【初心者さん応援シリーズ🔰⑤】アンブシュア・シラブル・アパチュアについて徹底解説‼︎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 33

  • @フカジレ
    @フカジレ Рік тому +1

    とても参考になります。
    吹く時の舌の位置や形に関してはどのようにお考えでしょうか?

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  Рік тому

      コメントありがとうございます!どこかの回で言ってたかもしれませんが、下から上へ ア→エ→イ→zi のように発音が狭くなっていき(口笛の下の動きに似ている)音域をコントロールする感じで!といつも例え話しております。ただ、あくまでも流れに沿った自然な発音と動きでやってほしいです👍

  • @kf256
    @kf256 3 роки тому +2

    初心者応援とのことですが、このテーマはラッパ吹いてる限り永遠に続くものですよね。アンブシュアに関して言えば、佐々木先生のアンブシュアは私の理想のものです(もちろん音も)。理想に少しでも近づけるように頑張って練習しようと思いました。

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!私はとてもアンブシュアにコンプレックスがありますが、結局は出てくる音と音楽だと思っています!形にとらわれず楽しくをモットーに頑張ります!

  • @re1730
    @re1730 3 роки тому +2

    ものすごく参考になりました
    毎回参考にさせていただいています

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому +1

      いつもありがとうございます♪

  • @ayami-i4n
    @ayami-i4n 3 роки тому +1

    息子が中学校でトランペット🎺をしているので一緒に観ています。
    とても参考になりました!

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому

      ありがとうございます!もし何かご質問あれば遠慮なくおっしゃってください!

  • @ゆあ-e2x2h
    @ゆあ-e2x2h 3 роки тому +2

    高い音を吹くと、低い音に雑音が入ったり、音がかすれてしまいます。1時間練習するだけでバテてしまい、肩や口に力が入って力んでしまいます。高音がすごく苦手で音階を辿るとF、
    曲ではE♭までしか出ません。どのような練習をすればよいですか?

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому

      コメントありがとうございます📝
      唇の柔軟性を上げたいところですね!上の音を吹くと下が〜問題などはかなりあるあるで、本来では下から上まで満遍なくストレスなく吹けるのがベストです。詳しいアドバイスはやはり音を聞かなければわからないので、ここでは控えますが、もしご希望でしたらLINE公式ありますのでそちらからお送りいただければアドバイスできるかと思います。
      フロースタディやリップスラー(音域が広いもの)スタンプなどが良いのですが、特にスタンプは注意が必要なのでまずはフロースタディからやってみてください(^^)やり方は動画で説明してありますので是非ご覧ください!

  • @l_a216
    @l_a216 Рік тому +1

    こんにちは!
    いつも動画参考にしております。
    質問なのですが、私はどの音でも音程が少しだけ高いです。
    普段はチューナーなどあまり意識しませんが、人とあわせた時に合わないことが多く、原因がピッチであることが分かりました。
    自分ではいい音色になる気持ちいい所で素直に吹いているのですが、音程が高くなります。
    フレーズを歌ってみたり色々と試しましたが、解決されないので質問させていただきました。
    なにかアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      チューニング管を抜く!と言うことだけでは解決しませんか?もしバランスが悪くなってしまうようでしたら、マウスピースと楽器の相性なども可能性としてあると思います。あとは吹き方にもよりますが…お困りでしたら公式ラインからご連絡ください☺️

    • @l_a216
      @l_a216 Рік тому +1

      @@ShunTpchannel
      お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
      ピッチが合うまでチューニング管を抜くと、ありえないほど抜くことになりまして…
      チューニング管はあまり抜きすぎてはダメと教わったことがあるのですが、抜きすぎてもいいのでしょうか?

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  Рік тому

      @@l_a216 おーなるほど!ありえないほど…楽器とマウスピースのメーカーとサイズ教えていただけますか?

    • @l_a216
      @l_a216 Рік тому

      @@ShunTpchannel
      本当に丁寧に質問に答えてくださってありがとうございます😭
      長くなり、ご迷惑をかけそうなので、公式LINEの方で続きを答えさせてもらいます!!

  • @kf256
    @kf256 3 роки тому +1

    アンブシュアについては先生の考え方に大賛成です。つい外見で判断しがちですが、世界的な奏者の中には外見的にはあまりきれいではないが素晴らしい音の人は結構います。でもここはこうすると言うポイントはあると思います。私は試行錯誤してますが、そのポイントも解説して頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!細かくアプローチすればするほど、皆さんを悩ませてしまうのもわかっておりますので後は個別にアドヴァイスがいいかなと思うラインで止めてます!笑
      アンブシュアはとてもナイーヴな問題なので、こちら側も神経を使わなければいけない問題だと感じでおります。その方のTpライフを壊してしまう可能性だってありますから・・・

    • @kf256
      @kf256 3 роки тому +1

      @@ShunTpchannel 私はアンブシュアを変えろと言われて矯正したところ全く音が出なくなってしまった経験があります。右の頬が膨らむクセがあり、膨らまないようにするように指示されてぐちゃぐちゃになってしまいました。今は元に戻っていますが、戻すのに2年ほどの時間がかかりました。大変でしたが、この経験がステップアップにつながり不安定だった音がある程度安定したものになってきました。人生と同じで奏法も山あり谷ありもいいかなと最近思っています。

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому +1

      @@kf256 大変な月日でしたね…何をもって変えろとなったのかはわかりませんが、そうなってしまうのは言った側にも少なからず責任があります。私はその2年でもっと楽しく上達する方法を考えたと思います!これからのトランペット人生が楽しいものでありますように!

    • @kf256
      @kf256 3 роки тому

      @@ShunTpchannel 今思うに私の奏法が不安定で自分でも悩んでいたので、頬が膨らむのがその原因だと判断されたのだと思います。アンブシュアを変えて成功する人もいるので、これは本当に悩ましいことですね。

  • @おでん-g5o
    @おでん-g5o 3 роки тому +3

    動画とても勉強になりました!
    以前駿先生にレッスンしていただいた高校生です。トランペットを吹いている時に楽器がだんだん傾いてしまうのが悩みです。個人的に口輪筋に左右差があるのが原因ではないかと考えているのですが、上手く治すことが出来ません。
    楽器が傾く原因と口輪筋の鍛え方についてアドバイスなどがあれば教えていただきたいです!よろしくお願いします

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому +1

      そうなんですね!ありがとうございます!
      まずは歯型だったり、個人的には噛み癖なども関係してると実は思っています。
      少し斜めになる方が吹きやすいのであれば(無理なく)僕はあまり意識しすぎない方がいいと思う派です。
      戻したい理由は見た目ですか?

    • @おでん-g5o
      @おでん-g5o 3 роки тому +1

      @@ShunTpchannel
      直したいと思ったきっかけは見た目です!
      パートの他の人と比べた時に自分だけ斜めなのが気になって、質問しました!

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому +1

      実際どの程度傾くか分からないので、何とも言えませんが、治すとなると当てる位置も変わってくるような気がしていて、心配です…

    • @おでん-g5o
      @おでん-g5o 3 роки тому

      @@ShunTpchannel
      わかりました!
      変えないことも考えに入れてさらに試行錯誤していきたいと思います!
      ありがとうございます!

  • @ゆあ-e2x2h
    @ゆあ-e2x2h 3 роки тому +1

    1時間くらいでバテてしまいます。
    どうしたら長く吹けるようになれますか??

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому

      コメントありがとうございます📝
      1時間吹きっぱなしは、私でもばてます!笑
      適度な休憩と計画が必要です。
      休み休みやっていてバテるのであれば、奏法や曲によるものなのかなとも思いますが、一概にこれ!とは言えないかもしれません(^_^;)
      状況がもっと詳しくわかれば😅

  • @shimarisukun2001
    @shimarisukun2001 3 роки тому +1

    凄く分かりやすかったです😄

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому +1

      いつもありがとうございます😊

  • @おてんば姫-r5m
    @おてんば姫-r5m 3 роки тому +1

    アパチュアを狭くして息を吹き、その息に指を当てて確認したところ、どうやら穴が2つできちゃってるっぽいんです、、やっぱり真ん中から細い1本の息が出ないとおかしいですよね?細い息が2本、真ん中ともう少し右らへんから出てしまいます。唇の歪みのせいでしょうか?

    • @ShunTpchannel
      @ShunTpchannel  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      噛み合わせもありますが、正直なところ、マウスピースをつけて一つが理想で、取ってしまうとわからないものです。音を聞いたら解決できるかもしれません!