ベール下がりについて【村岡昌憲】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @wankel787b
    @wankel787b 7 днів тому

    このラインブレーカーはマジで有能。安いしメーターで買って何本も作れる。

  • @蠍霜月-i4c
    @蠍霜月-i4c Місяць тому +8

    ベール下がりは負荷云々だけじゃ無いんだよなぁ
    根掛かりなんて一度もして無いのにベール下がって来たから
    オートリターンを多用しても下がりやすくなるから俺はダイワ製リールではオートリターンは一切使わなくなった
    ダイワの唯一にして最大の致命的欠点だからここさえ何とかしてくれたらなぁ

  • @hirohirofishing
    @hirohirofishing Місяць тому +5

    PE1.5号だしグローブしてるから根掛かりはラインを手に巻いてゆっくり引きつつ切ってるな。
    追記
    万が一グローブが破損した場合大怪我に繫がるのでオススメはしません。自己責任ということでよろしくお願いします🙇

  • @offeredia
    @offeredia Місяць тому +3

    いや根がかり切りとベール下がりと逆ベクトルですよね
    ベール返り時の負担で軸が摩耗して下がってくるから

  • @bonobono4392
    @bonobono4392 Місяць тому +1

    巻いた時のブンブン感はそれが原因かー、勉強になりました

  • @おさむ-p7u
    @おさむ-p7u Місяць тому +1

    ラインブレーカーの原型はそれでした。
    木じゃなくて塩ビ管だったけど両側は蓋して浮くようになってたように思う。

  • @髭オカメ
    @髭オカメ Місяць тому +4

    いまだにベール下がりが起きる時点で設計不良なんだよ。

  • @いしば-z8u
    @いしば-z8u Місяць тому

    自分はフィッシュグリップをラインブレイク代わりにしてます
    取っ手のEVA部分に巻き付けて強引に根掛かり外してますが意外と使えます

  • @魚と蠍
    @魚と蠍 Місяць тому

    ホームセンターで売ってるゴム材の円柱も300円くらいでそのまま使えておすすめです

  • @1nose764
    @1nose764 Місяць тому +6

    未だ初代セルテート3000番使って真鯛やシーバス、サワラ釣っていますけどベール下がりは起きてないです。やはり下がる人は使い方やベールに負荷掛けすぎなんでしょうね😑年末辺りで現行型を購入予定です。😀

  • @shockmotsu
    @shockmotsu Місяць тому

    これ、自作しようかと思ったけどダイソーのフィッシュグリップが500円?で持ち手のところがスポンジみたいなのでちょうどゴリゴリ使えるのでそれでやるようにしました

  • @hajime1338
    @hajime1338 Місяць тому +3

    ダイワのベール下がりってベールの可動部の摩耗だよね?根がかり云々とか関係ないような気がするけど…

  • @nextstep9636
    @nextstep9636 Місяць тому +1

    ざっくり目安でPE0.6号より上はラインブレイカー使ってるな
    自分は塩ビパイプ+ホースの自作です(VP13と内径18mmホース)

  • @yasuoyoshida9784
    @yasuoyoshida9784 Місяць тому +1

    いま使ってるヨツアミアップグレード2号はラインブレーカーなくても手にグローブ付けてるから何回か巻き付けて切れるけど、たまにルアーかフックが引っ掛ってる時はヤバいくらい切れないときあるよ。
    もし同ラインの2.5号以上使うならラインブレーカー必須😅

    • @offeredia
      @offeredia Місяць тому

      PEは瞬間的に負荷をかければいくらでも切れます

  • @AOISORA14
    @AOISORA14 Місяць тому

    ダイソー100勻のスリコギで代用できます。

  • @tonyadams06
    @tonyadams06 Місяць тому +1

    厚手のゴム手袋で充分です

  • @gomipajgd125
    @gomipajgd125 Місяць тому +3

    23エアリティで落としてベールアーム歪んで治そうとしてグニグニしてたら折れました😃

  • @宇野博文-t4z
    @宇野博文-t4z Місяць тому +2

    ベール下がりはダイワだけの問題ですか

    • @konokaworks6029
      @konokaworks6029 Місяць тому +4

      なぜかシマノはほぼ無いからダイワは構造が良くない
      シマノはベールが細いからそっちが曲がってたりします
      ダイワはベールアーム可動部が摩耗すると下がってくる構造
      シマノは摩耗しても下がりにくい構造
      摩耗しない様にマメに分解してグリス塗り直しで延命できる
      中古のベール下がり個体は洗いすぎてグリスがなくなって摩耗してるのかも

    • @マイケル-c5m
      @マイケル-c5m Місяць тому +1

      @@konokaworks6029
      ベール下がりにグリス?
      ストロー切って噛ましたら終わり。イグも18以降下がり難くなった

    • @33993001
      @33993001 Місяць тому +2

      ​@@マイケル-c5m
      ベール下がってしまったやつにグリスじゃなくてまだ下がってないリールに防止&延命目的で軸にグリスって事でしょ
      ストローで治るの知ってるならそこに摩耗防止でグリス塗る意味はわかるでしょ

  • @TERU50
    @TERU50 Місяць тому +1

    普通に根がかりさせなきゃ良いし
    仮に根がかりしたらグローブしてPEをゆっくり引っ張ればいい話し😎その時に必ず針が伸びてルアーが飛んで来るかもって言う事も考えて引っ張る!
    ※ダイワのベール下がりに関してはこれから良くなって行くと思いますね!実際に23ソルティガ、24セルテートSWは俗に言うカチ上げベールに変更されてるのでベールの開閉もステラ(シマノ)さんのようにカチンカチンとしっかりしてます!それが今後無印(汎用)にも搭載されるかはダイワさんリール開発者次第ですね!😅

  • @P35-z3c
    @P35-z3c Місяць тому +7

    ダイソールアーは批判するくせして他社の製品は安くすませるみたいなこと言うんですね

    • @37shacky92
      @37shacky92 Місяць тому +5

      安くすませるじゃなく安く「自作できる」って話だろ
      実際鉄パイプにゴム被せただけなのに高すぎるし、そのゴムが斜めってたり作りもすごく雑
      それと話の中で浮くってことの利点強調してるけど、その要件満たせてるものあるの?

    • @マイケル-c5m
      @マイケル-c5m Місяць тому +1

      話が全く違うのが分からないの?
      悲しい奴やの。😢

    • @江戸親鸞
      @江戸親鸞 Місяць тому +1

      ラインブレーカー、ダイソーから出てほしい。

    • @P35-z3c
      @P35-z3c Місяць тому

      宗教の信者釣れた

    • @生成AI
      @生成AI Місяць тому +1

      その返しは敗北宣言