【怪談】松原タニシ『悪霊祓い』/OKOWAアーカイブ<179>
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- ■出典【OKOWA TOKYO 6】
コチラから→ • 【怪談・都市伝説・怖い話No.1決定戦】『O...
知人女性から、彼女の妹の様子がおかしいと、信頼できる霊媒師の紹介を頼まれたタニシ。
知人、その妹と3人で京都のある神社の巫女さんの下を訪れた。
妹の豹変、巫女さんの除霊とは…
■松原タニシ
<Twitter>
/ tanishisuki
■OKOWAの最新情報満載の公式Twitter!フォローお願いします!
/ okowa_official
■OKOWAランキングや全試合結果が確認できる公式HP
www.otune.jp/ok...
■OKOWAを制作しているUA-cam番組「おちゅーんLive!」も要チェック
/ otunejp
■過去のOKOWA大会の再生リストはコチラ
• OKOWAまとめ
#松原タニシ
#怪談
#OKOWA
この時のタニシさん何かに似てるなぁと思ったら
ウルトラマンに出てくるダダだ
せっかく頑張ってオシャレしてますのに(#^.^#)
ダダ くそワロタ
だだだ
服が気になって話に集中できなくなった・・・。
タニシみたいな服着やがって
タニシさんの話ではこの話が1番好き。
何回聞いても涙出てくる。
こんときの大会で個人的に一番心にきた怪談。タニシさんの怪談の中でも一番好きな話。
良かった
悪さをする幽霊なら
こちらも戦わないと駄目ですよね…
最近、私が前に書いたことを
ある人が私の投稿に批判されたので
【悪い幽霊が現れても、大事にしなきゃいけないの?】と
ずっと悩んでいたので
タニシさんのお話を聞いて軽くなりました✨
強気でいないと体を乗っ取られてしまいますもんね
故景山民夫氏も、気に食わないやつは、人間でも、霊でも、怒鳴りつけるに限る、と書いてましたね。
タニシさんの話全部好き!
声もいいです〜
タニシさんの代表作だと思ってます!至高の怖談です!
カルシファーみたいな悪霊
優しい性格の人、霊に同情する人、そういう人が憑かれるみたいですね。
素晴らしい表現と内容の面白さ。
ありがとうございました!
とにかく、さっちゃん凄すぎ
良くタニシさんの話に出てくる、天津のさっちゃん。凄い霊力ですネ。本物だ。
人身事故の現場を見た時、可哀想と思っちゃいかんってばあちゃんから言われました。その哀れみの心が幽霊たちの拠り所らしいです
怖かったし、不思議な話でした。
お話の内容もですが、何よりタニシさんの上手さが凄い。感動すら覚えました。
この巫女さんの言うとうりだそうです。悪霊、自縛的な者に同情は禁物です、つけこまれるだけです。きっぱりあしらう勇気が大切です。
このタニシさんのお話、怪談の枠におさまりきらず、生きていく人間への一つの教訓では?と思いました。
怪談とは違いますが、個人的に滅入ることが最近あったので、とても心に響きました、タニシさんありがとうございました。
タニシさん絶対に長生きして下さいね~。話聞いていると心配になります‼️
ここまで真に迫った怪談久々です
最後どうなるか不安しかなかったけどとりあえずほっとしました
髪の毛綺麗なぁ☺️
ありがとうございます
サムネが完全に祓われる側やな
昔、知り合いの神主さんに聞いた狐落としの話とよく似ている。
人も霊も一緒。
ネガティブに執着するタイプの人間には冷たくあしらう強さが必要。
おっさんみたいな巫女じゃのぉー(笑)
人間は生老病死は避けられませんが、生命力がある中で生きたいと思う気持ち『意志』を強くしたいと私も思うお話でした。タニシさん、ありがとう。
間違えました、ありがとうございました。
優しく加減する時、力強くある必要があるんですよね。力が加減できるから、優しくできるんですよね。
優しい時、弱かったら成り立たないんです。
タニシさんの話ってスッと入ってくる。タニシさんの魅力の一つです。
松原タニシさん大好きです。
怖い話じゃない。
私にとって正義のヒーロー、冒険活劇な話なんです。
さっちゃん『タニシさん、この子、何も憑いてません。全部演技ですわ』っていうオチかと思った🥺
この時のタニシさん別人に見える。疲れてらしたのかしら?
さっちゃんに会いたい。
ありがとうございます 救われました
あんたが出ていけの後ちょこっと失礼しますでタップルの広告流れた
妹さんがんば
桐島聡にそっくりだ。
語り部さんから発するいろんな雑音で話が入ってこない…
一番信頼できる人を紹介してほしいっていう依頼に対して三木だいうんは外されたんですね
いっこく堂やれそう
さっちゃんは庵歌姫で再生
これって悪霊背負って亡くなることで人のため国のため尽くすことになるとかじゃないよね
見たことあるやつだわ
ネタ切れかな?
誰かに向かって話す適正が無いタイプだな
声は聴きづらく間が悪くてストレスが溜まる
余計な情報も多いし順序も悪い
態度は素人でステージ映えしない面構え
話題になっても表に出てこないのが分かる
こういう人は好かれない、というか無意識に人の記憶から消されて需要が無い
悪霊の声が千と千尋の神隠しのカエルの声で怖さ半減