【廃墟探索】野営地探して山奥入ったら城があった【大野城跡】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 264

  • @藤原俊仁
    @藤原俊仁 3 роки тому +187

    三十年前まで、新居浜にいた頃、川魚(アメゴ、岩魚)など出してる、お食事処だったきがする、当時食べに行った覚えがある。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +32

      おお!当時を知る人からのコメントありがとうございます!
      なるほど!やはり川魚の料理を提供してたんですね!
      あのコテージとか離れみたいな建物はどんな使われかたをしてたんですかねー

    • @かず-v6x
      @かず-v6x 3 роки тому +1

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +5

    • @藤原俊仁
      @藤原俊仁 3 роки тому +23

      @@shikoku-gurochan 返信遅くなりすみません、当時、親父とアメゴ釣りに行った時、2.3回食事しただけで、奥の方は、気付かなかったです、すみません。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +13

      藤原さん、ご丁寧にご返信ありがとうございます!
      確かに、奥にあんな場所があるなんて思いもよらないですよね。

  • @KOU__GP01
    @KOU__GP01 2 роки тому +6

    残ってる物を見る限り、かなり良い感じの眺めの所だった様ですね。結構広いし、庭も本格的なのでそこそこのお金かけて造ったんでしょうね。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому +3

      ほんとにここの川の眺めは最高でしたよ!
      視聴者さんのいろいろな情報から、ここはもともと畑として利用されていた土地を造成したようなので、まるで公園のように平たく造成されているようです。
      川の対岸に資材を運び込むとなると、そうとうなお金がかかったんでしょうね。

  • @hidewest5694
    @hidewest5694 3 роки тому +11

    50才男です。四国中央市の土居中学校に通っていました。
    1980年代はじめ頃中学校の遠足で大野城へ行った記憶があります。
    中学校から歩いて行ったので滅茶苦茶遠かったのと、お城と川原で友達と遊んだ記憶しかなく、こんなにいろいろな施設があった記憶もありませんでした。
    今は西条市に住んでいるのでそれ以来行ったことがありませんでしたのでとても興味深く懐かしくまた少し寂しい気持ちで見させて頂きました。
    ありがとうございました。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      貴重な情報、ありがとうございます。
      やはり昭和の建築物だったのですね。その割には建物や内装の傷みがあまり進んでいないので、廃業になったのはここ10〜20年前くらいでしょうか?
      しかし遠足とはいえ、あの山道を歩いていったとは驚きです!そんな楽しい思い出がこんな感じでさびれてしまっていると寂しい気分になってしまいますよね…

    • @悦子大熊
      @悦子大熊 7 місяців тому

      廃墟が人を惹きつけるもの、抗いきれない時の流れの目撃者になった小さな喜びに似たものと、淡い哀愁、人は不思議だね。

  • @takanorideminori
    @takanorideminori 3 роки тому +22

    7:34 トイレが「TOELT」という絶妙に読めてしまう綴りなのがまた良い

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +13

      昔ながらの老夫婦が営む定食屋で、ばあちゃん手書きの「ラメーン」や「コラー」などのお品書きを見たときの感覚と同じですね(笑)
      若い子にはまったく伝わらん例えですね🤣

  • @xk3468
    @xk3468 3 роки тому +19

    こういうのを見ると建設するのも大変だったろうなと思いますね

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +5

      地形的にクレーンで建材を吊り下げて川の向こうに運び込んだものと思われますが、ここにたどり着くまでの道の狭さや高低差を考えると、相当な難工事だったと思います。
      建築費もいったいいくらかかったんでしょうかねえ…?

  • @eiyuuaraki7416
    @eiyuuaraki7416 3 роки тому +32

    綺麗な画像ですね。テレビみたいにおちゃらけたりしない語りと、好奇心でつい入り込んでしまう自然さがいいです。道があれだけ手入れされているのは、地蔵信仰のためだけではなく、満を持しての再開発を目指しているのかもしれないと思いました。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +9

      コメンントありがとうございます!
      「おちゃらけていない」と感じていただけたのは、単にビビっていただけかと思います(笑)
      このご時世、なかなか難しいとは思いますが、もし再開されたら次は営業している映像をお届けしたいですね!

  • @danyeager7561
    @danyeager7561 Рік тому

    Wonderful - if I had lived there, I believe I would never have moved away. I am looking forward to more of your excursions.

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  Рік тому

      Thanks for watching.
      I feel the same as you. I didn't want to leave this place!

  • @lkmayhew9390
    @lkmayhew9390 3 роки тому +20

    What a fascinating place. Thanks for taking us on your journey 👌

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      Thanks for watching!
      I will continue my journey looking for a better place so please watch again !!!

  • @裕子-o3p
    @裕子-o3p 3 роки тому +14

    初コメです❗
    水がキレイで底まで見えてますね画像もキレイで山の景色めっちゃキレイ癒やされます行ってみたいな

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      四国中央市、新居浜市、西条市のあたりは特に水がキレイですね!
      景色も素晴らしいです!

  • @rykm8824
    @rykm8824 3 роки тому +3

    新居浜出身のものです。楽しく拝見しました。語り口いいですね。是非、廃城巡りもお願いします。お城ファンは多いので、お城絡みは再生数伸びると思います。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      他のかたのコメントで、この近くにも廃城があると情報いただきました。
      興味があるので、いってみようかなあと思うのですが、廃城は道中険しいところが多く、体力的にも心配です…
      行ってみたら動画アップいたしますので、またよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

  • @RossoStrada
    @RossoStrada 3 роки тому +4

    珍百景に出たのは最近なんですね。昨年の3月ってことを他の動画主の人が書いてました。
    随分前のことなのかと思ったら最近紹介されたってことは廃墟として出たんですね。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます(^^)
      そのようですね!その回をみていないので、正確な情報ではありませんが、番組公式HPだと簡単に廃墟化した場所的なことを書いてました。

  • @川脇俊一
    @川脇俊一 3 роки тому +9

    45年程前 地元 土居中学校の遠足で行きました
    しんどかったこと (笑)

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      他の方からも同じく遠足で訪れたことがあるとのコメントをいただいたことがあります。
      しかし土居からだとかなりの距離ですね!

  • @ウマアー-f2z
    @ウマアー-f2z 3 роки тому +33

    山の頂上には国吉城という本当の城跡があるようですね。
    曲輪跡を利用した施設だったかもしれませんね

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      よくご存知ですね!言われてみれば曲輪のような構造になっている気がしますね。
      GoogleMapで調べても国吉城の情報は確認できずでした。情報もかなり少ないのですが、探索にいってみたい欲がわきあがってきました(笑)
      しかしこの時のような軽装では危なそうなのでしっかりとした準備と下調べが必要そうですね!

    • @自称中立
      @自称中立 2 роки тому +1

      国吉城からは3kmほど離れている上に川向こうなので、恐らく無関係じゃないかと。他城郭も遠いですし、客引き用の建物だったと思います...
      ...ロマンの欠片もないこと言ってすいませんm(__)m

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      いやいや、みなさんのコメントでひとつづつ謎のベールがはがされていくのがロマンです!
      国吉城跡にも行ってみたいです

  • @megane-tetugaku
    @megane-tetugaku 3 роки тому +11

    釣り等々メインにしたレジャー施設だったようですね⁉️
    お城みたいな建物はレストランだったかもね?
    近くまでクルマで行けないとしたら不便ですね。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +5

      コメントありがとうございます!
      近くに畳や木材が山積みになった比較的広い空き地がありました。
      多分そこが駐車場だったのだと思われますが、少し距離があったように感じました。
      駐車場から見える城を目指し、川を渡り、たどり着くまでがワクワクの高揚感をあおる演出だったのかもしれませんね。

  • @岩橋真理子
    @岩橋真理子 3 роки тому +6

    きゃー恐いわ度胸有りすぎて、橋を渡るなんて凄すぎ

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +4

      「城」を眼の前にして、好奇心のほうが勝ってしまいました!

  • @たんたん-r4k
    @たんたん-r4k 4 місяці тому

    楽しく拝見しました!
    綺麗な映像と音声ですね!
    どんなカメラとマイクを使っているのでしょうか?

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  4 місяці тому +1

      ありがとうございます😊
      カメラはiPhoneとGoProです。
      マイクはカメラの内蔵ですね😀

    • @たんたん-r4k
      @たんたん-r4k 4 місяці тому

      @@shikoku-gurochan ご返信ありがとうございます。iPhoneとGoProなんですね!どの場面でどちらが使用されてるかは自分としては分からなかったですが綺麗ですね!キャンプのチャンネルも拝見しました!これからも新動画楽しみにしております🙇‍♂️

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 місяці тому +1

      基本、歩きながら喋っている部分はGoProで撮影しています。
      僕のGoProはもう5世代前のものなので、最新のものはもっと画質も音質も向上していると思います。
      キャンプ動画のご視聴、ありがとうございます!そちらがメインのチャンネルなのです(笑)
      どちらかというと旅番組のようなキャンプ動画を目指していますので、お気にめしましたら、またご覧になってください!

  • @LoveLove-sm5ex
    @LoveLove-sm5ex 3 роки тому +10

    池をまたぐあの御影石のアーチ橋とか、いったいどうやって運び込んだんでしょうね。
    まさかあの入口の鉄橋をエッホエッホと人界戦力で運んだ訳でも無いでしょうに。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +4

      コメントありがとうございます😊
      動画内の小さい離れの対岸に当時は駐車場だったらしき広い空き地があります。
      大型クレーンも入れそうなんで、たぶん建築資材はクレーンで吊り上げて谷を渡らせてたのではないかと想像します。
      しかし、そうだとしたら工事費いくらくらいかかったのでしょうか…

  • @MrGazzii
    @MrGazzii 3 роки тому +5

    You made a good record. Well done. I am really interested in what it look in the past and why people left that place. People spent lot of time, effort and money on those structures. Maybe there is a story behind. If anyone who have visited that place in the past and can share more history about that place, will highly appreciate.

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      Thank you for your comment
      I got a lot of comments from people who have been here in the past
      I am very happy to be able to bring back the memories of everyone.
      あんこ団子さん、ありがとう(^^)

  • @山本浩二-w6f
    @山本浩二-w6f 3 роки тому +8

    懐かしいありがとうございます

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      訪れたことがおありなんですね!
      行かれたことのある方からのコメントが増えてきてうれしいです!

  • @あゆみ-x4m2p
    @あゆみ-x4m2p 3 роки тому +18

    お地蔵さんがあるので、そこにお詣り出来るように、道だけは確保されているのだと思います。
    立ち入り禁止等の札とか無いようなので、まあ立ち入っても問題無いですよ🤗多分。
    貴重な映像、ありがとうございました。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      僕もそう思いました。お地蔵さんの周辺、かなりキレイに手入れされていましたので。
      柵も看板もなかったので立ち入らせていただきました。
      さすがに建物のほうは、鍵開けようと思えばできめしたが、やめときました(笑)

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      こんなたくさんのコメントの返信の返信に返信いただいてありがとうございます😊

    • @pompom108109
      @pompom108109 3 роки тому +1

      立ち入り禁止の表示が無ければ入っても問題ないという発想が凄い。
      見てる分には楽しいですが、仮に自分がここの地主だとしたらどういう気持ちになるのやら…
      それぞれ大きな問題に直面しない事を祈ります。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      お忙しい時間のなか、ご視聴いただいた上にご心配までいただき、ありがとうございます。肝に銘じます。

  • @小島敦子-v1u
    @小島敦子-v1u 3 роки тому +1

    室町・安土桃山・戦国時代は、『山城🏯』は、戦に持って来いと山は、金が有る当主と家臣達が手を加える、天下取りの遣り方です。私の地元も『山城』跡地が多いです。埼玉県の田舎ですが北條家と畠山重忠(鎌倉武将)の城跡が一杯沢山あります。来ると歴史文化が解ります。🧐

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      皆様のコメントのおかげで山城や廃城跡などに興味が湧いてきました。
      僕の住む瀬戸内沿岸には海の近くの城跡もあるとききますので、動画に収めてみたいですね。

    • @小島敦子-v1u
      @小島敦子-v1u 3 роки тому +1

      歴史上の勉強に話が出来ますね。👍歴史人物の人生と生涯の激情が出て私達に知って欲しいです。日本の城は幾つか、沢山ありますから日本の素晴らしさがここにあります。生んでくれてご先祖様に感謝です。有難うと言いたいです。☺️👍

  • @iTa358
    @iTa358 3 роки тому +1

    最初は、お城の壮観さが目につきましたが、料亭と聞いてからは、
      こんな山奥で、オールシーズンお客様が来てくれるのか?
      という疑問の方が、強く感じられました。
    仮に営業していたとして、
      釣り好きファリミリーであっても、
      大抵の方は、5月~11月の間に2・3回足を運ぶ程度…と予想します。
      1人で来たら、この料亭では遠慮してしまいます。
      (食事は渓流沿いで、片手に釣り竿、もう一方の手には、おにぎりが良さそうですね。)

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      他のかたの情報で、ここはアメゴの養殖を主にやっていたようです。
      もしかすると料亭はあくまでオマケか経営者の趣味で営業していたのかもしれませんね。
      別のかたの情報だと新居浜あたりからも学校の遠足の目的地になっていたりしていたそうなので学校行事の他にも観光バスとか、ある程度の固定客があったのかもしれませんね。
      こうやって皆さんのコメントのおかげで、だんだんと霧が晴れていくような感覚がたまらんですね(笑)
      各々の考察、推測も拝見していて楽しいです。

  • @92nicky63
    @92nicky63 3 роки тому +22

    相変わらず凄い所に野営地探しに行ってますねー!
    大野城…この景観から、営業されてた時はさぞ栄華を極めていたでしょうね。
    でも、まだ人の手が入っているような雰囲気が有るのはなんだろ?

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +8

      この少し下流にGoogleマップだと野営にドンピシャな場所があったんですが、道が関係者じゃないと通れなくて、上流まで足を伸ばして発見しました。
      あとで調べてみると、料亭だったことと、ナニコレ珍百景で紹介されたことはわかったんですが、当時を偲ばせる資料や写真は見つかりませんでした…
      人の手が入ってる痕跡があるのは動画内ではお地蔵さんといってますが、編集しててお墓じゃないか?と思ったんで、その関係で整備されているのかな?と思ったり。
      あと、近くの空き地にここの内装だったと思われる畳が比較的痛んでない状態で山積みされてたんで、近く取り壊されるのかもしれません。そのための整備かも…

    • @LoveLove-sm5ex
      @LoveLove-sm5ex 3 роки тому +3

      バブルの頃は、それこそ雨後の筍のようにこのような施設がありました。
      山奥にもかかわらず、隠れ家的barbecueレストランがあったりと・・・

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +4

      @@LoveLove-sm5ex さん
      そうですね、他の方のコメントでもありましたが、30年前に食事にいったことがあるそうなので、バブルまっさかりに建てられたものと推測されます。
      当時どれだけ繁盛していたかは謎ですが…

  • @RainDrop5588
    @RainDrop5588 2 роки тому +1

    しかしよく建てたものです。トラックなんか入れそうにもありませんから、ヘリで資材を運んだのでしょうか。
    かなりリッチでないと作れそうにもありませんね。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому +1

      たしかにそうですよね〜
      この道は林業のトラックや、今建設中の砂防ダム工事トラックがよく通るので運ちゃんからすると普通の道かもしれませんが、問題は建物が建てられているのが川の向こう岸ってとこですよね…
      たぶんクレーンを使って向こう岸まで資材を渡していたんでしょうが、それこそどんだけ資金があったんだ?って話ですよねえ…

  • @ajadrew
    @ajadrew 3 роки тому +3

    Really good video! How long since this place was abandoned?

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      Thank you for watching my video!
      I'm not sure, but maybe 10 to 20 years?

    • @ajadrew
      @ajadrew 3 роки тому +1

      @@shikoku-gurochan Thanks!

  • @healingspot7
    @healingspot7 2 роки тому

    nice walk tour friend, relaxing environment, big like

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому

      Thank you.
      I am very happy that you watched my video.

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 2 роки тому

    資材を運んだルートが何処かにあるのでしょうね。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому

      憶測ですが、対岸からクレーンで吊り下げて搬入したのではないかと思っています🤔

  • @jsoulbrothers3647
    @jsoulbrothers3647 Рік тому

    夜に心霊スポット行かれたら夜中に何時か知らないけど自分の携帯に圏外からかかってくるみたいですよ

  • @のぶぅ山の民
    @のぶぅ山の民 3 роки тому +1

    こんにちは。新居浜住みです。
    もう50になりますが、知りません。
    四国中央市も土居町、新宮村、三島市、川之江市が合併したので、めちゃくちゃ広く、愛媛東予地区は海から山までの距離が短いし、ほとんど山と言っても言いくらいだから……ちょっと父親にも聞いてみますね😅
    楽しい動画をありがとうございます!

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      東予地区はほんとに国道からちょっと外れただけであっというまに山道ですからね。高速なんて平地と山地の境目を走ってるし(笑)
      水質のいい川もたくさんあるから、こういった素晴らしい景観の宝庫ですよね。
      大野城、地元のかたでも知らないかたが多く、ちょっとしたミステリーですね。

    • @小寺明美-z5s
      @小寺明美-z5s 3 роки тому +2

      私も新居浜で生まれてずっと新居浜にいますがここは知らない!今は今治にいるけどたぶん個人宅ですね!たしか今は人が住んでません!あっもしかしてうどん屋さんで鯉をかってたような定食もだしてたような?👻はいませんよ

  • @primera0asamon
    @primera0asamon 3 роки тому +3

    16:1316:15くらいの石が積まれているのは自然に積まれたものなのかしら?

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      確認してみましたが、どこの石のことをおっっしゃてるのかわかりませんでした…
      これだけの建物の建設のみならず、周辺一帯も整備されているので、石積みのように人の手が入っている可能性は大ですね。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      追伸
      気になったので、オリジナルの動画を確認したら見つけました!
      これはあきらかに人が積んでますねえ〜
      まあ、この河原へは比較的簡単に降りられるので、釣り人か僕と同じように好奇心で降りてきた人が積んだのでしょう。

  • @きのこ-c2v
    @きのこ-c2v 3 роки тому +7

    ナニコレ珍百景で紹介された場所ですね!
    録画してるの残ってるかな…??💦

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +3

      そうみたいですね!
      僕も後で知りましたが、観てみたいです

    • @md-1159
      @md-1159 3 роки тому +1

      ってことはまぁまぁ最近まで営業してたってことですかね?

  • @新井-j2e
    @新井-j2e 3 роки тому +1

    隣の庭石屋が管理してた。社長も大野さんだったと思う。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      なんと、新しい情報が!
      お隣に庭石屋さんなんかあったのですね。
      もしかして対岸の広場か駐車場みたいな場所でしょうか?
      別の方の情報では「大野城」という名称はオーナーさんの名前からそう呼ばれていただけで、正式名称ではないという話もありました。

    • @新井-j2e
      @新井-j2e 2 роки тому

      名前を思い出したので、備忘兼
      e...グリーン開発 72インチとミラノワイヤソーで青石生産力は平成10年頃はトップスリー。
      他二社は綾歌の老舗lと同時売出中のg庭石

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому

      なるほど!浦山地区に愛媛グリーン開発という会社がありますね!
      なかなかに興味深いです。

  • @ももてん-s3t
    @ももてん-s3t 3 роки тому +1

    前にテレビで出ていた気がします。お料理お店だったような

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      ナニコレ珍百景に出ていたみたいですね。
      地元のかたがコメントで教えてくれましたが、川魚料理を提供する料理屋だったみたいです。
      小中学校の遠足の場所にも利用されていたみたいですよ。

  • @jsoulbrothers3647
    @jsoulbrothers3647 Рік тому

    こんばんは初めましてここの城は心霊ユーチューブさんが行かれてみたいです

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      メインがキャンプのチャンネルで、野営場を探していて偶然みつけた廃墟だったので、ソレ系の掘り下げができてなくて消化不良の動画ですが、ご覧いただいてありがとうございました!!

  • @蒼月梟
    @蒼月梟 5 місяців тому

    そこジョ―さんがしょかいしてましたよ😅

  • @Fang_of_Skyrim
    @Fang_of_Skyrim 2 роки тому

    その山への道は別子銅山に続いていたのかな、銅の鉱石を運んでいたのかもしれません、その旧レストランの近くの山林に土地持ってるのですが、500万円で誰か買ってください!4ヘクタールですw

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому +1

      私は予算不足なので(笑)購入できませんが、どなたか欲しい人が見つかればよいですね(^ ^)

  • @還暦みこチャンネル
    @還暦みこチャンネル 3 роки тому +16

    追伸、そこは絶対に釣れると思います🐟🎣

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +6

      僕もそう思います!

    • @urei1625
      @urei1625 3 роки тому

      意外と餌釣り師が入ってしまって 絶滅している事が多いです。
      餌の人って良型釣るとほぼ確実に持って帰っちゃうので枯らすプロです。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      漁協が管理していない川だと放流もされていないでしょうから、個体数が減ってる場合もあるでしょうね。持って帰るのは最小限食べるだけの数にしておきたいものです…

  • @user-yurin-l7x
    @user-yurin-l7x 3 роки тому

    夜に行ったらお化け👻が出そうww😅‼️不気味な印象ですよね😵

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      いや、ほんと、夜には絶対行けませんよ!

  • @ワーク-q9k
    @ワーク-q9k 3 роки тому +10

    よく平気ですね
    一人では無理ですよ

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      何度か野営するとマヒしてくるんでしょうかね?(笑)
      さすがに暗い時間には無理ですけれども…

  • @ぴーちゃん-d6d
    @ぴーちゃん-d6d 3 роки тому +8

    自然〜💕💕💕
    橋恐い…でも、川も綺麗✨

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      めっちゃめちゃ景色のいいところでした!
      あれだけ頑丈そうな橋なのでガシガシ渡っていったら思いのほか揺れたんで声が裏返ってます(笑)

  • @YouTuber-jm5in
    @YouTuber-jm5in 2 роки тому

    まだ道がしっかり存在するし、けっこう人が訪れてるのかな

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому +1

      この時の季節がまだ4月になったばかりとはいえ、道がしっかりしてますよね。
      動画中でお地蔵さん?と言っていたのが、よく見るとお墓だったようなので、ご家族が整備しているのではないでしょうか。

  • @suiseibank
    @suiseibank 3 роки тому +11

    この料理屋さんはテレビの「ナニコレ珍百景」でも紹介されていました。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +5

      コメントありがとうございます!
      僕もあとで調べてみて知りました!
      その回を見てみたいのですが、ネットを探しても公式ページにテキストと写真が少し掲載されているだけで、動画はみつかりませんね…

  • @animoyy
    @animoyy 3 роки тому +2

    40年位前だったか、浦山観光という名称でアメゴの養殖、調理、レストランみたいなことをやっていた。大野城というのは経営者が勝手につけた名称だ。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      今までで一番詳細な情報ですね!ありがとうございます!
      イケスらしき遺構があったので、養殖?と思っていましたが、やはりそうでしたか。
      それにしても40年前の建物にしては、あまり朽ちてないですね。

  • @コメントしまくる人
    @コメントしまくる人 3 роки тому +9

    すごく綺麗な画像と音声で、とても見易いですねー
    この撮影したカメラって何をお使いなんでしょうか
    差し支えなければ教えて頂きたいです(^^)

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      使用したカメラはGoPro HERO7 BLACKです。
      今は9が最新ですので、2代前になります。

    • @コメントしまくる人
      @コメントしまくる人 3 роки тому +4

      ありがとうございます
      これから動画配信デビューを目指しています
      GoProだったんですねー
      また、撮影とアナウンスのバランスもすごく良く
      とても見やすい動画配信が感動しました(*´∀`*)
      これからも頑張って下さいねー(^^)

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      @@コメントしまくる人
      ありがとうございます!

  • @chowfarrah2315
    @chowfarrah2315 3 роки тому +1

    🤭u r brave 💪it's a beautiful place

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      thank you!
      I was really scared ...
      But the wonderful nature gave me courage!

  • @黒鐘シフォン
    @黒鐘シフォン 3 роки тому +5

    これ、もしかして昭和に豊臣秀吉が好きすぎて建てた個人宅では?!

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +6

      あ、いまさら気づきましたが家紋が…((((;゜Д゜)))

  • @マーチング-v9b
    @マーチング-v9b 2 місяці тому

    これは何人もの方達が紹介してますね

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  Місяць тому

      廃墟好きにはたまらないですよね!

  • @tana_crz
    @tana_crz 2 роки тому

    ここも勿体無いですねぇ。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому +1

      ただ、ちょっとアクセスが悪いのが難点ですかねー。
      もう少し道がよかったら、なにかに再開発できそうな感じでありますが…

  • @ルドラーフォン
    @ルドラーフォン 3 роки тому

    あとあと面倒、とかじゃなくて法的にダメなのではw 熱海の廃旅館に入り込んで逮捕された人達も最近いたし、古くて人がいない場所だったら入ってもいいという意識がいかんと思う。でも山奥に城とかロマンありますね~

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      いやあ〜、おっしゃるとおりです…
      あまりの異世界っぷりに、ついつい足を踏み入れていしまいました。

  • @RohikiMyao
    @RohikiMyao 3 роки тому +1

    現場地図見たけど土居から川を遡って銅山川方面には抜けられないんだな。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      そのようですね。山頂付近で車道は行き止まりになってましたね。
      その先にある滝には歩いていけるようですが…

  • @batsugunjky
    @batsugunjky 2 роки тому

    建物の壁の表示「TOILET」かと思えば、そこにはでかでかと「TOELT」と書かれている。
    もしかして現役時代からあのまま?
    だからこうなっちゃったのかな?

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому +1

      老夫婦が切り盛りしている食堂のメニュー表に書かれた「ラメーン」とか「コラー」とかに通じるものがありますよね! って若い人にはわからんか🤣

    • @batsugunjky
      @batsugunjky 2 роки тому

      @@shikoku-gurochan さん、
      😁💨💨わかります。
      ンとソとか、シとツの書き方が違うのを理解してないとかね😵

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому

      それですそれです!🤣

  • @ririannable
    @ririannable 3 роки тому +2

    どぎまぎしながら 探検気分味わいました 面白かったです 一人ではよう行けませんww絶対にw

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      近いうちに、そんなに恐怖感もなくて探検気分が味わえる動画を配信予定ですので、ぜひお楽しみに!( ´ ▽ ` )ノ
      僕も暗くなったら無理です(笑)

  • @熊五郎-v1g
    @熊五郎-v1g 3 роки тому

    👀😱♥️東京で 仕事に 疲れた人が、サラリーマン やめた~、と ここに やってくるぞ~。

  • @animoyy
    @animoyy 3 роки тому

    別子越えの道があると思う。ちょうど南側が二ツ岳だ。1647メートルだったか、、、

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      山を越えて銅山川ぞいの6号線に合流するのでしょうか?
      これからの季節は難しそうですね…

  • @ruru5155
    @ruru5155 3 роки тому +3

    凄いです。1人で行ったんですよね💦私は
    友達全員連れてきてから行かないと夜
    寝れなくなりますよ。 廃棄とぎあるのが怖すぎる。よく怖い場所に行けますね
    流石勇気があるんですね

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      僕も夜は無理ですよ、絶対(笑)
      勇気というか…野営を何回かすると慣れてきます。
      ただ、慣れてきた頃があぶないと言いますし、季節的にも…ですから十分注意しようと思います( ´ ▽ ` )ノ

  • @dr.coffee2416
    @dr.coffee2416 2 роки тому

    これあれでしょ?10人ぐらい集まったら急に空模様怪しくなり帰ろうとしたら渡ってきた橋が破壊されていて、そうこうしているうちに嵐が来て救助まで3日かかるという。
     次の朝には一人殺害されておりまだまだ事件は続く模様...そうなった時は探偵役を演じるか眼鏡をかけた小学生と行動するかじっちゃん連呼してくる高校生と行動することをお勧めします♪

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому

      そして真犯人は身近な人物で、決戦はこの廃墟城のてっぺんのかわらの上で(笑)

  • @akirawajima
    @akirawajima 2 роки тому +1

    地理院地図の1961~1969年の画像によると、そこは田んぼだったようです。ウソだと思うでしょうが見てください。段々畑か田んぼです。オルソ画像にすると忽然と現れるのがその建物です。
    想像ですが・・・地主さんが面白半分で(それか騙されて)始めた商売なのかなあ~

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому

      うわ!ほんとだ!
      恥ずかしながらweb地理院地図、はじめて知りました!
      これは興味深いですね!
      確かに森の中を散策した時、妙に整地されてる印象があって、ここまで広範囲に工事するのはどれだけ大変だったんだ?と疑問に思いましたが、もとからの地形が棚田のようだったのですね!
      他の方のコメントで、昔は学校の遠足で行ったことがあるとか、ドライブに寄ったことがあるとおっしゃていたので、昔はけっこう繁盛していたのではないでしょうか?本業は養殖業だったとのコメントも拝見しました。
      少子化による過疎化やレジャーの多様化であっというまに廃れてしまってのでしょうか…

  • @おうしゅうたろう-e2x
    @おうしゅうたろう-e2x 3 роки тому

    大野城と言う名前の城🏯は関東の千葉から京都等の西日本一体に、約10以上も同じ名前の城が存在した見たいだな…

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      こちらの廃墟は城主(?)が大野さんだったのかもしれませんね(^^)

    • @おうしゅうたろう-e2x
      @おうしゅうたろう-e2x 3 роки тому

      @@shikoku-gurochan そうですね…大野城と言っても、地名から取った場合と、城主の名字から取った場合が有る訳ですね…

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      この近辺に大野原という地名もありますから、大野さんもたくさんいたのでしょうね。
      ここは城を模した料理店だったみたいのあで、たぶん城主(オーナー)が大野さんだったのでしょうか

  • @masahiro579
    @masahiro579 3 роки тому +2

    個人宅?キャンプ場ですか?

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      それが詳細が謎なんですよね…
      コメントくださった近くに住んでらっしゃったかたも、記憶にないそうなんです。
      調べても情報が見つからないので、かなり興味があるんですが…

  • @わっさ-v6l
    @わっさ-v6l 3 роки тому

    いつもみて思うのですが、熊やイノシシなどの心配はないのでしょうか?自分も探検をしたいとは思うものの、万が一害獣に会ったときのことを考えると恐ろしくてなかなかいけません。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      幸い四国には熊は数頭確認されているくらいなので熊に遭遇する確率は低いのですが、やはりイノシシは怖いですね…
      知り合いによると怖いのは猿だとか。
      イノシシは突進してくるので、ワンチャンなんとかなりそうですが、猿は動きが読めず、簡単に指とか耳とか噛みちぎられるのだとか…
      怖い怖い…

  • @ペコちゃん1223
    @ペコちゃん1223 2 роки тому +1

    想像豊かですね。(笑)

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому +1

      恐縮です!

    • @ペコちゃん1223
      @ペコちゃん1223 2 роки тому

      @@shikoku-gurochan 頑張って、探索して下さいね!ケガ だけは、しないように、楽しみにしてます。私は、山や川 大好きです。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      あと、これから夏に向かって毒虫や毒蛇が心配です…
      実はセカンドチャンネルを開設しまして、この手の絶景・秘境ものは、そちらにアップしていきますので、よろしければセカンドチャンネルもご視聴ください!( ´ ▽ ` )ノ

  • @kazuyukitomita891
    @kazuyukitomita891 3 роки тому +1

    夏にオカルトは風物詩ですなぁ…

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      安心してください、出てませんよwww

  • @赫ねこ
    @赫ねこ 3 роки тому +1

    TOILETだと思ったらTOELTだった
    トイレどこ。。漏れる。。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      このTOELTをいけばどうなるものか…
      迷わず行けよ行けばわかるさ(笑)

  • @kotensui2
    @kotensui2 3 роки тому

    河原に石が積んであったの怖い…

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      他のコメントでも指摘があり、見直してみて初めて気づきました。
      比較的降りやすい河原で、平たい石が多いので、釣り人か僕と同じような物見遊山な人が退屈しのぎに積んだんでしょう(笑)

  • @chanyou9841
    @chanyou9841 3 роки тому +1

    動画名に「大野城跡」ってあるから本当に大野城って城があるのかと思ってしまった....w

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      調べたら「大野城」という名前の料理店でしたので、それっぽいタイトルつけました。まぎらわしくてすいません🙇‍♂️
      でもまあ、ほんとに大野城「跡」なので、サムネ詐欺ではないと思われます(笑)

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u 3 роки тому

    趣味でお城風の家を建てたもののロケーション的に暮らしが不便過ぎて引っ越したのでしょうね。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      趣味で建てたとしたら道楽も極まれりですね(笑)

  • @黒猫ドクター
    @黒猫ドクター 3 роки тому +1

    私は怖くて近くには行けない

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      明るいうちは目に映る自然が素晴らしいので大丈夫だとおもいますよ(^^)

  • @ああ-d7p8q
    @ああ-d7p8q 3 роки тому

    夜歩いて行ってはどうですか?

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      いやいやいやいや
      絶対ムリですって!(笑)

  • @猫助-h9c
    @猫助-h9c 3 роки тому

    こんな山奥にひっそりと…

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      ひっそりすぎて、発見した時はサブイボでました(笑)

  • @宮崎友紀-x6o
    @宮崎友紀-x6o 3 роки тому +2

    行きたい。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      こちらはかなりの山奥なんで、ガイドが必要です(笑)

  • @shiwat3043
    @shiwat3043 3 роки тому

    珍百景でやってたような

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      そのようですね!
      その回を見てみたいのですが、見つかりません…
      番組ホームページでも扱い小さいですし…
      珍百景には登録されたんでしょうか?

  • @makoto7201
    @makoto7201 3 роки тому +1

    事故物件?

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      昔行ったことのあるかたからのコメントは結構いただくんですが、事故物件かの情報は無いですね…

  • @qbdp
    @qbdp 3 роки тому +7

    建築費凄そうな

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      ほんまそれ ですよね
      銀行もセルフビルドとなると融資が厳しいと思いますし
      追伸:廃墟カフェの動画にいただいたコメントと勘違いしておりました🙇‍♂️
      確かにこちらも建築費が凄そうですね。

    • @kazuyukitomita891
      @kazuyukitomita891 3 роки тому +1

      @@shikoku-gurochan
      所有者不明不動産でしょうかね??
      ※法務局に届け無し

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      届け無しとは、調べられたんでしょうか?
      淡路の觀音像とおなじ感じでしょうか?

  • @marimari2190
    @marimari2190 3 роки тому +3

    知る人ぞ知る、、、再開発したら、穴場、、大人の秘密基地に出来そうでは?

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      そうなったらワクワクしますよね!
      しかし、この広大な敷地の手入れの困難さと、交通の不便さによる物資流通の効率の悪さ、集客の難しさからして、もし再開できても程なく同じような姿に戻ってしまうのでは…

  • @jackokno2374
    @jackokno2374 3 роки тому

    橋の下の川で釣りたいな。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      ですよね!
      けっこう釣れそうなポイントでした!

  • @あきすてのななこ
    @あきすてのななこ 3 роки тому

    なんて言うかバイオハザード始まりそう

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      サイレンとかもありそうですよねえ…

  • @がんこちゃん-y5o
    @がんこちゃん-y5o 3 роки тому +1

    材料を運び込むのも大変そう

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      ですよね!
      食材運ぶのにも、あの鉄橋渡ってえっちらおっちら…
      食材はまだしも、酒なんか重いだろうに…
      もしかして当時は野猿とかゴンドラがあったのかもしれませんが、だとするとどんだけ建設費用かかったことやら…

  • @teamtop7215
    @teamtop7215 3 роки тому

    皮肉にもコロナでこうゆうところが流行しています。
    悲しいです
    山、渓流釣り好きなのでお金あったら欲しい!

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      いやあ、本当に宝くじでも当たらないですかね。
      欲しいものが多すぎる物欲魔人ですので(^^)

  • @還暦みこチャンネル
    @還暦みこチャンネル 3 роки тому +6

    この場所、夜は無理😭
    んーーーー、夕暮れでも私無理です😱
    てか、お昼でも一人では立ち入れないです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    ぐろちゃんねるさんが廃墟ハンターになってるぅ  
    人工物は朽ちていても、自然の緑はきれいですね🤗💖

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      僕も夜は無理ですよ(笑)
      キャンプしてたり野営地探したりしてると自然と廃墟にたどり着きますよ(笑)

  • @pntmn338
    @pntmn338 3 роки тому +1

    👍

  • @のじゃのじゃなのじゃ
    @のじゃのじゃなのじゃ 3 роки тому +2

    Googleの口コミに元経営者の方の身内の方がコメントされてました

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      え?!ほんとですか!
      詳細が知りたいですね〜

  • @ミラーマン-o5f
    @ミラーマン-o5f 3 роки тому

    廃墟探索者が、鍵のかかった戸は開けないが、扉が壊れていたら中に入って探索する違いはなに?

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      むむ、そこに廃墟があるから
      …と書くと叩かれそうですね(笑)
      正直に言うと「大義名分」ですかね…
      開いてたから声かけたけど返事がなかったので、誰かいるのかと思っておじゃました。後で断りいれるつもりだった…的な?

  • @吟遊歌人
    @吟遊歌人 3 роки тому

    TOELTよくトイレと読めたね

  • @ニア-w4p
    @ニア-w4p 3 роки тому

    いや、コレ、なんか怖い(゜ヮ゜)

  • @ひさぴことり鉄道
    @ひさぴことり鉄道 3 роки тому +2

    ぽつんと一軒城(o^^o)

  • @tatsuootaka8633
    @tatsuootaka8633 3 роки тому +3

    逃げる様に帰らないで、テントと寝袋持って又行って一晩泊まって自然満喫して又アップしてください!

  • @chinpotabechao
    @chinpotabechao 3 роки тому

    前、テレビでやってるんを見たおぼえがあるわ

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      ナニコレ珍百景ですね。
      その時の動画を探しているのですが、見つかりません…

  • @shonankingcom
    @shonankingcom 3 роки тому +15

    モーテルってwww
    歳がばれますってwww

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +5

      あ、しまっ…(笑)
      あ、いやラ○ホとか言うとUA-camから垢BANされるかも知れないし〜(笑)

  • @芋たこ焼き
    @芋たこ焼き 3 роки тому

    なにこれゴーストオブエヒメ?

  • @シロ草刈りちゃんねる
    @シロ草刈りちゃんねる 3 роки тому

    ナニコレ で出た所やん

  • @山海-x9q
    @山海-x9q 3 роки тому

    いくら荒れていると言っても他人の土地に入って撮影していいのか?正直わかりません。ごめんなさい。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +4

      コメントありがとうございます。
      立ち入り禁止の柵や立て札などがあれば僕も立ち入らなかったと思います。
      建物のほうへは実際開けようと思えば開けられましたが、入っていませんし…
      「心霊スポット」とか「恐怖体験」などで煽ったおちゃらけではなく、ありのままの自然と当時を偲ばせる現在の報告レポートだと思っていただければ…

    • @小寺明美-z5s
      @小寺明美-z5s 3 роки тому +3

      たぶんかまいませんよ今は管理する人がいないからただゴミやあるものをもってかえらなければ!もし駄目なら立入禁止の看板があるはずですし山奥だからまず入る人はいません

    • @pompom108109
      @pompom108109 3 роки тому +4

      不法侵入や軽犯罪法では建物だけでなく空き地や畑でも適用になった例が多くあります。
      基本的には許可なく個人の土地に入ることは好まれません。後はその個人の方の良心によります。
      許可を得てから入らせていただくのが無難かと思います。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      ご忠告ありがとうございます。今回は興味本位が先走ってしまいました。

  • @不確定-l6u
    @不確定-l6u 2 роки тому

    所有者がはっきりしている私有地ですので橋から先は入ってはいけません。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  2 роки тому

      このたびは貴重なお時間をいただいてご視聴ありがとうございます。
      また、大変ご多忙のなか、ご丁寧にコメントでご指摘までいただき恐縮でございます。

    • @不確定-l6u
      @不確定-l6u 2 роки тому

      @@shikoku-gurochan 不法侵入についての反省は全くないのですね。

  • @自由万歳-s2i
    @自由万歳-s2i 3 роки тому

    死体が出そうな気がする‼️

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +2

      たたたたぶん
      そそそそんなことは
      なななないとは思い…
      たいです…

    • @小寺明美-z5s
      @小寺明美-z5s 3 роки тому +2

      それはないですね!ここはかなり山奥だしなかなかたどりつけませんよ🤣

  • @山部正道
    @山部正道 3 роки тому +2

    55

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому


      コント55?
      歳がバレてしまいました(笑)

    • @赤影-i5q
      @赤影-i5q 3 роки тому

      @@shikoku-gurochan 様 昭和41年ですか。自分1965です。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      いまさらボカしても意味ないですが、1970年代です(笑)
      長嶋さんよりも王さんに熱狂した時代です。
      55号よりも756号の世代です(^^)

    • @赤影-i5q
      @赤影-i5q 3 роки тому

      @@shikoku-gurochan 様 了解です。自分、星野仙一、マーチンです。旧名古屋球場、目の前です。ドリフターズ、ピンクレディー

  • @仲間仲間-y3u
    @仲間仲間-y3u 3 роки тому

  • @宮城均-q4o
    @宮城均-q4o 3 роки тому +1

    心霊動画、沖縄の慰霊塔婆で、キャンプせよ。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      ミッションすかっ!
      沖縄は金銭的にも時間的にも余裕がございませんねえ…
      まあ、あっても…さすがに…そこでは…(笑)

  • @marazuhirusu
    @marazuhirusu 3 роки тому +5

    こういう常識のなさを堂々と晒せる人は人生楽そうで羨ましい

  • @電光-u9h
    @電光-u9h 3 роки тому +5

    品がない。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому +7

      あ、こらまた失礼しました(^ ^)

    • @あかさたなはやら-u3f
      @あかさたなはやら-u3f 3 роки тому +2

      そんな事よりはよ働けおっさん

    • @bysaaa3048
      @bysaaa3048 3 роки тому

      @@あかさたなはやら-u3f 厳しいお言葉大事にほところにしまって置きましょう。

    • @shikoku-gurochan
      @shikoku-gurochan  3 роки тому

      ありがとうございます😊