Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
00:00 オープニング00:26 赤島謎の像01:42 藁人形神社03:38 お札やぐら04:31 裏世界の仏05:09 高級民宿06:24 死体の木07:06 謎の花瓶07:36 ミステリーサークル?08:27 透明な壁09:16 小法師09:55 キツネ岩
浮世草「悪人は嗤う」で最後に鶏知に戻り、さきさんが川に身を投げたという話を聞く直前直後、フォトモードを起動して水面下を見ると、さきさんが水底に沈んでました。あれが1番怖かった…
高級民宿は見つけたときあまりに綺麗でしばらく動くけなかったなぁ
藁人形の神社、神社を守るための呪いみたいでめっちゃ好き
クイズの正解者には特別にスーパー志村くん人形が贈られます。
ユナの、人形がいい
島巡りし尽くしたはずなのに結構知らないのがあってめちゃくちゃ楽しかったw
見えない壁よく見つけられるなぁ相変わらず凄い自分はどんなゲームでも攻略的に何もない場所はただの背景として認識するのでこういう解説や推測があるとありがたい
未踏の地にすら乗らないのに作り込まれてる場所って結構あるんだなぁにしても壱岐の譚楽しみ
挙動不審バグ&ミステリーハンター、ジン・サカイの壱岐島編での活躍にも乞うご期待!
ここまで雰囲気を壊さないイースターを作れるあたり神ってるぜ
キツネ岩は、はじめて知りました。ぜひいってみますね
🦊
日吉の竹林の崖で、竹を切ってる百姓がいて傍の生えてる竹に蒙古兵が突き刺さって死んでます。仁さんが「この竹はなんだ?」という絡みがあるんですが、「ここらの竹はよく育つんですよ」というチグハグな会話で終わります。何度訪れてもこの百姓との絡みが出来ます。気持ち悪すぎますが、バグではなく意図的に作られてるシーンです。もう一度言いますが、切り株ではなく綺麗に自生してる竹に蒙古兵が突き刺さってます。
ありがとうございます♪実はそのイベント知ってたんですが、過去に動画にしてたので入れるの忘れてました…😅
@@tahatanogame このシーンをどう解釈されてますか?対馬には「竹の御加護」がある?それともあの百姓が切った竹の上下で死体サンドイッチを作ってる?蒙古への見せしめ目的でしょうか?
どうなんでしょうね^^;自分はあのおじさんが蒙古さんに襲われたけど、竹のおかげで助かった、くらいしか考えてなかったです笑
赤島、教育用にしては数が多いし反応がなくて研究には使えないからツボに鍼を刺す練習用の人形かも
最後のキツネ岩、サイズ的にも人喰いの大鷲トリコっぽくも見えますね
知らないことが沢山ありましたありがとうございます壱岐の動画も楽しみにしてまーす
ありがとうございます🙌
藁人形は子供の代わり(規制)ってどこかで聞いたことある
それこけしでは?たしか語源が『子消し』ですし
@@babymagnam こけしの語源ってそうだったんですか、知らなかった…聞き齧ったゲームの規制話から興味深いお話を聞けるとは…ありがとうございます。
@@アンティア-v7e いえいえw元々は確か東北の方だった筈です。飢饉が起きやすく、口減らしとして働けない老人を山に捨てる『姥捨て』や、乳幼児を間引く悲しい出来事が多くありました。その亡くした子供の代わりとして作られたのが“子消し”だったと思います。
結構いろんなスポット有るんですね😆✨
藁人形は昔願掛け的な物だったのがいつの間にか呪物になってしまった
願掛けも一種の呪術だから……
世界ふしぎ発見のGhost of Tsushima特集からまさかのミステリーハンター逆輸入ww製作者の遊び心なのかわりと色々ありますよね透明な壁はバグっぽいですが。
サカパンの人は粋な人が多そうですよね
ミステリーサークルのBGMに爆笑しました🤣
行善さんが密かに妖怪って沢山書いたりして人々怖がらそうと試行錯誤してる所想像しただけで可愛い
藁人形は巴じゃないか?唯一敵キャラである矢を使い蒙古と敵となる感じだったし三つに矢がおいてあるのも三つ巴って意味合いになりそう
藁人形は他の方も言っていますが、子供の死体を人形に変えてるんだろうなと思います。誰かが休んでいた形跡の中に明らかに小さな服が置いてたりしたので…。
そうだとしたらあの神社は…😱
@@tahatanogame 大事の品の中に「神が守ってくれると父が言ったので社に隠れる」的な巻物があったようにいろんな島民が神社に避難して蒙古兵等に襲われたのかな〜と私は考えてます。戦争に神も仏もないってことが伝えたかったのかもですね。
確かに逃げ場所は神社とかしかないですもんね色々考えさせられます…
最初聞いた時に 宇宙世紀の人かな?って思いましたww
おお…、かなりやり込んだつもりでしたがまだまだ知らない小ネタがこんなにあるとは∩(・ω・)∩改めて素晴らしいゲームですね✨
この高級民宿一瞬マヨヒガかと思ってビビったわ余りに他と毛色が違いすぎて
自分にとっての一番のミステリーは誉の石碑の周りが死体だらけということですw
笑
起き上がり小法師とはこれまた
うわー今日は観光!と決めて集中して巡ったこともあるのにまだ見逃してるものがある!壱岐島実装されたらまた改めて巡ろうかな!
仏像村は多分、徳島にある人形村をモチーフにしているんじゃないかな。限界集落のあちこちに手作りの人形が、まるで生活しているように飾られています。
藁人形は子供の死体の代わりっぽいですね
会津の伝統玩具があったとは
藁人魚は子どもの死体の暗喩だと聞いた
ミステリーハンター挙動不審すぎだろぅw起き上がり小法師は知らんかった!宿泊客をいきなり火矢で打ってるしw
ジンサカイで笑った
俺が怖かったのは樽から人の手が出てるやつがあったのだな見つけた時はビビった
最初の方の半笑いの像はたぶん仏像のつもりなんだけど、作りが明らかに日本(を含む東アジア)の仏像ではなく東南アジアの仏像なので違和感があるという感じ。立場を逆にして例えるなら日本人が作ったイギリス舞台のゲームにスラヴ風の教会が出てきちゃう、みたいなものだろか、、?
キツネ岩サムネでみてトリコかと思ったエンディングでも他ゲーのネタいろいろあるし
いろいろあるんですね!ミステリースポット探しも楽しそう😂
ぜひ探してみてください🤩
狐岩はトリコって思ってました
いいですねー
藁人形を人間で代用したんだろうなぁ(白目)
藁人形と死体は知っていたけど大量にあるのは知らなかった…旅館に蒙古兵が出るのは仕様なのか…バグ技使って金田城に入るとたまに蒙古が捕虜捕らえてるから蒙古兵って何かしらリスポーンする条件がありそう
あんなに広大なマップからこれほどピンポイントによく見つけましたね!○体の木ってラストオブアス2のセラファイトみたい…キツネ岩一度手合わせてたのに気づきませんでした! さすがラストクエスチョン、難しい…そういえば今週いよいよDirector’s Cutの発売日でしたっけ。
色々調べもしたんですが、スポットを見つけるのはなかなか骨が折れました^^;壱岐島に早く行きたいです♪
@@tahatanogame ですね! 自分も楽しみです♪それとできれば致命的なものを除いて面白いバグは引き続き残っていてくれるとうれしいなぁ…と(笑)
トロコンしたのに全く知らないことしかなかったwwwww
サラッとデバックしてて笑う
壱岐の島になりますが、マップに入道の崖岸と記載された右上の所に明らかに埋められた洞窟があり、馬で近づくと勝手に下馬します。中には入れません。明らかに怪しいので調べてみてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
櫓のは、ようみと書かれてますね。妖怪、物の怪、魔物、妖といった類のものです。それにしてもミステリースポットが多いですね。まだまだありそうな気がします。壱岐島にもミステリースポットあるのかなぁ。楽しみです。
ようみと読むんですね😲ありがとうございます😊
太陽のしっぽを思い出す
死体を矢の的にするなんて…俺もやった
知らずに全部行ってた
民宿でのんびりしている蒙古兵はこちらから喧嘩を売らない限り襲ってこないのでしょうか?
いや普通に襲ってきますよ笑あの時は蒙古の鎧を着ていたので^^;
藁人形=子供ってことじゃあ。
火矢で起こすなよꉂ🤣𐤔
楽しいけど暗殺ゲームに、なってる
Ghost of Tsushimaはやっぱり名作だなあ!()
仏像は神では無いのである()
怖い神社…(ーωー)藁人形寝てる人に火矢!
宿泊してるどーしよー達かわいい。さんざん人殺してるくせに民と一緒に泊まるとかかわいい♥蒙古兵「俺たちさんざん民殺した!でも泊まりたい!どぉしょ!どーしよー!」
00:00 オープニング
00:26 赤島謎の像
01:42 藁人形神社
03:38 お札やぐら
04:31 裏世界の仏
05:09 高級民宿
06:24 死体の木
07:06 謎の花瓶
07:36 ミステリーサークル?
08:27 透明な壁
09:16 小法師
09:55 キツネ岩
浮世草「悪人は嗤う」で最後に鶏知に戻り、さきさんが川に身を投げたという話を聞く直前直後、フォトモードを起動して水面下を見ると、さきさんが水底に沈んでました。あれが1番怖かった…
高級民宿は見つけたときあまりに綺麗でしばらく動くけなかったなぁ
藁人形の神社、神社を守るための呪いみたいでめっちゃ好き
クイズの正解者には特別にスーパー志村くん人形が贈られます。
ユナの、人形がいい
島巡りし尽くしたはずなのに結構知らないのがあってめちゃくちゃ楽しかったw
見えない壁よく見つけられるなぁ相変わらず凄い
自分はどんなゲームでも攻略的に何もない場所はただの背景として認識するので
こういう解説や推測があるとありがたい
未踏の地にすら乗らないのに作り込まれてる場所って結構あるんだなぁ
にしても壱岐の譚楽しみ
挙動不審バグ&ミステリーハンター、ジン・サカイの壱岐島編での活躍にも乞うご期待!
ここまで雰囲気を壊さないイースターを作れるあたり神ってるぜ
キツネ岩は、はじめて知りました。ぜひいってみますね
🦊
日吉の竹林の崖で、竹を切ってる百姓がいて傍の生えてる竹に蒙古兵が突き刺さって死んでます。
仁さんが「この竹はなんだ?」という絡みがあるんですが、
「ここらの竹はよく育つんですよ」というチグハグな会話で終わります。
何度訪れてもこの百姓との絡みが出来ます。
気持ち悪すぎますが、バグではなく意図的に作られてるシーンです。
もう一度言いますが、切り株ではなく綺麗に自生してる竹に蒙古兵が突き刺さってます。
ありがとうございます♪実はそのイベント知ってたんですが、過去に動画にしてたので入れるの忘れてました…😅
@@tahatanogame
このシーンをどう解釈されてますか?
対馬には「竹の御加護」がある?
それともあの百姓が切った竹の上下で死体サンドイッチを作ってる?
蒙古への見せしめ目的でしょうか?
どうなんでしょうね^^;
自分はあのおじさんが蒙古さんに襲われたけど、竹のおかげで助かった、くらいしか考えてなかったです笑
赤島、教育用にしては数が多いし反応がなくて研究には使えないから
ツボに鍼を刺す練習用の人形かも
最後のキツネ岩、サイズ的にも人喰いの大鷲トリコっぽくも見えますね
知らないことが沢山ありました
ありがとうございます
壱岐の動画も楽しみにしてまーす
ありがとうございます🙌
藁人形は子供の代わり(規制)ってどこかで聞いたことある
それこけしでは?
たしか語源が『子消し』ですし
@@babymagnam
こけしの語源ってそうだったんですか、知らなかった…
聞き齧ったゲームの規制話から興味深いお話を聞けるとは…ありがとうございます。
@@アンティア-v7e いえいえw
元々は確か東北の方だった筈です。
飢饉が起きやすく、口減らしとして働けない老人を山に捨てる『姥捨て』や、乳幼児を間引く悲しい出来事が多くありました。
その亡くした子供の代わりとして作られたのが“子消し”だったと思います。
結構いろんなスポット有るんですね😆✨
藁人形は昔願掛け的な物だったのがいつの間にか呪物になってしまった
願掛けも一種の呪術だから……
世界ふしぎ発見のGhost of Tsushima特集からまさかのミステリーハンター逆輸入ww
製作者の遊び心なのかわりと色々ありますよね
透明な壁はバグっぽいですが。
サカパンの人は粋な人が多そうですよね
ミステリーサークルのBGMに爆笑しました🤣
行善さんが密かに妖怪って沢山書いたりして人々怖がらそうと試行錯誤してる所想像しただけで可愛い
藁人形は巴じゃないか?唯一敵キャラである矢を使い蒙古と敵となる感じだったし
三つに矢がおいてあるのも三つ巴って意味合いになりそう
藁人形は他の方も言っていますが、子供の死体を人形に変えてるんだろうなと思います。誰かが休んでいた形跡の中に明らかに小さな服が置いてたりしたので…。
そうだとしたらあの神社は…😱
@@tahatanogame
大事の品の中に「神が守ってくれると父が言ったので社に隠れる」的な巻物があったようにいろんな島民が神社に避難して蒙古兵等に襲われたのかな〜と私は考えてます。戦争に神も仏もないってことが伝えたかったのかもですね。
確かに逃げ場所は神社とかしかないですもんね
色々考えさせられます…
最初聞いた時に 宇宙世紀の人かな?って思いましたww
おお…、かなりやり込んだつもりでしたがまだまだ知らない小ネタがこんなにあるとは∩(・ω・)∩
改めて素晴らしいゲームですね✨
この高級民宿一瞬マヨヒガかと思ってビビったわ
余りに他と毛色が違いすぎて
自分にとっての一番のミステリーは誉の石碑の周りが死体だらけということですw
笑
起き上がり小法師とはこれまた
うわー今日は観光!と決めて集中して巡ったこともあるのにまだ見逃してるものがある!
壱岐島実装されたらまた改めて巡ろうかな!
仏像村は多分、徳島にある人形村をモチーフにしているんじゃないかな。限界集落のあちこちに手作りの人形が、まるで生活しているように飾られています。
藁人形は子供の死体の代わりっぽいですね
会津の伝統玩具があったとは
藁人魚は子どもの死体の暗喩だと聞いた
ミステリーハンター挙動不審すぎだろぅw
起き上がり小法師は知らんかった!
宿泊客をいきなり火矢で打ってるしw
ジンサカイで笑った
俺が怖かったのは樽から人の手が出てるやつがあったのだな
見つけた時はビビった
最初の方の半笑いの像はたぶん仏像のつもりなんだけど、作りが明らかに日本(を含む東アジア)の仏像ではなく東南アジアの仏像なので違和感があるという感じ。
立場を逆にして例えるなら日本人が作ったイギリス舞台のゲームにスラヴ風の教会が出てきちゃう、みたいなものだろか、、?
キツネ岩サムネでみてトリコかと思った
エンディングでも他ゲーのネタいろいろあるし
いろいろあるんですね!ミステリースポット探しも楽しそう😂
ぜひ探してみてください🤩
狐岩はトリコって思ってました
いいですねー
藁人形を人間で代用したんだろうなぁ(白目)
藁人形と死体は知っていたけど大量にあるのは知らなかった…
旅館に蒙古兵が出るのは仕様なのか…バグ技使って金田城に入るとたまに蒙古が捕虜捕らえてるから蒙古兵って何かしらリスポーンする条件がありそう
あんなに広大なマップからこれほどピンポイントによく見つけましたね!
○体の木ってラストオブアス2のセラファイトみたい…
キツネ岩一度手合わせてたのに気づきませんでした! さすがラストクエスチョン、難しい…
そういえば今週いよいよDirector’s Cutの発売日でしたっけ。
色々調べもしたんですが、スポットを見つけるのはなかなか骨が折れました^^;
壱岐島に早く行きたいです♪
@@tahatanogame
ですね! 自分も楽しみです♪
それとできれば致命的なものを除いて面白いバグは引き続き残っていてくれるとうれしいなぁ…と(笑)
トロコンしたのに全く知らないこと
しかなかったwwwww
サラッとデバックしてて笑う
壱岐の島になりますが、マップに入道の崖岸と記載された右上の所に明らかに埋められた洞窟があり、馬で近づくと勝手に下馬します。中には入れません。明らかに怪しいので調べてみてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
櫓のは、ようみと書かれてますね。
妖怪、物の怪、魔物、妖といった類のものです。
それにしてもミステリースポットが多いですね。
まだまだありそうな気がします。
壱岐島にもミステリースポットあるのかなぁ。
楽しみです。
ようみと読むんですね😲
ありがとうございます😊
太陽のしっぽを思い出す
死体を矢の的にするなんて…俺もやった
知らずに全部行ってた
民宿でのんびりしている蒙古兵はこちらから喧嘩を売らない限り襲ってこないのでしょうか?
いや普通に襲ってきますよ笑
あの時は蒙古の鎧を着ていたので^^;
藁人形=子供ってことじゃあ。
火矢で起こすなよꉂ🤣𐤔
楽しいけど暗殺ゲームに、なってる
Ghost of Tsushimaはやっぱり名作だなあ!()
仏像は神では無いのである()
怖い神社…(ーωー)藁人形
寝てる人に火矢!
宿泊してるどーしよー達かわいい。さんざん人殺してるくせに民と一緒に泊まるとかかわいい♥
蒙古兵「俺たちさんざん民殺した!でも泊まりたい!どぉしょ!どーしよー!」