります。

  • @zronis12
    @zronis12 2 роки тому

    WECのTS050がやってたようなフロント回生、制御系や105度でも走りきれるリチウムバッテリー
    そういう少しでも技術が落ちてきたらとか期待しながら情報を待つ感じです。

  • @user-me6ru3xj2f
    @user-me6ru3xj2f 2 роки тому

    秋田出身&現在住の人間です。
    途中インフラ整備の話もありましたけど、全面的に見直しが入れば、秋田みたいな高速交通網が中途半端(って言い方はアカンな気がするけど…僕も五味さんの真似して独断と偏見で笑笑)な県も交通網が改善されて人の流れも良くなるからより人が集まってくるのかなっても思います。何にせよインフラはEV開発もだし、根本的な人口問題解決にも直結しそうな気がします‼️(1人の学生としての意見ですが)

  • @ZAPjiji
    @ZAPjiji 2 роки тому

    TNGを開発する時点でEVも視野に入れていたのだろうという五味さんの推測、なるほどと思いました。
    発表会で披露されていた車の中にあった北米向けトラックは誰がどう見ても現行型タンドラのコンバートですよね。
    目標設定を考えると、BZ1(仮)を始めとした現行車の直接的な代替車種はもうテスト段階に差し掛かっていても驚きません。
    本当、あとはインフラですねぇ。充電施設の拡充はもちろんですが、一番大事なのは電力消費量そのものが上がる事にどう対処するのか、ですね。

  • @user-tn5rv2ew4q
    @user-tn5rv2ew4q 2 роки тому +17

    ついに本気を出したというより鷹が爪をちょっと出してみたって感じ

    • @ossann-kx3ce
      @ossann-kx3ce 2 роки тому +5

      トヨタがEVで遅れている等と言っていた人は、HV技術について無知な人の言う事。何しろ1997年にはプリウスを販売しており、モーターにしてもバッテリーにしても世界のどのメーカーよりも要素技術は持ち合わせている。
      EV車の時代になるなどまだまだ先の事。内燃機関トヨタの技術をもってしてもトヨタのお客様が満足するとは限らず、
      発表の真意は、海外もメーカーやメディアの逆宣伝を黙らせるため。
      ヨーロッパでEVが流行ってると言っても、相当な補助金や税金での優遇があり、その他の便宜により達成した数字。
      EV,PHVを含めても2割程度ということは、8割はHVやガソリン車、他を選択しているという事。
      高下駄を履かせた数字であたふたするのは見当違い。現状のバッテリーの能力では不満を抱くユーザーが多い筈。
      VWにしても本音ではEVシフトは間違いだと気付いている。その証拠にCOP26には署名していない。
      車の開発に少なくとも4~5年は掛かるのは常識。とっくの昔に開発は進めていたのは当然でしょう。

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      @@ossann-kx3ce
      その為に豊田中央研究所とかありますしね。先端技術への研究投資は怠ってないと思いますね。

  • @user-lq9md6sr8k
    @user-lq9md6sr8k 2 роки тому

    水素を液体にできれば、タンクも減らせて、コスト削減になるんですかね?

  • @takacchi1109
    @takacchi1109 2 роки тому

    LEXUSの2023年での完全EV化は意外でした!
    個人的にはPHEVの選択肢は残して頂きたかったです。

  • @mania3bb
    @mania3bb 2 роки тому +1

    先日、ついに福島県郡山市に、TESLA Supercharger(250kW x 4基)が設置されました。
    全国のディーラーに急速充電器を設置した日産、着実に250kWの急速充電網を整備しているTESLAには、本当に感謝です。

  • @keijiyamashita9066
    @keijiyamashita9066 2 роки тому

    充電設備の拡充が必要という話もありますが、日々の一般的な使用だと自宅に家庭用充電設備さえ設ければ、外で充電することは長距離ドライブしない限り、ほとんどないんですよね。帰ったら家で充電。外出するときは使ったEVは充電が進んでるので、いままで定期的にGSに行ってた感覚とは全く違う感覚です。

    • @dtts5290
      @dtts5290 2 роки тому

      戸建て住宅なら可能でしょうが、マンションの駐車場では?

    • @keijiyamashita9066
      @keijiyamashita9066 2 роки тому

      @@dtts5290 さん
      マンションなど自分専用の充電設備がなければ電気自動車を買うべきではないでしょうね。今は。

  • @tsko7170
    @tsko7170 2 роки тому +2

    ミニバンもありますよー!って早く安心させてほしい。

  • @mickienomicooz4429
    @mickienomicooz4429 2 роки тому +6

    インフラ。温泉大国日本♨️地熱発電でしょうね。ローカルエリアで賄う計画で送電のロス期待できるしね。後は核融合炉の実験レベルがもうすぐ出来そうって関西ローカルで見たんですが、京大か阪大と企業の合弁かしら。
    赤い出来てそうなのかbzカローラクラスのが欲しいけど、来年の愛車の車検まで間に合いそうにないので、スバルのS4で少なくとも7年遊ぼうかな。

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому +1

      ケーニグセグは、アイスランドの火山からエタノール作って自分の車の燃料にしている位なので、火山の多い日本には適していると思いますね。

  • @yaunashi1212
    @yaunashi1212 2 роки тому +1

    LEXUSブランドのスポーツクーペが国内市場に関しては水素エンジンにしてくれると嬉しいですね
    YAMAHAチューニングのエンジン音をいつかまた新しいもので聴けるかもしれないと思うとワクワクが止まりません

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому +2

      水素エンジンとかは出すならGRかもしれないと思います。
      LEXUSはプレミアムブランドという位置づけである以上、ガチガチのスポーツのキャラとしては合わないかもしれないと思います。

  • @user-yp3tn8gl7f
    @user-yp3tn8gl7f 2 роки тому +5

    日本が生き残るには品質は元より、価格に尽きますね。政治家さんには本気の議論をして欲しい

  • @hoson21th
    @hoson21th 2 роки тому +6

    五味さんはモータージャーナリストの鑑ですね。

  • @kzs3734
    @kzs3734 2 роки тому

    材料確保までしてたのは、さすがだと思いました

  • @jhoruta
    @jhoruta 2 роки тому +9

    国民民主党の浜口議員が参議院の質疑で水素ステーションの各都道府県設置などの話をしていました

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      国民民主は結構まともな意見の持ち主だとは思うので、水素普及は推していると思います。

  • @c.8106
    @c.8106 2 роки тому +10

    五味さんの言う通りで電気自動車を売るには充電環境の整備を早急に政治や企業がどうにかしないといけませんね。
    正直チャデモの充電性能では話にならないと思います。
    それに発電もどうにかしないといけないと思いますね。
    中国などでは充電渋滞があったり電力不足で充電できないとかも聞くので。
    政治も企業も含めて早急な対応をして欲しいですね。

    • @user-iq1dz5ri9l
      @user-iq1dz5ri9l 2 роки тому

      ガソリン使って発電しますかー

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      @@user-iq1dz5ri9l それだとE-POWERとかPHEVですよ。

  • @danmaruo
    @danmaruo 2 роки тому +1

    声がいい

  • @tatami41532
    @tatami41532 2 роки тому

    車の動力を電動化する事により、ガソリンスタンドはどうなるのか、給電インフラはどうするの?電力供給は間に合うの?
    ガソリンを精製しなくなるとナフサや重油、灯油など他の石油製品全体の生産減が生活に及ぼす影響はどうなるのか?
    車だけの話しでは無くなり、生活の変革が必要となりますが、さてさてどうなりますかね。

    • @toguradio
      @toguradio 2 роки тому +1

      脱炭素のスピードに合わせてガソリン供給も細っていくというイメージでしょう。ガソリンスタンドはどんどん減って行くと。

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      ガソリンスタンドは合成燃料とか水素に鞍替えするかもしれません。
      現にENEOSは脱却を図りつつあります。

  • @mato2204
    @mato2204 2 роки тому

    HVの新車は年次改良とかで対応とかになるのかな。それも少しさびしいな。

  • @user-gx9df6om2z
    @user-gx9df6om2z 2 роки тому

    モーター雑誌でLFAがハイブリッドになって復活って見出しを見たけど
    画像の中にあるのかな??

  • @by21ja35
    @by21ja35 2 роки тому

    13:07 辺りから車名の予想されていますが、アウディやBMっぽく言うなら
    SUVはbZ、セダンaZとすれば、私なら今回の見た目で言うなら左からbZ1・
    aZ3・bZ4・bZ3・bZ5辺りに見えます。
    bZ4XのXがAWDかも知れませんが、2駆は2、4駆は4でbZ42やbZ44との
    車名もどうでしょう?

    • @by21ja35
      @by21ja35 2 роки тому +1

      @アル そうですね「beyond Zero」でbZみたいですね。
      ただ開発コンセプトは「Activity Hub」と言うのもあるみたいですし、
      activeやadvanceからaも良いかと思いました。
      そもそもトヨタはこれから多くのEVを追加してくるでしょうから
      全てbZだけではわかりにくくなると思いますので、ちょっとした
      ご提案でした。

  • @user-cx5of5ty6z
    @user-cx5of5ty6z 2 роки тому

    トヨタが見つけた方程式って、EV C.A.Spiritの成果と関係ありそうですね。

  • @ytaki2550
    @ytaki2550 2 роки тому

    ほとんどがヨーロッパ向け戦略でしょうね。日本では、まだまだ充電のインフラついては、大きな問題が多いです。価格、充電のスピード性能向上等、色々やらないと、爆発的に売れることはないかと思います。家でも、満充電少なくとも、二時間以内にしないとダメじゃないかなーと思います。本当の意味のエコになるには、まだまだやることあるのでは。

  • @McLaren941
    @McLaren941 2 роки тому +4

    どっかの国で充電待ちでパニックになってましたねー
    想像するだけで怖い(;´д`)

  • @eito-8762
    @eito-8762 2 роки тому

    モーターショーでこれやってたらも思うと...恐ろしい話だ。いい意味で。

  • @eishi6700
    @eishi6700 2 роки тому

    部品メーカーが内燃機関部品への新規投資をすでに控えている話があるので、トヨタ1社が頑張ってもEV化の流れは止められないのかもしれないですね。数が減れば内燃機関の部品の価格が上がり、存在していても新車の内燃機関を持った車は金持ち限定になるかもですね。

  • @user-si6rk5xg3k
    @user-si6rk5xg3k 2 роки тому

    アトレーの動画出して欲しいなー

  • @akira8335user
    @akira8335user 2 роки тому +2

    あくまで グローバルで発売ですから日本には入ってこない可能性もあります。 日本は EV 化するなら インフラを何とかしなきゃいけない状態ですよね! 私も近くに水素ステーションがあるのでMIRAIなんかいいかもしれません。 早く cha DEMO 規格を全部止めないと駄目ですね!

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      全部国内で売るとは言ってないので海外専売もあるのではと思います。
      特にピックアップトラックなんて新車はタイ製のハイラックスだけなので、国内の需要が明らかに少ないです。
      水素ステーションは地方はまだ少ないですが都市部だと大分増えましたね。あとは24時間営業とか数増やしてほしいですが、規制緩和とかが必要だと思います。

  • @user-st3md4jq1p
    @user-st3md4jq1p 2 роки тому +1

    LFAの後継車種はフロントにバッテリー積みまくってFRを再現しようとしてるのかな?
    あの車高の低さとか諸々見ると下にバッテリー積むのは無理な気がする…?

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 роки тому +1

      シート下とラゲージスペース下なら…

    • @4rs860
      @4rs860 2 роки тому +3

      バッテリー2つに分ければ良いんじゃない?

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      @@4rs860
      整備性が掛かりそう。

    • @4rs860
      @4rs860 2 роки тому

      @@y7r6iyt7ri
      ハイスペックな車のみなら有り得そう…かな?
      フェラーリとかなら現在でもエンジン下ろさないと整備出来ないとことかありますし。
      ポルシェ辺りがなんか面白いこと始めそうな気がします笑

  • @Kim-Honjoong
    @Kim-Honjoong 2 роки тому

    CTの後継モデルみたいなやつめちゃくちゃカッコイイ

  • @kazui1555
    @kazui1555 2 роки тому +1

    エンジン音も排気音もタイヤ音も規制のかかる次代が来るんですね。
    内燃機に乗れただけでも感謝です。
    後は、体や目が付いていくまでスポーツカーに乗り続けます!
    電池だけは国産にしてくださいね!

  • @murai7291
    @murai7291 2 роки тому

    めっちゃ関係ないけど、五味ちゃんのその服、どこのブランドのですか??リングジャケットさん以外にも五味ちゃんお墨付きブランド知りたい!

    • @E0o03
      @E0o03 2 роки тому

      白のパーカーはDiorじゃないですかね?

  • @yopi_1008
    @yopi_1008 2 роки тому +1

    この時間見たいけど明日の朝バスで見よ笑おやすみなさい🤣

  • @user-cg2bf5jf2k
    @user-cg2bf5jf2k 2 роки тому +3

    トヨタのbZシリーズとそうではないEVの棲み分けについては、bZシリーズはe-TNGAのEV専用車両、そうでないモデルは既存のガソリン車ベースであったり、これから出てくるガソリン車のEVモデルなのではないかな?と予想しています
    あくまで予想ですがw

  • @ky7039
    @ky7039 2 роки тому +2

    個人的には水素エンジンのLFAを見てみたい気がするけど、これだったらBEVでもいいんじゃない!って思える仕上がりのスポーツカーがあったらそれもありかな^_^
    ただ、いつもヨーロッパの政策って信用ならんのよね。
    10年後、ヨーロッパがどんな状況になってるか楽しみだわ。
    トヨタには頑張ってほしい。

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      あのヤマハV8水素エンジンは何に使うのか本当に謎ですね。
      今存在するLF-Aはどうすればいいんでしょうね?
      8年前のガキの使いの時に聞いたあの咆哮はテレビ越しでも凄いと思った。

  • @user-hz5sd2zs2p
    @user-hz5sd2zs2p 2 роки тому +7

    0-100で2秒とか素人が制御できるわけないのでクローズドコースでのみ全開走行可能にしてほしい。
    部品目線でも結構新しいことやるのかなって思ってて楽しみです。
    ピックアップトラックがかっこいい!

    • @ommc9935
      @ommc9935 2 роки тому +6

      GT-RやポルシェターボSと同じで素人でも踏まなきゃ普通の車だよ

    • @greenpeacegp7250
      @greenpeacegp7250 2 роки тому +5

      この前のテスラが暴走してた映像凄かったですね。アクセルとブレーキの踏み間違えはプリウスなんて比じゃないレベルでパワーがあり危険です

    • @by21ja35
      @by21ja35 2 роки тому +4

      怖いのは既存のスポーツカーならそれなりのスタイルでエンジン音を
      響かせながら走るので、本人も周りも異変を気付きやすいですが、
      EVの場合見た目普通のセダンがいきなり無音で急加速するので、
      ワンペダルになれない高齢者がパニック時にアクセルペダル踏むか戻すか
      混乱して暴走すると思います。

    • @4rs860
      @4rs860 2 роки тому

      @@by21ja35
      高性能なナビ連動で都市圏の最高速度を自動制限できれば良いけど、都市高速で誤作動しそう

    • @by21ja35
      @by21ja35 2 роки тому +1

      @@4rs860 現在日本のGPSは準天頂衛星「みちびき」によって
      数センチの精度が確保されているはずですので、後は車側の
      センサーでトンネル内や直前の障害物等は検知出来るはずです。
      更に各社の最新の安全支援システムでは制限速度や進入禁止の
      標識を認識は出来ていますが、後は人間側の予想外の行動を
      どこまで車側が制限出来るかなのかも知れません。
      ただこれでは、どんどん車を操る楽しみとはかけ離れていくのが
      残念ではありますが。

  • @YK-tu8xr
    @YK-tu8xr 2 роки тому

    既存の国内工場でもバリバリ電気自動車を作るのか、これまでのサプライヤーとの関係をどの程度保つのかが気になる。

  • @t.o1805
    @t.o1805 2 роки тому

    そーですよね…
    足りなくなる電力をどうするのか政府からも電力会社からも聞こえてこないんですよね…
    EUもどうするんでしょうね?
    原発だって短期間で建設できるものではないのに…今ある火力を原発や再生可能エネルギーと置き換えしなきゃいけないとも言われてるのに火力を維持しつつ更に電力が必要て…
    ま、自動車メーカーは撃てる手は撃ったからいいか

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      火力発電を石炭からアンモニアや水素に替えられれば良いですけどね。
      カーボンニュートラルな燃料があれば、燃焼技術やその関係者もある程度救える。

  • @kazui1555
    @kazui1555 2 роки тому +1

    しかし五味さんて、頭柔らかい。
    凄い!

  • @garnettpck1192
    @garnettpck1192 2 роки тому

    個人的には、マニュアルシフトがあれば嬉しいんですけど電気だと厳しそうですよね💧

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      構造上トランスミッションがないのと、EVを選択するユーザーはMTなんて求めてないと思うので厳しいでしょうね。

  • @maycaptain1745
    @maycaptain1745 2 роки тому

    EVは環境問題優先でいくなら100%充電1,000km走行できて価格帯が200万〜なら購買層増えると思うが。EV車は充電渋滞や走行距離やEV車用の環境が整うことがまだまだ課題ね。
    まだ10年先はハイブリッドかディーゼルが経済的に?お財布的に?無難な気がしますが。。。自動車メーカーの舵の切り次第なので車購入に悩ましい時期に入りましたね。
    五味さんの言う通り、EV車はもう日本政府がどれだけ取り組むか次第だね(笑

  • @nekokuro9240
    @nekokuro9240 2 роки тому

    国の施策改革が求められる。そのために実態を理解できる若い政治家の頭脳が必要です。
    今後もエネルギーに対する理解を基に発電から充電インフラ整備をどうするか、海外事情も
    参考にしながらどこかの大臣が気分で決めた何てことのないよう、どう改変できるか、
    政治の課題は大きいですね。

  • @kuruyffturn
    @kuruyffturn 2 роки тому

    たくさんEVは作るけど全部移行なんて夢物語でしょって聞こえました。
    ガソリンの国とRVの国と分けた方が効率良いですね。

  • @xz8264
    @xz8264 2 роки тому +1

    ちゃっかりSwitch有機ELモデルが映ってる

  • @user-ro6bn1ph3k
    @user-ro6bn1ph3k 2 роки тому

    トヨタって急速充電器は作らないのかな?
    バッテリーも開発するなら組み合わせて、家庭用や利用頻度の少ない場所は、蓄電しといて一気に急速充電、みたいなのも作れそうだけど。

  • @jystreamer
    @jystreamer 2 роки тому

    日本市場については、企業も政府も、2030±5年に起こると言われている南海トラフ地震+富士山噴火による混乱を見越して、とりあえず静観だと思います。その後の復興でゲームチェンジを見据えているのでは?日本復活までは海外市場で生き残るしかないと思います。

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      そんなの起こったら多分ゲームチェンジどころか日本経済壊滅するかと・・・

  • @kokoakaberetta93R
    @kokoakaberetta93R 2 роки тому +1

    その昔スピンドルグリルなんて無かった時代にマイノリティリポートという映画にLEXUSが協賛して突飛なデザインの未来車を劇中に登場させていたけれど、なんかそれに近づいてきた感がある大きなシフトですね

  • @hirumenti9762
    @hirumenti9762 2 роки тому

    コンパクトクルーザーはTjクルーザーですかね?期待してたけどコンセプトカーのまま終わったから気になってます。
    あ、バッテリー交換式は大大大大反対です。バッテリーの規格統一しなきゃいけないし各メーカーがバッテリー開発を止めるとバッテリーの技術開発が鈍ります。車本体と合わせて開発出来ないので車のポテンシャルも上がりません。(低重心化や遮音材として利用出来ない。)バッテリーの粗悪品が出回り車にダメージを与える可能性がある。1交換に対して航続距離が短い。などなど、デメリットが圧倒的に多いです。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 2 роки тому +9

    この国の政治にまったく期待できない。また足を引っ張るのは明白。

  • @user-uj1pt5vn6g
    @user-uj1pt5vn6g 2 роки тому

    デジタルアウターミラー欲しいなー

  • @fujijuu
    @fujijuu 2 роки тому +1

    EV関係ないですが、10年後の車もまだタイヤが付いてるってことですよね。自分が生きているうちに空飛ぶ車は実現するのかなw

  • @macaion897
    @macaion897 2 роки тому

    もし水素ステーションが全国にまんべんなく整備されて、水素の製造が原発か再生エネルギーでまかなえるとしたら、今の技術でもFCVへの置き換えができると思う。ただ、電池の研究が日進月歩で進んでるので、充電時間のブレークスルーなどがあると一気にゲームチェンジされる可能性がある。そうすると水素インフラへの数十兆円の投資がパーになって、逆に急速充電器を整備しないといけなくなる。両面作戦を進めるにしても投資額が莫大なので様子をみるしかないというのが今の状況だと思う。

  • @yama1100014
    @yama1100014 2 роки тому +1

    ついに巨人動くですが、これ生産からライフスタイルまでのイノベーションなのは確かですねモノコックとインゴッドか?サプライヤーと自前か?この戦いを制した者が次なる巨人になるのは確かかと
    しかしEVの勘違いが激しくてライドシェアで車は激減するなんて言う人までいるけど、自分は内燃機関の車がEVに置き換わるだけだと思うけどね
    地方は1人1台なのでその中でどれをEVにするか?だけかと後は商用車をどうするか?ですかね?大手物流は順次EVにシフトするのに国産のEVトラックが無いのは致命的かと

  • @jetmanloy2128
    @jetmanloy2128 2 роки тому +5

    大トヨタらしい発想ですね……
    少量生産メーカーでは出来っこない~トヨタしか出来ない戦略だよね

    • @odimaco7781
      @odimaco7781 2 роки тому

      巨大な資本力を使って多品種少量生産を世界で初めて可能にし、企業内部門がまるで少量生産メーカーのように機能、更に今もにそれらが日常レベルでカイゼン(つまりは進化)し続けてるのがトヨタ。
      そこが他のメーカーとの決定的な違いでしょうね。

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri 2 роки тому

      @@odimaco7781 そもそも今のトヨタはカンパニー制度取っているので、カンパニーごとによって開発している車種が違うらしいです。

  • @gogougogou3850
    @gogougogou3850 2 роки тому +5

    ブロードバンド整備もおっそかったからな~ 否定意見ばっか論じてて推進できない政治はどうなのよ

  • @user-hk3iz9ek7w
    @user-hk3iz9ek7w 2 роки тому +11

    EUがEVへゲームチェンジを図る

    トヨタが凄いEVを発売する
    (今ココ)

    EU勢が太刀打ち出来なくなる

    またルールが変わる

  • @20s59
    @20s59 Рік тому

    crossover EVがハイブリッド専用車となりそうなクラウンスポーツでした。

  • @paparrot474
    @paparrot474 2 роки тому

    キタ━(゚∀゚)━!