【お魚屋さん】アメ横から鮮魚店が消える?漁獲高も減ってる?海の環境に何が?世界で奪い合い?松陰寺太勇|アベプラ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 165

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  4 місяці тому +4

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/4etgsDu

  • @hirobow33777
    @hirobow33777 4 місяці тому +144

    アメ横は良いものが安く買えるところではなく
    市場には出回らない低品質のものが安いだけ。
    それが周知されたから廃れただけでしょう。

    • @taro77793
      @taro77793 4 місяці тому +16

      アメ横で質の悪い店が淘汰されただけ。角上は店舗増殖中だろう。角上で買い物は頻繁にしています。

    • @やんばね
      @やんばね 4 місяці тому +8

      @@taro77793本当そう思う
      アメ横の魚屋なんて行くなら角上に遠征してでも行くわ
      この動画では触れてないけど地下のマーケットなんて腐った魚売ってるからね、最悪だよ

    • @サボさん-h4g
      @サボさん-h4g 4 місяці тому +4

      アメ横の居酒屋で食中毒になった俺、激しく賛同

    • @ナラ-r6l
      @ナラ-r6l 4 місяці тому +6

      その通り
      地元民はまず買わない
      買いに来るのは地方民
      ネットでバレただけ

    • @25ja2k
      @25ja2k 4 місяці тому +4

      Abemaは日本人が魚食べなくなって代わりに中韓の料理に夢中と印象操作したいからね

  • @noon820
    @noon820 4 місяці тому +60

    魚が人気がないこととアメ横の人気がないことを混同してる。

    • @NHKはいらない
      @NHKはいらない 4 місяці тому +4

      番組の趣旨としては「多様性に飛んだ外国店舗が増えました(C国店舗)」を周知してるのかな?

    • @25ja2k
      @25ja2k 4 місяці тому

      @@NHKはいらない もう今の日本人は魚食べません、代わりに中華や韓国
      料理食べて隣国に日本人はお金使いましょうと言う露骨な誘導なんだろうね

    • @noon820
      @noon820 4 місяці тому +2

      @@NHKはいらない
      中国嫌いだとなんでもそう思うんですかね。
      思考回路が大好きな人と同じなんて面白いですね笑

    • @NHKはいらない
      @NHKはいらない 4 місяці тому

      @@noon820
      すまん。君日本人じゃないなw
      >思考回路が大好きな人と同じなんて面白いですね
      日本語おかしくね?何が言いたいの?
      C国嫌いと思考回路をセットで問いただしてる理由を教えてくれ

  • @uufufjicicici
    @uufufjicicici 4 місяці тому +56

    上野で魚を買うなと昔からよく言われる、それが周知されただけ

    • @taro77793
      @taro77793 4 місяці тому +4

      上野で魚を買うのは情弱だけ

    • @POKOTIN3658
      @POKOTIN3658 4 місяці тому +1

      もはや東京初心者すらアメ横は寄りつかない😂

  • @wingred9161
    @wingred9161 4 місяці тому +28

    アメ横の事なんも知らなかった頃の年末、別々の店で蟹といくらと本マグロ買ったんだけど、蟹は中身スカスカ、いくらは噛み切れないくらいパンパン、本マグロは9000円って書いてあったのが結局3500円になったけど味は明らかにそれ以下。それ以降は多少値が張っても吉池で買うようになったし、間違ってもアメ横で鮮魚買う事はなくなった。優良店もあるのかもしれないけど、お祭り騒ぎでも誤魔化し切れないくらい実態が世に伝わったとしか思えない。

  • @estd-oq8ts
    @estd-oq8ts 4 місяці тому +37

    アメ横のは鮮魚店じゃなくて冷凍海鮮店だろ

  • @yuraxru763
    @yuraxru763 4 місяці тому +38

    いやwwアメ横の魚屋はヤバいって有名だからね

  • @a_a_a_a_a_a_
    @a_a_a_a_a_a_ 4 місяці тому +39

    ぼったくり店が淘汰されているだけ

  • @junichioo1206
    @junichioo1206 4 місяці тому +33

    だって鮮魚なら御徒町に吉池があるから…

  • @robot29
    @robot29 4 місяці тому +17

    アメ横の大トロ1000円!は凍ってる時は白いけど溶けると真っ赤(笑)

  • @franc88228
    @franc88228 4 місяці тому +8

    本当にABEMAって問題ではないことを問題かのように扱うの好きだなw

  • @jin760kubo
    @jin760kubo 4 місяці тому +7

    グリルなんて一生・・・
    からの
    容赦ないカット好き

    • @zerry0
      @zerry0 4 місяці тому +1

      一人暮らしで魚焼きますっ手人いるんですか?
      でカットすればいいのにw

  • @ふみふみ-p1t
    @ふみふみ-p1t 4 місяці тому +15

    アメ横は吉池以外魚介類は買っては駄目‼️

  • @たかのり-v4r
    @たかのり-v4r 4 місяці тому +10

    アメ横のマグロは1000円!安いよーって言って買って引っくり返したらゴミのようなマグロというのは有名な話
    潰れて当然なんだよね。賢い人は吉池で買う

  • @3gori515
    @3gori515 4 місяці тому +6

    近所のスーパーのほうが品質も良く安いので、わざわざアメ横で買う理由がない。
    産地直送だってあるのに。

  • @natoru2604
    @natoru2604 4 місяці тому +4

    暑い中放置されているものを買いたいと思わないし、
    自宅の近くで買いたいよね。

  • @ZAKUZA_Z
    @ZAKUZA_Z 4 місяці тому +9

    アメ横って真夏でも魚とか炎天下の外に並べてるからな。値下げしてくれて安いけど、昔まずい鮭を買ったこともあるし。

  • @ショパン-c7s
    @ショパン-c7s 4 місяці тому +15

    質が低くて高いからじゃないのか?
    youtuberとかがアメ横の動画などを出したりして
    アメ横のリアルを出したりしてるからなあ

    • @ショパン-c7s
      @ショパン-c7s 4 місяці тому

      @@izukou1518 名前出さないようにしてたのに

    • @izukou1518
      @izukou1518 4 місяці тому

      @@ショパン-c7s 失礼。削除しました。

  • @saikawa3737
    @saikawa3737 4 місяці тому +6

    あんな汚そうなところで鮮魚を買う感覚がずっとわからなかったけど減ってるんだね

  • @ガッツとど松
    @ガッツとど松 4 місяці тому +8

    鮮魚買うのに遠方へわざわざ行く感覚がわからない。近くのスーパーで十分。普段使いのスーパーは鮮魚店が入っているから困ることはないな〜。

  • @18merong
    @18merong 4 місяці тому +7

    アメ横センタービルの地下って、カエルとかザリガニとかスッポンも売ってるとこだね

  • @みも-p1y
    @みも-p1y 4 місяці тому +3

    アメ横で買うなら近所の鮮魚店かスーパーで選んで買ったほうが良いよ

  • @ああ-o1e1l
    @ああ-o1e1l 4 місяці тому +5

    今は角上魚類なりスーパーでも魚に力入れてるとこ増えたからなかなか個人店が勝負するのは厳しいわな。魚単体を買いに行くという習慣がそもそも普通の人はないだろうし

  • @tk84gf
    @tk84gf 4 місяці тому +6

    時代の変化に逆らえないっていうか、時代の変化についていこうとしなかった、だと思うな

  • @人鉄-n2k
    @人鉄-n2k 4 місяці тому +2

    美味しい魚が食べたいなら吉池で買うしなあ。
    なによりアメ横で店出す人は外人勢が物凄く増えた。

  • @masafino1203
    @masafino1203 4 місяці тому +3

    アメ横でいい買い物ができた記憶がない

  • @KAITO-po4pv
    @KAITO-po4pv 4 місяці тому +5

    魚屋代表を「昔から外人が9割」だった店にするなよ笑

  • @gaikichipinfiri
    @gaikichipinfiri 4 місяці тому +2

    他の人も書いてるけど角上はどこも駐車場待ち渋滞が出来るくらい大人気

  • @掏摸スリ
    @掏摸スリ 4 місяці тому +2

    アメ横の魚屋さんってトミックさんの動画のイメージしかない

  • @jkhunter6487
    @jkhunter6487 4 місяці тому +4

    一般人はスーパーで買うし、魚をさばきたいこだわりたい人は市場に行くよ
    質とかをあまり気にしない外国人ぐらいにしか需要ないんじゃないの

  • @おすし-v4b
    @おすし-v4b 4 місяці тому

    カツオはにんにく食うための板、鍋はポン酢飲むための手段

  • @saka_337
    @saka_337 4 місяці тому +3

    アメ横の店舗の7割ぐらいが中国系に、今なってるんだっけ?

    • @メデューサ-k5n
      @メデューサ-k5n 4 місяці тому

      アメ横は日本ではありません
      中国の植民地になりました

  • @inuhanasaka1828
    @inuhanasaka1828 4 місяці тому

    重量単位で魚が高くて買えません
    好きだけど可処分所得を考えると好きだけど買えませんね
    時期や状況によりますが、野菜より肉の方が安く"感じる"時もあります
    フルーツも好きですが安い時の柑橘しか買えません
    魚はササバ缶とツナ缶のみですね
    買えないという状況が良くないのでしょう

  • @イケてる-v8o
    @イケてる-v8o 4 місяці тому +1

    地元ですが、鮮魚買うなら吉池一択

  • @tomo44space
    @tomo44space 4 місяці тому

    アメ横は過去の所業でだいぶイメージ悪くなってるからなぁ
    あと鮮魚店・・・なのか?
    炎天下野ざらしのアメ横行くぐらいなら吉池行ったほうが良いのでは?

  • @おすみ-n5t
    @おすみ-n5t 4 місяці тому

    肉より魚が好きだし、さばくのもできるし、生ゴミ処理も何とも思わないけど、高くて買わなくなっただけ。
    またサンマ〜?またイカと大根の煮物〜?と飽き飽きして言ってた幼少期が懐かしい。

  • @atsushimidorikawa
    @atsushimidorikawa 4 місяці тому

    以前、魚屋ではないが食品店で咥えタバコで店に立っていてビックリしました

  • @uasettyyu26553
    @uasettyyu26553 4 місяці тому

    アメ横とか山手線だとか東京ローカルな話題を全国当たり前に知ってる体で出されるの困る

  • @tetsuuk365
    @tetsuuk365 4 місяці тому

    魚毎日食べて応援します😄🐟

  • @masuda028
    @masuda028 4 місяці тому

    調べたら魚屋だけでなく、肉屋や八百屋も80年代4万店以上あったが現在は1万店舗以下 傾向は一緒

  • @おにおん-f4x
    @おにおん-f4x 4 місяці тому

    今のアメ横は7割以上が中国系で店舗運営も色々ヤバイから無くなっていいよ...

  • @d0kuo00
    @d0kuo00 4 місяці тому

    魚離れとアメ横をごっちゃにしたらいけない。高品質のものがスーパーでも手に入るようになり、上野なら吉池は今でも繁盛してるしアメ横の低品質のものが認知されただけ。

  • @sanumaysu
    @sanumaysu 4 місяці тому

    海温上昇で鰯とかサンマなどの魚が北に行くのなら、もっと南に居た魚が日本の漁場にやってくるんじゃないかと思ったんだけど、そんなことは無いんですかね?

  • @akipwd7
    @akipwd7 4 місяці тому +2

    青い服のイケメン、辛辣だわw

    • @ponyhunt1032
      @ponyhunt1032 4 місяці тому

      35歳の元akb女をしっかりとおばさんと呼ぶ好青年だぞ

    • @三平三平-r8q
      @三平三平-r8q 4 місяці тому

      くだらねえ

  • @highspeedspin
    @highspeedspin 4 місяці тому

    地方住みですが、丁度年末に家族でアメ横に行く機会があり、折角なので買って帰りましたが、マグロは筋張っていて、安かろう悪かろうでしかないと思った。
    結局観光客をターゲットにしているだけなので、海外からの観光客は生物買わないってだけな気がする。

  • @Milky5555
    @Milky5555 4 місяці тому

    家族4人いるけど、魚高いです。
    しかも、食べ盛りの子供がお腹いっぱい食べるとなると、魚より肉になる。
    骨が~とかいうより値段。

  • @iamno.2
    @iamno.2 4 місяці тому

    地元民だけど、アメ横で魚なんて買わないよ
    上野の魚屋語るなら吉池連れてきなよ
    それこそ昔バイトしてたヒカキンとか
    今回出てきたセンタービルの地下はエスニックな食材売り場として引き続き頑張ってほしい

  • @JIRO-FX3150
    @JIRO-FX3150 4 місяці тому +1

    アメ横って自営業の外国人経営の店が多くないか?
    果たしてそういう店で日本の食材と食品を使っている会社はいくらあるのだろうか?
    燃料代の高騰で魚も高くなってきているけど、肉類も高くなってきているはず。外国からの食品に個人輸入とかを禁止すれば、無駄に安売りしなくても質がいい魚を提供できると思う。
    要するに価格競争に負けないために品質さげれば、評判も悪くなるのは当然だよ。
    あとコロナで飲食店は補助金貰ってるし、そろそろ国は回収すべき。

  • @izukou1518
    @izukou1518 4 місяці тому

    アメ横は年末の恒例行事的要素が強かったのではないのか?アメ横で買い出しして新年を迎えるみたいな。

  • @s_snake2531
    @s_snake2531 4 місяці тому +7

    普通にスーパーで刺し身買うし、魚不人気は幻想。
    アメ横ブランドに頼ってたツケが回っただけ。

  • @和太鼓-u6g
    @和太鼓-u6g 2 місяці тому

    今までの乱獲で資源が減ったんだから管理をして戻していかないと

  • @fufu95
    @fufu95 4 місяці тому +2

    正直鮮魚買うなら吉池いくでしょ。

    • @user-sc6vy8sh6l
      @user-sc6vy8sh6l 4 місяці тому

      同じく。
      なんなら夏のアメ横は生臭さがキツくて近寄りたくない

  • @nanananamnan
    @nanananamnan 4 місяці тому

    こんないいもの取り合いなりますよね

  • @ri4846
    @ri4846 4 місяці тому

    アメ横行くなら御徒町の吉池行くよね

  • @za3685
    @za3685 4 місяці тому +2

    相対的に、女性が料理できなくなって自炊家庭が減ったのも大きいだろう
    花嫁修業を履修していた昭和の女性は、今と違って子供に少しでも栄養のあるものをと色々な食べ物を料理していた
    今じゃ魚のさばき方はおろか、魚の綺麗な食べ方も知らないだろう

    • @ponyhunt1032
      @ponyhunt1032 4 місяці тому

      そんなあなたは花嫁修行を履修して、様々なものを料理できるの?

    • @noon820
      @noon820 4 місяці тому

      @@ponyhunt1032
      知的階層によってこれ程までに内容の受け取り方が変わるとは面白すぎるな。
      識字階級じゃないとこうなるのか……。

    • @ponyhunt1032
      @ponyhunt1032 4 місяці тому

      @@noon820
      いやいや、偉そうに語ってるけど、そもそもおっさんも何もできんだろってコメントだけど。
      識字階級なんて古臭い言葉使わん方がいいぞ。

    • @za3685
      @za3685 4 місяці тому

      @@ponyhunt1032 過去と比較して売れなくなった原因を探るにあたって、元々料理できなかった男性を参照しても意味がないかと
      ちなみに肉体労働の人手不足の原因を探るのであれば男性が汚い仕事をしたくなくなったのが原因と言うし、俺に差別的な意図はないです

  • @GPJ8079
    @GPJ8079 4 місяці тому

    値段は気にする アジとかでも値上がりしてる時は高いって思っちゃう

  • @kaboten
    @kaboten 4 місяці тому +1

    数年後には中華街か・・

  • @yukinotukaima
    @yukinotukaima 4 місяці тому

    居酒屋兼魚屋は魚と酒が合う料理があっておいしい。

  • @ponyhunt1032
    @ponyhunt1032 4 місяці тому

    上野のおっさんだけじゃなくて、ほかの市場の人も呼ぶべきだろこれ

  • @ゆっべぇ
    @ゆっべぇ 4 місяці тому

    いわば商店街のようなもんでしょ。関西育ちなら珍しくもなんともないので別に行きたいと思わなさそう。

  • @ヤス魂
    @ヤス魂 4 місяці тому

    自分は魚はそこまで食べないけど
    スルメイカが好きでよく買ってるんだけど
    昔は三枚で1000円以下だったのに今は二枚で1200円以上
    要は短期間に2倍になってる
    さんまの缶詰も100円以下が当たり前だったのに今では300円とか普通になってる
    そう考えるとやっぱりお肉のが安定していてそっちに流れるのは分かる
    やっぱりいくら美味しくても高すぎるとキツイはず
    払える金があってもやっぱりコスパ考えるし

  • @user-td7pm9rd2i
    @user-td7pm9rd2i 2 місяці тому

    このアナウンサーは、今回のような問題もどきの議論で起用してはいかがでしょうか。
    力をつけるためにも、ちょうど良いのでは?

  • @mogela2875
    @mogela2875 4 місяці тому

    ぼったくり、低品質な店も多かったですからね
    今は動画なんかでも検証していたりしてやはり百貨店とかのものとは差があるのは明らかになってきたのが原因だと思う

  • @user-ph4ou7jo3h
    @user-ph4ou7jo3h 4 місяці тому +2

    地元民からしたらアメ横で魚買うってありえないからな、あんな血合いだらけの腐ったマグロを売ってて何言ってんだか。
    すぐ近くの吉池いくわ

  • @meroso3018
    @meroso3018 4 місяці тому +2

    高い!臭い!めんどくさい!

  • @neetchang
    @neetchang 4 місяці тому

    良いんだよ、元々闇市上がりの街だし本領はガード下通路の店舗よ。飲食店だって知ってる町中華がある。

  • @ホームズ-g7u
    @ホームズ-g7u 4 місяці тому

    個人鮮魚店が激減っていうグラフ、いやいや個人野菜店だって個人精肉店だって全部激減してるよって思った。他の個人〇〇店と比較しないと意味がない。
    そんで魚食文化はともかく減ってる。なぜなら多様な食文化をとりいれてるから。
    そんで妻が魚さばいてくれないっていうMCの人、自分でやれやー!って伝えてあげたい。自分で魚さばいてどれだけ面倒かを理解してから、妻に頼んでみてほしい。
    魚は、缶詰は人気なので、要するに食べやすくなってたらOKなんですよ。食べやすくいのにあまり高くない魚を流通させたらいい。それには漁船を大型化して遠洋で大量にとってその場で加工していく、工場型の漁船をやっていかんといかん。個人でとるような漁業は、海外の大型漁業にはまけるでしょう

  • @yasuaoyama
    @yasuaoyama 4 місяці тому

    地産地消や、地方のイオンも地元の漁師が卸してる野菜もね、

  • @がもすてる
    @がもすてる 4 місяці тому +1

    何年前のものか分からない冷凍のメバチを本マグロの大トロと嘘ついて売ってるような商売してる店しかしらない

  • @Mackenzie241
    @Mackenzie241 4 місяці тому

    焼いてある魚売ってくれ

  • @セルロイド-h5e
    @セルロイド-h5e 4 місяці тому +1

    アメ横の鮮魚店はぼったくりで有名やん

  • @小宇宙-m8b
    @小宇宙-m8b 4 місяці тому

    政府が金払って漁師減らして魚の値段上げてるからやろ
    日本人の魚離れとかあるわけない

  • @フィレオフィッシュ-r6t
    @フィレオフィッシュ-r6t 4 місяці тому +3

    トミックの影響じゃね?笑

  • @hitagih
    @hitagih 4 місяці тому

    スパーの方が夜遅くまで買えるから鮮魚店には行けないなー

  • @cuppoodle
    @cuppoodle 4 місяці тому +4

    スーパーに売っている魚の処理って雑だし血合いも残っていれば鱗も残っているし骨も抜いてない。どの道そのままでは使い物にならない。

  • @まさ-u4z1z
    @まさ-u4z1z 4 місяці тому

    アメ横なんて無くなっても構わんよ

  • @ウホホホポコ-j6t
    @ウホホホポコ-j6t 4 місяці тому

    アメ横行くなら角上行きます

  • @franc88228
    @franc88228 4 місяці тому

    アメ横って一度行ったら二回目はいかないよね

  • @NOB2NOB2
    @NOB2NOB2 4 місяці тому +1

    5:34
    ちょっと分かる気がします😂

  • @user-sc6vy8sh6l
    @user-sc6vy8sh6l 4 місяці тому +1

    アメ横の鮮魚店は汚すぎて買わないだけ。
    あとボッタクリ商店街だからね

  • @そそーー
    @そそーー 4 місяці тому

    アメ横の魚は臭いし古い鮮度が悪いから嫌な思いをした人は多いはず。一度でも経験したらもう買わないだろ。スーパーの方が数百倍まともな魚売ってる。それが売り上げが落ちる原因、店が減る原因だよ。
    コメンテーター誰も知らないの?

  • @無-u7s
    @無-u7s 3 місяці тому

    そりゃヤバい店ばっかだったんだからそうなるやろ

  • @TheRroto
    @TheRroto 4 місяці тому

    世界的には漁獲量増え続けるけどな

  • @やんばね
    @やんばね 4 місяці тому +1

    つーか上野や御徒町で魚買うならヨシイケでしょ

  • @シマ-p4v
    @シマ-p4v 2 місяці тому

    魚が売れない理由は 価格が高いからです 料理が楽な大きい魚は 高くて買えません

  • @kagosaburou1
    @kagosaburou1 4 місяці тому +1

    質の悪い魚を売ってるからだろ…

  • @チンパンジーー
    @チンパンジーー 4 місяці тому +1

    黒人が謎の金属類売りつけてきたわ

  • @daruma325
    @daruma325 4 місяці тому

    観光客が来てるだけマシやん

  • @aahvamasato6324
    @aahvamasato6324 4 місяці тому

    アメ横の魚屋呼ぶ時点で制作側のセンスを疑うわ

  • @tukushiify
    @tukushiify 4 місяці тому

    コロナ前にアメ横で刺身用の切り身買ったけど生じゃとても食えない質の悪い切り身だったぞ、仕方なく煮魚にしたけど気分悪くて全部食べないで捨てた
    ガラガラ声のおっちゃんが安くするって言うから、それに釣られて買った俺が悪いと言い聞かせたけど気分は良くないな

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro 4 місяці тому

    10年後は中華街になってるんだろうな。

    • @JIRO-FX3150
      @JIRO-FX3150 4 місяці тому +1

      就労ビザと経営ビザみたいなのはもっと難易度高くすべきだよな インバウンドで出稼ぎ外国人の店が儲かっても、国益にはならんやろ

    • @TMN7Nemuro
      @TMN7Nemuro 4 місяці тому

      @@JIRO-FX3150 それやっても結局店やる人が純減して廃墟になって輩のたまり場になるだけだからなあ・・・
      しかも人口が減っていく国だから再開発されて新しいビジネスに使われることもない。
      外資が入ったら一応固定資産税とかは日本に入るけど、廃墟になったらゼロだからね。

    • @JIRO-FX3150
      @JIRO-FX3150 4 місяці тому +1

      @@TMN7Nemuro 短期目線すぎる。
      もし外資が日本の土地をすべて買収して固定資産払っても、それってその土地で労働した会社と人間が間接的に払うだけで、その土地で得た利益っていうのはほぼ外資が搾取して母国に持っていくだけだから、結果的に国民にメリットなんかないし、まさにそれを植民地っていうんだよ。
      日本は平地が少なく、土地が余っているわけではないから、過疎化してもそこまで困ることはないと思うぞ。
      不労所得を得ている人間増やしても、最終的に国民が搾取されるだけやぞ

    • @TMN7Nemuro
      @TMN7Nemuro 4 місяці тому

      @@JIRO-FX3150 土地は都心の一部以外は余まりまくってるよ。
      地方は空き家だらけ。
      だから外国人に買われるのが嫌なら鎖国するか、日本人が子供を産みまくるしかないね。
      ちなみに出生率6を超えれば日本の人口減少は今すぐ止まるらしいよ。

  • @jajajaja965
    @jajajaja965 4 місяці тому

    スーパーだと切り身でバック。
    あとは外食で食うから自分で調理しない。

  • @オシャレは体からだ
    @オシャレは体からだ 4 місяці тому

    魚は処理も食べるのもめんどいし高すぎるし臭い。だから、肉になるね。あと10年もすれば個人の魚屋さんは消滅すると思う。

  • @kojitadokoro1448
    @kojitadokoro1448 4 місяці тому

    ん?単身か共働きで魚を調理する手間がかけられないんだよ。
    肉より魚の方が高いから、買えないというか買う気にならない。
    昔は魚の方が安かったというより肉が高かったんだろう。家に誰かいただろうしね。
    そしてアメ横には買いに行かない。

  • @go1093
    @go1093 4 місяці тому

    アメ横の店は・・・

  • @コメント太郎-o8r
    @コメント太郎-o8r 4 місяці тому +1

    まじで不衛生やからな。。。

  • @よしのり-f1f
    @よしのり-f1f 4 місяці тому

    アメ横てまじひでえからな
    吉池うめえーで済む話

  • @Yoroi_usagi
    @Yoroi_usagi 4 місяці тому

    アメ横の魚なんて食えたもんじゃないからそりゃ潰れるだろw

  • @oka0227
    @oka0227 4 місяці тому +1

    アメ横の魚は低レベルなイメージだけど

  • @unmagon-y8h
    @unmagon-y8h 4 місяці тому +2

    アメ横は庶民の台所としての需要がなくなっただけでしょうね。そのうち肉の価格が上がると、また魚に戻ってきます。世界人口増えると肉類の供給は逼迫します。あと、日本近海の漁業資源は、水産庁がちゃんと資源管理すべき。じゃないと資源枯渇する。