【初代モンハン】裸ノーダメージ縛り 第六話【レウス戦】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 790

  • @tirunitora
    @tirunitora  8 років тому +375

    初見の方のためのQ&A
    Q.PSPですか
    A.いいえPS2の最初のモンハンです。証拠としてペイントボールの効果が飛竜の状態がわかるようになってます(裸でも常時スキル探知が発動した状態)。他にも各種決定的な違いが存在します。
    Q.MHGですか?
    A.いいえ無印のモンハンです。初代モンハン(無印モンハン)とモンハンGは別物と言ってもいいぐらい仕様が違います。アイテムボックスが整理できなかったり、強化素材を全部ポーチに入れて持って行かないと武器を強化してくれなかったり、捕獲玉に睡眠効果が付属していたり、属性肉質がガバガバだったり、などなど。
    Q.訓練所は?ラオシャンロンは?
    A.初代では訓練所もラオシャンロンも亜種モンスターも存在しません。
    Q.オンラインは?
    A.サービス終了により不可能です。
    Q.縛りの説明は?
    A.一話から見てください。基本一話から見てもらうための作りなので一話からお願いします。
    とにかく大体の説明は一話にしてるので、一話からお願いします。

    • @ゆいゆい-c2r
      @ゆいゆい-c2r 8 років тому +13

      ちるにとら すげぇぇ真似できないです

    • @西郷リーフ
      @西郷リーフ 7 років тому +3

      ちるにとら ち

    • @Exceller0823
      @Exceller0823 7 років тому +8

      一つ言いたいことがあります
      なんてチート使いました?(誉め)

    • @湯のみ-j6u
      @湯のみ-j6u 7 років тому +2

      一応初代にはラオシャンロンはいますね

    • @chhiya910
      @chhiya910 7 років тому +12

      初代やったことありますが、装備を作ろうと思って武具屋にいったら作れなくてやめました。その時はポーチに入れないといけない仕様を知りませんでした。
      クソ

  • @sengomuramasa0418
    @sengomuramasa0418 8 років тому +252

    恐竜好きで小さい頃にこのゲーム見つけて「何てリアルなんや!」って思いながら初めて見るステージとかモンスターにめっちゃワクワクしながらプレイし始めた記憶がある

    • @ちんちらちろちろ
      @ちんちらちろちろ 8 років тому +2

      さかちゃん それわかりますwww

    • @kaitoy0522
      @kaitoy0522 8 років тому +30

      さかちゃん 初めてやった時すげービビりながらやってたわ

    • @user-vz6rw8hf2n
      @user-vz6rw8hf2n 7 років тому +6

      さかちゃん 今みると…ねぇ。

    • @hornricefield
      @hornricefield 7 років тому +10

      昔のモンハンは敵強かったからやりがいがあった。
      今のモンハンは勝てるってわかりきってる敵を倒すだけのただのクソゲー。

    • @寝ゲロパンダ
      @寝ゲロパンダ 7 років тому +3

      わかる、森丘のbgnにもワクワクしたし、クックでもデケェって思ってた

  • @OMI140kg
    @OMI140kg 7 років тому +34

    やってたから分かるこの凄さ。

  • @ランゲルハンス島-o8j
    @ランゲルハンス島-o8j 8 років тому +168

    これぞ本当の狩人

    • @アップルロバート
      @アップルロバート 7 років тому +14

      それな

    • @Meteor-Fall
      @Meteor-Fall 7 років тому +10

      アラゴルン二世 戦略と力が兼ね備わっていてこそ狩人だって思います

    • @magu6374
      @magu6374 7 років тому +15

      モンハン 好き! 裸で狩りに行く狩人なんていねぇわw

  • @0611ユウキ
    @0611ユウキ 8 років тому +34

    レウスのワールドツアーという皮肉はここから生まれたw
    亜種に至ってはホバリングしていて全然降りてこなくて時間切れ…
    閃光玉の有り難さを知るw

  • @okozemaru03
    @okozemaru03 3 роки тому +3

    Twitterでちるにとらさんのツイート見てから見に来たけど4年前にもうにとらさんの実況は核ができてたんだなぁとしみじみしてる

  • @甘ったれ許さないマン
    @甘ったれ許さないマン 5 років тому +6

    ゆかりちゃんが起きたあと赤くなるの可愛いすぎ

  • @べぷし-j4m
    @べぷし-j4m 8 років тому +142

    初代も新作も大したグラフィックの変化なくて草

    • @uxpco
      @uxpco 7 років тому +10

      だーよし はっきりわかんだね。

    • @kope1227
      @kope1227 2 роки тому +3

      5年前の新作って何だったんだろ

    • @untain.8288
      @untain.8288 2 роки тому +4

      @@kope1227 xxかな?

  • @aizaimasugg5482
    @aizaimasugg5482 8 років тому +241

    なぜかこれだけあなたへのオススメに出てきたw

    • @萌やし-d9b
      @萌やし-d9b 8 років тому +18

      だよね!! おすすめの基準っていったい.....

    • @a_sun6410
      @a_sun6410 7 років тому +24

      じゃあ何故タップしたんだ。
      そう、何故かタップしちゃうように計算されてるのがオススメなんだ!
      (迷推理)

    • @OYAYUBI_ryu
      @OYAYUBI_ryu 7 років тому +3

      pokomi 397 乱数調整だ

    • @かみうえ-i1r
      @かみうえ-i1r 7 років тому

      計算道理だ

    • @有象無象の無の部分
      @有象無象の無の部分 7 років тому

      ??? ??? それな

  • @さるお-y5i
    @さるお-y5i 8 років тому +9

    初代のレウスってやっぱり重そうだよね、いい意味でw重量感が好き。ハンターの動きも見てて楽しいw

  • @kimtakkun
    @kimtakkun 8 років тому +19

    小学生だったころにやってたからネットのつなぎ方とか知らなくて集会所に入れなかったから思い出しかないなー

  • @マリモ3世
    @マリモ3世 3 роки тому +18

    ツイートを見て久しぶりに見たくなった

  • @sousu1104
    @sousu1104 7 років тому +4

    まさに人間と怪物の戦い、知恵を駆使して怪物に挑むハンターらしさすこ

  • @tootoo5149
    @tootoo5149 7 років тому +43

    初代のリオレウスこんなにあっさり狩られると心がチクっとする…
    もしかして…恋?

    • @ああ-k7h6m
      @ああ-k7h6m 6 років тому +29

      君の心に貫通弾

    • @THE-xj7hq
      @THE-xj7hq 6 років тому +19

      匿名希望  貫通しとるやないかい

    • @TK-yr8qi
      @TK-yr8qi 5 років тому +5

      この流れすこ

  • @ホングゥ
    @ホングゥ 8 років тому +28

    エリア移動のモーションが2Gや3rdよりこってる件

  • @ossanafro2092
    @ossanafro2092 7 років тому +1

    初代懐かしすぎだなぁ、クック先生から強すぎて涙目でやってた思い出。全身レウス装備に出来た時それだけで燃え尽きた…

    • @_micheal1899
      @_micheal1899 7 років тому

      ossan afro クック先生は伝説ですからね

  • @しま-y7w
    @しま-y7w 8 років тому +323

    現役のハンターもやってる人いるのかわからないけど初代でやってた時剥ぎ取りで一回一回モンスターの剥ぎ取る場所変えてたww

    • @tirunitora
      @tirunitora  8 років тому +99

      モンスターの体液欲しくてランゴスタの中心辺りに合わせて剥ぎ取りしたやつwwwww
      (´・ω・`)私です

    • @maneki5087
      @maneki5087 8 років тому +17

      +ちるにとら あなたとは気が合いそうですね

    • @sho_1306
      @sho_1306 8 років тому +34

      逆鱗狙いでジンオウガの顎剥ぎ取って爪が出たのはいい思い出…(´・ω・`)

    • @しま-y7w
      @しま-y7w 8 років тому +3

      皆仲間だ〜!w

    • @nekketsuzamurai
      @nekketsuzamurai 8 років тому +12

      影空 アプトノスの生肉欲しさに腹を剥ぎ取った思い出がありますね〜

  • @男タチの悪い
    @男タチの悪い 7 років тому +63

    ガキの頃の仲間とのモンハンはマジでうけた
    大人になった今1人でやると何か物足りない感あって
    面白いけど面白くない感じがするんよね

  • @FishingHILUX
    @FishingHILUX 7 років тому +1

    この頃の狩り終わった時のBGM、すげぇ懐かしいですね〜

  • @destinyscarlet6258
    @destinyscarlet6258 7 років тому +2

    これがモンハンって感じだよなぁ…大自然の中で戦うって感じが凄く好き。
    今のモンハンも十分すぎるくらい面白いけどね!

  • @tarao.nyanko
    @tarao.nyanko 5 місяців тому +1

    多分この回ぐらいから見始めた

  • @user-42425
    @user-42425 6 років тому +6

    これは狩りしてますわ。この雰囲気がたまらん

  • @Y4edits
    @Y4edits 7 років тому +1

    父親が初代モンハンやってて、兄と見てて楽しそうだなあって思って、交代でやってました。懐かしい

  • @gutti4649
    @gutti4649 5 років тому

    毎回思うけどほんとゆかりさん可愛すぎ。
    2:40の赤面顔とか心射抜かれる。

  • @きあも
    @きあも 5 років тому +2

    100万再生おめでとう!!!!

  • @ラリルレロ-x2b
    @ラリルレロ-x2b 8 років тому +78

    無印開発部がネーミングしたモンスターハンターの略称
    「えむえっち」

    • @cr9hmms
      @cr9hmms 8 років тому +11

      ラリルレロ マスターホスピタルって事にしておこうw

  • @さくじん-j9d
    @さくじん-j9d 8 років тому +25

    レウスが空飛んで降りてこない時は焦った…

  • @シナモン-e6o
    @シナモン-e6o 7 років тому

    この動画で初めて閃光玉の正しい使い方が分かりました。ありがとうございます

  • @massaron4417
    @massaron4417 7 років тому +13

    レウス戦だけ異常に伸びてて草

  • @okuboo731
    @okuboo731 7 років тому +2

    やっぱり無印のレウスは王者の貫禄があるな

  • @猫魂-f4k
    @猫魂-f4k 6 років тому

    ちるにとらさんの動画でこれが一番好き

  • @あた-c4w
    @あた-c4w 8 років тому +19

    めっちゃなつい!
    小学生の時やってたなぁ。

    • @しま-y7w
      @しま-y7w 8 років тому

      Bqhiq l3 同じく!

    • @やまつ-i9u
      @やまつ-i9u 8 років тому

      Bqhiq l3 おなじーく

    • @きよとも-o9f
      @きよとも-o9f 8 років тому

      私は姉につられ幼稚園のころからやってましたww

    • @abcdefg2360
      @abcdefg2360 8 років тому +3

      小学生でPS2持ってたのか...
      バケモンだな

    • @野生のゴリラ-s4o
      @野生のゴリラ-s4o 7 років тому

      ワンニャン pspでもありましたね(^ω^)

  • @figuani
    @figuani 5 років тому +1

    このちるにとらさんという主さんは結月ゆかりさんを匠に活用されてますね
    視聴者の立場に立って素朴な疑問を代弁して下さるので見ていて飽きないです
    これからも動画投稿頑張ってください。応援しております

  • @shoexa528
    @shoexa528 8 років тому +1

    ただただスゲェ!!
    初代は今とくれべものにならないほどの難易度なのに…

    • @gamingapp1246
      @gamingapp1246 8 років тому

      san sho くらべもの…です

    • @shoexa528
      @shoexa528 8 років тому

      エイピーピィ ゲームズ/実況者
      ありがとうだぜ!

  • @iloveakidog4568
    @iloveakidog4568 8 років тому +10

    懐かしいなんてレベルじゃない

  • @ブラックサンダー-q6g
    @ブラックサンダー-q6g 7 років тому

    懐かしいです。
    自分初期のリオレウス狩るのに何度もした記憶があります

  • @ie7762
    @ie7762 8 років тому +101

    HR2になるための緊急クエがディアブロ2体とかいうマジキチ仕様

    • @4gar3ne0t8
      @4gar3ne0t8 7 років тому +41

      yosshi happy
      それクリアした瞬間泣いたわ

    • @ひかる-r4k
      @ひかる-r4k 7 років тому +6

      4gar3ne0t 雨蛙 2体に挟まれた時の絶望感は異常

    • @野生のゴリラ-s4o
      @野生のゴリラ-s4o 7 років тому +8

      yosshi happy あとグラビモス亜種のクエストにも泣いた

    • @ばも-i4d
      @ばも-i4d 7 років тому +2

      にょぶ にょぶ
      気づいたら二体目が来るよね

    • @辛味チキン-e2i
      @辛味チキン-e2i 7 років тому +3

      マジかよ…

  • @gavnak3415
    @gavnak3415 7 років тому +2

    Gのオンライン平和すぎて恋しい

  • @陽炎好き
    @陽炎好き 7 років тому

    懐かし過ぎる!初代からやってたけど3DSになってからやってないなぁ~

  • @みかえひ
    @みかえひ 7 років тому +1

    確かに2ndGまでは、閃光玉当てる=動かない、隙だらけ
    みたいな感じだったね。

  • @amakawasan
    @amakawasan 6 років тому +8

    うますぎて笑いました(*´ノ∀`*)
    私はいまだにレウス倒せてないのでちるにとらさんの動画を参考にして倒したいと思います(*σ´ェ`)σ

  • @the1975the
    @the1975the 7 років тому

    今このシリーズ見つけて見ました! ps2のモンハン懐かしいですね

  • @sisk-yl9jv
    @sisk-yl9jv 5 років тому +16

    100万再生おめです(ノ*°▽°)ノ

  • @6p9qb37
    @6p9qb37 7 років тому

    懐かしい。
    無印綺麗な映像でまたやりたい

  • @tatsuny4610
    @tatsuny4610 7 років тому

    わーすごい懐かしいの見せて頂けました、、!もう11年前くらいですよね。初代
    リオレウス何回も負けたなー、、、リュウノアギトでわずかな緑ゲージで罠、閃光も贅沢品だったから使えなくて頑張ったなー、、、
    あ、ボウガンの弾の弱点箇所違いますよ^ ^
    弾の場合尻尾の先端?切断で落ちる部分の肉質が初代のレウス、レイアだと肉質軽減が+20%だった記憶があります!
    攻略本で見た気が、、、10年以上前の記憶なので間違えてたらすみません

  • @Lily-dn9oq
    @Lily-dn9oq 8 років тому +2

    いやぁ、血がたくさん出ると気持ちよく狩れますよねー

  • @みんと-z8i
    @みんと-z8i 7 років тому +1

    マジで楽しそう 俺このころ生きてなかったから

  • @baziou_ys
    @baziou_ys 5 років тому

    100万おめでとうじゃー!!!

  • @Tさん-l9v
    @Tさん-l9v 8 років тому +25

    ps2のモンハン(無印)卵運ぶときレウスきたとき思わず電源きっちまったw心臓にわりぃ…

    • @貝塚勃起インポマン
      @貝塚勃起インポマン 8 років тому +2

      終焉卍空亡 MH4Gまてまて
      これはps2なのか?まさかこんなps2で画質いいの?

    • @gattu2123
      @gattu2123 8 років тому

      インポマン PS2だってFF10とかは普通に画質いいよ

    • @貝塚勃起インポマン
      @貝塚勃起インポマン 8 років тому

      212 Gattu いまググってきたけど凄いなw

    • @にゃんにゃん-n5x
      @にゃんにゃん-n5x 7 років тому

      貝塚勃起インポマン PS2舐めすぎだろ

    • @motimoti_mottiri
      @motimoti_mottiri 6 років тому

      Tさん・ 今更ながら、
      わかる ....自分はWiiのGの方でしたが怖すぎて村クエ放置してオンラインの方ばっかりやってました ...

  • @アッキ-c3h
    @アッキ-c3h 8 років тому

    モンハン上手いですね!
    チャンネル登録しました!

  • @dbz3188
    @dbz3188 8 років тому +1

    レウスの反応=ゆかり
    寝起きドッキリ大成功やね

  • @こんぶ-e8t
    @こんぶ-e8t 8 років тому +5

    懐かしい...神ゲーだよなぁ...

  • @宇治抹茶-v4m
    @宇治抹茶-v4m 7 років тому +1

    無印からやっていますが、絶一門の強さが異常でした…。
    それから、モンハン史上最高の達成感を得たのは、Gの訓練所を全武器制覇して『剣聖のピアス』を手に入れた時でした。

  • @すずか-x2f
    @すずか-x2f 7 років тому

    けむり玉ってそんな風に
    使うんや😲2Gからはじめちゃった
    から、初代もやってみたいなぁ✨

  • @TMT0141
    @TMT0141 2 роки тому

    猫サンダーはこの頃からあったのか…
    ゆかりんかわいい

  • @yusoppi
    @yusoppi 8 років тому +21

    すっげぇ・・・・仕様を全部把握してる・・・貴方は雷なのかwww

    • @友達ゲーセン
      @友達ゲーセン 8 років тому +8

      パルパルのGAMEチャンネル !! かみなりw

  • @arisumi7447
    @arisumi7447 5 років тому +2

    数年後、こういうプレイングでしかモンスターを倒せないような難易度になります

  • @dinosh5720
    @dinosh5720 7 років тому

    懐かしいなー
    リオレウスの装備一式揃えられたときはメッチャ嬉しかったww
    リオレウスもキツかったけど1番は飛竜の卵30分で三個運ぶクエストだったww

  • @うじ虫-c4m
    @うじ虫-c4m 7 років тому +1

    初代モンハンやった時すげーグラフィックだなって思ったけど今見ると昔のゲームだなって感じる

  • @ヌニェッソ
    @ヌニェッソ 7 років тому +2

    このアイテムフル活用して計画的に狩る感じいいなあ

  • @TUKUMOSIZIN
    @TUKUMOSIZIN 7 років тому +1

    初代レウスは強すぎた・・・
    当時はネット環境も整ってなかったので攻略法も分からず試行錯誤しながらやってたな~
    動画と同じように(毒肉が効くのは知らなかった・・・)閃光弾と樽爆弾落とし穴を駆使し、行動パターンを地道に解析して初めてレウスを倒した時笑いがこみ上げてきたのを今でもよく覚えてる(哀愁

  • @gjgtpj
    @gjgtpj 7 років тому

    なつかしい。クックで苦戦してやっと倒したーと思ったら、次こいつで軽く絶望したのを覚えてる。
    でも、このレウス戦がシリーズ通して一番楽しかったなー

  • @ramonejacks1328
    @ramonejacks1328 6 років тому +2

    無印はレウスまでに揃えれる装備も弱いから
    閃光玉、落とし穴、大タル、
    使えるもの全部使って
    時間ギリギリで倒したもんだ
    そもそも降りてこないしな!!
    懐かしい

  • @niwashi_king
    @niwashi_king 8 років тому

    無印モンハンをやっていた当時はグラフィックがエグいほどキレイで興奮していた記憶があったなぁ

  • @jiro0520ty
    @jiro0520ty 6 років тому +1

    最初にして最高の作品

  • @渡部真沙
    @渡部真沙 6 років тому

    今のモンハンを貶めるつもりはないのだけど、初代モンハンのフィールドといいBGMといい神秘的な雰囲気がものすごく好きだったな。
    どこにいっても好奇心を掻き立てる空気が醸されてた。
    あとモンスターの生々しさは今のモンハンにはない気がする。
    あの近づけばフンの匂いがするような、ある種のグロさは本当に絶妙。

  • @ンゴリ-u4y
    @ンゴリ-u4y 5 років тому

    100万再生おめでとー!
    これからも頑張ってください!

  • @mukurizunguri7669
    @mukurizunguri7669 8 років тому +108

    今のモンハンみたく力によるゴリ押しじゃなくてイイねぇw
    こっちのが狩りしてる。

    • @あい-u5w6p
      @あい-u5w6p 7 років тому +5

      mukuri zunguri どっちがいいかだな、結局利益を求めるんなら今の力によるゴリ押しの方が売れると思うが

    • @murasaki9295
      @murasaki9295 7 років тому +10

      それはないw
      元々モンハンのコンセプトは原始生活でどのように試行錯誤してモンスターを狩るかという作品だった。
      ドス以降から初代からの製作スタッフが退社してしまい、今では著作権でドンドルマさえ使えなくなったことから、もうその時点で別ゲーと化してる。

    • @Joe-xw1qk
      @Joe-xw1qk 7 років тому +1

      むたさきさん ブドウ畑に送られたのでは?

    • @さかなしゃけ-x5s
      @さかなしゃけ-x5s 6 років тому +9

      むたさきさん 4Gのドンドルマは?

    • @上鳴電気-q7f
      @上鳴電気-q7f 6 років тому

      だが、えげつないほど死ぬ(笑)
      だから、純粋に楽しもう!って気持ちでは絶対遊べない

  • @独歩じゃよ
    @独歩じゃよ 7 років тому

    懐かしい笑
    確か家の裏に剣がささってたはず。
    あれ何回か連打したら抜けるのかと思ってずっと抜くアクションしてたわ笑

  • @君ハムバッカー
    @君ハムバッカー 8 років тому

    懐かしい〜 最初なのに難易度高いクエあった記憶があるな〜

  • @st-uu9sk
    @st-uu9sk 6 років тому

    幼稚園いってたときこの無印やってたけどドスランポスすら倒せなかったの懐かしいなー

  • @ふくどん-h5y
    @ふくどん-h5y 6 років тому +1

    もう少しで100万再生!感慨深いです…

  • @425ryo
    @425ryo 7 років тому

    懐かしいね、この頃は太刀もまだ無かったし、鉄刀も大剣だったよなー。

  • @yg-mhf-dqx
    @yg-mhf-dqx 7 років тому

    一番強いレウスはやったことないけどdosのレウスは小学の時にやったなあ
    もうとんでもなく苦戦したな 風圧からのブレスがマジで強かったわ…
    古龍より全然強いってのは素晴らしいよね 初代モンスターのが新モンスターより強いっての好き

  • @あげだま-e5p
    @あげだま-e5p 7 років тому

    1年前の動画ですが、最近見始めました!
    2ndGから始めたのですが、当時はレウス倒せなくて友達の家に駆け込んだ覚えが...w

  • @ナカケン-b8n
    @ナカケン-b8n 8 років тому +1

    ポイズンタバルジンと眠り生肉と爆弾使って30分くらいかけて倒してたなぁ…
    もうレウスが強過ぎて何回止めようと思ったことか…
    それと、アシスタントのユヅキユカリさんの反応が可愛過ぎて萌えるw

  • @ホモ太郎-d8j
    @ホモ太郎-d8j 7 років тому

    めっちゃ懐かしいです!

  • @キリト-n1j
    @キリト-n1j 7 років тому

    wiiのモンハンGも同じようなもんですよね、めちゃくちゃ難しかったんですけど。。。笑

  • @tttutyttt
    @tttutyttt 7 років тому

    この頃のモンハンほんま好き

  • @むにむににむにむに
    @むにむににむにむに 8 років тому +15

    画面綺麗

    • @tirunitora
      @tirunitora  8 років тому +13

      なるべく画質が劣化しないようエンコードにしてます。そのためファイルサイズが100MB。まあ、重いかもしれないですが。

  • @user-q0czvby6f
    @user-q0czvby6f 3 роки тому

    もし本当にマタギさんがモンハンの世界に迷い込んだらこう戦いそうだ

  • @yuui_yuuki
    @yuui_yuuki 6 років тому +1

    0:20
    支給品BOXに宝玉入ってるのかと思った。

  • @kurosaki-mea11
    @kurosaki-mea11 7 років тому

    この剥ぎ取りbgmの安心感

  • @洋めし和メシの適当なチャンネル

    うますぎw

  • @kura2000poipa
    @kura2000poipa 7 років тому +1

    卵運びの時のレウスは今でもトラウマ笑

  • @koe-masaoh
    @koe-masaoh 7 років тому

    懐かしい!初代は設定がいろいろ振り切ってた!コイツ以上にディアブロが鬼畜だった思い出。

  • @光り輝くサボテン
    @光り輝くサボテン 8 років тому

    この頃のモンハンが1番おもしろかった

  • @チャカチャンあらちか
    @チャカチャンあらちか 7 років тому

    ダブルクロスから始めた私*笑゛もっと前からモンハンにハマりたかった

    • @bacillus7643
      @bacillus7643 7 років тому

      チャカチャンあらちか やり直せばいい

  • @氏中田-p2y
    @氏中田-p2y 8 років тому

    小学生のとき友達の家で何日もかけてやったのが懐かしいな

  • @とおりすがり-e9g
    @とおりすがり-e9g 7 років тому +1

    小学生の時、皆で家に集まって狩ってたなぁ。モンスターが体力回復の為に巣に帰って寝るじゃん。皆でそっと近づいて大タル爆弾置いて…「寝起きドッキリ」って言って遊んでたなぁ笑

  • @ゲンドウ豆
    @ゲンドウ豆 6 років тому

    懐古って言われそうだが昔のモンハン良かったよ、ただ難しすぎた。
    でもXXで難易度が調整されてるのは嬉しかったりもする。なんでも出来る感じも好き。
    だから両方好きで、X買って昔と雰囲気違うと思ったけどXX買ったよ。
    どのシリーズも文句を言わずに(めちゃくちゃ言ってるが)プレイするちるにとらさん凄いです!

  • @あか-v9k8s
    @あか-v9k8s 8 років тому

    このころが一番面白かった

  • @上鳴電気-q7f
    @上鳴電気-q7f 6 років тому

    翼膜
    翼膜

    言い方好きww

  • @井伊猫虎
    @井伊猫虎 8 років тому +19

    やはり。モンハンは初代とGが一番良かった!なので懐かしい♪最近のモンハンは何か違う…

    • @mm5jjjd1
      @mm5jjjd1 8 років тому +13

      井伊猫虎
      今のモンハンには初代にはない楽しさがある。
      初代にも今のモンハンにはない楽しさがある。
      一概に初代が良いとは言えないと私は思います。

    • @井伊猫虎
      @井伊猫虎 8 років тому +2

      KdLL はい。決して今のシリーズがダメな訳ではないです!あくまで個人的には初代の方が入りやすくて、今のは村クエですら何か難しくなってしまっているしオンラインに至っては条件も色々ですが地雷地雷とユーザー質?の方も昔より酷くなってるので、ちょっとコメントを。勿論人気が出るとそうゆう方々が出てくるのは必然ですし、良い方々もいますが個人的な意見ですが今より初代の方がやり易さや人の良さがより実感出来てたので…。すいません長文でm(__)m

    • @beatlesstones5267
      @beatlesstones5267 8 років тому

      初代は色々と不便過ぎるし、ドスも当時はすぐ飽きたな。
      P2G辺りから面白いと感じてきたけど4から様子がかなりおかしくなってきた、とにかく狂竜化は酷かった・・・。

    • @mm5jjjd1
      @mm5jjjd1 8 років тому

      井伊猫虎
      僕はドスから入ったものなので、初代はわかりませんが、確かに今のオンラインは酷いですね。最近は対象年齢を気にしない人達が多いのでしょうかね(;´Д`)
      もちろん、今のモンハンにも良いところはあると思います。グラフィックもきれいだし、モンスターも多い。
      結局のところ、mhfやれば済む話w

    • @井伊猫虎
      @井伊猫虎 8 років тому

      KdLL ですね。今はわかりませんがfも昔は制約があってやりづらいイメージがありましたね。でもグミック的にもfの方が楽しそうではありますね。個人的には笑

  • @a_la_mode.
    @a_la_mode. 7 років тому

    クソ懐かしいわ。当時は毒の片手剣めちゃくちゃ強かったんだよな

  • @土曜の夜-i2w
    @土曜の夜-i2w 5 років тому +1

    ハンターの倍速移動シーンでいなり男想像するのは私だけだろうか

  • @汰1佳
    @汰1佳 7 років тому

    モンスターハンタードスのレウスとガノトトス強すぎて小学生の時泣いたわ

  • @すがやん-q3i
    @すがやん-q3i 7 років тому +1

    倍プッシュw主アカギ好きだな、

  • @ろーと-m2r
    @ろーと-m2r 8 років тому +209

    俺はこいつで挫折してやめた。初代を知らない2G勢に「レウス狩れないとか雑魚w」とか言われたけどプレイしてみろやって話よ。2Gのレウスとかただの動く的じゃん

    • @ああ-g8q1o
      @ああ-g8q1o 8 років тому +4

      ロート roth そんなにヤバいのか?!

    • @cherryy8042
      @cherryy8042 8 років тому +31

      ロート roth ほんとそれw初代のレウスはエグいw

    • @Mao-cs7yc
      @Mao-cs7yc 8 років тому +12

      たまたま初代をかってあまりの鬼畜さに絶句したねw何度潰され貴重な金を削られたことか(ボウガン使い)

    • @江崎聖仁
      @江崎聖仁 8 років тому +16

      ロート roth
      ほんとそれwレウスに限らず皆強いけど、飛竜は特におかしいw
      初代ならではの意味不明な仕様も相まって本当に辛い、、、大剣とか溜め無かったし、敵の体力もおかしい

    • @ろーと-m2r
      @ろーと-m2r 8 років тому +13

      北の帝王プー様 まず装備作れないからさwレウス相手にドスランポスから作った大剣とかで挑むレベル。基本レウス登場時に作れる近接武器は全て弾かれる。こちらが怯んだ隙にカウンターでなすすべも無くやられる。だからってボウガンで挑めば、慣れぬ操作に悪戦苦闘し、えげつないほどの追尾性能と威力を兼ね備えた突進にやられる。説明書が説明足りてないこともあるしな。やばいぜ。ぜひプレイしてくれ!w

  • @ReeGe
    @ReeGe 8 років тому +1

    めっちゃ懐かしい!