【ドライブ動画】城山湖 城山ダムと混同されがちな湖

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 昨年の台風19号で初めて緊急放流を実施した城山ダム。それと混同されがちな城山湖はあまり人目にふれない山の中にひっそりと存在します。どちらかと言うとマイナーな存在の城山湖までドライブに行ってみます。
    使用車両
    スバルR2
    音楽: Strobe
    ミュージシャン: Jef
    音楽: Folk Bed
    ミュージシャン: music by audionautix.com
    ライセンス: creativecommon...
    音楽: Tuesday
    ミュージシャン: Sascha Ende
    ライセンス: creativecommons...
    Created by InShot:inshotapp.com/...

КОМЕНТАРІ • 11

  • @spike5468
    @spike5468 2 роки тому

    ちょっと調べ物をしていたらたどり着きました。この頃はこんなBGMだったのですね。本沢ダムへはいろいろなルートがあるのですね。津久井周辺はハカセさんの好きそうな「こうばしい」道も多い気がします。
    この少し南に峰の薬師があり、県道513号線から入って車で行けます。すでに走られたことがあるかもしれませんが、ここもなかなかの道ですね。
    本沢ダム周辺もなかなかいいところですね。このあともう一つの動画も見てみます。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  2 роки тому +1

      この頃はまだまだ編集に試行錯誤していた頃ですね。
      この時はコロナ渦で自粛ムードが強かった時期で私も県外のドライブを自粛していた時期だったと記憶しています。
      そこで近場のドライブ動画を作っていたのですが当初は神奈川県最怖と呼ばれた県道515号を撮影しに訪れてみたのですが通行止めだったのでそこだけオープニングで使って急遽城山湖に予定を変更した経緯があります。
      後に視聴者様からの情報でまた再訪する事になるのですが結構動画へのコメントが次の着想に繋がる事が多いので非常にありがたいです。

  • @テコナ
    @テコナ Рік тому

    境川の源流にあたる沢をせき止めて作ったのか、供給される水はちょっとなはずなのに満々と水をたたえているのは、そういうカラクリだったのですね、

  • @おおはまゆきお
    @おおはまゆきお Рік тому

    お疲れ様です。
    「つらつらかたっているうちに」あたりでみえているフェンスが梅園さんです。も少し麓の釜飯やさんはあの19号でながされてさいきん土日だけふっかつしているようです。小さな流れだと思っていたんですけど。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      やはりあのあたりも19号の被害があったのですか。
      あの台風の次の日に城山ダムの豪快な放流を見に行きました。
      そういえば一部マニアの間で「裏ヤビツよりヤバい」とされる県道515号も未だに通行止めですよね。
      事実上の廃道となっている区間を含めてほとんどが通れなくなっていますがそのまま完全消滅しそうな感じです。

    • @おおはまゆきお
      @おおはまゆきお Рік тому

      @@hakasedrive5911 有り難うございます。19号のあとあの道も暫く不通でした。
      最近 HAKASEさんの動画にお邪魔しております。
      これからも新しい道楽しみにしております。

  • @hiro1968able
    @hiro1968able 6 місяців тому

    35年前に大学の同級生たちとドリフトの練習しに行きました。

  • @正雄菅原-j8t
    @正雄菅原-j8t Рік тому

    神奈川最恐心霊スポット城山湖👻

  • @横浜線沿線民
    @横浜線沿線民 2 роки тому +1

    城山湖は境川という川に繋がってますよ

  • @健二郎大田
    @健二郎大田 2 роки тому +1

    お疲れさまでした。地元民です。細かく言うとルートはあと2つ、門限がありますが、雨降(あめふらし)経由と穴川(あながわ)経由があります。それからこの湖は、地元では専ら「本沢ダム」と言われています。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      Googleマップで確認してみたらどちらも「林道」となっていましたがそれほど一般的なイメージの林道という感じでもなさそうですね。
      ちょっと気になったので機会があれば走ってみたいと思います。