ミュージカルなどで人気!美貌の皇妃エリザベートとは?ハンガリーでの独自取材を交えて分かりやすく解説!【シリーズ第1回】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @ayukkosunny
    @ayukkosunny 2 роки тому +4

    ハンガリーでエリザベートが人気とは知りませんでした。知れば知るほど本当に素敵な方だったんですね~😆増田さんのオタク話シリーズも継続してほしいです!

  • @ダイアナここ
    @ダイアナここ 2 роки тому +1

    エリザベート王妃がハンガリーの自治に尽力した事を初めて知りました。後編も楽しみです。

  • @mitsutaka8592
    @mitsutaka8592 2 роки тому +6

    好きだなぁ、この番組。落ち着く。
    増田さん、ステキです。
    これこそ、ハンガリー大使館🇭🇺でやるべきじゃん。笑

  • @shomat743
    @shomat743 2 роки тому

    たいへん興味深く拝見しました。
    エリザベート王妃のことは知っていましたが、ハンガリーで人気があったことは初めて知りました。
    王妃の人となりが垣間見え良かったです。

  • @souunnkyou
    @souunnkyou 3 місяці тому

    エリザベートのお姑さんのゾフィーは、エリザベートの実の伯母(母の姉)で、姪であるエリザベートの姉ヘレネーを長男の嫁にと思い見合いさせようとしました。その一方エリザベートの母ルドビカはエリザベートと文通をしていた事も在る甥(ゾフィーの三男カール)を、エリザベートと結婚させようと目論んでいて見合いの場に同席させて、その姿が皇帝フランツヨーゼフの目に留まり結婚に至った様です。

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda5837 2 роки тому +2

    数年前、ウィーン王宮内のシシー(エリザベートの愛称)博物館に入りました。ドレスの他、体型を維持するための健康器具も置いてあったのを覚えています。
    今でこそシシーなどと呼ばれていますが、当時のオーストリア(ハプスブルク帝国)の国民からは、贅沢暮らしの王妃として反感を買われていたでしょうし、エリザベート自身も窮屈な宮殿は苦痛で、ハンガリーが心の拠り所だったのでしょうね。
    妃や皇太子に先立たれたれた最後の皇帝フランツ・ヨゼフも不幸な人でしたね。

  • @縁堀
    @縁堀 2 роки тому +4

    ハンガリー国内に住んでいます。この展示はどこで開催されたものですか?

    • @増田ユリヤ
      @増田ユリヤ 2 роки тому +3

      増田ユリヤです。ご覧いただきありがとうございます。今年6月、ハンガリー西部オーストリアとの国境近くのSZOMBATHELYという町にあるSavaria Múzeumで開催された展示を取材したものです。

    • @구겸정
      @구겸정 2 роки тому

      良い発言ありがとうございます

    • @縁堀
      @縁堀 2 роки тому

      ありがとうございます!こちらに住んでいてもエリザベートの話はよく聞くので、とても興味深いです!続編を楽しみにしています!

  • @渡邊主記
    @渡邊主記 2 роки тому +1

    「プロイセンは今で言うところのドイツ」ではありません。ドイツの祖であるプロイセンは、現在、ポーランド・ロシア・リトアニア領です。
    これって、近現代史を学ぶ上でとても重要な事で、戦後の日本の領土問題を考える上でも(前例として)参考にせざるを得ない重大事項だと、私は思います。

  • @てっきー
    @てっきー 2 роки тому +1

    増田さん素敵です😍👏✨

  • @rozasho
    @rozasho 2 роки тому +2

    (誤)アウグスライヒ
    (正)アウスグライヒ
    私と同じ間違いをしている😂

    • @増田ユリヤ
      @増田ユリヤ 2 роки тому +7

      増田ユリヤです。動画をご覧いただき、間違いのご指摘までしていただき、本当にありがとうございます!!用語の意味が難しかったので、何度も調べて収録に臨んだのに、カタカナが入れ違っていることに全く気付きませんでした。お恥ずかしい限りです。今後もさらに念には念をいれて確認をし、間違いのないようにしていきたいと思います。お礼まで。

    • @masanobuokuda5837
      @masanobuokuda5837 2 роки тому +1

      私もドイツ語の辞書で調べてみましたが、アウグスライヒという発音の単語はなくて変だと思いました(ライヒReich は帝国という意味ですが関係なさそう)。Ausgleichでしたか。均衡、バランスという意味の普通名詞です。まさに、オーストリアとハンガリーの均衡ということですね。

  • @donnebonne3240
    @donnebonne3240 2 роки тому

    日本では明治30年に亡くなったのですね。