Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ああ島津の日常か
迫力あるなあお見事という他はない
鹿児島に帰る「島津義弘」を落ち武者狩りの百姓や夜盗が襲ったらしいが、全員返り討ちに遭い、斬り殺されたとか…襲う相手を間違えてるというか、「身の程知らず」とはまさにこのこと…
この単発再生でなくて1話づつの再生みたいな
金払って見よ
これだってアウトだしな
大会戦のあとは大雨が降る、というジンクスがありますが関ヶ原のあとも大雨だったらしいですワーテルローは…なんか始まる前に大雨だったらしい
みなもと太郎.漫画「風雲児たち」関ヶ原‥島津&毛利&長曽我部の恨みからはじまってます。
日本のバーサーカー鬼島津
島津の大将、連想ゲームのおじさんwこの後、先に出ていた石田治部が鳥居預かりになるシーンになったはず。次回は家康の仕置きから始まる。かっこいいシーン。
5人メンバーのうちの3人目。女性陣3人目の檀ふみさんと奇妙なコンビw 声が大きいので卓上マイクが撤去されたww
東宝の戦争映画では欠かせない俳優さん。田崎潤さん。
仮面ライダーXのお父さん
@@ソニー株主艦長や司令官といえば田崎潤
壬申の乱と同じ戦場だったという。何百年たっていたろうか?
NHKは次の大河再放送はこれをやって欲しいけど、どうすると比較されるからもっと先かな
どうするどうする??
( ̄人 ̄) 大谷吉継殿、お見事なご最後でありました
島津の敵中突破(島津の退き口)
史実は深追いして捨て奸の餌食に、井伊直政と松平忠吉は、この時の傷が原因で死亡
ですね
井伊直政、41歳で亡くなってるんですね…徳川家康が73歳、本多忠勝は62歳まで生きてるんですが…
忠吉は梅毒かなんかで病死だと思ったけど
@@山刀 鼻が取れるような欠損は見受けられませんね。
実話の忠吉は病弱なのでお留守番だったかも。井伊の死因はその通り。
島津義弘は麿 赤兒一択
金吾中納言相当恨まれてるな
戦国時代の裏切りの代表みたいな人ですからね。それにしても不思議なのは、松永久秀のように何度も裏切ってる武将は人気があるのに、生涯一度しか裏切ってない明智光秀や小早川秀秋は有名だけどそれほど人気がない。
@@藤原和樹-c6r人気、ねぇこの御仁は人としてなし難いことを3つもやってのけたお方じゃ一つ、足利将軍家弑逆一つ、主君三好義興弑逆一つ、奈良の大仏殿焼き討ち俺はこのあと、信長が自分も一つでいいからやってみたいとでも言うのかと思ったら第六天魔王もわりと常識的な人だったみたいでそれはなかったようです
@@藤原和樹-c6r 弾正にとって、主君は三好長慶ただ一人だったんだろ。後の有象無象には頭は下げても、心酔はしなかったと見える。
>金吾中納言恨まれすぎて、精神を病むんだわな。
実際は小早川中納言の陣地が防御ではなく攻勢の陣地構築だったため、大谷刑部は小早川中納言が徳川方に与していることを着陣してすぐに把握していた。大谷刑部の軍勢は、内府公の軍勢を迎撃するため前進したところを、内府公の軍勢に呼応した小早川中納言の軍勢に背後を突かれ、内府公と中納言の軍勢に挟撃されてたちまち壊走。
関ケ原から上石津方面へ逃走した模様。
三成の甲冑、信長が桶狭間の時着てたやつのお下がりだ。、
石田三成はこの後大久保利通になって江戸幕府を滅ぼしますすごい執念
@@amo_mi7518 そのあと美食アカデミーの主宰になって料理人同士を戦わせます
島津は300年後に敵をとります。
みんなが戦終わりだ帰ろうというときにやってきて徳川に大したダメージを与えられず9割の兵力を失った島津だ
井伊直政怪我させられとるで
家康さんの息子がこれで死ぬんだな〜。
正直なところドラマや後世の物語で描かれるような流れってだいぶ脚色されてて松平忠吉も井伊直政もその負傷で死んだかは怪しい(特に松平忠吉は関ヶ原の後7年も生存している)以上、島津側の方が「大したダメージを与えられてない」のは確か。ドラマや物語は実際よりだいぶドラマチックになるように書かれるものだし。
戦力差にもほどがあるだろう。井伊直政一人を潰しただけでも大戦果だわ。論ずるに、可能か不可能かを考慮にいれていないから、みんなのヘイトを一身に受ける。
たった3000ぽっちの軍勢で、敵陣を突破して薩摩まで帰れただけでもとんでもないのですが・・
大勢の兵卒が殺し殺され、その遺族も露頭に迷い飢え死にしている。ドラマは数人の武将視点になっており武勇伝と思わせようとする演出となっているが、武将視点で考えないほうがよい。
今の関ヶ原合戦の検証や解釈でこの当時の脚本や演出、出演者でリメイクして欲しいですね。今は検証や考察はいいけどそれ以外が保育園のお遊戯会。ってそれは保育園に失礼かな(苦笑)
島津も家康に調略されていたんだろうな。もともと西軍につく気もなかったみたいだし。
伏見城籠城戦の時に伏見城に1500加入する予定が西軍についたからやる気もない西軍についてひよりみになった
島津は反豊臣の義久・忠恒派、親豊臣の義弘派で分裂してました 義弘は独立大名として取り立てられ&三成に検地やらなんやら指導して貰った恩があった逆に義弘の息子・忠恒は三成と仲良しの伊集院忠棟を誅し、子の忠真が恨んで庄内の乱という内戦が勃発&(三成の命で)高雄山に蟄居処分されたが、三成襲撃事件で失脚後、家康の命で釈放&半年以上かかった内戦の停戦に協力してくれた恩がありました。義弘からの増員を忠恒は拒否しましたが、奥さんが人質になったのでやむなく西軍入り
もともと家康に味方するために伏見に入ろうとして断られたんで周りは西軍だらけで西軍に味方するしかなくなった。伏見城の鳥居になんで連絡が入ってなかったのかは謎
@@yamabic1103あれ、江戸時代になってからのあとづけの言い訳じゃないんですか?立花宗茂は最初から西軍につくつもりで九州から出てきてるし
@@tonks-jf2zr 元々敵同士じゃろ、立花と島津は。
やっぱり島津は潰しておくべきでしたね。
さすがに250年先までは読めんだろ
@@橋本真也-b6l 家康公は島津・毛利を潰せなかったことを後悔し、徳川の敵は西から来ると言ってました。
島津をつぶしてたら今の皇室が・・
関ケ原直後に、日本最南端まで軍事遠征はできんよ。 太閤秀吉ですらそこまではしなかった。
首置いてけ~
ああ島津の日常か
迫力あるなあ
お見事という他はない
鹿児島に帰る「島津義弘」を
落ち武者狩りの百姓や夜盗が襲ったらしいが、
全員返り討ちに遭い、斬り殺されたとか…
襲う相手を間違えてるというか、「身の程知らず」とはまさにこのこと…
この単発再生でなくて1話づつの再生みたいな
金払って見よ
これだってアウトだしな
大会戦のあとは大雨が降る、
というジンクスがありますが
関ヶ原のあとも大雨だったらしいです
ワーテルローは…
なんか始まる前に大雨だったらしい
みなもと太郎.漫画「風雲児たち」
関ヶ原‥島津&毛利&長曽我部の恨みからはじまってます。
日本のバーサーカー鬼島津
島津の大将、連想ゲームのおじさんw
この後、先に出ていた石田治部が鳥居預かりになるシーンになったはず。
次回は家康の仕置きから始まる。かっこいいシーン。
5人メンバーのうちの3人目。女性陣3人目の檀ふみさんと奇妙なコンビw 声が大きいので卓上マイクが撤去されたww
東宝の戦争映画では欠かせない俳優さん。田崎潤さん。
仮面ライダーXのお父さん
@@ソニー株主
艦長や司令官といえば田崎潤
壬申の乱と同じ戦場だったという。何百年たっていたろうか?
NHKは次の大河再放送はこれをやって欲しいけど、どうすると比較されるからもっと先かな
どうするどうする??
( ̄人 ̄) 大谷吉継殿、お見事なご最後でありました
島津の敵中突破(島津の退き口)
史実は深追いして捨て奸の餌食に、井伊直政と松平忠吉は、この時の傷が原因で死亡
ですね
井伊直政、41歳で亡くなってるんですね…
徳川家康が73歳、
本多忠勝は62歳まで生きてるんですが…
忠吉は梅毒かなんかで病死だと思ったけど
@@山刀 鼻が取れるような欠損は見受けられませんね。
実話の忠吉は病弱なのでお留守番だったかも。
井伊の死因はその通り。
島津義弘は麿 赤兒一択
金吾中納言
相当恨まれてるな
戦国時代の裏切りの代表みたいな人ですからね。それにしても不思議なのは、松永久秀のように何度も裏切ってる武将は人気があるのに、生涯一度しか裏切ってない明智光秀や小早川秀秋は有名だけどそれほど人気がない。
@@藤原和樹-c6r
人気、ねぇ
この御仁は人としてなし難いことを
3つもやってのけたお方じゃ
一つ、足利将軍家弑逆
一つ、主君三好義興弑逆
一つ、奈良の大仏殿焼き討ち
俺はこのあと、信長が自分も一つでいいから
やってみたいとでも言うのかと思ったら
第六天魔王もわりと常識的な人だったみたいで
それはなかったようです
@@藤原和樹-c6r
弾正にとって、主君は三好長慶ただ一人だったんだろ。
後の有象無象には頭は下げても、心酔はしなかったと見える。
>金吾中納言
恨まれすぎて、精神を病むんだわな。
実際は小早川中納言の陣地が防御ではなく攻勢の陣地構築だったため、大谷刑部は小早川中納言が徳川方に与していることを着陣してすぐに把握していた。
大谷刑部の軍勢は、内府公の軍勢を迎撃するため前進したところを、内府公の軍勢に呼応した小早川中納言の軍勢に背後を突かれ、内府公と中納言の軍勢に挟撃されてたちまち壊走。
関ケ原から上石津方面へ逃走した模様。
三成の甲冑、信長が桶狭間の時着てたやつのお下がりだ。、
石田三成はこの後大久保利通になって江戸幕府を滅ぼします
すごい執念
@@amo_mi7518 そのあと美食アカデミーの主宰になって料理人同士を戦わせます
島津は300年後に敵をとります。
みんなが戦終わりだ帰ろうというときにやってきて
徳川に大したダメージを与えられず9割の兵力を失った島津だ
井伊直政怪我させられとるで
家康さんの息子がこれで死ぬんだな〜。
正直なところドラマや後世の物語で描かれるような流れってだいぶ脚色されてて
松平忠吉も井伊直政もその負傷で死んだかは怪しい(特に松平忠吉は関ヶ原の後7年も生存している)以上、島津側の方が「大したダメージを与えられてない」のは確か。
ドラマや物語は実際よりだいぶドラマチックになるように書かれるものだし。
戦力差にもほどがあるだろう。井伊直政一人を潰しただけでも大戦果だわ。
論ずるに、可能か不可能かを考慮にいれていないから、みんなのヘイトを一身に受ける。
たった3000ぽっちの軍勢で、敵陣を突破して薩摩まで帰れただけでもとんでもないのですが・・
大勢の兵卒が殺し殺され、その遺族も露頭に迷い飢え死にしている。
ドラマは数人の武将視点になっており武勇伝と思わせようとする演出となっているが、武将視点で考えないほうがよい。
今の関ヶ原合戦の検証や解釈でこの当時の脚本や演出、出演者でリメイクして欲しいですね。
今は検証や考察はいいけどそれ以外が保育園のお遊戯会。ってそれは保育園に失礼かな(苦笑)
島津も家康に調略されていたんだろうな。もともと西軍につく気もなかったみたいだし。
伏見城籠城戦の時に伏見城に1500加入する予定が西軍についたからやる気もない西軍についてひよりみになった
島津は反豊臣の義久・忠恒派、親豊臣の義弘派で分裂してました 義弘は独立大名として取り立てられ&三成に検地やらなんやら指導して貰った恩があった
逆に義弘の息子・忠恒は三成と仲良しの伊集院忠棟を誅し、子の忠真が恨んで庄内の乱という内戦が勃発&(三成の命で)高雄山に蟄居処分されたが、三成襲撃事件で失脚後、家康の命で釈放&半年以上かかった内戦の停戦に協力してくれた恩がありました。義弘からの増員を忠恒は拒否しましたが、奥さんが人質になったのでやむなく西軍入り
もともと家康に味方するために伏見に入ろうとして断られたんで周りは西軍だらけで西軍に味方するしかなくなった。伏見城の鳥居になんで連絡が入ってなかったのかは謎
@@yamabic1103あれ、江戸時代になってからの
あとづけの言い訳じゃないんですか?
立花宗茂は最初から西軍につくつもりで
九州から出てきてるし
@@tonks-jf2zr
元々敵同士じゃろ、立花と島津は。
やっぱり島津は潰しておくべきでしたね。
さすがに250年先までは読めんだろ
@@橋本真也-b6l
家康公は島津・毛利を潰せなかったことを後悔し、徳川の敵は西から来ると言ってました。
島津をつぶしてたら今の皇室が・・
関ケ原直後に、日本最南端まで軍事遠征はできんよ。 太閤秀吉ですらそこまではしなかった。
首置いてけ~