Japanese shrines that are not well known even to Japanese people / temples and shrines

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 чер 2024
  • Japanese shrines that are not well known even to Japanese people / temples and shrines
    #japan #shrine #temple

КОМЕНТАРІ • 206

  • @tsukasa2260
    @tsukasa2260 Рік тому +18

    こうして見ると、神社って美しいんだなって素直に思った。

  • @shimanekorock
    @shimanekorock 21 день тому +2

    古いお寺や神社は、絶賛素晴らしいパワースポットやわ!😊超絶癒されるわね!😆⤴️

  • @oldwomansjourney4401
    @oldwomansjourney4401 Рік тому +21

    ご紹介下さったすべての神社、何とも不思議な霊気が感じられ、存じ上げない神社ばかりでしたが、映像から様々な思いがこみ上げて来ました。見えない霊力をも写しとったこの動画が素晴らしいです。何回か拝見するでしょう

  • @sanpotabi
    @sanpotabi Рік тому +20

    美しい映像、
    ゆったりと流れる時間、
    その空気感が、
    見る者を引き込んでいくのだと思います。
    しかし、よくこれらの神社を見つけましたね。
    すごい、これからも楽しみにしています。

  • @a-un7952
    @a-un7952 Рік тому +46

    岡太神社・大瀧神社の幾重にも重なったデザイン的な屋根が凄い存在感ですね。
    ちょっと調べたところ、木組みやレリーフ等のディテールも精緻で凄かったです。
    初めて知りましたが行ってみたいと思いました。

  • @ponponyo7
    @ponponyo7 Рік тому +9

    堪能しました!ご先祖が遺した神社、我々の代で朽ち果てさせてはいけないと改めて思いました。

  • @tejhog839
    @tejhog839 Рік тому +10

    氷室神社山梨に住んでた時はよく立ち寄ってた。600段の階段上り下りして見る富士山は最高だった。櫛形山周辺はダイヤモンド富士とか絶景スポット多いのにアクセスが微妙に悪いのとマイナーなのか観光客も少なく良い雰囲気が残ってる寺社も多いです。

  • @user-kj9sk1kj8s
    @user-kj9sk1kj8s Рік тому +3

    心落ち着き癒されます、日陰、苔、湿気というか、何ちゅうか、お酒が美味しく飲めます、感謝感激です。

  • @Unknown-yc5qk
    @Unknown-yc5qk 3 місяці тому +2

    神社がある美しい日本に生まれて本当に良かった

  • @user-in3ro3te8j
    @user-in3ro3te8j Рік тому +13

    映像の写し方といい
    表現が素晴らしい!

  • @yoyanyoyan5978
    @yoyanyoyan5978 Рік тому +11

    サムネの画像と同じ、自分のプロフィール画像。知る人ぞ知る、未だ全国的にも有名ではない大瀧神社を取り上げて頂いて、大変嬉しく驚きました。
    日本で唯一、紙の神様、紙幣の神様という事で、10年ほど前に導かれるようにご参拝させて頂いてより、会社の業績は非常に良く、大変有難く感謝しております。
    龍の頭にも見える重厚な社の佇まいは、言葉に言い表せぬほど霊験あらたかで、ものすごくパワーを感じる事ができます。行かれたことのない方は、
    ちょっとお賽銭の額もご自身なりに頑張って頂き、社の保全と、上川御前様をお守り頂いてる方々の、少しでもお力になれるよう、ご参拝頂ければと思います。

  • @shimanekamachan
    @shimanekamachan Рік тому +14

    素晴らしい テレビ番組レベルですね

  • @YHG-huhelocal
    @YHG-huhelocal 2 місяці тому +1

    この景色と四ツ目神の曲がマッチしてる あぁ日本に生まれて良かった

  • @yusukefujita9838
    @yusukefujita9838 Рік тому +7

    音楽と映像のマッチングが、素敵です

  • @kenhiraizumi
    @kenhiraizumi Рік тому +40

    美しい動画!ありがとうございます。日本人の心?。 なんでしょうねー、どこも美しい。朽ちたり、苔むしたり、本当にこの国の国民に生まれてよかったと感じられます。わたくしも地元の神社のお世話をさせていただいています。これからも続けさせていただきます。

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +3

      ありがとうございます😊

  • @sushimeron
    @sushimeron Рік тому +11

    個人的に神社の物静かな雰囲気が好きで、ネットや書籍で穴場の静かな神社を調べているのですが、この動画で紹介されているのはほとんど初見で、どれも良さそうで思わずコメントしてしまいました。寺社について博識な方なんですね。関西に住んでいるので、学生の間に行ってみたいです。この動画本当に大好きです。

  • @fabiennegirardot6856
    @fabiennegirardot6856 Рік тому +6

    素晴らしい 日本

  • @user-df5lm6gm5o
    @user-df5lm6gm5o Рік тому +18

    ポツンと一軒家もそうだけど、ポツンと神社という番組もやればいいのにな。

  • @user-uc4to5er3x
    @user-uc4to5er3x Рік тому +4

    素晴らしい動画ですね 素晴らしいセンスを感じます

  • @user-md1sr2nu7x
    @user-md1sr2nu7x Рік тому +2

    配信ありがとうございます。

  • @user-yv8es8kv9g
    @user-yv8es8kv9g Рік тому +76

    神社庁もあとつぎのいる神社を乗っ取るのではなく、朽ち果てていく神社に力を注いでほしいですね

    • @user-rh8ug3qi9t
      @user-rh8ug3qi9t 9 днів тому

      ナンヤラ神社庁て、アヤシいらしいか。神社庁とマズはご縁を斬るのが先のようで。

  • @user-kp7kt9um2n
    @user-kp7kt9um2n Рік тому +9

    高野山は一回は行ったほうが良い!!とてつもない気を感じる。雨の日に行ったけど、雰囲気が凄すぎた。

  • @user-pi3wq4nt5q
    @user-pi3wq4nt5q Рік тому +5

    音楽が凄くマッチしてて良いです。

  • @brothers12121
    @brothers12121 Рік тому +5

    沢山行ってみたい神社がありました。😊

  • @user-pp2gy5wr7v
    @user-pp2gy5wr7v Рік тому +12

    全部の神社にいってみたいと思いました!!!

  • @blackcat4037
    @blackcat4037 Рік тому +12

    素晴らしい世界観。
    京都府鉱山跡廃神社、最高に美しいです。
    長野県戸隠神社は、幾度か行きましたが、すごいパワーがある神社ですね。動画からも感じました。
    長野は、善光寺も好きですが、やはり何でしょ。廃神社や苔むした神社に惹かれます。
    出勤中の電車🚃の中で、とても癒されました。ありがとうございます。

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +1

      まだまだ知られていない不思議な場所がたくさんありますよね‼︎
      廃神社の静寂さと苔むした鳥居や灯籠に美しさを感じますね😊!
      今回は長い動画になりましたが通勤中にご視聴ありがとうございます☺️

  • @user-nx8tq2sf7d
    @user-nx8tq2sf7d Рік тому +5

    高野山奥の院みたら頭が締め付けられる感じがしました!
    多分行く所なのかなぁーと感じたので行く際には浄化して参ります😊

  • @leongelo
    @leongelo Рік тому +2

    とてもスピリチュアルな場所は心に喜びを与えます
    ぜひこの目で見てみたいです
    イタリアからの感謝
    レオエンジェル

  • @lynettemayhew1723
    @lynettemayhew1723 Рік тому +3

    Thank you so much for this wonderful video. 👌🥰🙏from Sacramento, California USA

  • @user-ht8xl3cw8x
    @user-ht8xl3cw8x Рік тому +9

    多么美丽的神社啊!

  • @sawatu8495
    @sawatu8495 5 місяців тому

    静かな雰囲気と美しい映像で、その神社へ訪れた様な気になる事が出来ました。是非、訪れてみたいと思います。この動画は何度も繰り返して観ていました。

  • @eri31
    @eri31 Рік тому +75

    日本には、8万4千の神社が有るそうですが、廃神社にしてしまうのは、偲びがたいです。又、参拝者が少なかったらお賽銭も少ないので、神社も維持することができないのです、😭何とか皆さんが参拝出来ると良いですね❗ところで、岡太大瀧神社では神様の御神気が飛んでいました、気がついていましたか❓動画配信ありがとうございます🙏

    • @chamukun
      @chamukun Рік тому +5

      なんでわかるんですか⁉️

    • @FreherrWenceslas
      @FreherrWenceslas Рік тому +1

      誤字ってるよ

    • @sabu633
      @sabu633 Рік тому

      すべて日本政府が悪い 日本人じゃない奴らが政治家ってあるか?💢

    • @koreanchinese1836
      @koreanchinese1836 Рік тому +1

      @@eri31 Kawai😌

    • @user-lk1me2vd4t
      @user-lk1me2vd4t Рік тому +2

      『忍び』だし『がたい』の用法もおかしい
      『忍びない』と言いたかったのかな?
      日本アゲ動画のコメント欄にはその瞬間だけ純日本人になってしまう人が一定数湧くよね😂

  • @user-kazenodrone23
    @user-kazenodrone23 Місяць тому +1

    神秘的世界ですね😉

  • @user-jg6dj7qc8x
    @user-jg6dj7qc8x Рік тому +8

    素晴らしい動画有難うございます。熊野の玉置神社も神秘的で、パワースポットとして有名な神社です。訪れた時に携帯で御神体の石を撮影しようとしたら、不思議なことに電源が落ちてしまいました。駐車場に戻り、売店のおじさんに話したら、「ああ、良くあることだよ」とのことでした。

  • @yuusakun91
    @yuusakun91 Рік тому +4

    素晴らしい動画でした。たいへんありがたい気持ちになりました。

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +1

      ありがとうございます😊

  • @user-io3xk8xh7h
    @user-io3xk8xh7h Рік тому +4

    母が伏見出身で、伏見稲荷の裏ルートも若い頃に連れて行ってもらったことがあるけど、
    雰囲気的に一人で行くのはちょっと勇気が必要かも。
    なお四つ辻から一の社にむかうルートは、反時計回りにいくのがお奨め。
    一の社に続く長くて急な階段を登るか下るかはけっこう大きい。

  • @jonathansierra4376
    @jonathansierra4376 Рік тому +3

    Muy bonito

  • @hfukuha2986
    @hfukuha2986 Рік тому +9

    美しい映像と音楽に引き込まれ何度も観たくなりますね。福井県の磯前神社は見ていて凄く切ない気持ちになり涙が出てしまいました。

    • @eri31
      @eri31 Рік тому +1

      私も同じです。でも神様はいらっしゃるそうです💫あのギリシャ神殿も朽ち果てていますが、2千年も女神様が御守りしているそうです😊

  • @user-fs5vd8rt5k
    @user-fs5vd8rt5k Рік тому +24

    神社好きの自分に、たまらない動画で感動しました。行ってみたい所ほとんどが紹介されていて嬉しく思います。いつか、わた旅さんのように色んなスポットを旅できたらと強く願います。

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +5

      穴場のつもりが神社好きには定番だっかもしれませんね😓
      いつか旅に出て私の見た物、感じたことを共感していただけたら幸いです😊

  • @zettaliu9596
    @zettaliu9596 8 місяців тому +1

    素敵な映像、素晴らしいチャンネルを提供いただき、本当にありがとうございます。ロマンチックで美しい場所を紹介してくださり、感謝申し上げます。
    音楽も非常に魅力的です。神社の紹介時のBGMはどのアルバムからですか?非常に感謝しております。

  • @jap2504
    @jap2504 7 місяців тому

    作者さん、このまとめ方はシンプルで良きです❤
    良い神社は、
    多くの人を受け止められる様に、土地の理を解いてます
    多くの酸素や地場エネルギーを吸収でき、自然体=超健康体ができると知っている人が立てていると思います
    たとえ
    一時忘れ去られても
    時が来ればまたいづれ、多くの人が集まる仕組みになってると思います😊

  • @chabo424
    @chabo424 Рік тому +10

    謹賀新年🎍
    海外に住んでいます。日本に、帰る機会が、あまりありません!今日この動画を知りました。胸が、しめつけられるような、思い!日本に、想いをよせながら、、チャンネル登録させて、頂きました😂😂👍👍

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +2

      そう感じていただけて嬉しいです😊
      ありがとうございます🍀

  • @user-yo8pw6fr2w
    @user-yo8pw6fr2w Місяць тому

    カメラワークが上手ですね、落ち着いて鑑賞出来ました。有難うございます。

  • @kaishi.k
    @kaishi.k Рік тому +5

    高野山の万灯供養綺麗ですよ

  • @hekutaso
    @hekutaso Рік тому +10

    上色見熊野座神社は10年前にアニメ(蛍火の杜へ)の聖地巡礼でいきました、当時は駐車場も無くすごく良い雰囲気でしたが最近では、人も増え苔も減少して残念です

  • @hiroshimakihara6198
    @hiroshimakihara6198 Рік тому +3

    比較的近い神社でお気に入りは三河一之宮 砥鹿神社です。
    離れたところ、本宮山スカイライン駐車場から行けるところに奥宮もあります。
    遠江国一宮 小國神社も好きです
    こちらの方に来られた時には、寄ってみてください

  • @user-je5pi4zn4i
    @user-je5pi4zn4i Рік тому +2

    センスある動画だなぁ、チャンネル登録しようとしたら既に登録済だった笑

  • @user-vn4mb8sm8k
    @user-vn4mb8sm8k Рік тому +2

    いい動画みっけ

  • @jazbadiary
    @jazbadiary Рік тому +2

    Waoo0ow ❤😊v beautiful❤ n scenarios n super photography ❤❤❤❤😊😊plz stay connected 😊

  • @user-ur7tq8cv5m
    @user-ur7tq8cv5m 8 місяців тому

    綺麗だ!

  • @cakteiler9297
    @cakteiler9297 11 місяців тому

    シネマトグラフはすごいです👍

  • @STM-qr3do
    @STM-qr3do Рік тому +6

    素晴らしい‼全部行きたいです。

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +2

      ありがとうございます、是非巡ってください😊

  • @user-dr8ce2gc5t
    @user-dr8ce2gc5t Рік тому +3

    美しい動画に冷水をかけるようですが数年前伏見大社に参拝したとき和式トイレがものすごいことになっていて外国人も悲鳴を上げていました。今でも和式なんでしょうね。

  • @yanpang6695
    @yanpang6695 Рік тому +1

    有幸到此一遊!

  • @user-rq7mn3hf3f
    @user-rq7mn3hf3f Рік тому +9

    伊勢神宮に旅行で行ってから雰囲気のある神社巡りにハマってます
    先月は戸隠神社に行きましたが奥社に行くまでの参道がマイナスイオンたっぷりでとても良かった
    山形県の山寺も途中の階段はキツイですが上からの眺めはとても良く楽しかった
    高野山奥之院とても気になります
    今度奈良の旅行の時にでも行ってみたいです動画ありがとう

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +1

      良い趣味をお持ちになりましたね😊
      世界遺産の高野山はおすすめですよ‼︎

  • @user-nt6rs2nw3g
    @user-nt6rs2nw3g Рік тому +11

    何故に神社は空気が変わるんでしょうかね?不思議です

    • @MK-oq4kg
      @MK-oq4kg Рік тому +1

      神域ですからね
      神様のエネルギーで満たされてるんです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

  • @momoe8699
    @momoe8699 Рік тому +6

    こんばんは。初めて拝見させていただき、美しさに感動してウルウルしてしまいました🥹✨素敵な動画ありがとうございます。こちらのチャンネルに出会えて嬉しいです💕年末年始にたくさん見させていただきたいです🥰わたしは静岡に住んでいるので、静岡が出てきて何だか嬉しかったです✨京都が好きで隙があれば行っているので、山奥のジブリみたいな可愛い神社に行ってみたいです✨

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +2

      素敵なコメントありがとうございます😊
      ジブリみたいで可愛いですよね🍀
      世屋姫神社以外に何もないので伊根の舟屋を合わせて観光するのがおすすめです✨

  • @hongkongviewdex1964
    @hongkongviewdex1964 10 місяців тому +1

    お疲れ様でした❤❤ you go here and there for this movie , worked hard ❤

    • @watatabi
      @watatabi  10 місяців тому

      ありがとうございます😊

  • @user-uy6nk8qw6z
    @user-uy6nk8qw6z Рік тому +3

    神奈川県横須賀市にある「伏見白赤稲荷社」も、いい感じのジブリ感出してます。近くに来ることがあればぜひオススメしたいです。

  • @sudirmannico5729
    @sudirmannico5729 Рік тому

    Good vidio👍🤝🙏

  • @sibainusani
    @sibainusani Рік тому +4

    伊豆大島にある波治加麻(ハジカマ)神社は「静寂で神秘的な雰囲気」って言葉がぴったりな場所でしたよ

  • @tanigawamt_3146
    @tanigawamt_3146 Рік тому +2

    高野山の名だたる武将達の供養塔は有名ですが、一般人の供養塔も数多く見つかっていますね。亡き父や母の供養のため、自ら一石五輪塔を彫り、高野山に預けた当時の人々の想いに触れると心が温まるようです。

  • @enzol2823
    @enzol2823 Рік тому +23

    在亞洲,只有日本的佛寺,最有氣質,最具莊嚴肅穆之感。
    而各寺廟也極盡的展現花草樹木的美學,讓古老的寺廟搭配鮮豔的櫻花,楓葉等,極具特色,更具美感。
    好笑的是,佛教對各亞洲國家來說,都是外來教,為何唯獨日本有這美學。

  • @user-uy3ey3ce2d
    @user-uy3ey3ce2d Рік тому +27

    日本の歴史の真実を知りたい。先人たちの世界は俺たちが想像するよりはるか上の次元の世界であったとしか思えない。

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +4

      過去を知りたいですね!

  • @kuurinarita
    @kuurinarita Рік тому +3

    高野山 空海 ありがとう 感謝し すべてのもが救われます。
    真の救済

  • @user-ov8go1uy6u
    @user-ov8go1uy6u 2 місяці тому

    時の魔法にかかった様な神社から
    高野山奥の院、稲荷大社(亡き父とよく行きました)。
    苔むした鳥居や灯籠、怖いようでなぜか惹かれます、日本人のDNAのなせる技でしょうか。つがる市に千本鳥居在るんですね、次はあそこかな竜宮の塩吹き岩日本海に添えように建てられた。行きたいノ―トに筆を走らせ、わらじの紐を締め直し「いざ、まいる」

  • @ch-ee8ct
    @ch-ee8ct 11 місяців тому +2

    2:25 ここはすごい。どれだけ長い時間が積み上げられてきたんだろう。

  • @fenix-0407
    @fenix-0407 Рік тому +4

    新年のお喜びを申し上げます。
    やっとこのチャンネルにご縁あって
    出会えました。
    ありがとうございます😊

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому

      ありがとうございます😊
      神社メインのチャンネルではございませんが、たまに動画にしますので良かったらご覧ください😊

  • @user-gc8hc7lg5x
    @user-gc8hc7lg5x Рік тому +2

    7:30 ここってなんか、博麗神社みたいだな〜

  • @user-gq2ii8qu8v
    @user-gq2ii8qu8v Рік тому

    地元の廃鉱山でて、ビックリ‼️

  • @photographermasarunakanish7718

    美しい動画をありがとうございます。
    実家に近いのですが、かなり秘境の世屋姫神社が紹介されていたのは驚きました。
    有名ではありますが、福井県勝山市の平泉寺白山神社はおススメできます。

    • @user-cw6js1zv4l
      @user-cw6js1zv4l Рік тому +1

      確かに平泉寺白山神社は良かったですよねぇ~

  • @tadano7227
    @tadano7227 Рік тому +13

    茨城の花園神社もいい感じですよ〜!
    神社の雰囲気、神社の飾りの彫り、共にいい感じです〜!
    そして花園渓谷っていう所も近くて、素敵なマイナスイオン浴びれます!
    ぜひ茨城をアピールして下さると嬉しいです〜!

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +3

      情報ありがとうございます!近くに行く機会があれば訪れてみたいと思います😊

    • @user-cw6js1zv4l
      @user-cw6js1zv4l 11 місяців тому

      紅葉の時は良いですよねぇ~🍁

  • @R_A_8428
    @R_A_8428 Рік тому +17

    雰囲気があって良い動画ですね。行きたくなります。
    山形県の出羽三山(羽黒山、湯殿山、月山)も良かったです。特に修験道の聖地である羽黒山は異世界感があって良かった。
    2400段以上の階段が辛いですが。

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +3

      情報ありがとうございます!😊

    • @user-cw6js1zv4l
      @user-cw6js1zv4l Рік тому

      小学生が平気で登ってましたよ~

    • @R_A_8428
      @R_A_8428 Рік тому +3

      @@user-cw6js1zv4l 私も小学生の頃は平気でしたね。

  • @unebonnevie
    @unebonnevie 9 місяців тому

    Mysterious and haunting.

  • @user-cw6js1zv4l
    @user-cw6js1zv4l Рік тому +3

    確かに岡太神社・大瀧神社の屋根には圧倒されますよねぇ~
    新潮社の神々が見える神社100選の表紙に成ってて…その写真を見た時は驚きました~

    • @user-cw6js1zv4l
      @user-cw6js1zv4l 11 місяців тому

      早朝に訪れると…その静寂さがより建造物を際立たせて呉れる様な気が~

  • @myouenji
    @myouenji Рік тому +8

    なんか、凄いオーラを感じる。確かに神を祀る場所だけに怖さは感じない。

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +4

      1人で行くので場所によっては凄い怖い場所もありますけどね😅

  • @MasayaUTB
    @MasayaUTB 9 місяців тому +1

    岡山に住んでるので明日吉備津神社行ってきます。

  • @user-mu7od2wr8k
    @user-mu7od2wr8k Рік тому +2

    有難う御座います。‼️
    家族全員幸福招来。‼️
    逢いたい。‼️
    金運漠上がり招来。‼️

  • @kakaposhirakawa5681
    @kakaposhirakawa5681 Рік тому

    元乃隅稲成神社、ずっと前から行きたい場所です。

  • @user-th3kf6mz8c
    @user-th3kf6mz8c Рік тому +3

    南無大師遍照金剛🙏📿

  • @user-ms6pj9po2l
    @user-ms6pj9po2l Рік тому +5

    岐阜にあります日輪神社はとても神秘的で異空間な感じがします。
    富山の気多神社も趣きがあり素敵な神社です⛩

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +2

      情報ありがとうございます😊

  • @user-lb5uu8tn1p
    @user-lb5uu8tn1p Рік тому +2

    秋田県男鹿市の、赤神神社五社堂
    鬼が積んだという999段の石段の先に
    5つのお社が建っている
    訪れた日は夏でも涼しくて、
    モヤがかかっていたせいか
    ひっそりと森の中に建つお社が
    ものすごく不気味かつ荘厳だった

    • @user-cw6js1zv4l
      @user-cw6js1zv4l 11 місяців тому

      赤神神社五社堂は良いですよねぇ~
      999段の階段を登った所に現われるから…荘厳さを感じるのですかね~

  • @mametaro0701
    @mametaro0701 Рік тому +18

    和歌山は最近は海外からの観光客も来てますが、やはり海外のUA-camrが訪れるのは、東京大阪京都て感じなので、ぜひもっと海外の方に見てもらいたいですね。

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +1

      ありがとうございます😊

    • @user-vt2pb5tn2z
      @user-vt2pb5tn2z 7 місяців тому +1

      和歌山は海外のUA-camrからは守られている、聖域のような気がします
      UA-cam目的ではなくピュアに旅、探究を目的とする、海外旅行者が多く、ヨーロッパからの人が圧倒的に多い
      そんな印象があります
      わたしもフランス人の友人から、あなた日本に住んでいて高野山に行かないでどうするの!と熱烈に説得してもらいました笑

    • @user-vt2pb5tn2z
      @user-vt2pb5tn2z 7 місяців тому +1

      和歌山は海外のUA-camrからはある意味守られている、聖域のような気がします
      UA-cam目的ではなくピュアに旅、探究を目的とする、海外旅行者が多く、ヨーロッパからの人が圧倒的に多い
      (UA-cam目的がだめとかでは決してなく)
      そんな印象があります
      わたしもフランス人の友人から、あなた日本に住んでいて高野山に行かないでどうするの!と熱烈に説得してもらいました笑

  • @mika08mika
    @mika08mika 5 місяців тому

    高野山の奥之院は神秘的な場所でした。
    ナイトツアーも気になります。

  • @jap2504
    @jap2504 7 місяців тому

    昔の人はどんな状況でも良くしようとしたんでしょうね。
    悲しみを美化してこの場所に根付くのでしょう

  • @laitohayagami873
    @laitohayagami873 10 місяців тому

    素晴らしい動画、ありがとうございました。
    是非、上がらせていただきます。
    私も先日、神秘的な神社に上がらせていただきました。
    静岡県の伊豆高原にある、八幡宮来宮神社に上がらせていただきました。
    もののけ姫の舞台の様な光景で、是非上がってみください。

  • @user-gy7ow3xm9p
    @user-gy7ow3xm9p Рік тому +39

    這支影片讓外國人可以透過螢幕觀看這些這些神社,希望去到日本有機會也能親自用眼睛體會這些極致日本美感的神社

  • @whiteout4778
    @whiteout4778 Рік тому +4

    伏見稲荷の近くの大岩神社好き。

  • @XPHaiman1978
    @XPHaiman1978 Рік тому +3

    古代の神社が徐々に崩壊していくのを見るのは悲しいです。

  • @laitohayagami873
    @laitohayagami873 9 місяців тому +2

    いつも素敵な動画をありがとうございます。
    0:56 から始まるBGMですが、とてもキレイで聴き心地が良いので、是非タイトル名を教えていただけますでしょうか。

  • @user-eh8og5cq5x
    @user-eh8og5cq5x Рік тому +14

    今、TVの大きな画面で拝見しております。ナレーション無し、BGMのマッチングも素晴らしいです!。前から思っていたんですが、撮影と編集技術がスゴいんですが、そちらの関係のお仕事がご専門なんですか??

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому +3

      ありがとうございます😊
      撮影も編集にも携わっていない、どこにでもいる普通のサラリーマンです😅

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Рік тому +19

    「八女津媛神社」自分の中では九州最強の神社。とんでもない山奥にあるため以前は知る人ぞ知る神社だったが、現在は本州からも沢山の人がお参りするほど有名になった。初めて訪れた人は必ず「凄い!!」と言って黙ってしまう神社。

  • @user-ht8dj6us3w
    @user-ht8dj6us3w Рік тому +16

    日本神社有台灣!日本人忘記台灣有很多日本神社!台灣外島包含金門、綠島、龜山島、澎湖、澎佳嶼、太平島、東沙島、小琉球有日本神社遺產!日本人竟然不知道台灣有很多日本神社是隱藏地方是1897年~1942年早就日本人建立在台灣很多神社………………!

    • @Hdbzhxxhxyxhx
      @Hdbzhxxhxyxhx Рік тому +7

      知らなかった!
      教えてくれてありがとうございます🙏

    • @Syugyo_suruzo
      @Syugyo_suruzo Рік тому +4

      その神社を台湾の方々が大切にしてくれてる事に感謝しかないです🙏

  • @sallynakai3238
    @sallynakai3238 Рік тому +3

    At story had been forgotten just like a programming erases our memory from our True origin.

  • @user-bv3wu7op9o
    @user-bv3wu7op9o Рік тому +1

    👍

  • @user-xh8zt5wf9h
    @user-xh8zt5wf9h Рік тому +3

    蠻震撼的 太美了

  • @sayuri933
    @sayuri933 Рік тому +4

    11:23 eu gostei daqui!

  • @user-kq9zj4oz4b
    @user-kq9zj4oz4b Рік тому +3

    上色見熊野座神社の社殿の奥に圧巻の大風穴がありパワーを感じざるを得ません!

    • @watatabi
      @watatabi  Рік тому

      圧倒されますね😊

  • @user-rh4io3zc3r
    @user-rh4io3zc3r 2 місяці тому

    素敵な動画、ありがとうございます😊 
    数カ所、恐ろしい所が有りました。
    参拝の折は法具か神具を持参した方が
    良いと思います😅

  • @maze1192
    @maze1192 2 місяці тому +1

    山奥の苔が生すところはヤマビルに注意だな