【佐賀/日本100名城】名護屋城/玄界灘を見下す兵どもが夢の跡 - Nagoya Castle in SAGA, JAPAN-The top 100 castles in Japan No.87

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024
  • 名護屋城は、佐賀県唐津市の玄界灘を見下す丘陵に築かれた城。
    文禄元年(1592年)に、天下統一後の豊臣秀吉が、大陸進攻の前線基地として築いた巨城。
    この城へ、日本全国から160家の大名が集結、城の周囲には城下町が築かれ、20万人を超える人々が集まりました。
    築城は、黒田官兵衛が縄張りを担当し、黒田長政、加藤清正、寺沢広高らが普請奉行となって、九州の諸大名を中心に、約半年間の突貫工事で完成させました。
    総面積約17ha、5層7階の大天守が築かれ、城の周囲約3km内に130以上の陣屋がおかれました。
    これは当時、大坂城に次ぐ規模を誇る巨城でした。
    またこの時期、肥前名護屋は日本の政治経済の中心地となります。
    天正20年(1592年)ここ名護屋城から、朝鮮への大出兵が始まります。
    文禄慶長の役の始まりである。
    朝鮮半島を舞台に戦われたこの国際戦争は、16世紀における世界最大規模の戦争でした。
    秀吉の死後、大陸侵攻が中止され名護屋城は廃城となってしまいます。
    建物の一部は、寺沢広高によって唐津城に移築されたと伝わっています。
    また、石垣は島原の乱の後に一揆などの立て篭もりを防ぐ目的で要所が破却されました。
    4世紀以上の時を経て、今日、名護屋城跡と周辺の23箇所の陣跡が国の特別史跡に指定されています。
    平成18年(2006年)に日本100名城(87番)に選定。
    日本百名城/特別史跡/国の史跡/佐賀県唐津市
    ____________________________________________________
    Nagoya Castle was built on a hill overlooking the Genkai Sea in Karatsu City, Saga Prefecture.
    It was built in 1592 by Toyotomi Hideyoshi, after his unification of Japan, as a front-line base for his invasion of the continent.
    The castle attracted 160 feudal lords from all over Japan, and a castle town was built around the castle, attracting over 200,000 people.
    Kuroda Kanbei was in charge of laying out the castle, and Kuroda Nagamasa, Kato Kiyomasa, Terasawa Hirotaka, and others served as officials in charge of building the castle, which was completed in about six months of rush construction, mainly by the feudal lords of Kyushu.
    The castle had a total area of approximately 17 hectares, a large 5 levels, 7 floors castle tower, and more than 130 camps within a 3km perimeter of the castle.
    At the time, it was the second largest castle in Japan after Osaka Castle.
    During this period, Hizen-Nagoya also became the political and economic center of Japan.
    In 1592, a major invasion of Korea began from Nagoya Castle.
    This is the beginning of the Bunroku-Keicho War.
    This international war fought on the Korean peninsula was the world's largest war of the 16th century.
    After Hideyoshi's death, the invasion of the continent was halted and Nagoya Castle was abandoned.
    Part of the building is said to have been relocated to Karatsu Castle by Terasawa Hirotaka.
    In addition, after the Shimabara Rebellion, important points of the stone walls were destroyed to prevent siege such as uprisings.
    Today, more than 4 centuries later, the ruins of Nagoya Castle and 23 camp sites in the surrounding area have been designated as special national historic sites.
    In 2006, it was selected as one of the 100 best castles in Japan (No. 87).
    The top 100 castles in Japan / Special Historic Site / National Historic Site / Karatsu City, Saga Prefecture
    ____________________________________________________
    ●Official Site
    hizen-nagoya.jp/
    ●Access info
    www.rome2rio.c...
    ____________________________________________________
    Shoot on
    LUMIX S5 / amzn.to/3cXxJWU
    LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 / amzn.to/3o0gpXv
    ____________________________________________________
    ●Twitter
    / channel_wasabi
    #名護屋城 #日本100名城 #佐賀県 #唐津市 #豊臣秀吉 #特別史跡 #九州旅行

КОМЕНТАРІ • 2

  • @user-qm7zx1bl5m
    @user-qm7zx1bl5m 8 місяців тому +1

    建物のほとんどが唐津城に行ったと聞いたが天守だけは移築されなかったようだじゃあどこへ行った多分福岡城に移築されたのではないだろうか。黒田長政が付く全を拝領した暁にもらっていたのではないだろうか。

    • @channelwasabi
      @channelwasabi  8 місяців тому +1

      興味深いご意見ですね。
      一部の建造物は唐津城へ移築された記録はあるようですが、
      城郭規模が違いすぎるので天守をはじめ多くの櫓などの始末が不明です。
      関ヶ原の戦い以降、城の建設ラッシュが始まるので、そのうちの幾つかに
      名護屋城から移設したものがきっとあったと思います。
      興味が湧いてきました😀