【スピッカート1】弓を跳ばすテクニックを習得しよう!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 14

  • @kimukimu1234
    @kimukimu1234 8 днів тому

    うっまいですねえ! 何度聞いても勉強になります。

    • @violin_Germany
      @violin_Germany  7 днів тому +1

      お褒めのお言葉、大変ありがたいです🙂‍↕️これからも精進していきます🎻

  • @tamachi_violin
    @tamachi_violin 13 днів тому +1

    お疲れ様です。
    見て自分でやるだけではなかなかうまく出来ませんね。
    繰り返し練習することで身につければと思います🙂
    次回の動画も楽しみにしています😃

    • @violin_Germany
      @violin_Germany  13 днів тому +1

      コメントいただきありがとうございます😊
      そうですね、スピッカートはまた特別難しいテクニックなので、長い時間をかけて習得していっていただければ嬉しいです♬

  • @mshi3096
    @mshi3096 15 днів тому +1

    卓球のボールやサッカーボールが上下する様が、弦の上で弓が弾む様子に通じてなんとなーくイメージできます。ビールのイラストにもほっこりさせていただきました。いつもわかりやすい動画ありがとうございます。

    • @violin_Germany
      @violin_Germany  15 днів тому +2

      イラストにもご注目いただき嬉しいです☺️弾む様子が似ているなあ〜と思って少し遊ばせていただきました🤭

  • @nori-h9h
    @nori-h9h 16 днів тому +1

    1cm未満とかとても細かく説明してくださって、よくわかりました。習っている先生から「上から弓を落とすだけ」といわれましたが、落とすと跳ねすぎて制御できなくて困っていました。練習の方法が丁寧で、出来ない人に刺さる内容です!次回の移弦付きも楽しみにしています。モーツアルトのメヌエット(後半部分)を題材にして欲しいです。(オケの曲でないのでムリかな)

    • @violin_Germany
      @violin_Germany  16 днів тому +1

      ご視聴、そしてとても励みになるコメントもいただきありがとうございます😊メヌエットはディヴェルティメント17番K.334のことでしょうか?

    • @nori-h9h
      @nori-h9h 15 днів тому +1

      @@violin_Germany 調べたらK334の3楽章のようです。篠崎教本4巻で練習しています。

    • @violin_Germany
      @violin_Germany  15 днів тому +1

      お返事をいただきありがとうございます🙂‍↕️とても良い題材をいただき感謝です。次の動画の課題例に取り上げさせていただくかもしれません😊

  • @荒木昌造
    @荒木昌造 16 днів тому +1

    第九のコンサートが近いのですが、2楽章の様々なダイナミクスで要求されるスピッカートにムラが出てしまう苦労しています。早速試してみます

    • @violin_Germany
      @violin_Germany  16 днів тому +2

      第九の2楽章もオケスタ定番曲です。先日ボウイングの動画でちらっと弾いていましたが、スピッカートのところはあまり弾きませんでしたね。パートはどちらを担当されていらっしゃいますか?

    • @荒木昌造
      @荒木昌造 15 днів тому +1

      @ パートはセカンドバイオリンです。特に弾き始めが汚くなったりテンポがぶれたりして難しいです

    • @violin_Germany
      @violin_Germany  15 днів тому +2

      お返事いただきありがとうございます。弾きはじめ、とっても難しいですよね😓私も苦労しています...最初の部分に移弦はありませんが、移弦を含む部分を次の動画の課題例に取り上げさせていただくかもしれません😊