100年後に正しさが証明された作品

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 1,2 тис.

  • @木彫り熊くん
    @木彫り熊くん Місяць тому +18834

    「ほら、合ってたでしょ?だから言ったのに」Lv.999

    • @真っ白白助-b7n
      @真っ白白助-b7n Місяць тому +360

      これ好き

    • @jp_japanese_jp
      @jp_japanese_jp Місяць тому +443

      1対人類は確かにLv999w

    • @nvkssamnvs
      @nvkssamnvs Місяць тому +120

      これは998
      フェルマーが999

    • @user-jw6rm4pl1x
      @user-jw6rm4pl1x Місяць тому +54

      ​@@nvkssamnvsうーん。

    • @Mr.M4A3E2
      @Mr.M4A3E2 Місяць тому +144

      @@nvkssamnvsフェルマーは9999にしよう。そしたら平和だ

  • @ruler-1
    @ruler-1 Місяць тому +19524

    不自然と思ってる事が不自然みたいな

    • @Pizza-jp
      @Pizza-jp Місяць тому +76

      異常気象や紛争のニュースで騒がしかったが、ある日突然そのようなニュースが耳に入らなかった時:💀

    • @Sara-qs8jx
      @Sara-qs8jx Місяць тому +40

      絵には詳しくないけど、実際テーブルの線が不自然だと思うけどね。右後ろから見るなら、奥が高くて手前が低い右下りの線になるはずなのに、この絵では右上りになってるからね。

    • @わど-j7u
      @わど-j7u Місяць тому +73

      理論と直感のパラドックスみたいな

    • @v1naaaaa
      @v1naaaaa Місяць тому +51

      いや、コレ視界に映る光景をトリミングしてるようなもんだから不自然な構図なのは確か
      今でもこういう描き方する人いないよ

    • @Gma942cama
      @Gma942cama Місяць тому +2

      こんな無駄な事で金もらえるなんてね
      勝ち組てマジでムカつく

  • @rainbow_wadol
    @rainbow_wadol Місяць тому +12905

    むしろ絵描く側からしたら見たまんま描いただけなんだから本人がこんな長年に渡って議論されてると知ったらどういう気持ちになるんだろうな。

    • @khh7266
      @khh7266 Місяць тому +514

      へー、おもしれ!
      って言うだけじゃない?

    • @user-eh6pl9kx5y
      @user-eh6pl9kx5y Місяць тому +365

      私だったら嫌だわ間接的にお前の絵下手って言われてる気がしてしまう侮辱に感じたらごめんなさい

    • @イワシの埋葬
      @イワシの埋葬 Місяць тому

      してやったりだよ。彼は狙ってそれをやった。
      アカデミー派のやつらは、目の前に自分たちが真似出来ない優れた技術があるのを、最後まで気づけなかったんだから。
      アカデミー派はルネサンス以降の古典、理想化された自然の模倣にとどまった。
      一方マネは、印象派以降の画家たちの古典になった。

    • @4.i.r.i
      @4.i.r.i Місяць тому +122

      @@user-eh6pl9kx5yなんか知らんけど優しそう

    • @WHOHOOMAN
      @WHOHOOMAN Місяць тому +14

      ウケるよな…

  • @happy-xu9pe
    @happy-xu9pe Місяць тому +6838

    こういうのをちゃんと解明していくのが学問として成立しているのも凄い。

    • @catalpa_moth8223
      @catalpa_moth8223 Місяць тому +3

      これで写実性の評価できるわけなくね
      素人が写真模写したら写実的な絵だと評価されてるのと同じ 構図なんて目で見りゃ誰でも描ける

    • @田中-y2r
      @田中-y2r Місяць тому +116

      そう思うならお前はそう思ってればいいんじゃね

    • @mi-mi0517
      @mi-mi0517 Місяць тому

      ここ民度終わってんな

    • @GII_阪神_芝_3000m
      @GII_阪神_芝_3000m Місяць тому +65

      ​@@catalpa_moth8223その分野のエキスパート達がそう考えて決論出してるんだからな…
      貴方がそういう分野の専門知識あるのか知らないけど。

    • @user-fn1yn1ug7c
      @user-fn1yn1ug7c Місяць тому

      @@catalpa_moth8223いや〜未来の芸術家に会えるとか運良すぎ!それで作品の発表はいつ頃の予定ですか?

  • @A_happy_tree_friend
    @A_happy_tree_friend Місяць тому +1909

    自分も美大でデッサンしてたんですけど、「見たまんま」を描くと逆に不自然になることはありました。
    なので他にもこういう変に見えるけど実は合っている絵はたくさんあるのかも。

    • @ILoveWaddleDee-x3v
      @ILoveWaddleDee-x3v Місяць тому

      "人間の脳は鏡に反射してる風景から周囲を推測する事をかなり苦手としている"という研究結果や鏡を描いた絵には実際の鏡の角度では映らないであろうものを絵の印象をよくするためにあえて描いている絵もあります(興味がある人はCavanagh, P The artist as neuroscientist Nature 434, 301-307(2005)をどうぞ 英語で読みづらいけど簡潔にまとまってて面白いです)
      要するに人間の目って案外よくバグるんです

    • @小夜時雨-k4f
      @小夜時雨-k4f Місяць тому +15

      どこ美大ですか?

    • @asdfghqwerty7144
      @asdfghqwerty7144 Місяць тому

      美大ではない、絵心のないただのおっさんだけど、そんなことは一般常識として知ってます。

    • @untraceable5
      @untraceable5 Місяць тому +122

      マジでそれ。
      見たまま描いてるのに、絵を描けない奴がそれを見て「ここおかしいやん」っていちいち指摘してくるんよな。私も美大行ってたからよく分かる。

    • @小夜時雨-k4f
      @小夜時雨-k4f Місяць тому +9

      @@untraceable5 どこの美大ですか?

  • @user-jh6pz6bf3p
    @user-jh6pz6bf3p Місяць тому +3428

    この絵自体はトリックアートではないけど鏡のトリックを写実的に描いたことでトリックアートみたいな雰囲気が出てるのおもしろいよね

    • @Sara-qs8jx
      @Sara-qs8jx Місяць тому +32

      多分違和感の正体は、テーブルは左奥から、女給は正面から、鏡は右奥から見たものを描いてるからだね。空間的には間違いだから美術的にはダメなんだろうけど、芸術としては面白い。

    • @Gma942cama
      @Gma942cama Місяць тому +4

      そんなんで腹膨れるのかって話
      マジでムカつく

    • @Sd_Hk
      @Sd_Hk Місяць тому +62

      @@Gma942cama なんだこの絵にもならねえつまらん感情の塊みたいなコメ

    • @lko6727
      @lko6727 Місяць тому

      @@Gma942cama
      そんなに腹膨らましたいなら公園で水でも飲んどけ

    • @user-pl3qu7yc6x
      @user-pl3qu7yc6x Місяць тому +39

      ⁠@@Gma942cama最近リストラでもされたんか

  • @kuttari
    @kuttari Місяць тому +336

    「リアリティとリアルは違う」の典型例ですね
    こんな曲がった指の人いない!って文句言われて、描いてる自分の指見せたら文句言った人間が閉口とか良くある話です

    • @RK-iu8qq
      @RK-iu8qq Місяць тому +39

      実際の現実って意外とリアリティないんですよね…
      この絵画はまさにリアルよりむしろリアリティの方が自然に見えるという可能性の例の一つだと思う

  • @HttCyy
    @HttCyy Місяць тому +568

    この絵を見てると、マネが梅毒に犯されて筆を持つことすら辛い状況でこれだけ色々な種類のガラスの質感を描き分けたり、精密に描いてるわけじゃないのにレースや花だとパッと見でわかるマネの画力が最大限出ていて、自分の死期を悟って命を込めて描いたんだろうなって伝わってくるから大好き

    • @タンメン-y5t
      @タンメン-y5t Місяць тому +7

      でもマネってすっげぇ変態だぜ

    • @HttCyy
      @HttCyy Місяць тому +31

      @@タンメン-y5t
      絵描きは変態なくらいがちょうどいいんです!ルノワールだってある程度儲けてからは裸婦ばかり描いてるし

    • @パンプキンケーキ-g3q
      @パンプキンケーキ-g3q Місяць тому +5

      ​@@HttCyy
      ドガも忘れないでねwww

    • @松森-e3x
      @松森-e3x Місяць тому +9

      むしろ画家にまともな人いなそう

    • @HttCyy
      @HttCyy Місяць тому +24

      ⁠​⁠​⁠@@松森-e3x
      レンブラントとかは奥さんに一途でコスプレさせるくらいラブラブだったから、まともな画家だっているって思ったけど奥さんにコスプレさせるのってそこそこ変態かもなって思ったらやっぱり歴史に名を残す画家って変な人ばっかかもな

  • @user-oj7uw1nd6d
    @user-oj7uw1nd6d Місяць тому +1523

    むしろわざと、現実に忠実なのに違和感のある絵を描きたかったのかも…?

    • @斎勝
      @斎勝 Місяць тому +154

      男性の配置的に意図してやってそう

    • @Toshi2266
      @Toshi2266 Місяць тому +27

      そうかも。おもしろいよね〜

    • @keisukaymans
      @keisukaymans Місяць тому +24

      写実とか絵画の有用性はその辺りにある
      違和感に真実性を見出すのもやはり芸術家の仕事

    • @doppelgenger11
      @doppelgenger11 Місяць тому +41

      おっ何やこれ!この写り方めっちゃ違和感あるやん!絵にしたろ!ってことか

    • @拓海佐久間
      @拓海佐久間 Місяць тому +1

      おもろいなその考え(笑)

  • @y_y_1127
    @y_y_1127 Місяць тому +1109

    逆に実際は交錯してない視線がしてるように見せてるのがやばくねえか

    • @mochiaki3822
      @mochiaki3822 Місяць тому +21

      世界は見方次第みたいなね。

    • @nacchan2221
      @nacchan2221 Місяць тому +23

      たまたまこの構図だったのか、それとも2人のなんらかの対比か関係性を描こうとしてのか、どっちなんだろう。

    • @smithaero-nf4th
      @smithaero-nf4th Місяць тому

      @@mochiaki3822 /

    • @user-wb3ij4fm2w
      @user-wb3ij4fm2w Місяць тому

      @@nacchan2221このフォリーベルジェールって存在してた場所だけど、密かに売春婦の取引がされていたらしい。それを前提に絵を見ると意図的に感じるね。鏡越しの世界と隠された現実を同時に映してるようにも見える。

    • @user-wb3ij4fm2w
      @user-wb3ij4fm2w Місяць тому +12

      しかもそれが実現可能な構図から生み出されてる、まさに神の所業。

  • @マリアナ海溝の塩
    @マリアナ海溝の塩 Місяць тому +920

    これとはまた別の話だけど斜め奥に飾ることで普通の絵になる話好き

    • @ayano1youtube222
      @ayano1youtube222 Місяць тому

      別の話すんなオタク

    • @tiku_wa_
      @tiku_wa_ Місяць тому +88

      ダ・ヴィンチのやつでしたかね…正面から見ると明らかに手が不自然ってやつですよね

    • @マリアナ海溝の塩
      @マリアナ海溝の塩 Місяць тому +11

      @@tiku_wa_ そうそうそれです

    • @_azalea1153
      @_azalea1153 Місяць тому +4

      おててうにょうにょのアレか

    • @マリアナ海溝の塩
      @マリアナ海溝の塩 Місяць тому

      @@_azalea1153 まさにそれっす

  • @ストームトルーパー先輩
    @ストームトルーパー先輩 Місяць тому +18

    見たまんま書いただけなのに勝手に間違いだ言われてやっぱあってましたってなるのくっそおもろい

  • @3mbryo684
    @3mbryo684 Місяць тому +85

    物理学は時として直感に反するからな

    • @ストームトルーパー先輩
      @ストームトルーパー先輩 Місяць тому +2

      物理じゃないっすね

    • @bush6068
      @bush6068 Місяць тому +18

      ⁠高校までの物理しかほぼやってないけど、鏡の映り方とか反射角とかって物理でいいんじゃないの

    • @hahahan6483
      @hahahan6483 Місяць тому

      ​@@ストームトルーパー先輩ドンマイw

    • @ada_har
      @ada_har Місяць тому

      ​@@ストームトルーパー先輩
      じゃあなに?

  • @croissantaro
    @croissantaro Місяць тому +13

    ずーっと自分の絵を議論して考えてもらえるってある意味幸せかも

  • @sinomoritsukasa
    @sinomoritsukasa Місяць тому +169

    「顔と胸元と尻を同時に描きてえなあ…」
    「せや!」

    • @kyyk4430
      @kyyk4430 Місяць тому +11

      ナルトスのキュビズムを思い出してしまった

    • @sinomoritsukasa
      @sinomoritsukasa Місяць тому

      @@kyyk4430 わかる

  • @enoch3860
    @enoch3860 Місяць тому +69

    お前が俺に勝つには100年早いみたいなこと、本当にあるんだな

  • @sisterray4490
    @sisterray4490 Місяць тому +119

    テーブルに対して斜めから覗き込んでいる構図だけど、テーブルがまっすぐ見えるから違和感なんだろうな

    • @Sara-qs8jx
      @Sara-qs8jx Місяць тому +3

      絵ではまっすぐじゃなくて少し右上がりになってる。普通は右下りだから違和感は妥当。

    • @まるえ-v3r
      @まるえ-v3r Місяць тому +9

      そもそもなんで「テーブルは水平が取れてる」ことを前提に話してるんだ
      漫画の背景パースの話してるんじゃねえんだぞ

    • @mono-mono-mono
      @mono-mono-mono Місяць тому

      @@まるえ-v3r
      (水平じゃないテーブルは使い勝手が悪いからじゃないかな)

    • @jepmitjamtep9446
      @jepmitjamtep9446 Місяць тому +2

      女給とテーブルが平行に見えるのに斜めこっち向いてるんだと言われても写実的かと疑問に思う

  • @al-Maghrib
    @al-Maghrib 14 днів тому +1

    想像の構図って意外と現実と違ったりする
    北斎も好例

  • @user-uz2kd4nn1s
    @user-uz2kd4nn1s Місяць тому +83

    実際に再現するの面白い!

    • @user-fh4yd3ng2b
      @user-fh4yd3ng2b Місяць тому +5

      100年再現出来なかったのかな🤔

  • @user-uf3fj3wo8x
    @user-uf3fj3wo8x Місяць тому +11

    そういえば昔、見たまんまデッサンしたら先生から「デッサンは見たまんまするもんじゃない」って言われて修正されたの思い出した。

  • @しやん-e7v
    @しやん-e7v Місяць тому +57

    てか普通に絵の女性綺麗すぎでしょ

    • @イトーy
      @イトーy Місяць тому

      娼婦説が高いようなので

    • @QRCODE-MAN
      @QRCODE-MAN 6 днів тому

      再現セットの女性もめちゃかわいい…

    • @支倉未起隆
      @支倉未起隆 3 дні тому

      初めて見た時……
      なんていうか……その…
      下品なんですが…フフ……

  • @aoi-t
    @aoi-t Місяць тому +16

    そう見えるように描いたっての凄いな
    色々と込められた想いがありそう

    • @タカドイーノ
      @タカドイーノ Місяць тому

      今のTikTokerに通じるものがあるよね。
      映画の時代にもこういうトリックはあったわけだし。
      そう考えると、かなり先取りした絵に見えるから面白い。

  • @ANEMIA1
    @ANEMIA1 Місяць тому +17

    再現するだけでこの議論一瞬で終わるやん

  • @JohnJanuaryJohn
    @JohnJanuaryJohn Місяць тому +21

    マネできない才能

  • @danbooru30
    @danbooru30 Місяць тому +4

    正面から描いたんじゃなく、そこだけ切り取って描いたんだ、エグいな。

  • @suwakaji1
    @suwakaji1 Місяць тому +1

    長年にわたり、現場にいかないで議論するとか…

  • @ARU0w0
    @ARU0w0 Місяць тому +3

    これ高校の時に模写したんだけど、どういう構図か理解できないままだった。
    知れてよかった

  • @剛田幸村
    @剛田幸村 Місяць тому +1

    「見たまんま書いたら云々」って言うけどこの角度を正当化しようとしたら「壁と向き合いながら視界の端っこに写ってる景色を書いてる」のよね
    でそうなると今度は柱と観客席の壁の角度が気になってくる(観客席の壁が平行なので、記号として矩形の空間と認識するため向かって右の柱が逆向きでないとむず痒くなる)。
    実際は劇場の客席は矩形ではなく角度がかかっているので、全部「ワザと」なんやろなって

  • @nessc8374
    @nessc8374 Місяць тому +269

    なんだコレ。話題にも何もなっていないのに動画なんかにして。。しかも面白い。チャンネル登録しとく。

    • @user-en2sp5rf9l
      @user-en2sp5rf9l Місяць тому +66

      ショート動画見てると全くおなじの無断転載してるのばっかりだけど
      この投稿者は全く知らない動画もってくるからほんといい

  • @SAI-kk9sc
    @SAI-kk9sc Місяць тому +1

    事実は小説よりも奇なりって言うけど
    絵もそうだよね~
    ありえない写真が撮れることもあるし
    ちなみに私は自分のあまりに丸い手を正確に描いて美術の先生に見せたら「人の手はこんなにここが丸くない」とか「もっと節や血管が~」とか言われたから同じポーズの自分の手見せたら、お前絵上手いなって言われたよ

    • @umiushi494
      @umiushi494 Місяць тому +1

      褒めれる先生が人として凄い

  • @恵太鈴木
    @恵太鈴木 Місяць тому +11

    マネ出来んほどの作品だな…

    • @user-dq5zz3fo4v
      @user-dq5zz3fo4v Місяць тому +4

      マネはできるでしょ
      けど、この作品をイチから作ることは
      マネしかできない

  • @わど-j7u
    @わど-j7u Місяць тому +1

    イ、イカれてやがる…
    こんな理論と直感のパラドックスみてぇなことを芸術で表現し証明されるとかほんまにやべぇ〜

  • @user-zx7nw2xb6q
    @user-zx7nw2xb6q Місяць тому +141

    凄く綺麗な絵だけど、確かにパット見だと構図にAIイラストみたいな不自然さがある
    絵がしっかりと現実に則って描かれている証明が成功して、マネもおそらく喜んでいるはず

    • @Sara-qs8jx
      @Sara-qs8jx Місяць тому +3

      多分違和感の正体は、テーブルは左奥から、女給は正面から、鏡は右奥から見たものを描いてるからだね。空間的には間違いだから美術的にはダメなんだろうけど、芸術としては面白い。

  • @終末開始
    @終末開始 Місяць тому +8

    この絵、好きなんですよね
    明るい色彩、巧みな構図、気だるげな女給さんの姿の配置、鏡の写りこみ

  • @ANKOROMOTI10
    @ANKOROMOTI10 Місяць тому +2

    ありのままの光景を描いたら議論されてるの不思議な気持ちだろうな笑

  • @tumore_tankikki
    @tumore_tankikki Місяць тому +178

    この絵画を最初に見た男性の90%は女給の胸元が気になって違和感に気が付かない説

  • @somaruno
    @somaruno Місяць тому

    マネのバルコニーにあるような、あえて影を描かない平面感が逆に現実的!みたいな写実の概念を覆すようなスタンス好き

  • @NoOneSubscribes
    @NoOneSubscribes Місяць тому +7

    まさかトリミングされてる構図とは思わんわな

  • @kawashima244
    @kawashima244 Місяць тому +1

    手元のカウンターがはっきり斜めになってれば、真正面から描いた訳ではないって分かり易かったかも

  • @お絵描き-y6n
    @お絵描き-y6n Місяць тому +15

    山田五郎さんのUA-camでも 説明されていましたね

  • @Fay-tas0-g1rl
    @Fay-tas0-g1rl Місяць тому +2

    この観察眼と描写力は誰も真似出来なかったってことだな!

  • @user-uno08
    @user-uno08 Місяць тому +3

    動画と関係無いけど、印象派の光の加減や絵の明るさがめちゃくちゃ好きだ。

  • @movere9725
    @movere9725 Місяць тому

    面白い!「正面から描いたなら真後ろに写り込みが来るだろう」というのが我々の思い込みだったということか……

  • @kk-uw8gm
    @kk-uw8gm Місяць тому +22

    詳しいことはよく分からんが女給がかわいい

  • @silverlining227
    @silverlining227 Місяць тому

    すげぇーーーー!!あえて騙し絵のような構図で描くのまんまと手のひらの上で転がされてる感じで好き

  • @user-wu7hu2wm4v
    @user-wu7hu2wm4v Місяць тому +11

    視界の端に写ってるものを中心に持ってきてるんだから、不自然ではある

    • @Jesus__Christ
      @Jesus__Christ Місяць тому

      いやいや図の左の線の方向を向いて描いてるですよ

    • @longcelery
      @longcelery Місяць тому +2

      ​​@@Jesus__Christ
      視界の端、であってますよ。
      左向いて描いたならテーブルのラインが斜めにならないとおかしいので。

    • @user-eq1eq2ys2w
      @user-eq1eq2ys2w Місяць тому +1

      マネは広くスケッチして、美しかったこの女性が入る部分をトリミングして絵にしたのかね

  • @セラうJ
    @セラうJ 4 дні тому

    現実に寄りすぎるとむしろリアリティが無くなるってのは芸術の世界ではよく聞く話だけどここまで視覚として表現されてるのは面白いね。

  • @tanaka332
    @tanaka332 Місяць тому +90

    不自然にすら思わなかった
    中学生のころ不自然だって騒ぐ美術部の友人と再現した事あるけど
    鏡見たことないのかお前はって言ったら喧嘩になった

    • @読み込み中にエラーが発生し
      @読み込み中にエラーが発生し Місяць тому +42

      不自然に感じたものを、なぜ不自然に見えるのか、改善点はどこなのかなどを考えるのが重要であって、そもそも感じないは論外

    • @24歳学生
      @24歳学生 Місяць тому +8

      ​@@読み込み中にエラーが発生したしかに! だけど、指摘にキレる人達がいるから気をつけてな!

    • @mpjgjd7955
      @mpjgjd7955 Місяць тому +1

      短気すぎでしょ笑

    • @zeidouga4018
      @zeidouga4018 Місяць тому +3

      不自然の証明ができないなら観察そのものすらできてない

    • @On_fleek420
      @On_fleek420 Місяць тому +2

      はいはいすごいすごい
      これで満足かな?

  • @ri1944
    @ri1944 Місяць тому

    写実的に描いたせいで人間の世界から逸脱するの好き

  • @user-arrara
    @user-arrara Місяць тому +16

    こういうのわかる。手も指と手のひらを自分の目と垂直になるように目に向けると遠近感で「手」とは思えないような形に映るけど、「これって間違いなく手なんだよなあ、だって今見てるもん」って毎回思う。もしその構図から手を描いていたら写実的だとしても、おそらく変な絵としか認識されない。

  • @user-bp7zz1uc4l
    @user-bp7zz1uc4l Місяць тому +1

    作者そこまで考えてないよ案件かと思ったらちゃんと証明されてて草だった

  • @TK-jm6vd
    @TK-jm6vd Місяць тому +3

    絵画にはこういう鏡を使ったトリックや謎がいっぱいあるよね
    ベラスケスのラス・メニーナスとかも面白い

  • @user-zd5kg1ei4g
    @user-zd5kg1ei4g Місяць тому +2

    斜め奥の鏡を正面からじっくり見る、という経験は人には無いからな。天才はやっぱり視点も面白いな。

  • @tomanification_music_monke983
    @tomanification_music_monke983 Місяць тому +27

    絵画を有難がるだけだとか節税のために絵画を買う層は芸術技法など二の次なのだろうね

  • @rockjazz4935
    @rockjazz4935 Місяць тому

    寧ろ違和感がありつつ写実的な絵を描きたかったのかもしれませんね 面白い

  • @argon3bro
    @argon3bro Місяць тому +4

    絵だけ見れば不自然とすら思わないけど
    鏡があるって言われれば、冷静に考えればわかるよな…

  • @kouchagawa
    @kouchagawa 4 дні тому +1

    マネ「見たものをそのまま描いているのに何で不自然言われるんや!」

  • @ゆーだち-y8m
    @ゆーだち-y8m Місяць тому +5

    セットの女給めっちゃ似てて草

  • @erippepe
    @erippepe Місяць тому

    証明されても違和感に引き込まれる作品ですね。

  • @miyaling4992
    @miyaling4992 Місяць тому +5

    これ美の巨人でやったとき敢えて間違って描いたと番組内でいってるんだよね当時の定説だからしょうがないけど、非常に優秀な番組だから間違った情報を流布してしまったと思う

  • @猫が好き-c9y
    @猫が好き-c9y Місяць тому

    この絵を描いた人はかなり目が良いって事だわ … かっこいい

  • @MarioGen_1213
    @MarioGen_1213 Місяць тому +3

    すごい

  • @Ms-aima
    @Ms-aima 8 днів тому

    見たまんま描いただけなのにめっちゃ議論しててウケるwって本人思ってそう

  • @prestmarch3149
    @prestmarch3149 Місяць тому +8

    普通絵の中心は描き手の視界の中心と一致するはずだがこの例は画面外に視界の中心があり、一点透視図法なのに画面内に消失点がないというのがポイント。
    つまり写真をとてって端っこだけを切り取って拡大したかのようなもの。
    しかしこの説明もカウンターに両手をついていることから人物とカウンターが平行状態にある点を説明しきれていない。(図ではカウンターに対して斜めに人物がいないと描き手に対して人物が正面のアングルにならない)
    でも絵ってそんなもの。理論よりも感覚を優先させた時になぜかいいものができる。これが芸術家の力量。

  • @カタナマン
    @カタナマン Місяць тому

    小学生の頃芸術なんかかけらも興味なかったけど教科書でこの絵見て女の人に惚れ惚れしたのよく覚えてる

  • @me_meich
    @me_meich Місяць тому +4

    でもそしたらカウンターの角度が変…

  • @TenTem
    @TenTem Місяць тому

    実際にこういう瞬間を見たのか、イメージで描いたのかで大分変わってくる

  • @user-ni7gq4gb8z
    @user-ni7gq4gb8z Місяць тому +4

    頭の中に中学理科の鏡の図思い浮かべれば普通にわかると思うけどマルコムパーク真面目に考える奴がいなかったんやろな

    • @バナナ味りんご酢
      @バナナ味りんご酢 Місяць тому +7

      単純に賢い人が少ないんだと思うよ。
      今回のパリ五輪みてれば想像がつく。

    • @unknown_66600
      @unknown_66600 Місяць тому +5

      @@バナナ味りんご酢アサクリシャドウズみたいなのを作るんだもんな。そりゃそうだ

  • @WiseScope_Explanations
    @WiseScope_Explanations Місяць тому

    もはや肉眼ですら自然かどうかを捉えられないものを捉えるこの正確性。やはりレジェンド

  • @user-bq1ui4kx5h
    @user-bq1ui4kx5h Місяць тому

    しっかり検証したことで実は店員と客の男性が会話をしてなかったのがわかったってのはこの作品の解釈を大きく変える発見で面白い

  • @jikatan2008
    @jikatan2008 Місяць тому +1

    ほわ~
    透視図法の消失点を画面の外に置いて描くからこうなるのか、
    逆に言うと、カメラで正面から撮った画像の左一部をトリミングするからこうなるのか。
    こういう構図の作り方ってありなんかな〜?って思ってたけど名画であるのね。

  • @東出晶大
    @東出晶大 Місяць тому

    ちゃんと科学的に解明するの好き

  • @yuzu-lj9bw
    @yuzu-lj9bw Місяць тому +2

    おそらく、マネの視点がバーのテーブルを真正面から捉えてると勘違いして起きたことなんだろうなあ。

  • @Doja-b4l
    @Doja-b4l Місяць тому

    決して現実的に考えれば分かることを受け止めず、美学のみを落とし込み不自然ながらまたそれが美しいのだと考えていた昔の人もまた素晴らしい

  • @starshyroo
    @starshyroo Місяць тому

    印象派の父、マネさん大好きです。
    中学生の時に教科書に載っていた笛を吹く少年が何故か好きすぎて、もう何十年もずっと好き。

  • @わかめサバ
    @わかめサバ Місяць тому

    実際は話していないのに、鏡の反射には話しているように見えるのエモい

  • @mogans1182
    @mogans1182 3 дні тому

    普段目にする鏡の映り方のせいで実際の現象を不自然に感じてしまうとか面白すぎるだろ。
    マネはどこまで理解しながら描いたんだろうか。

  • @Panda-ic2kj
    @Panda-ic2kj Місяць тому +1

    絵画発表当時から議論されてたならマネ本人が説明してくれたらよかったのに…

  • @monacomeister
    @monacomeister Місяць тому

    セット利用で解決できるのにやろうとしないで推察するのほんと人間

  • @You-oi8wj
    @You-oi8wj Місяць тому

    合成にしか見えない小さなおっさんの写真みたいな話を知の巨人が真面目に話し合ってるのは草

  • @レベッカロッセリーニ
    @レベッカロッセリーニ Місяць тому

    再現まですんの本気度高くてヤバ
    小学校に同じやつあったからこの絵印象残ってる

  • @k-9b-137
    @k-9b-137 Місяць тому

    男性と女性の配置が鏡と現実で違って見えるところを描かれているのが、とても面白い作品ですね!!

  • @mikamikan33
    @mikamikan33 Місяць тому +1

    これ数年前に疑問に思ったまま放置されてたやつだ!!
    やっと知れてめっちゃ嬉しい!!ありがとう投稿主!!

  • @しょう-c4t
    @しょう-c4t Місяць тому

    おっさんが映ってない件については、おっさんのサイズ感が写真と違うから違和感が解消されないなぁ

  • @Hanzeu_official
    @Hanzeu_official Місяць тому

    これ、何故不自然に見えると定義されたかって言うと当時は見て描くというのが美しいとされてきたから、想像で描く現代の技法で描かれた可能性は限りなく少ないと考えられたから。

  • @ux-ss6ds
    @ux-ss6ds Місяць тому

    被写体と近くて鏡が視線と垂直であるという思い込みが強かったということか

  • @紗希-j5v
    @紗希-j5v Місяць тому

    逆に不自然に作っても自然に感じたりするから人間って不思議!

  • @服の裏側の生地
    @服の裏側の生地 Місяць тому

    エンタメとしての楽しさを優先するために実際には不自然な見栄え重視の構図を取り入れるって手法は漫画やアニメでよく使われてるけど
    その真逆みたいな話だな

  • @night492
    @night492 17 днів тому

    構図はともかく恐ろしいほど美しい絵画で日本に来たときは30分ぐらいこの絵の前から離れることができませんでした。
    実物のを見られて幸運です。

  • @KT-vr5to
    @KT-vr5to Місяць тому

    天才に追いつくのに100年かかったのか…なんか感慨深いな…

  • @namidabashi1978
    @namidabashi1978 Місяць тому

    マルコムパーク「味なマネをw」
    マネ「まぁねー」

  • @GivemeGenuine
    @GivemeGenuine Місяць тому

    リアリティとリアルは別物という典型例

  • @タクラマカン砂漠の謎
    @タクラマカン砂漠の謎 Місяць тому

    マネ「へへへ😁(狙い通り皆混乱してやがる)」
    マネもこの構図おもしれーーって思って書いたのかもしれませんね

  • @dorian3764
    @dorian3764 21 день тому

    こんな実際に再現したらすぐわかる様な事100年も議論されてたのおもろいな

  • @Allegro-ht2eo
    @Allegro-ht2eo Місяць тому

    天才のやることだな

  • @CLEARWOLF30
    @CLEARWOLF30 Місяць тому

    リアルとリアリティの違いみたいな話。自分の足を模写したら、こんな風に指は曲がらないと美術教師に指摘された人の話を思い出した笑

  • @八周一郎
    @八周一郎 Місяць тому

    「この不自然な構図!何か隠れた意図があるに違いない!」
    「作者そこまで考えないと思うよ」

  • @ShinGFX
    @ShinGFX Місяць тому

    明らかに不自然な構図で描かれていることから...
    マネ「Huh? 明らかに自然やろ」

  • @KosukeNakano-v1i
    @KosukeNakano-v1i 18 днів тому

    マネ「お、おう(シンプルにミスったとは口が裂けても言えない…)」

  • @刹那の舞
    @刹那の舞 Місяць тому

    これは誰にもマネできない神業