関西のヤバすぎる最凶酷道10選!【ゆっくり地理関西】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024
  • 関西のヤバすぎる酷道を解説しております!
    あなたの酷道の体験談などあれば教えてください!
    このチャンネルでは関西2府4県を中心に地理、県民性、グルメ、雑学、乗り物、文化などを中心に紹介しております。
    皆様の温かいコメントもお待ちしております。

КОМЕНТАРІ • 71

  • @yoshiboo-t2l
    @yoshiboo-t2l 3 дні тому +13

    私は親父(免許無し)に、免許を取って1年後に425号線の十津川ー池原間を、1年半後に龍神ー十津川間を走らされて、
    泣きそうになりました。40年以上前の事です。

  • @xamin9282
    @xamin9282 2 дні тому +9

    R308の最大勾配は、色々な値が出ているが(31~37%)それでも 26度(≒48%)はない筈

  • @nagisa0202
    @nagisa0202 2 дні тому +7

    旧170やな。あれは怖い。歩道なし片側1車線で平気で近鉄バスとか大型トラック通って来る。近鉄バス枚岡営業所だっけか。旧170に隣接設置だし。
    シニゴーとか168、169、309って東ノ川集落とか行く人はどれか絶対通るんよな。車で行こうとすると大体クソハードル上がるけどモタードとかで行くと案外ハードル低いって言う。

  • @カワタカ-b6p
    @カワタカ-b6p 2 дні тому +4

    百井別れは雪が降るといつも行ってたな
    画像の所から滋賀側は除雪がされて無くて正に酷道

  • @TAK-Net
    @TAK-Net 2 дні тому +10

    371号の終点は田辺ではなく串本です

    • @genji4812
      @genji4812 14 годин тому +1

      高野街道です。

  • @stilegacygtb
    @stilegacygtb День тому +3

    昔 R425を龍神方面から十津川まで走った事があるんだけど、十津川寄りでバスと離合したんだよな。酷道の中で更に酷い目にあいました。

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 2 дні тому +4

    次は関西発「腐道、険道」をお願いします。

  • @泉水-z8f
    @泉水-z8f 19 годин тому +2

    うちの二階さんは只々国道425号線みたいな酷道整備してただけなのにな
    国道425号線沿いが地元近郊なもんで切実に二階さんに感謝
    それでも地元民は日が暮れて夜7時以降に殆ど車を走らせない
    どんなに気を付けてても街灯もほぼ無く暗い山中で鹿とか飛び出してくるし
    深夜に軽トラで崖からグラグラ経験もある
    JAFは近くに無く携帯圏外でそぉ~と降りて徒歩帰宅

  • @アナコンダ太郎-p5t
    @アナコンダ太郎-p5t 2 дні тому +3

    醜道は土建屋の為に殆ど使っていない道を国道として残しているだけで、地元民には別の便利な道路が作られているのだ。
    だから国道だから道が良い訳ではない。

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 3 дні тому +7

    国道170号線旧道を経由する近鉄バスの路線バスは以前は瓢箪山駅発着だったがいまは東花園駅前発着になっているよ

    • @YumehakiP
      @YumehakiP 2 дні тому +2

      そうなんですよね。ちなみに、瓢箪山駅へは東体育館前停留所か御幸町停留所が最寄りになりますが、東体育館前からだとかなり距離あります。まあ、バス路線が近くにあるだけで便利ですよね♪

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 2 дні тому +2

      @@YumehakiP さんこんにちは。僕は東花園駅前発着の路線バスをよく利用しているのでそれは感じます。山本駅前行には電気バスや近鉄ライナーズのラッピングバスが運用されてますよ

    • @tukasa4460
      @tukasa4460 2 дні тому +2

      むかしは商店街のアーケードの中を近鉄バスが走っていたんですよね。駅前のいま松屋とか有るあたりがバスの発着所になってました。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w День тому

      @@tukasa4460 さんおはようございます。そうですねその通りですね

  • @tukasa4460
    @tukasa4460 2 дні тому +5

    R168がほとんど改良されてしまったので面白みが少なくなったけど、五條からR168-R425-R169-R308下市の周遊ルートがおすすめ。
    R371の橋本-高野山は道は狭いし勾配キツイ、対向はそこそこあるのに待避所は川遊びの車で占領されていたりとかいろいろ酷

    • @ayamasets
      @ayamasets 23 години тому +1

      旧高野山道路(有料)の区間ですね。バイクで走ると気持ちが良い道路です。たまにバスが対向してくるけど。

    • @kusosuremania
      @kusosuremania 7 годин тому +1

      国道168号線が広くなって俺は助かったぞ

    • @tukasa4460
      @tukasa4460 3 години тому +1

      @@ayamasets そっちはR370ですね。その東側、玉川峡を通過するルートです。

  • @ナキ-v6t
    @ナキ-v6t День тому +2

    全部行った事有るw
    今日170から371で高野山参拝して24から308行ったw
    371の旧道のトンネルが工事で封鎖されてた…

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 2 дні тому +5

    国道482号(宮津~米子)はかなり長いうえ兵庫・鳥取県境が酷道です。
    宮津市~豊岡市但東町は府県道2号を走れば近いのにわざわざ経ヶ岬を経由し遠回りし過ぎ

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 2 дні тому +2

      県境は通行できるだけマシ。みたいな道路ですね。
      自然は綺麗ですし、兵庫県側は温泉、鳥取県側はスキー場があります。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 2 дні тому +1

      @@SuperPi3.14 国道482号は神鍋高原(兵庫県豊岡市)と蒜山高原(岡山県真庭市)を両方通っています。

    • @ayamasets
      @ayamasets 23 години тому +1

      谷底に転落したクルマが何台か朽ちてますね。

  • @かんさばかん
    @かんさばかん 3 дні тому +5

    瓢箪山駅のまわりは道が狭いから車もそうだけど自転車歩行者も通行しにくい

  • @heroman000
    @heroman000 День тому +2

    子供の頃夏休みで169号線の旧道ころ大泊まで海水浴に行った時、
    国道の崖下10数メートルにダンプカーがひっくり返ってた。
    しばらく進んで七色ダムのダム湖の斜面に半分湖面に突っ込んでる乗用車があった。
    一年後また夏休みで大泊まで行った時もまだダンプと乗用車はあった・・・なぜ放置してたんだろう?

    • @ayamasets
      @ayamasets 23 години тому +1

      救いようが無いからでしょう。谷底で解体してから引き揚げるとか、陸自の戦車回収車でも持ってこないと無理ゲー。

  • @sikaken1
    @sikaken1 2 дні тому +1

    GWに十津川~下北山村へR425をD-trackerXで走行しました、
    短い距離でしたが道は狭いし小さな落石の石が有ったり酷道の一部を堪能できました。印象だったのが山をくり抜いたようなトンネルが2か所あって電灯が無く側溝あるんですが、暗くて見落としてたからヒヤリとしましたね。
    給油は普段注意してましたが、あの辺りはマジで携帯電波届かないとか陸の孤島状態になるので、バイクでタンク小さい方は給油注意ですね。

  • @Taro-vr3lo
    @Taro-vr3lo 2 дні тому +2

    同じく方向によっては全線走破できずバイパスのおかげで下道がとんでもなく酷道、かつバイパスもそもそも制限速度で走ると遅すぎて恐怖かつΩカーブで事故多発とある意味酷道と言える二桁国道(旧一級国道)の25号線は何処へ?

    • @ayamasets
      @ayamasets 23 години тому +1

      R25旧道区間は国道の資格があると思います。

  • @sammy-sunfish
    @sammy-sunfish 11 годин тому +1

    SSが425(しにごー)線は納得
    308の石畳国道は一度行ってみたい場所です

  • @ろうてん-j8v
    @ろうてん-j8v День тому +1

    地元に帰省するのに169号から309号を利用してるけど崩落、大雨で通行止めになると369号利用になる。

  • @tarox777
    @tarox777 2 дні тому +1

    酷道369号仁柿峠ですが、昨年、台風の日に通ってました。かなり大変でした。帰宅したら通行止めになってました。

  • @あさニャン
    @あさニャン 2 дні тому +2

    10:22 榎峠、数年前まで青垣から夜久野に抜けるのに2tトラックで通ってましたわ。
    後、穴裏峠通行止めでもこの峠は通れましたし😅

  • @Hirobow_KBR
    @Hirobow_KBR 5 годин тому +1

    425号線は地元民の間では死にGo!線と呼ばれています!

  • @きんたくんて-s7s
    @きんたくんて-s7s 2 дні тому +5

    全部起点から終点まで走りましたよ。

    • @ayamasets
      @ayamasets 22 години тому +2

      ワイも!バイクなら土砂崩れ区間以外は、交通量の少ない快走路が多いですね。

  • @qq9p9xw9k
    @qq9p9xw9k 2 дні тому +2

    166号線は言うほどでもないでしょう
    羽曳野付近では民家の多い生活道を通るので
    自転車や歩行者の飛び出しには注意が必要だけど

    • @ayamasets
      @ayamasets 23 години тому +2

      竹内峠の奈良側ラスト付近のヘアピンカーブは、いい感じでステップ削りできます。問題はそのまま大和高田市に突っ込むと、四輪が西向き一方通行、二輪は双方通行という謎区間になるとこですかね。大中橋交差点から東、R168との重複区間です。

  • @queen99-97
    @queen99-97 День тому +1

    309号って139号のような展開だね
    片方が都会的で、反対が田舎

  • @ユタオカ
    @ユタオカ 2 дні тому +1

    高規格道路の国道43号線も制限速度40km/hなので、ある意味酷道かもしれない。

  • @うえむー-g4i
    @うえむー-g4i 2 дні тому +4

    仁柿垰通っているのは368では?

  • @kazuoasanuma2895
    @kazuoasanuma2895 17 годин тому +1

    三桁の国道は、メインじゃない山越えばかりだ

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 3 дні тому +9

    実は国道170号線の旧道と国道308号線は東大阪市の近鉄けいはんな線新石切駅ー箱殿交差点間で重複しているよ

  • @一夫-q8j
    @一夫-q8j Годину тому

    国道371号線の高野山から龍神村区間は高野龍神スカイラインという有料道路でした。
    あと、371号線の高野山から橋本市へ下る途中で落石踏んでパンクしたことあります。

  • @kusosuremania
    @kusosuremania 7 годин тому +1

    国道25号は案外酷いぞ

  • @白玉粉-v5x
    @白玉粉-v5x 2 дні тому +2

    全部バイクで走行してたわ✌

    • @ayamasets
      @ayamasets 23 години тому +1

      ワイも同様、バイクだといずれも自然を感じられるツーリングコースですね。あちこちで拡幅や直線化改良工事をやってます。

  • @762forest_railway
    @762forest_railway День тому +1

    昔は168号や169号も含まれた

  • @hiromatsumoto
    @hiromatsumoto 12 годин тому

    穴裏峠…「あなうら」じゃなく「あなのうら」ですね♪
    でもそんな兵庫県の429号線は歴史のある史跡も結構あっていいですね

  • @chiyo70pq
    @chiyo70pq 2 дні тому +1

    r425といえば坂本ダムの自然越流を見に行ってみたいけど、ダムが越流するほどの大雨にR425を走って携帯の圏外区間にいかないと見れないという罠すぎる場所なので行く気にならないという…
    あと尾鷲から御坊ならR42は大回りすぎるのでR311で横断するのが快速路で快適よ

    • @TOMODMX123ZA
      @TOMODMX123ZA День тому +1

      ダム湖沿いの道はダムに合わせて整備されてるから、小規模な落石くらいはあっても、崩壊するようなことは滅多にないから安全よ。
      あったとしても、事前に通行止めにできる程度には点検されてる。

  • @kasd4728
    @kasd4728 2 дні тому +1

    国道は国の金で整備したいとこを指定してるだけだから、山間部は一度疑う方がいい

    • @ayamasets
      @ayamasets 23 години тому +2

      国道でも国税で整備するのは指定区間のみです。その他は都道府県が維持します。

    • @kasd4728
      @kasd4728 16 годин тому +1

      @@ayamasets はえ〜サンガツ

  • @昌人-z7u
    @昌人-z7u 2 дні тому +3

    477号線は百井折れのひどいが滋賀と三重の県境との鞍掛峠の前後も結構やばい。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 2 дні тому +1

      鞍掛峠は306です。477は武平峠。年中通行できる421の改良に期待。

    • @小北一仁-p1s
      @小北一仁-p1s 2 дні тому +1

      ​@@SuperPi3.14さん。
      421改良工事に携わっていました。
      もちろん石榑トンネル開通前の旧道のSSS級の状態。
      そこをダンプで走るんですよ。
      動画で出てる比じゃねぇ~www
      1車線どころかです。上からバイク降りて来たらアウト!
      もうダム近辺の改良工事は終わったのかな?
      最近は行ってないので!

    • @ayamasets
      @ayamasets 23 години тому +1

      あの近くにはR367という酷道もありますね。

    • @小北一仁-p1s
      @小北一仁-p1s 18 годин тому +1

      塩鯖街道を酷道?
      それは酷道って言うのは無理がある。
      あれを酷道って言えば日本の山間部の道はほとんど酷道になるよ。

    • @吉岡弘毅-g2n
      @吉岡弘毅-g2n 2 години тому

      鞍掛峠は熊🐻出没注意⚠️

  • @平山商事
    @平山商事 2 дні тому +1

    168

  • @stardust3854
    @stardust3854 День тому +3

    425号の紹介にある落ちたら死ぬ看板は157号線の岐阜側やん。しかも今は撤去されてるし。425号なら転落〇亡事故多発の看板でしょ。走ったことある人ならすぐわかる。知った被って動画作んな

    • @ayamasets
      @ayamasets 23 години тому +1

      それな!アマゾンでステッカー売ってますね。

    • @okazaki_occult
      @okazaki_occult Годину тому

      知ったかぶりというか、捏造だなこれは💢

  • @TheRyuuji4108
    @TheRyuuji4108 2 дні тому +2

    酷道の宝庫・三重県www