17 surprising and outrageous video games for better or worse!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 чер 2024
  • Mr. MKTT's channel
    / @player_mktt
    XEVIOUS How to do a total attack, Aceaca, Special Edition.
    • ゼビウス 総攻撃のやり方 アケアカ 特別編
    Super Real Mahjong, the Tenwa scene was repeated in every possible way for half a day.
    I'm not sure if it's a good idea or not, but it's a good idea.
    00:00 Captain Silver
    01:08 momoko 120%
    01:38 Fist of the North Star
    02:12 Family Stadium
    02:38 Spelunker
    02:59 Donkey Kong
    03:10 Karateka
    04:01 XEVIOUS
    04:59 The Triathlon
    06:02 Dinorex
    07:03 Wizard of Immortal
    07:49 Hissatsu Pachinko Station V5, Pink Lady
    09:06 Jet de GO!2
    12:05 Whoopee!!
    13:20 Contra: Hard Corps
    15:34 Sword of Sodan
    16:52 Super Real Mahjong Series
    #Arcade Games
    #retrogames
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 165

  • @user-sq5tv1bb3w
    @user-sq5tv1bb3w Місяць тому +22

    スーパーリアル麻雀での天和は友達がやられたの見た事ありますね。
    友達と二人で「マジかよ・・・」ってなりました。

  • @user-ol4vx8qj1p
    @user-ol4vx8qj1p Місяць тому +20

    往年の脱衣麻雀くん「色々ひどいこと言われてるけど、最近のソシャゲのガチャに比べればワシらまだマシじゃね?」
    看護師「はいはい。おじいちゃん、お部屋に戻りましょうね」

  • @user-st1ke3ub1u
    @user-st1ke3ub1u Місяць тому +7

    『理不尽ならリアルマージャンだろ』と思てたら最後に入ってた。
    『勝っちゃった 勝っちゃった』のセリフはまさにトラウマ

  • @TT-dl3ih
    @TT-dl3ih Місяць тому +9

    スーパーリアル麻雀は後世に残したい名作

  • @user-vn7fw5ws4d
    @user-vn7fw5ws4d Місяць тому +24

    スーパーリアル麻雀は酷かったw
    天和地和当たり前のリアルカツアゲだったからなぁw

  • @user-rf5ce4zg5u
    @user-rf5ce4zg5u Місяць тому +12

    スーパーリアル麻雀の恐ろしさはキャラ脱衣のない初代PIからこの天和カツアゲがあったとゆうのがw

    • @user-yr3zd5bx2x
      @user-yr3zd5bx2x Місяць тому +2

      そうそうw

    • @user-oy7uj2lz9h
      @user-oy7uj2lz9h Місяць тому +1

      おじいさん、それは本当ですか?(P3世代)

  • @tomoterata8238
    @tomoterata8238 Місяць тому +9

    スーパーリアル麻雀は ハネ満上がる → 倍満返し等の相手の上がり返しが
    キツいんで 配牌を崩してでもなるべく安い手で 数多く上がるかのゲームだった
    スタート直後の天和はどうしようも無いが...

  • @user-xd6kx9eh7i
    @user-xd6kx9eh7i Місяць тому +7

    今夜も完璧ダナ😊

  • @ebbhead
    @ebbhead Місяць тому +9

    15:13 声があります! He speaks!

  • @user-bf7yc6sz1u
    @user-bf7yc6sz1u Місяць тому +6

    麻雀カツアゲされた男の表情が良い🤣

  • @giacomosorbi8470
    @giacomosorbi8470 Місяць тому +4

    Oh, surprised to see Sword of Sodan outside of Europe; yep, it was all graphics and nothing else even back them on the Amiga, where I think it was mainly launched and hyped, possibly to capitalise on the new trend of gory pixel art.

  • @user-bu7pk1fd9k
    @user-bu7pk1fd9k 29 днів тому +3

    スーパーリアル麻雀PⅢの、天和は私も食らった事がありますね
    コイン入れて天和で、100円丸々無駄にしました
    まあ、鬼仕様はPⅡの頃からなので、ある意味、伝統(?)ですね
    ただ、ユーザーからの愛はあってP's CLUBなんてファンクラブも
    存在していましたね(←会員No.464)

  • @sutorippuwebmaster8783
    @sutorippuwebmaster8783 Місяць тому +8

    I miss the Super Real Mahjong games. Shouko will always be my favorite girl.

  • @Zero_Tester
    @Zero_Tester Місяць тому +5

    Lol that Captain Silver moment,no wonder i always think that was sketchy(enemy spawned whenever you cant do anything like in the video showed

  • @Mr-on2ww
    @Mr-on2ww Місяць тому +8

    The last one though 😂
    Start a game - oops "game over".🤣

  • @chocolateslime
    @chocolateslime 12 днів тому +1

    スーパーリアル麻雀IIでカツアゲされましたね…。

  • @retronopapa
    @retronopapa Місяць тому +4

    リアル麻雀、懐かしい(笑)
    たしかP2かP3にも、カツアゲされた気がする(笑)

  • @yamori-juncy
    @yamori-juncy Місяць тому +1

    人のハマってるの見ると笑けてくるね😂

  • @user-xy8lp1tv2h
    @user-xy8lp1tv2h Місяць тому +3

    スーパーリアル麻雀はPⅢでも天和あったから、またかよって思った(両方食らった事ある)

  • @esotericmissionary
    @esotericmissionary 19 днів тому +1

    Wow, just watching this stuff happen pissed me off.

  • @surohe
    @surohe Місяць тому +3

    vaya dolores de cabeza ...... algunos quizas lo valen pero el ultimo me recordo al chiste de los simpson con el arcade waterworld........ buen video saludos que esten bien.....

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +2

      Acabo de buscar 'The Simpsons Waterworld Arcade Game' y es algo terrorífico. Gracias por informarme.

  • @user-kx8zq5jz7u
    @user-kx8zq5jz7u Місяць тому +5

    いつの頃からかは分かりませんが、開幕天和はリアル麻雀では無くなったそうです
    ただ、初期作のあまりのインパクトの大きさから、未だにリアル麻雀=開幕天和という語り口でシリーズが語られる事も多いです
    ちなみに、開幕天和は他の脱衣麻雀でもあります
    CPU側に思考ルーチンがまだ組みにくい時代という背景もあり、CPU側はいつでもリーチが掛けられる状態でのスタートだったが為に起こっていた現象です

    • @X-Hirot
      @X-Hirot Місяць тому +2

      なるほど。
      不自然なうち回しで、コンピュータ側ちゃんと手を作ってないな、とは思っていたが。。。
      テンパイから開始という変な実装だったのね。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +1

      通りで....4,5は基板でも一番強くしてテストボタンリセットして1000回ぐらいやったのに出なかったわけですね...

  • @user-qj2hf4vx8u
    @user-qj2hf4vx8u Місяць тому +2

    0:20 狂暴でなさそうな犬(鼠?)に触れただけでもタヒぬんかこの人…

  • @victorsolanas4356
    @victorsolanas4356 Місяць тому +4

    Momoko 120 is a Urusei Yatsura NES game mod.

  • @user-nw7wu2yi9w
    @user-nw7wu2yi9w Місяць тому +3

    パチンコで更に長いのは、CRパチンコ必勝ガイドの3分間リーチ。カップ麺を作ってる映像が流れます。
    さらに上をいくのがCRガールズ&パンツァーのキュインウォー全回転で7分だったかな。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      >>CRガールズ&パンツァーのキュインウォー全回転で7分
      新幹線の清掃も済んじゃいますね...
      しかし7分はヤバいですねw
      それハズレたら暴動起きませんか?

    • @user-nw7wu2yi9w
      @user-nw7wu2yi9w Місяць тому

      @@ATARIHAZURE-TV2 全回転なので、大当り確定です(確変も確定)
      動画ありました。
      ua-cam.com/video/PYKANJywuFs/v-deo.htmlsi=9QikIheoD9MlL91_

  • @user-xn7id7jn8i
    @user-xn7id7jn8i Місяць тому +3

    6:50 井手らっきょ先生
    水道橋博士&玉袋筋太郎:事件当時は浅草のストリップ劇場へ修行に出していたため難を逃れる、実際はこき使い。
    ラッシャー板前:事件当時腰痛で入院しており、難を逃れる。
    つまみ枝豆:当時もなにも彼は地元の伊豆では「族の曹長」として知られておりひとたび暴れ出すと手が付けられないため、師匠(との)の判断でわざと教えなかった。
    問題の先生:当時から浮気癖が激しく事件当時も何処へ行ったのか分からず難を逃れる。
    ・・・本当に弟子といえども人生それぞれを実感。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      枝豆さん、キレたらヤバいらしいですよね。
      ファンだったので義太夫さんのサインはもってます。

  • @aq1416
    @aq1416 Місяць тому +4

    リアル麻雀は初代と3はクリアー出来なかった、3の姉が強過ぎて…

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +2

      ゲーセンだと強すぎてクリアできないのが普通ですって。

  • @user-rl6cp4gd4e
    @user-rl6cp4gd4e Місяць тому +3

    ときどきマジでリアル時間のゲームあるけど、ゲーマーなら無想したことあるとはいえ実際にやると人生が一つしかないことに気付かされる

  • @user-xn7id7jn8i
    @user-xn7id7jn8i Місяць тому +2

    18:03 スーパーリアルのIV
    ゲーセンでデモを随分見ていましたが(なんでも前作がかなり刺激的だったらしいけど知らない)、コイン投入はしていませんね。当時は麻雀ルールなど知らなかったので。

  • @kyotokasuyo556
    @kyotokasuyo556 Місяць тому +4

    でもピンクレディーは実際やってると当たるかどうかしか気にならないし、それまでで時間が掛かるから気にならない。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      ホールで打つぶんには特に気にならないですよね。

  • @user-jw7wi4gx2m
    @user-jw7wi4gx2m Місяць тому +2

    ゼビウスバグこれに魔の閃光があれば完璧だった😅

  • @djwho75
    @djwho75 Місяць тому +3

    In the awful "rough ranger",enter a door with a enemy near means lose energy...or your life

  • @oink352
    @oink352 Місяць тому +1

    4:51 もしかして…ファミコンロッキーのアレの事か…?w

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      あちらはファミコンですが...大群という意味ではシンクロしてますよね。

    • @oink352
      @oink352 Місяць тому +1

      @@ATARIHAZURE-TV2 知っている…だと…っ!?
      うp主さん…キサマ…読んでいたなっ!w(ズギャァァァァァンっ!)
      ↑此れもオサ~ンしか分からないネタだよねw

  • @user-mr1ux5or9v
    @user-mr1ux5or9v Місяць тому +2

    理不尽と楽しさは紙一重か…

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      まさにその通りではないでしょうか。
      新しい視点に感謝します。

  • @gener8ayako
    @gener8ayako Місяць тому +1

    キャプテンシルバーはGCCXでの挑戦を見ていましたが・・
    ほんとにひどいゲームですねw

  • @user-xm3mf5im9s
    @user-xm3mf5im9s Місяць тому +3

    Xで開発者の方が「PⅣでは開幕天和が起きないようにした」と語っていました。動画もなぜかオープニングから三戦目の香織に飛んでますね

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +3

      概要欄に記してあるように4はおろか、2〜3、5と開幕天和を収録するため基板、サターン版、スイッチ版を様々なレベルでプレイしまくったのですがこうゆうときは全く出ないw
      ということで画像を作って声も違う声ですが入れ込んで"再現"したものとなってます。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +2

      最終的には大変労力のかかる再現を"上回るほどに開幕天和が起こらなかった"ということなんです。
      しかも今回の企画のトリと決めていただけにサターン版で再現をするに至りました。
      しかしながら4は3女では開幕天和が出ないプログラムだったのですね。5もそうなのかな〜?
      いきなり香織なのはサターン版はX,Lボタン押すと香織スタートなので、順番なんぞまったくかんがえていなかったです。それぐらい追い込まれてしまってました....(汗)

  • @mr.pierdunn8579
    @mr.pierdunn8579 Місяць тому +3

    In the American version of Contra, the player did not have health points, he died when he touched a projectile or an enemy, as in the old games. so fighting all the final bosses became even more... tedious...

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +1

      I'll play the American version in the Soul of War Anniversary Pack sold in Japan. It looks pretty tough though.

  • @user-qm9vm2kd1f
    @user-qm9vm2kd1f 28 днів тому +1

    天和は他のゲームでやられました。
    自分の理不尽なゲームは『いっき』
    ゲーム初の起き上がり攻めがある。
    プレイヤーがやられた後に無敵がないため、
    手裏剣の当たり具合で、やられた手裏剣で全滅します。

  • @wantok-
    @wantok- Місяць тому +1

    1:58
    課長「パターン入った!」

  • @erickcheiroso9589
    @erickcheiroso9589 14 днів тому +1

    3:10 Nesse jogo eu lembro muito bem que se você entrasse em posse de luta pra resgatar sua mulher ela derrotaria você com um golpe.
    (Se ele podia fazer isso então como ela foi presa ???? 😂)

  • @scottl.1568
    @scottl.1568 16 днів тому +1

    @2:15 -- Bull-fuckin'-shit... That's EXACTLY what baseball is supposed to be!

  • @The666cuervo
    @The666cuervo Місяць тому +1

    Todos los árcades eran un robo, pero un robo entretenido 😂.

  • @coIpon
    @coIpon Місяць тому +2

    初めまして。少しお聞きしたいことがあるのですが、1980年代半ば?から以降でアクションゲームの事について聞きたいのですが、ファンシーな世界観で主人公が男?で透明?カラフル?な何体かの分身を使って攻撃するようなのがアーケードでやった記憶がありまして、思い出せずに悩んでおります。もし知ってましたら教えてもらえませんでしょうか?30年以上前の記憶で、分かりにくかったらすみません。キャラは3頭身以上だった気がします。

    • @Masaki_T_T_2
      @Masaki_T_T_2 Місяць тому

      主人公が男で透明 ←ここだけ見るとNEOGEOのクロスソードを思い出すが、たぶん違うと思う。

    • @maguro_015
      @maguro_015 Місяць тому +1

      たぶんナムコのマーベルランドじゃないでしょうか?

  • @Kenzo-sj9xb
    @Kenzo-sj9xb Місяць тому +5

    Atari hazure!!!!!! 🔥🔥🔥🔥

  • @Sans.nom.T
    @Sans.nom.T Місяць тому +3

    Merci

  • @miko-mark
    @miko-mark Місяць тому +1

    マスターシステム版キャプテンシルバー結構好きでしたよ。
    アーケード版もモッサリ理不尽してるから気にならなかった。

  • @vozdogibi
    @vozdogibi Місяць тому +7

    こんにちは、ジビの声です。 これらの古いゲームは、負けるために作られています。負けると、さらにアーケード チップを購入する必要があるからです。 実際に最後まで到達したのは優秀なプレイヤーだけでした。

  • @user-eo4in4fp3y
    @user-eo4in4fp3y Місяць тому +2

    『プリンス・オブ・ペルシャ』と『ダンジョンマスター』も...。w

  • @RoyBatty1980
    @RoyBatty1980 Місяць тому +3

    I know SETA is defunct, but you should still consider a class action lawsuit…

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +3

      It is a shame that "Seta" is gone, as it was a company that released many quality games.

  • @TheRainbowIsland
    @TheRainbowIsland Місяць тому +3

    更新お疲れ様です。また見ごたえのあるのできましたね。幅広くゲームをプレイなさる主さんならではの造詣の深さ。自分など好きなジャンルのゲームしか遊びませんからね。恐れ入ります。
    0:14 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ いつ見ても理不尽ですね!
    2:58 そうそう!これこれ!これは声を大にして言いたいんです!リアルタイムで遊んだ世代としてはこれが礎ですからね。
    7:49 おおお!ピンクレディー!パチ屋には行かないんですが、ゲーセンで見かけてPS2版を買いました。聴きなれた曲にあわせて踊るのが観ていて楽しかったんです!…と以前書いたら主さんが「それも収録しようと思ったけど版権の関係で断念した」とおっしゃってたことが (→世界中のゲーマーがリスペクトした「意外な」ゲーム。)。
    10:18 岸辺露伴「『リアリティ』だよ!『リアリティ』こそ作品に命を吹き込むエネルギーであり『リアリティ』こそがエンターテイメントなのさ!」
    17:24 天和…。個人的には「P II」のショウ子にやられた記憶が…。50円を入れてスタートボタンを押してスタートと思いきや「ツモ。役満」GAME OVER。はあ?それだけじゃない。ショウ子はオープンリーチかけてきて、一発でド高めツモって数え役満とか言い出すんです。(´;ω;`)ウゥゥ

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +1

      これがまた天和を収録しようとすると出ないんですよw
      本当に参りました。p2〜p5までずっとプレイしていたのですが....

    • @TheRainbowIsland
      @TheRainbowIsland Місяць тому +1

      かなり長い間粘られたんでしょうね。そう言えば、だいぶ前に某格ゲー系のチャンネルで赤い波動拳が出るまで何百発も波動拳を撃ってた動画もありました。それに近い苦行であったであろうことは容易に察することが出来ます。
      あと、ゲーム開始直後なのに3人目の香織であったことから、隠しコマンド使用であったことも。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +1

      @@TheRainbowIsland さすが詳しい!サターン版なんで。すぐわかりますよねw
      以外にラブニーナが一番出そうな気が....

    • @TheRainbowIsland
      @TheRainbowIsland Місяць тому

      >PVI 隠しコマンド
      アーケード版にもありました。「ポン」「チー」のボタンを押していると2人目、 「カン」「リーチ」のボタンを押していると3人目からスタート。わかりやすく言えば左の2個を同時押しと右の2個を同時押し。これを使ってエンディングまで行けました。( ´ノω`)コッソリ むしろサターン版とは気づいてなかったり。

  • @TukadaKagami-cs5jc
    @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +9

    キャプテンシルバー。第2のスペランカーと呼ぼう。

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +1

      読んで下さりありがとうございます。あんな理不尽な作品、あの頃ずいぶんあったなぁ。Tでした

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +2

      いえいえ私も当時から理不尽を楽しんでましたw

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +2

      そういえば、有名人を起用したパチンコシミュレータ、昔はあったけど版権が高くついて。褒めて下さりありがとうございます。

    • @CitronCoffee
      @CitronCoffee Місяць тому +3

      キャプテンシルバーは、後の「人生オワタの大冒険」とかアイワナの、理不尽死にゲーの源流の一つなのかも

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +3

      プリンスオブペルシャが難しいから、カプコンのアラジンは、実によくプレイヤーをわかっていたな。

  • @user-ru6ii4fx8t
    @user-ru6ii4fx8t Місяць тому +6

    まぁでも全部とは言いませんけど、昔のゲームってこんな理不尽ゲーだらけでしたよねw

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +2

      おっしゃる通りで...。
      そんなゲームを努力して好きになるw

  • @blufudgecrispyrice8528
    @blufudgecrispyrice8528 Місяць тому +3

    Personally, I loved Contra's over the top final boss.

  • @11on7tera8
    @11on7tera8 27 днів тому +1

    srmは二人目に天和されてビックリした記憶が
    皆様あるんやw

  • @user-yn4ox3rt4g
    @user-yn4ox3rt4g Місяць тому +1

    ピノはエラーが酷いw
    慣れてきたら居ない方が良いってなるから。

  • @vmx6188
    @vmx6188 Місяць тому +3

    スペランカーはテクニックを身につければめちゃ面白い名作ゲーなので、やたら「すぐしぬ」とネタ扱いばかりされてるのは歯がゆいです
    理不尽なのは6周目以降でフラッシュを使い切ると積むことぐらい

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      そうですね〜スペランカーもカラテカもキャプテンシルバーも
      癖を知ってしまえばきちんと遊べて面白いですよね。

  • @lakibody
    @lakibody Місяць тому +3

    Avgn should review captain silver

  • @user-zi3rj1ur9x
    @user-zi3rj1ur9x Місяць тому +1

    最初に紹介したゲーム、操作するキャラがネズミに当たってやられるシーン。
    ドラえもんですか

  • @user-yr3zd5bx2x
    @user-yr3zd5bx2x Місяць тому +1

    香織さんとピンクレディーに誘われて。
    ファミスタのぴの懐かしいですね、あれは笑った。そして、ソダンはもう言わずもがなw
    またまたぁwカツアゲだなんて。スーパーリアル麻雀は1プレイ1000円ですよ?(脳壊)

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +1

      すいません!"かつあげ"だなんて言いがかりでしたw

  • @zippo63510
    @zippo63510 21 день тому +1

    スーパーリアル麻雀のTASを誰か作ればいいと思う
    フルボッコで

  • @user-oy7uj2lz9h
    @user-oy7uj2lz9h Місяць тому +2

    リアル麻雀は、本気で訴えたら裁判で勝てそうなくらい酷かった。
    でも、あの理不尽を受け入れてしまうくらい、男たちは…俺たちは馬鹿だった。
    馬鹿だったけど… 本当にいい時代だった。いい時代だったんだよ。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +1

      しかも俺たちはシャイなくせに....
      エ⚪︎に金を出すときだけは勇ましかった。

  • @ryu-ryu2618
    @ryu-ryu2618 Місяць тому +3

    愛菜「もう一回…スる?」
    って表示すればなにか良い感じがするのではなかろうか?

    • @user-yr3zd5bx2x
      @user-yr3zd5bx2x Місяць тому +3

      香織さんは間違いなく「まぁだ…デキるわよね?」って誘ってますしね⤴

  • @user-mj3cz8ip5x
    @user-mj3cz8ip5x 6 днів тому

    PIVは三女の開幕天和は無いとのことですが、次女にはやられたことがあります。初めて次女まで辿り着いた時に開幕天和で門前払いされたのが忘れられない思い出に……。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  6 днів тому

      おおお、そうでしたか!貴重な情報に感謝いたします。

  • @user-ow6xs4cb6n
    @user-ow6xs4cb6n 19 днів тому +1

    7:16 wwwwwwwwwwww

  • @tomzo-
    @tomzo- Місяць тому +1

    まぁぴのは生ける伝説ですから仕方ないですよね(白目
    それにしてもキャプテンシルバーが鬼畜過ぎるw
    ゼビウスのバグすげぇ!初めて知りました。
    SETAもゲーム性を除けばいい脱衣麻雀ですから(震え声

  • @supermarceloomegablaster4753
    @supermarceloomegablaster4753 Місяць тому +2

    esses caras desenvolveram o jogo são extremamente inteligente. O que eles fazem colocam waifus fofas de anime no jogo pra te atra e funciona principalmente comigo quando vejo waifu de anime em um jogo já me da vontade jogar. E ai você coloca ficha e começa jogar e jogo te rouba kkkkk e mais engraçado e que na tela de continue a waifu te seduzir delisando roupa pro lado pra você colocar mais uma ficha e ser roubado de novo. Kkkk os desenvolvedores são muito ladrões safados kkkkk

  • @user-rm8jn2qd2c
    @user-rm8jn2qd2c Місяць тому +2

    ジェットでGOの1作目はどうだったのだろう? 脱衣麻雀では結構理不尽なのが多かったな。眼鏡やカチューシャを外すのを脱衣の1カウントに含めたりするのもあったな。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      一作目もそうだと思います。
      タイトーのシミュレーターチームの方々ガチの方ですし。

  • @TukadaKagami-cs5jc
    @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +4

    スーパーリアルまあじゃん。三姉妹のやつは、末っ子役の声優が一発屋扱いだからね。

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +2

      ちなみに、次女役はセーラームーンで一山当てて、長女役は、絶対無敵ライジンオーのピュアボーイ、コウジ君が当たり役だったりします。褒めて下さりありがとうございます。

    • @user-yr3zd5bx2x
      @user-yr3zd5bx2x Місяць тому +1

      何でや、マリ姉色々出てたやん(すっとぼけ)

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +2

      ああ、でも一番憶えているのは、やはりコウジ君だったりするんです。読んで下さりありがとうございます。

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +3

      褒めて下さりありがとうございます。それにしても、まさかコウジ君役のまりさんが世の男の子達を苦しめた長女だなんて信じられる?そして続編も3人目が異常に強かったりする。

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +1

      褒めて下さりありがとうございます。あと、さらに続編。3人目が強かったよこれも。そのうえ主題歌まで入って、学園モノのようなノリ。

  • @luizluan.
    @luizluan. Місяць тому +2

    Amigo quero que saiba que não estamos sós. Esse é um comentário em português. É nois curte ai.

  • @yamori-juncy
    @yamori-juncy Місяць тому +1

    カラテカまだお辞儀してんのに

  • @shojishimamoto9752
    @shojishimamoto9752 Місяць тому +1

    天和は33万分の1の確率ですが
    このゲームで1時間に2回あがられた事が有ります

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      そのツキを収録の時に頂きたかった....。
      つうかすごいですね。

  • @user-fp5dw5cl3y
    @user-fp5dw5cl3y Місяць тому +1

    スーパーリアル麻雀PⅣの最初の相手は三女なので、映像は編集ですかね?
    地和あがりは確かにごくごく稀にありますが最終キャラの最後の一枚かつ高レベル設定のみで、
    ゲームスタート即天和あがりはP2の最高レベル設定じゃないと出てこなかったはず。
    とはいえまぁP2~P6までは平然とダブルリーチ即ツモ役満はやられましたが。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      天和は何時間やってもでなかったので編集で再現しました。サターン版グラフティですとXとL押せば一人めに香織が登場します。

    • @user-fp5dw5cl3y
      @user-fp5dw5cl3y Місяць тому +1

      @@ATARIHAZURE-TV2 なるほど、アーケード版ではなく、コンシューマの方でしたか。失礼しました。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      @@user-fp5dw5cl3y いえいえアーケード版と思うのが正しいですから。

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +1

      いやいや、そうゆう問題ではないですね。
      そもそも100円入れて開幕天和を表現したのに、いきなり香織はないですね....。
      サターンもクソもない。
      ハードワーク続きで頭が壊れてました....。
      あたたかいお返事をいただいていたんですね。
      すみません感謝いたします...。

  • @koukansyo
    @koukansyo Місяць тому +1

    SRM4の香織さんから(´∀`*)
    SRM4のメストの記事は良かった・・・
    なお一番きつかった記憶はSRM5ですw

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      基板引っ張り出してSRM5をずっとやりましたが天和で上がってくれませんでした。一局だと出にくいのかな...

    • @user-kx8zq5jz7u
      @user-kx8zq5jz7u Місяць тому

      SRM5はラスボスの晶が6回勝たないと裸になってくれませんからね
      しかもインカムが非常に良かったので、ゲーセン側もなかなかイージー設定にしませんでしたし

  • @purple_eyes9027
    @purple_eyes9027 Місяць тому +1

    パチンコゲームのピンクレディーのリーチは2分なら全然速いしこのリーチ自体がかなりの信頼度だったから全然マシ
    今じゃ3分超えは当たり前でどんなに派手でも最後青カットインならほぼハズレなリーチだらけだからストレスマシマシです

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +1

      近頃のパチンコはわからないのですが7分のものもあるそうで....7分も引っ張られた挙句ハズレたら怒りが込み上げそうでww

  • @user-gt8nc5gm8x
    @user-gt8nc5gm8x Місяць тому +1

    ファミスタの一番ヒドイのは、ランナー1塁3塁になったときに盗塁で確実に点を入れられる(足の速い選手が1塁2塁になった時もできる)アレ。盗塁のフェイクで送球させて、2塁カバーに誰も入っていない時に2塁に送球させてしまう。あとは走るだけ走る。コンピューターいじめ

    • @user-gt8nc5gm8x
      @user-gt8nc5gm8x Місяць тому +1

      ランナー二人を上手に走らせて送球をコントロールすると、誰も居ない所に投げるんだよな・・・外野の一番深いところまで転がったらタダで2点もらえる

  • @user-of1lj6bx8o
    @user-of1lj6bx8o Місяць тому +1

    長い演出だとPガルパンが全回転が5分以上のムービーでもっと酷い
    カツアゲ麻雀だと同級生(ナンバリング不明)も大概らしい

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      同級生もなんですね。みんなかつあげ常習者ですねw

  • @PlanningSection7
    @PlanningSection7 Місяць тому +1

    リアル麻雀に限らずこの手はCPUの反則wで一瞬にしてリアルマネー消えたなぁ 最近だって龍が如くの麻雀2手くらいで満貫以上あがってきたりするし

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      「龍が如く」実はやったことないのです。
      新しいの買ってみます。

  • @takehittake
    @takehittake 9 днів тому

    昔のゲームは理不尽なゲームが基本だったなぁ…今のぬるさw

  • @ObsidianContraption
    @ObsidianContraption Місяць тому +1

    The immortal is a great game. Try harder!

  • @user-wl7ly2be1f
    @user-wl7ly2be1f Місяць тому +3

    あれ? うる星やつら?

    • @gatof4900
      @gatof4900 Місяць тому

      なお無許可 
      これで後ほど縁が出来てしまう事に

  • @cryomancer199X
    @cryomancer199X Місяць тому +2

    i know a meaning for PIV...

  • @user-vt8rn8db9r
    @user-vt8rn8db9r Місяць тому +2

    投稿者との嗜好の違いなんだろうけど、パチンコの演出を苦痛と紹介されてるのは苦痛だな
    しかも界隈じゃ名作と名高いピンクレディーなのがまた苦痛

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +2

      わたしのパチ好きは90年代までで長いリーチから受け付けなくなっちゃったんです。最近のスロットも訳がわからなくて...
      でも出動ミニスカポリスは好きですよw
      ピンクレディーもそもそも購入してるぐらいですからキャラは好きです。

  • @user-kg5ew5rs4o
    @user-kg5ew5rs4o Місяць тому +1

    これは酷いwww

  • @kialo720
    @kialo720 Місяць тому +1

    第一局で天和は経験ないわ。

  • @user-bh1ey1yd7r
    @user-bh1ey1yd7r Місяць тому +1

    音楽

  • @scottl.1568
    @scottl.1568 16 днів тому +1

    Whut

  • @user-jw7wi4gx2m
    @user-jw7wi4gx2m Місяць тому +2

    主人公が弱いゲーム 100人が100人とも スペランカーを連想した事だろう😅

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +2

      そりゃそうですよね。あれは必ずワースト1になる作品ですから。

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc Місяць тому +1

      ところで、君はこの作品をモチーフとしたアニメがあった事を知ってますか?読んで下さりありがとうございます。

  • @skylinefever
    @skylinefever Місяць тому +4

    It's like seeing the AVGN review Silver Surfer and Transformers.
    The AVGN reviewed Immortal for the NES. It is definitely worth seeing if you hated that game. I hated it. You just walk into traps until you know where the trap is.
    Jet De Go is so slow, it makes me think of Desert Bus.
    Whoopee sounds like they stole the soundtrack from Spider Man. Spider Man Spider Man. Does whatever a spider can.
    Contra Hard Corps must have been influenced by Dragon Ball Z. "This isn't even my final form!"
    Did you wonder what PIV means? I think they might have been saying "Penis in vagina."

  • @yakisioify
    @yakisioify 14 днів тому +1

    AIがちょくちょく出るのがちょっと・・・

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  14 днів тому

      AI画像はこわいですかねぇ....。そうした声を頂くので...。

  • @meyou783
    @meyou783 Місяць тому +4

    コントラ長すぎておっさんが途中で老けてハゲてしまってるやん・・・

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому +1

      きちんと理解してくれて嬉しいっすw

    • @meyou783
      @meyou783 Місяць тому +1

      ​@@ATARIHAZURE-TV2えっ、そう見えるけど半分冗談のつもりが本当にそうだったの!?笑
      文句言いつつも最後までしっかり楽しむおっさんが好きです

    • @ATARIHAZURE-TV2
      @ATARIHAZURE-TV2  Місяць тому

      下らない小ネタを仕込んでるのは実は多々あるのですが、
      本当にどうでもいいレベルなので....

  • @user-wv2rp6ls7k
    @user-wv2rp6ls7k 20 днів тому +1

    リアル麻雀」の作者は投獄されたのか?ロシアでは、そんなことをしたら間違いなく刑務所行きだろう。純粋な離婚だからね

  • @user-tb5wi4bo6x
    @user-tb5wi4bo6x Місяць тому +3

    ua-cam.com/video/D4NJ1_AG2E8/v-deo.html I was laughing while watching other games, and then when I saw the airplane simulation, I realized that they had really tried a lot since long ago.