松屋コーヒー会長直伝!本家松屋式コーヒーの淹れ方
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- こんにちは、喫茶スロースの清水です。
名古屋大須にある老舗コーヒー店、松屋コーヒーの会長・松下和義様に本家・松屋式ドリップの淹れ方をレクチャーしていただきました(動画はほぼノーカットです)
会長さまの松屋式ドリップの極意をぜひご覧下さいませ。
会長さま、お忙しい中コーヒーの淹れ方を教えていただきありがとうございました!
松屋コーヒーさんのHPはこちら→matsuya-coffee...
【自家焙煎珈琲 喫茶スロース】
住所:〒443-0056 愛知県蒲郡市神明町9−14 市川ビル 1F
営業時間 : 木金15:00〜22:00 土日14:00〜22:00
定休日 : 毎週月曜・火曜・水曜
HP slothcoffee.jp
オンラインショップ slothcoffee.ba...
Instagram / slothcoffee. .
Twitter / slothcoffee
Facebookページ / slothcoffee
先週本店に立ち寄った際に松屋式ドリップを夫婦で見学させていただきました。
会長直々に作っていただいたコーヒーは旨味があり、雑味もなくとても美味しかったです。
早速自宅でワイヤードリップと松屋さんのコーヒーで教わった通り作ってみたら、今までと全然違って美味しくいただけました。
大変ありがとうございました。
会長の注湯技術が凄い
たまに無性に松屋式で飲みたくなりますね。
やっぱり3杯以上で淹れる方が美味しいですね。
1杯出しは難しいので2-3杯出しの方がやりやすですね〜松屋式ドリップ、広がっていくと嬉しいです😆
これは神動画ですね。素晴らしい。
今日本店にてドリップ実演見学させて頂きました!
人生初めてコーヒーのクリアな酸味とクリアな苦味を
味わう事が出来ました。
ありがとうございました!
これまで
コップにメッシュフィルター入れた浸漬法しか
したこと無かったですが
基準となるクリアな味が経験出来たので
初ドリップに挑戦してみます!
こんにちは。
松屋コーヒーさんに行かれたんですね☺️
松屋式で淹れたコーヒー、クリアーだけど旨味があって美味しいですよね☕️✨
ぜひご自宅でも松屋式ドリップも挑戦してみて下さい♪
ずっと気になってたんで松屋コーヒーの会長さんとの動画、待ってました!編集、お疲れ様でした^_^ そしてありがとうございます😊 凄く丁寧ですね〜 会長さんのコーヒー飲んでみたい☕️
ご視聴いただきありがとうございました。会長さんの松屋式ドリップの情熱が詰まった動画ができて良かったです!
先日は、お電話で失礼いたしました。この度の私の松屋式ドリップの実演の動画は本当に上手に編集して頂いておりますので、私が、何度見ても、おかしなところは、ひとつもありません。本当に有難うございました。この動画は、皆様に、熟見玩味して頂く価値が十分あると思います。自信を持ってお勧めください。松下和義
松下和義様
松屋式ドリップの淹れ方を教えていただき、本当にありがとうございました!大事なポイントを細部までレクチャーしていただき、大変勉強になりました。教えいただいた事をこれからお客様にお伝えしていけたらと思います。ありがとうございました😊
いつか松屋式コーヒーを飲みに行ってみたいです^^
ありがとうございます、また機会があればぜひ^^
松屋式が気になっていて、会長直伝と。貴重な動画ありがとうございました!
松屋コーヒーは仕事帰りに寄れるので、行ってみようと思いました!もちろんいつかスロースさんにも!
ありがとうございます😊
凄い!御大登場❗️
やっぱり研究者は論理的ですね
ロジックが破綻しないし矛盾せず、納得できる
美味いわけだ🤔
これまで謎だった事が分かる動画でした
ありがとうございました😊
粉の量を変えても、半分ドリップして半分お湯で割ればいいのでしょうか?
はい、基本そうですが、
杯数によっては若干の微調整はあります^_^