こんな文章を見つけました。 ” For any given final temperature, the volume of coffee that can be extracted is linearly proportional to the initial volume of air in the pressure vessel; that is, the higher the fill level, the smaller the volume of coffee that can be extracted. ” 機械翻訳 ” 最終温度がどのようなものであっても、抽出できるコーヒーの量は圧力容器内の初期の空気量に比例します。つまり、(水の)充填レベルが高いほど、抽出できるコーヒーの量は少なくなります。
3年前から7312を愛用してます。 新しいのが出ちゃったんですね~。 スリムになってカッコよくなってちょっとくやしいですが、性能は変わってないようなので良かったです😅 引き続き楽しんでいきます😊 アフォガート最高です👍
ビアレッティあるあるですね^_^
抽出性能変わってないのでぜひ7312を楽しんでください^_^これからの季節アフォガード最高です!
昨年のSCAJでサムライさんにメッチャすすめていただいたので😆、現在Timemore S3をメインに使っています。 ブリッカで淹れるとき、S3で挽くならば、サムライさんは何クリックで挽きますか? ぜひとも教えてください🤗
粉の上にフィルター丸く切って乗せるともっと圧が高まっていい味出るよ。
先日 説明うけてやっと やってみようと 初 又 風味違って美味しかった🍀ありがとうございます🙇
IHなので(インダクションプレート使ってます)、本体がスリムになった分、火加減が弱くなるという頭がありませんでした。2カップと4カップで味違うな〜と思ってたので、早速2カップの火力を下げたところ、美味しくなりました!動画見返しに来て良かったです、ありがとうございました!
7312ユーザーです。比較ありがとうございます。
スリムになっても家庭の通常の五徳にはさらに設置しずらくなっただけ感がありますねw
確かにそれはありますね^^
「パッケージ全然違う!」へ~と思ったら裏表逆なだけで同じですか??
若干の違いだったと思います^^;これは裏表ですね^^
6カップ用のマキネッタに水150ccだけ入れて、コーヒー粉はエラい少なめにして、一人用のドリッパーの代用品として使えるかどうか、興味があるのですが、、、
こんな文章を見つけました。
” For any given final temperature, the volume of coffee that can be extracted is linearly proportional to the initial volume of air in the pressure vessel; that is, the higher the fill level, the smaller the volume of coffee that can be extracted. ”
機械翻訳
” 最終温度がどのようなものであっても、抽出できるコーヒーの量は圧力容器内の初期の空気量に比例します。つまり、(水の)充填レベルが高いほど、抽出できるコーヒーの量は少なくなります。
珈琲好きで、ビアレッティ ブリッカ『2カップ』で作るアイスコーヒーですが、早めに火を止める、珈琲粉の種類、珈琲粉の量、水の量、火加減、等々、試みますが、確率5割で爆噴して溢れかえってしまいます。何が原因なのか分からず悩んでます。何かアドバイス頂けたら幸いです。
吹きこぼれる原因は『水容量』が一番原因になることが多いのですが、容量は大丈夫そうですね・・・
一度100mlくらいで試してみてください。
いただきました情報の中で、2点ほど確認ですが、
コーヒーの挽き目が細かすぎることはないでしょうか。
マキネッタは『細挽き~中細挽き』が推奨です。(極細挽きはNG)、もう一つは『タンピングはNG』なのですが、タンピング(押し固める作業)はしていませんでしょうか。火は上部にコーヒーがでてきて、少し溜まったくらいですぐ消すくらい早めに止める感じです。
上記でも吹きこぼれる場合、わたしの体感ですとブリッカも個体差があるので、圧力をかけるパーツが強めの可能性もあります。
@@coffeesamurai さん、ご多忙の中、ご返答ありがとうございます。🙏挽き目は各種で検証済み、タンピングもしてません。火を止めるタイミングも噴き出し初め・から半ば・終盤・と様々に検証。水量も変化させてます。何れも確率五割❓で吹き溢れます。昨年の夏時期は、こんなに溢れる場面は少なかったです。今年まで半年眠ってましたが吹きこぼれます。尚、ご指示の100ccでは、溢れませんでした。最後の文面「個体差・・・」とありますが、噴き出し口のねじ部を開けると「ゴム製圧力調整❓」がありますが、これって販売されてるのでしょうか?
@@koto_kawa ブリッカの圧力調整パーツは販売していなかったと思います・・・
効果はわかりませんが、パッキンとフィルターを外して内部清掃、またはパッキン交換である程度おさまるかもしれません。それでもダメな場合は圧力部分が強めになってしまっている個体の可能性があります。
取っ手のゴム変えて欲しい
クレミウのが良くない?
確かにバルブの構造的に
クレミウの方が強度がありそう。