【1日1食という大嘘】太れない人がやるべき習慣〜後編〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 100

  • @kkyoncel9726
    @kkyoncel9726 3 місяці тому +89

    毎日玉子を2から3個と、お米中心の食生活をしたら10キロ太れましたよ!砂糖と油は極力とりません。中性脂肪もコレステロールも正常です。

  • @スズキk-w7f
    @スズキk-w7f 3 місяці тому +54

    身長181cm体重56kg。極痩せ型です。
    4月の下旬に吉野先生の動画を見て、玄米おにぎりによる頻回食を試し始めました。
    結果、約2ヶ月で3.5kgほど増えました!!
    甲田療法に関する見解もお伺いしたいです。
    甲田療法、西式健康法では朝食抜きを推奨しており、ずっとそれを信じてやっていました。
    しかし、体重は減る一方。慣れてくれば戻ってくるとあったのですが体重が戻る事はありませんでした。
    そして朝食抜きの習慣がついてしまったのと自分は太れない体質だと諦めていました。
    吉野先生の農耕民族には朝食が必要という考え。それに共感して、お米を中心の頻回食にしたら体重がどんどん増えてきました。
    ありがとうございます!!そのまま続けてみます。

  • @ryoma-saji
    @ryoma-saji 3 місяці тому +111

    僕は声が出せなくなり藁をもすがる思いで今日、吉野先生に診察していただきました。
    声が出ない原因がなんと痩せていること!
    体脂肪率4%、BMI18.5、糖新生で呼吸器系の繊毛運動が妨げられているためとのこと。
    これから指導していただいた方法で10カ月かけて10kg増量目指します。上手くいったら同じ症状で困っている方の助けになるような動画アップしたいです。あ、あと一応ミュージシャンなので自分の曲を自分で歌いたいです❤

    • @naghana61nagtan3
      @naghana61nagtan3 3 місяці тому +11

      経過報告動画、待ってます。😃チャンネル登録させていただきました。
      10ヶ月待ちきれないですね〜。😁
      私も二年くらい前から痩せループに入り込み、病院の何科に行っても精神のせいにされ、腸の炎症と言われても食指導もなく、何気に吉野先生の動画に辿り着き、見まくっている最中です。💦
      歌、聴きました!応援してます。😊
      おっと、自分自身も応援します。😊

    • @ryoma-saji
      @ryoma-saji 3 місяці тому +5

      ​@@naghana61nagtan3さん、返信ありがとうございます。チャンネル登録までしていただきとても励みになります♪
      痩せループにはまっておられるのですね。精神的なものと言われてしまい、指導もしてもらえないとなると困ってしまいますよね💧
      まずは声が出ないことには動画が作れませんので(笑)、10kg増量目指して頑張ります🍙

  • @kumikoishida5556
    @kumikoishida5556 3 місяці тому +64

    BMI14ですが、最近夜食に玄米おにぎりをたべるようになり、1日6食食べて体重を少し増やせました。
    小学生だった40年前、給食は古米で大人たちは文句を言ってましたが、それでよかったんだな、と思いました。備蓄って大事ですよね。今息子の小学校の給食は週2、3回はパンの日があり、毎月メロンパンと揚げパンが出ます。古米でもいいからご飯を食べさせてほしいです。

    • @えつむら
      @えつむら 3 місяці тому +2

      元々の胃腸は丈夫なのですか?
      参考の為にお聞きしました。

    • @kumikoishida5556
      @kumikoishida5556 3 місяці тому +7

      お気遣いありがとうございます。胃腸は過敏性腸症候群の時期がありました。健診ではきれいな胃腸で問題なしと言われました。今はメンタルの改善とともに、強くはありませんが安定しています。

    • @tk-jd8yy
      @tk-jd8yy 3 місяці тому +3

      うちの学校はパンは週1、ほかは米飯で麦飯や胚芽米の日もあります。
      私の頃は週2はパンで麦ごはんや胚芽米はなく時代が変わったんだなと思っていたのですが、学校によって違うのですね。

  • @竜-z1j
    @竜-z1j 3 місяці тому +22

    グルテンフリー意識して3年20キロ痩せました
    ゾンビ肌のようなアトピー性皮膚炎も脱ステロイドを試みて
    海水浴
    日光浴
    森林浴をし
    すっかり今は赤ちゃん肌で
    実年齢よりも若くみられちゃうようになりたした

  • @michispiritual
    @michispiritual 26 днів тому +5

    現在身長150cm。体重は39kgほど。BMI17。
    2か月ほど頻回食を続けています。体重は2kgは増えたようです。
    以前よりもご飯(白米)をたくさん食べてます。1回の食事でよく噛んで1時間かかりますが、太るために必要な時間と考えてます。
    4毒も抜いて、好転反応か、今は後鼻漏が悪化したところもありますが、今までが毒にまみれていたからデトックスしてるのだと思います。
    3か月、4か月、5か月と、続けていきます。
    よしりん、ありがとうございます!

  • @まり子益村
    @まり子益村 3 місяці тому +25

    日本人として産まれて本当に良かったです。
    毎日、三食、小豆入り玄米を食べています。
    吉野先生のおっしゃる通り、よく咀嚼して食べています。
    ご先祖様が残してくださった大切な大切なお米、一粒残さず頂きます。
    吉野先生ありがとうございます。

    • @michiko253
      @michiko253 3 місяці тому +6

      体重増やしたいですがなかなか増えません😂

  • @秋元了-u5v
    @秋元了-u5v 3 місяці тому +23

    100%同意しかないです!
    私は観葉植物の生産を生業にしていますが1日一食なんて不可能。
    更に断食もありえません。
    一ヶ月に一回帳簿とかの事務作業をする日でも絶対に玄米を食べています。

  • @飯縄三郎
    @飯縄三郎 3 місяці тому +20

    吉野先生、いつもありがとうございます。
    一つ私の例ですが、数年前に「完全無欠コーヒー」と言うのをUA-camで見て、MCTオイルを買い、コーヒーにスプーン一杯いれて朝飲んでましたが、痩せるはずが少しずつ太り始めました。
    確か当時、一日一食か朝飯は抜いていました。
    そのような体験から、先生のお話は非常に腑に落ち、日本人はあまり油は積極的に取らない方が良いと実感しました。少なくとも私には合わなかったのでやめました。
    また、一日一食ですが、それもしばらくやったのですが、最初は良さそうでしたが、段々太りやすくなってきたので朝食無しの二食にし、最近、先生の動画を見て朝食を食べるようにしております。
    結果ですが、最終的に私には一食が一番合わず、二食だと午前中やる気が起きない。三食が良いことに気がつきました。
    体重も食事回数を変えてから一週間程度は少し太ったりしましたが、その後は元に戻りました。
    一〜三食は体重、体型は大して変わりません。結局、私は今の体型の生き物なのかなと思っております。
    体調は三食の今が一番良いです。
    重要な情報をありがとうございました。

  • @みーー-p6y
    @みーー-p6y 2 місяці тому +6

    1番健康的に太る方法のようで安心して取り組めます

  • @tykelittle618
    @tykelittle618 3 місяці тому +22

    保守的な事を言っているようで、やってることは革命的だ👍健康的に太るぞ!

  • @ゆう猫-r4d
    @ゆう猫-r4d 3 місяці тому +8

    吉野先生、脂質異常症とか悪玉コレステロールひっかかると嫌で卵ひかえ、肉も脂質だからもしひっかかると嫌だなって控えて魚、やさい、玄米や雑穀、豆腐を食べ肉、卵をさけてきました。
    肉たまに週1くらいで先生の話をきいて豚肉脂身も大事なんだと、意識をかえようと思ってる次第でございます。
    いつも配信楽しみに真剣に何回もきいてます

  • @長谷川順子-l7x
    @長谷川順子-l7x 3 місяці тому +21

    いいお話しを聴かせていただきありがとうございます、これで私も肥れそうです。

  • @tc-fx8ep
    @tc-fx8ep 3 місяці тому +4

    プロテインを飲み始めて1年。全く太れず、むしろ痩せました、、、お米に変えます。
    吉野先生のお話とても勉強になりました🙏ありがとうございます!

  • @萬理子坂本-u1d
    @萬理子坂本-u1d 27 днів тому +4

    花粉症と自律神経失調で、ん十年悩まされてました。
    以前から砂糖は胃にくるので取らない料理でした。
    白米150gが栄養学では標準、其をなん十年も続けてましたが思いきって180gに増やしたら身体が楽頭も回るように成りました。
    間食はしないのを、やめて補色にベビーチーズ、苦いチョコ、バナナ、プロテインバー等取ると痩せが止まりました。
    然し花粉症は酷くなるばかり、で、先生の言われる通りに、やりました。
    まあ劇的に楽に成りました。
    ただ口の回りのブツブツは、減りません。
    子供の時からニキビはできたこと有りません。
    食事内容を、少なかった動物蛋白質を増やしたら出てきました。
    胃は弱いです。
    胸焼けが酷く食べられなかった時期は、消えていきます。ただフラフラになります。😅
    体と情緒が安定、肌が綺麗になり細かい神経がよみがえってる印象です。
    歌うのに楽に成りました(合唱です)
    夫がなくなったばかりでの痩せなので周りの同情が更にUP。
    然しもう少し体重増やすにはどうしたら宜しいでしょうかと、日々思い巡らしてます。
    長文読んで頂き感謝します。

  • @いな-h2s
    @いな-h2s 3 місяці тому +7

    5年前から慢性の下痢で、過敏性腸症候群と言われています。大変参考になりました。
    3ヶ月前に食中毒をしてから、脂質を摂ると、下痢をしてしまうのですが、何か脂質を分解する体の機構がおかしくなった、腸の粘膜が吸収できないような壊れた状態なのか・・・、酵素を作るためのミネラルも下痢で出てしまい足りていないです。 脂質の吸収について、アドバイスいただける病院があると嬉しいです。吉野先生の病院なら指導は受けれるのかなぁ。。。

  • @LOX-index3rd
    @LOX-index3rd 3 місяці тому +28

    事務仕事中心の現代日本人は基本的に運動不足です。

  • @epoca8885
    @epoca8885 3 місяці тому +7

    中2から60代の今まで、身長156体重43で基本的に変わってません。
    20年以上前から機能性ディスペプシアで食事するのが大変な時期を過ごしました。
    今はやっと回復してますが、時々調子崩します。
    仕事していたときは、3食食べてましたが、退職してからは、2食で、16時間断食の食事をやってます。
    機能性ディスペプシアの気があるので、消化器系を休めるのが大事と聞いていて16時間断食をやっていて、合ってるような気もしますが、吉野先生のお話を聞いて、他のやり方を試してみるのもありかという気もしました。
    仕事をしているときは、朝食べないと頭も働かないので、3食食べない選択はなかったですが、仕事しなくなってからは、2食をしっかり食べる方が、食事を準備するのは楽です。

  • @みっきー-k3v8g
    @みっきー-k3v8g 3 місяці тому +5

    私は一日一食で健康になりました。血液検査が正常に戻りました!

  • @hf-rl9pq
    @hf-rl9pq 3 місяці тому +29

    先生いつも動画配信ありがとうございます。43歳、乳児の母です、170cmで学生時代は52~54kgくらいで、30代後半はずっと47〜49kgでした。そのあたりから生理が四年来ない状態になり、産婦人科の先生にジャンクでもケーキでも何でもいいから食べて54kgまで太らないと生理来ませんよと言われ小麦製品乳製品、良質の脂質と言われるオリーブオイル、ナッツ、ナッツバター、たくさん食べて52kgまで増やしました、その後1年くらいで生理が再開しましたがまだ毎月きちんとは来ず、不妊治療の末42歳で妊娠出産できました。妊娠した時はまた痩せてて妊娠発覚時は47kgで妊娠して、つわりで44kgまで落ち、それが落ち着いてからは、ほぼ毎日具だくさん味噌汁、玄米ご飯、タンパク質はお魚または鶏肉、豆腐か納豆、卵の日々で、臨月で52kg自然分娩の安産でした。産後は完全母乳で娘はアレルギーもなく健康そのもの、ですが私は41kgまで痩せてしまいました。医者には卒乳したら体重増加するから大丈夫よーと言われていますが。。ちょっと痩せすぎて心配です。今も玄米ご飯は毎日2~3合食べています。毎日具だくさん味噌汁とタンパク質にお魚や鶏肉や納豆や卵など食べてます。今は先生の動画に出会って小麦製品乳製品果物砂糖、油ほぼ食べてません。よくそんなにやせてて母乳が十分に出るね、と不思議がられますが、食事だと自負しております。そこは嬉しいのですが、この痩せ具合を見るとやはりもう少し油をとろうか、とか思ってしまいます。オリーブオイルやナッツアボカドとかで。。でもなあ、青魚、鯖や鶏もも肉皮付きで食べてるしなあ、と悩む日々です。長々とすみませんでした。これからも応援してます🧡

    • @m-wj2ce
      @m-wj2ce 3 місяці тому +2

      その痩せた体で母乳育児だと、栄養が不足した母乳を飲んでいそうだなと思いました。
      栄養療法を取り入れてる病院で一度血液検査してみたらどうでしょうか?

    • @hf-rl9pq
      @hf-rl9pq 3 місяці тому +21

      @@m-wj2ce お返事ありがとうございます。病院での血液検査は問題なく、娘もこれまで病気アレルギーなどトラブルゼロで10ヶ月になり、ずっと成長曲線のど真ん中で助産師さん看護師さんに褒められています💦離乳食も大好きでよく笑って遊ぶ元気な娘です。よそのお母さん方はケーキを食べたりパンや揚げ物を食べたりしてて母乳が出ず粉ミルクだったり、母乳が出てるけど乳腺炎になったり、お子さんがアトピー持ちだったり小麦アレルギーやラクトースアレルギーだったり低体重だったりぜんそくだったりしょっちゅう風邪ひいたりしてます。。うちの娘はありがたいことに皆無で🙏

    • @わき-n7o
      @わき-n7o 3 місяці тому

      初産ではないんよね❔

    • @hf-rl9pq
      @hf-rl9pq 3 місяці тому +4

      ​@@わき-n7oコメントありがとうございます。初産です。42で産みました。今現在は43歳です。

    • @ハナちゃんママ-x3u
      @ハナちゃんママ-x3u 3 місяці тому +5

      健康第一❤努力の賜物ですね🎉

  • @tomoyama4050
    @tomoyama4050 3 місяці тому +8

    とても勉強になりました。

  • @moggyP8
    @moggyP8 3 місяці тому +10

    1日2食以上は無理です。
    一回あたり仕込みを入れると料理に2.5時間、食べるのに30分。
    料理人を雇えるくらいの金持ちなら、いくらでも食べれるでしょうが、自分には無理
    料理は丁寧に作れば感動できるほど美味しいものができます。一日一食ですが、毎日感動できるのでこれでいいと思ってます。

  • @てる松
    @てる松 3 місяці тому +11

    切実に太りたいです😂いろんな健康法試すものの失敗して、ようやく先生のUA-camにたどり着けました。日本の歴史ぬ学んで食を見直します。

  • @伊藤佑次
    @伊藤佑次 Місяць тому +3

    体重35㎏で、お尻の肉が無くなり座る時、自転車に乗る時、尾底骨が当たりしんどいです。先生助けて下さい。太りたいです。

  • @ヒロ-h2n
    @ヒロ-h2n 3 місяці тому +5

    吉野先生、いつもありがとうございます。
    一日一食のメリットはあります。オートファジーを使用することができます。
    そこでポイントは水を飲むっていうことです。ちびちび飲みです。
    これで1日1食なので、極力良いものも食べることなんですが、できない人でも健康を維持できます。見た目年齢10歳は若いと思っています。
    先生の言う通り一食、2合3合食べるタイプです。😅先生の食べ方をしてオートファジーをすれば、今まで溜まってた毒素も排出されると思います。悪いのは一日一食でも甘い飲み物、取ることがいけないのです。
    しかし先生の おにぎ🍙魚🐟 味噌汁 三食食べ
    飛脚なります。
    ありがとうございます😊

  • @呉起-x1i
    @呉起-x1i 3 місяці тому +13

    吉野先生が奨める「癌にならない食事」これを食べると、私個人は、太れないですね、過去の自分を振り返った時、私にとって太る食事はものの見事に「植物油、小麦粉、乳製品、砂糖」であったことが思い出されます、太る為に一番簡単なのは、やはりカロリーオーバーになることと考えますが、量を食べられない人達にはどうするのが良いのか?┉簡単に体重が増やせる私にはなんともですね。
    個人にあったやり方を、見つけるしかないのでしょうね。

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 3 місяці тому +3

    新米はお給料🌾 すごい時代
    体重を増やしたいと思ったこと一度もないですが 反対のかたもいらっしゃいますものね 良い勉強になりました

  • @sdg3645
    @sdg3645 3 місяці тому +8

    一日一食を3年以上やってますが、特に問題ありません。
    デスクワークか、建設業、農業のような現場仕事かで、必要性なカロリーは変わります。

    • @kztam228
      @kztam228 3 місяці тому +4

      私は農業をしていますが、一からニ食ぐらいが丁度いいですね。
      朝からは正直食べられないです。

  • @chirimenjakoo
    @chirimenjakoo 3 місяці тому +4

    脂肪が白く天の川。。。。ちょっと怖い😂
    やだな〜
    いろんな分野の引き出しの多い吉野敏明先生❤
    聞いていて楽しく学べております。
    誠に有難うございます💗
    何においても、歴史を学ぶこと🎉なのですな❤

  • @ちゃちゃ-v9r
    @ちゃちゃ-v9r 3 місяці тому +6

    先生、産まれつきの痩せ体質は無理に太らなくても良いのでしょうか?

  • @えつむら
    @えつむら 3 місяці тому +11

    体重を増やしたいのですが、1日に2回は排便があり食べても太れないです。
    一日3食+何食か食べるやり方だと常に胃腸が動くので、消化に悪くて太れないので、まず胃腸を丈夫にしてから、食べなさい。と言う動画を見て、3食に戻しましたが、なかなか太れません。胃下垂です。
    東洋医学的に、瘀血と気虚があります。
    身体も少しは動かして、お肉や魚も適度に食べていますが、どうすればいいのやら…

    • @いな-h2s
      @いな-h2s 3 місяці тому +3

      油を食べて下痢しないなら、動物性の油でカロリーを増やせませんか❓バターを使うとか。
      やはり油が一番カロリーがあります。カロリーがないと、太れません。
      ある程度太るまで、漢方の煎じ薬などで、便の動きを緩やかにするといいかもしれないです。
      (ツムラなどは乳糖が入っているので、水分量が増えたり便が緩くなります)
      食物繊維を取りすぎると、便が緩くなるので調整されるとか・・・
      野菜はほとんどカロリーがありませんので、適量で良いと思います。
      私も苦労しています、吉野先生のところに行くのがいちばんいいかもと思っています。

    • @えつむら
      @えつむら 3 місяці тому +1

      有難うございます。
      バターはたまに料理に使用していますが、もう少し意識してとってみます(⁠^⁠^⁠)

    • @あきりん-z7y
      @あきりん-z7y 3 місяці тому +2

      ⁠バターは乳製品かと思います

  • @en7478
    @en7478 3 місяці тому +2

    いつもありがとうございます。
    コーヒーは飲んでも良いでしょうか。
    宜しくお願いします。

  • @user-WASON
    @user-WASON 3 місяці тому +1

    毎回勉強になるお話をして頂きありがとうございます。
    僕も幼少の時期から太れない質で、消化器が弱いせいかと思っておりました。現に、40年間ヘリコバクターと付き合って、初期の頃は2年越しに入院を繰り返していました。
    今は、効果的な治療法も開発された様で、その処置を受け胃痛との縁が切れた状況にあります。
    でも正直言って、身長178cm、体重62kgで、もっと太りたいです。
    ご飯と三食に努め、間食をするようにしたいと思います。
    さて、塩分の摂りすぎは良くないと言われますが、日頃より甘いものを避け塩からいものを好んで食しています。
    詳しい塩の摂り過ぎによる弊害を理化学的な見地からお聞かせいただけないでしょうか?
    よろしくお願いします🙇。

  • @m.t.2198
    @m.t.2198 3 місяці тому +4

    173CM,94Kg,だったのですが、はやりの16時間断食を実行して66Kgまで痩せてしまいました。これって糖新生の状態なのでしょうか?久しぶりに知人と会うと、また痩せたね、と言われます。

  • @woskle2855
    @woskle2855 Місяць тому +1

    まさに痩せてて困ってます
    痩せてるのに腹だけぽっこり、内臓脂肪!親の遺伝。
    咀嚼ぜんぜんできてないなと思いましたが理由は、歯が悪いから…。
    ネグレクトの後遺症で歯はボロボロです🥲
    先生のとこ受診したいです

  • @light_up3996
    @light_up3996 3 місяці тому +7

    牛肉が嫌な人は鶏卵を食べればいいのでは?完全栄養食と言われてますし。

  • @べきしゃりちゃんねる
    @べきしゃりちゃんねる 2 місяці тому +1

    昔の日本人は豚バラ肉は食べて無いように思うのですが。それでも食べて太った方が良いのでしょうか?

  • @さかもと夢花今花
    @さかもと夢花今花 3 місяці тому

    吉野先生🌱
    日々ありがとうございます🍀
    身土不二の健康法!
    個別医療!個別健康法!
    一食もOK、二食もOK、
    不食もOK! 自己責任で
    経験者や専門家のもとで、

  • @stan6961
    @stan6961 3 місяці тому +1

    断食で痩せようとする人がいますが大丈夫なんでしょうか?教えて頂きたいです。

  • @設楽-t3u
    @設楽-t3u 3 місяці тому +7

    ユーチューブの検証動画ではご飯で血糖値がみんな爆上がりしています。
    おにぎり2個で血糖値が200を超えています。玄米でもです。
    むしろバナナの方が血糖値が上がっていません。
    本当の真実を知りたいのですが・・・
    私はご飯を食べてよいのでしょうか?

    • @慈雨愉
      @慈雨愉 3 місяці тому +1

      リブレだかで、2週間くらい血糖値を計ればいいお。
      個人差がすごくあるお。

    • @プランセス由美子
      @プランセス由美子 3 місяці тому +5

      先生、有難うございます🌟
      父と私は太れないAB型です。
      西洋医学では何を話してもムダ、先生のお話が1番為になります。
      太れない民が先生の元にはこんなにおられるんですね。
      世の中、ダイエットzダイエットで、世に逆らって生きてる人には救世主です😊

    • @設楽-t3u
      @設楽-t3u 3 місяці тому +2

      @@慈雨愉 個人差ではなく全てのユーチューバーの血糖値が等しく上がってますよ。中には医者もいます。
      糖尿病だと2時間経過しても下がらないというだけではないでしょうか?
      ご飯200g以上だけを食べて血糖値が140を超えない人の動画を見てみたいです。
      ちなみに玄米も白米と同様に血糖値が爆上がりしています。

    • @山下-t8h
      @山下-t8h 7 днів тому

      私はよく噛むようにしてからは血糖値の上昇が緩やかになったように感じます。以前は白米を食べるとくらっと眠気がきていたのですが、ものすごくよく噛むようにしたらそういったことはなくなりました。
      何を食べるかよりもそもそも噛む回数が少なすぎたのだと実感しています。

  • @FK-lr8on
    @FK-lr8on 3 місяці тому +3

    朝飯前っていう言葉はいつ頃から使われているんでしょうね

  • @tk-2225
    @tk-2225 3 місяці тому +1

    原始的な食事を勧める根拠は、人類の歴史で狩猟時代が一番長かったから、と言われていますが
    腸を含めた消化能力は、より短期間で環境に適応することが知られています。
    日本人のボディビルダーは皆、白米を5から8合食べて身体を作るそうです。

  • @かむ-r7y
    @かむ-r7y 3 місяці тому +2

    一日一食だと、そりゃ太らないでしょ、って思いました

  • @目黒蓮-w7x
    @目黒蓮-w7x 3 місяці тому

    吉野敏明先生今晩わ☺️僕はちやんと御飯☺️を食べています。看護師です😊僕の母が吐血で入院しました。吐血について教えて😃💡✨ください。次回動画楽しみです👌

  • @sfyoko
    @sfyoko 13 днів тому

    あのー玄米ってヒ素が白米の5倍含まれていますよね。ヒ素って体に悪いのでは?

  • @中西亮子-d9t
    @中西亮子-d9t 3 місяці тому +1

    新しい動画みてる最中にきえました。バンされました??

  • @いちとし-z5u
    @いちとし-z5u 3 місяці тому +2

    また目が赤い!お疲れなのでは?休んで大丈夫!😊

  • @hootahoota6030
    @hootahoota6030 3 місяці тому +4

    子どもの頃、米って古米が普通だった覚えがある。(今69歳)

  • @みいみい-i5d
    @みいみい-i5d 2 місяці тому

    脂肪肝で痩せてといわれました。どうしたらよいでしょうか

  • @tamiami4345
    @tamiami4345 3 місяці тому +2

    体重は減らしたい!

  • @Arty-819
    @Arty-819 3 місяці тому

    パーキンソン病の方はだんだん痩せて行きます。この理由をぜひお話し頂きたいと思います。宜しくお願い申し上げます。

  • @train-tf1rh
    @train-tf1rh 3 місяці тому +3

    うつみん間違っとるやん😂

  • @堀坂文雄
    @堀坂文雄 3 місяці тому

    朝からかつ丼いけます^_^

  • @昨日のジヨー
    @昨日のジヨー 3 місяці тому +1

    どうりで太らないわけだ。

  • @ジュン-n4q
    @ジュン-n4q 3 місяці тому

    逆に太りたくない•••

  • @法道-b8f
    @法道-b8f 3 місяці тому

    歯科矯正は食生活の基本。

  • @茂理志津乃
    @茂理志津乃 3 місяці тому

    💖

  • @light_up3996
    @light_up3996 3 місяці тому +2

    日本人は一重まぶたの人が多く、彼らの生まれ故郷は極寒のシベリアです。そして、モンゴルなどの草原や砂漠で遊牧生活をして家畜の乳などを飲んだりヨーグルトを作って生活してました。
    なので、一重まぶたの多い日本人にもそういうヨーグルトなどには耐性あるはずなんですけどね。カゼインが相性悪いのかしれませんが。
    アフリカ・スーダンのディンカ族は牛乳が主食ですが世界で一番背の高い民族として知られています。また、インドは牛肉や豚肉を食べませんが14億人の人がちゃんとヴィーガン食で健康に生きています。日本も千年間肉食禁止されていましたし、なぜ赤身肉をことさら推奨するのか意味がわかりません。

    • @ウォルラスセイウチ-e4l
      @ウォルラスセイウチ-e4l 3 місяці тому +3

      インドは豚、牛以外の肉は食べますよ。
      日本人は貝を食べるのが一番良いけど、今は中々国産が無かったり値段が高かったりするので、せめて肉と脂で飽和脂肪酸を摂って下さいということのようです。
      筋肉や細胞の元になるそうなので。
      これは糖新生が起こって痩せていく人のための動画ですからね。

    • @st-ul6fp
      @st-ul6fp 3 місяці тому +1

      @@light_up3996 モンゴル系だかなんだか知らんけど日本に移住してからもずっとヨーグルト食って生活してたわけじゃないでしょ
      「日本で生きてきた人達が何を食べていたか」の話なんだからどこから移住してきたかとかはどうでもいいの。
      自分の知識披露したい一心で人の話ちゃんと聞かない奴いるよなぁ

  • @PhraewNop
    @PhraewNop 3 місяці тому

    💟💟💟💟👨‍⚕

  • @maruni-009
    @maruni-009 3 місяці тому +4

    俺の上の人は、米の飯を食わないと力が出ないって言ってたな。おれは、60.

  • @祐小林-n7p
    @祐小林-n7p 3 місяці тому

    確かに農耕民族だけど、南の方から稲作が伝わる前は狩猟もやってたけどね。
    ちなみに、農耕が発達するのは弥生時代以降ですよ。