【警告】自宅を売却して住み続ける「リースバック」は不動産会社に買い叩かれます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 кві 2023
  • 母親が病気で治療費を工面するためにも、自宅を売却して住み続ける「リースバック」をしたいという相談者さん。しかしGメンはリースバックよリも別の手段があると、忠告します。
    ■不動産Gメン滝島 オンラインサロンご加入はこちら
    (基本的に質問に回答する生配信はオンラインサロンでのみ行います)
    lounge.dmm.com...
    ■滝島一統が原作を務める不動産漫画「SWEET DEAL」PASH UP!にて好評連載中!
    pash-up.jp/con...
    ■Gメン滝島への不動産売買・賃貸・お悩み相談などのお問い合わせフォーム
    (非常に多くのお問い合わせを頂いておりますため、必ずしもご返信いたしかねますことご承知おきください。)
    forms.office.c...
    制作:テレビ朝日映像 αrCH
    arch.tv-asahip...
    #リースバック
    #不動産投資
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 703

  • @shibuham627
    @shibuham627 Рік тому +332

    医療関係者です。
    リースバックの話以前に、保険外の新薬は危なっかしい話ですね。新薬と称して保険適用の薬を薄めて使い、お金をむしりとるだけむしりとって、手がつけられなくなれば放り出す、そんな自由診療のクリニックもありますので…

    • @xapaga1
      @xapaga1 Рік тому +72

      不動産業界と医療業界って日本の底知れぬ闇が蔓延る二大業界なんじゃないのか。

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Рік тому +52

      @@xapaga1 古物商や保険、証券、金融機関も闇は深いですよ。あと電力会社。

    • @s-4062
      @s-4062 22 дні тому

      @shibuham627
      1年も前のコメントに返信しますが…やっぱりそのような病院も実在するんですね。手の施し様が無くなったら放り出して転院させ、そのインチキ新薬を使った病院での新薬死亡率はゼロですよって謳う、そんなトンデモ病院もあるよっていう噂は聞いてましたが…。

  • @user-gl8it3bu2d
    @user-gl8it3bu2d Рік тому +269

    知り合いがリースバックして、家自体を買い叩かれた挙句家賃も高くて。
    売った分の金額払うから買い戻したいと言っても無理の一点張り。
    この金額なら売りますよと言われた金額も売った時の倍くらいらしくて、本当に悪徳だなぁと思いました。
    すごく参考になったし、別の提案もされてて凄いなぁと思いました。
    飛びつく、とにかく即決める、という事はしない様にしようと思いました。

    • @user-kp7lk8we9u
      @user-kp7lk8we9u Місяць тому +1

      リースパック内容に寄れば誰でも飛び付きたいですが、築何十年経っている物件を家賃を払いながらいざと為った場合凄い相場の取引。そんな上手い話はございません。注意‼️

  • @user-gt6nj2gc4r
    @user-gt6nj2gc4r Рік тому +484

    がん専門の薬剤師です。
    「保険適応外の新薬」とのことですが、間違いなく、その治療を辞められるべきです。保険適応の治療というのは、厳しい臨床試験を勝ち抜いた、いわばチャンピオン治療です。残念ながら規制する法律が無いので、世の中にはがん患者を食い物にする科学的根拠が無い高額な自由診療が蔓延っています。

    • @user-gt6nj2gc4r
      @user-gt6nj2gc4r Рік тому +36

      ご指摘ありがとうございます。あるある間違いをしてしまいました。仰る通り「適用」です。お詫びして訂正いたします。

    • @user-uk8sw4ks3d
      @user-uk8sw4ks3d Рік тому +57

      それは間違いない
      効果のない自由診療にひたすら金突っ込む人がいるから病院は儲かる
      藁にもすがる思いを食い物にする人がいるのも事実

    • @xapaga1
      @xapaga1 Рік тому

      @@user-uk8sw4ks3d
      効果の無い自由診療の他にも、効果の無い代替療法の闇もある。スティーヴ・ジョブズとか、エビゾーの亡き妻マオちゃんとか、なまじっかカネ持ってると引っ掛かり易い。その手の業者から見ればカモ葱以外の何者でもない。それにしても藁にも縋る思いの人やその家族を喰い物にする鬼畜だよ。

    • @75akibecox92
      @75akibecox92 Рік тому +22

      もっと詳しく教えてほしい。父が苦しんでいて藁にもすがる思いです。自分も騙されているかもしれません。

    • @user-uk8sw4ks3d
      @user-uk8sw4ks3d Рік тому

      @@75akibecox92
      友達の親の医者の人から直接聞いたことあるが
      高額な自由診療は自分なら絶対しないと言われたことがある
      治る可能性が1%でもあれば・・・と言うが、その1%に何百万も使わないといけない
      基本的に治る可能性の高い治療はほとんど保険適用になってる
      1%も生き残る術もない治療に多額のお金を使って家族の英気が失われるのと、家族の為にその1%を捨てるかの選択肢は家族がどうしたいかじゃなくて、病人である当人がちゃんと考えるべき
      もし自分が治らない病気を患っているなら、家族のために死ぬ
      家族の為に金を残す
      1%のために家族を犠牲になんてできないよ
      1%もないかもね
      それよりももっと家族と楽しく過ごして笑顔でいてくれた方が、下手したら自由診療より治療の効果が出るかもしれない

  • @junkosan154cm
    @junkosan154cm Рік тому +1509

    看護師です。
    保険適用外の治療、詐欺に限りなく近いものかもしれません。「標準治療」は、現時点で最高の標準、という意味ですし、保険診療は「国民のみなさんのお金を使ってでも国民に使いたい」レベルのものであることをわかっていただきたいです。

    • @38taro7
      @38taro7 Рік тому +470

      医療従事者です。
      全く同感。
      がん治療は、標治が最善。

    • @user-uw9qb3ip2u
      @user-uw9qb3ip2u Рік тому +354

      間違いないですね。
      「保険適用外」=「世界でも最高クラスの医療大国である日本で認められていない治療行為」と変換していただきたいです。

    • @yuma1267
      @yuma1267 Рік тому +225

      私もそう思います、、
      東京都に住んでるなら、一度癌研病院にセカンドオピニオンをお勧めしたい。

    • @kikennapassword
      @kikennapassword Рік тому +179

      個人的な意見ですが。
      自分で調べて保険適用外の治療を希望したなら話は別ですが。
      医者や病院からの勧めだと闇があると考えています。
      もちろんそうでない医者や病院もあるとは思いますが、現役医者に保険適用外の新薬の闇の話を聞いて「新薬=効果が高い」とは思えなくなりました。

    • @junkosan154cm
      @junkosan154cm Рік тому +201

      うわ、嬉しい、コメントついてる…同業者さんも同じ気持ちで本当に嬉しい…ありがとうございます。
      相談者さんに届いてほしいですね。
      がん拠点病院の相談センターにほんと行ってほしい!!!

  • @bs3877
    @bs3877 Рік тому +751

    こういう身も蓋もない業者側の本音を聞けるっていうのは役に立つよね。

  • @6haru22
    @6haru22 Рік тому +354

    業界の本音やベストなプランも教えてくれるが、決して押し付けず
    お母様の気持ちが一番と仰ってるのが素晴らしいですね

    • @user-pi7ft3zl5s
      @user-pi7ft3zl5s 5 місяців тому +8

      押し付けしない、思慮深い滝島さんが好きだ

  • @hanamusashi32312
    @hanamusashi32312 Рік тому +353

    不動産会社が「唾をつける」と言うのはピッタリの表現ですね。不思議なシステムだな、とは思ってました。

  • @por1k1ta
    @por1k1ta Рік тому +132

    たまたまリースバックのCM見て説明聞いてて「これ大損するじゃん」って思ったけどこの動画見てやっぱりその通りだった

  • @blue_create
    @blue_create Рік тому +309

    悪い業者が自然に淘汰される程に、このチャンネルが普及してほしいです

  • @taiso8316
    @taiso8316 Рік тому +397

    やたら見る機会が増えたリースバック業者の広告量からして、どんだけ儲かってる業界なんだろと気になってましたが、仕組みが解って納得です。
    BSの大量CMだけでもテレビ業界はスルーし続けるのでしょうけど、こういう視点の警告大事だなと。

  • @user-qh8xx4gu9i
    @user-qh8xx4gu9i Рік тому +24

    リースバックについて
    ここまではっきり言う不動産業者さんは初めてです。
    リースバックは不動産会社の仕入手段の
    一つにしか過ぎませんからね。
    賃借人が家賃払ってくれるので
    在庫として長期間所有していても
    経営には何ら影響しない。
    賃借人なることのリスクをよく考慮して売主さんは決めて欲しい。
    賃貸借のトラブルも度々発生してますから注意が必要です。

  • @symphony_A.L.I.C.E
    @symphony_A.L.I.C.E Рік тому +26

    問題は、自分の親や祖父母の世代が『いつの間にか』リースバックしていたって可能性もあるんですよね。
    飛び込み営業でお得っぽいパンフチラつかせてハンコ押して・・・なんて。
    財産の話をちゃんと話しておかないと、いつの間にか実家が二束三文になっていた・・・なんてこともあるかもですねぇ。

  • @user-wr9qo5vf5e
    @user-wr9qo5vf5e Рік тому +141

    結構マジで気が滅入ってるんだろうなあ…
    でもちゃんと専門家でいい人に相談出来て良かった。世の中困っている人を騙すクズが多すぎる

  • @asdasfasd12
    @asdasfasd12 Рік тому +16

    リースバックの闇を知らない頃に一度テレビCMで見て資料を送ってもらったことあったけどその後のどうするか否かの営業の電話がものすごく酷かったのを覚えてるなぁ
    見積内容も眉を顰めざる得ない内容(買取金額に対して月々の家賃がかなり高い)だったからやらないことにしたけど売らないってハッキリ言うまでの間の電話での返事の催促もすごかったのを覚えてます。
    早く返事を寄こせと言わんばかりにほぼ毎日固定電話か携帯にかかってきたので余計に胡散臭く感じていましたが…この動画を見たらそれも納得です。

  • @kabunasux
    @kabunasux Рік тому +25

    私も母が住む実家のリースバック検討してたけど、この動画見て止めました。本当に有難うございました。

  • @user-lt5nn9sj6o
    @user-lt5nn9sj6o Рік тому +73

    高額な取引をする時は、1ヶ月冷静に考え色々な人に聞き調べるのが大事だと思います。ネットで調べるのも重要。経験者に聞くのも重要。

  • @user-tf4xt8ff4h
    @user-tf4xt8ff4h Рік тому +89

    リースバッグは良さそうなプランだと思っていましたが実はこんな内容だったことに驚きました
    本当の内容を教えていただけて良かったです
    為になる情報をありがとうございます

    • @konsi7594
      @konsi7594 Рік тому +2

      市内の不動産屋もリースバックの広告打ってるが、キャッシュバックありきで客に関連業者紹介するのが習い性になってる会社だから、やっぱ手を出すよなあとある意味納得して見てる。

    • @user-cx8fh6gj5b
      @user-cx8fh6gj5b Рік тому

      こんな陳腐なカラクリを良いプランと思うとかマジでやばいと思いますよ、この手の話は全て嘘だらけ歪曲イメージ操作だらけですよ

  • @tommy-ts6bo
    @tommy-ts6bo Рік тому +32

    この案件は不動産屋さん(滝島さん)ではなくまずソーシャルワーカーさん医療費について相談した方が良いですね…
    みなさん記載されてるように保険適応内の標準治療であればそんなにお金かかりません。お金の工面で疲弊するより、公的保険制度を活用しつつこれまで通り暮らした方が結果的に満足度の高い人生になる気がします。

  • @user_taka0926
    @user_taka0926 Рік тому +36

    50代です。相談者さんのこのケースは他人事でなく自分も類似した状況なので興味深く拝見しました。

  • @genyama1799
    @genyama1799 Рік тому +83

    高額なテレビ広告をしてまでも、
    会社が大きく儲かる金額で査定して来るから気を付けましょう。
    CM出演タレントの顔までが悪魔に見えて来るのは僕だけ?
    該当のタレントや芸能も早く辞退しないと自分の評価が下がるよね。

  • @tamtam1229jp1
    @tamtam1229jp1 Рік тому +228

    リースバックはなんか胡散臭いと思っていましたが、とても分かりやすい説明で勉強になりました。
    それにしても、これほど人相と人柄がマッチしない方も珍しい笑

  • @maikurakialways
    @maikurakialways Рік тому +41

    やたらリースバックのCM見てて、なんでこんなにCM沢山やってるんだろうなと思ってたらそういう事だったんですね。

  • @ats3516
    @ats3516 Рік тому +38

    リースバックの疑問が晴れました。毎度無料で勉強させてもらえて感謝

  • @seaweed1955
    @seaweed1955 Рік тому +242

    新薬の高額な治療費を払い続けるために、リースバックで家を安く買い叩かれて割高の家賃まで払うとか怖すぎる。でも、このケースかなりありそうだな〜。

  • @user-jc3lr7ds9m
    @user-jc3lr7ds9m Рік тому +55

    世の中上手い話はない(そうそう自分には回ってこない)ってのは分かってる人もいるけど、どのぐらい不味いのか?どのように不味いのか?を解説してくれるのは貴重です。それを飲んでまでする必要があるなら、その選択に他人は口をはさめないですが。ただ滝島氏はもっと良い代替案まで出してくれているのでそれが凄い。相談し甲斐がありますね。

  • @ruby-tyukiuta
    @ruby-tyukiuta Рік тому +26

    以前ラジオで老後に家売っても住み続けれるっての聞いて、へぇ~便利そうね。とか思ってたんですがやっぱり旨い話なわけがないんですね…。
    うちの実家も自分は上京しちゃってるし弟が同居してるけども築年数行ってる上に数年前の札幌の地震であちこちダメージ入っててどうしようか、将来みたいな話された時に最近はこういうのあるみたいね~みたいな会話はしてました。
    不動産とか一般素人には縁遠すぎて見事に足もと見られてるんだなぁ…。また一つお勉強になりました。
    最後の方の「僕くらいですよ、不動産担保勧めるの。1円も儲からないのに。」ってところが滝島さんという人柄が出ててとても信用第一って感じでとてもいいですよね

  • @user-qh8xx4gu9i
    @user-qh8xx4gu9i Рік тому +13

    滝島さんをつい最近知り
    UA-cam拝見させて頂いています。
    いつもありがとうございます😊
    同業ですが、本当に素晴らしいです。

  • @user-bi1hm1qn1l
    @user-bi1hm1qn1l Рік тому +25

    お母様の気持ちを第一に考えて話をされているからこそ本当に同じ立場の人間としては心強いアドバイスで勉強になります。

  • @user-tk5if3sb6b
    @user-tk5if3sb6b Рік тому +33

    他にも書いている人いるけど、自由診療って医療従事者からしたら基本やらない方がいいって思われてるんだよね
    確かに稀にそれが効く人もいるかもしれないけど、勧める人の殆どはたまたま上手く行ったケースを盲信してるか金儲けしたいか

  • @zoidouify
    @zoidouify Рік тому +37

    「情」って難しいですよね。
    その場では問題ないと判断してもその後何年も生活する中でふっと思い出が湧いてきたり、病気で一番苦しい時にもう一歩の元気が出るかどうかにかかわったりする。。。
    そう思うとその「情」に付け込んだリースバックって(悪い意味で)良くできてますね

  • @user-yj3sj8bm7b
    @user-yj3sj8bm7b Рік тому +99

    滝島さんは本当のことを伝えてくださる素晴らしい方です!いつも尊敬しています!

  • @user-sz6xi6cw5y
    @user-sz6xi6cw5y Рік тому +240

    親の介護や病気の治療費というのはかなりの人数の人が直面する問題なので今回の動画は資金の調達の方法を知るのに本当にいい勉強になりました。
    実際今回のような問題に直面する可能性はまだ先ですが、その時には実家を担保に入れてのローンを検討することにします

  • @user-ue2kj9zw5n
    @user-ue2kj9zw5n Рік тому +16

    TVでお見かけしてYou Tube見に来ました。めちゃくちゃ勉強になります。自分で勉強する事も大事なんでしょうが、素人にはなかなかわからないので有難いです。

  • @sjtn49
    @sjtn49 Рік тому +71

    毎回ためになる顧客の側に役立つ動画 ありがたいです。

  • @user-sw6gm7gt9z
    @user-sw6gm7gt9z Рік тому +421

    そもそも、保険適用外の高額な新薬治療とやらをやめた方が良い。ちゃんとした新薬で治験なら被験者負担は保険外併用療養費制度によりかなり少ないはず。がん治療であれば、保険適用されている標準治療が日本で受けられる最善の治療です。

    • @natsujiro7108
      @natsujiro7108 Рік тому +51

      治験って言ってるけど、治験なら金かからない。保険適応されない高度先進医療だと思います、治療のエビデンスは治験よりあります。

    • @natsujiro7108
      @natsujiro7108 Рік тому +2

      @@user-sw6gm7gt9z 知ってた

    • @user-sw6gm7gt9z
      @user-sw6gm7gt9z Рік тому +43

      @@natsujiro7108 この人の治療はおそらく高度先進治療ではないのでは?新薬とか言ってるし。よくあるインチキがん治療かと思います。

    • @user-hd2km9uh3h
      @user-hd2km9uh3h Рік тому +14

      @@natsujiro7108 さん
      治験ならむしろ患者がお金をもらえたりする場合もありますからね。当然自由にならない部分がありますが(毎日確実に試薬を試し週に1回は診察を受けるなど)

    • @nyanrock26
      @nyanrock26 5 місяців тому +7

      ツッコミどころいっぱいありますね笑。相談して正解ですね。

  • @user-lj4mw1ow3j
    @user-lj4mw1ow3j Рік тому +22

    お金をもらっていても住み続けられるとはCMで見ていいなあと思ってましたが、やはり裏があるんですね。確かに慈善事業ではありませんからね。参考になりました。

  • @Dragon_Machine_V
    @Dragon_Machine_V Рік тому +62

    自宅を売って、家賃を払って住む…というモノがあるのは知ってましたが、よく分からなかったので知れて良かった!😮

    • @houseblack-lw2bj
      @houseblack-lw2bj Рік тому +16

      そもそも不動産会社は客のことは何も考えずに、お金を取ることしか頭にないと思って間違いありません。滝島さん以外は。

    • @user-ur2hu2bu5c
      @user-ur2hu2bu5c Рік тому +4

      @@houseblack-lw2bj
      まぁそれが仕事だからね
      これからも業者ファーストで営業頑張るぜ!

    • @konsi7594
      @konsi7594 Рік тому +5

      @@houseblack-lw2bj そこまで言い切るのもどうかと思うけどなあ。

  • @user-gd9fh5oy5r
    @user-gd9fh5oy5r Рік тому +14

    私の知り合いの方も、娘さんががんで治療費がかかるため、リースバックを検討されていました。私は、不動産に詳しくないのですが「リースバックは損するから、やめた方が良い」と言い、現在の家を売るか人に貸して、もっとコンパクトなマンションに賃貸で住んでは、とアドバイスさせていただきました。
    現在は、家を売却し、2DKの市営住宅に娘さんと2人で住んでいます。なお収入によって家賃が決まる市営住宅なので、民間アパートよりも安く借りられているそうです。

  • @user-eo1gg9sl4t
    @user-eo1gg9sl4t Рік тому +16

    「治療費がわからない」というのは、相談する大前提としては違うと思います。
    そして私も即「担保があるなら金借りればいいよね」とは思いましたけど。。

  • @ken-de4fb
    @ken-de4fb Рік тому +26

    自分の親もリースバックに興味持っているから参考になりました。不動産担保ローンの方が資金繰りが楽そうだってのが目からうろこでした

  • @KN-ce2et
    @KN-ce2et Рік тому +60

    今回も大変役立つ動画投稿、感謝です。

  • @user-up8go2uv2f
    @user-up8go2uv2f Рік тому +17

    リースバックの苦情件数が増えてるっていう記事も有りましたね
    CMでも「買戻しも可能」って言ってるけど、結果的には損しかしないですし
    リース契約しても、家賃値上げされても抵抗出来ないし
    結果的に家も金も失う結果なんでしょうね。

    • @doboboncho
      @doboboncho Рік тому +1

      リースバックやる人に買い戻すお金があるわけない。

  • @ra-ku-da
    @ra-ku-da Рік тому +50

    売却した家に賃貸としてそのまま住めます!
    ってCMを僕もラジオでもよく耳にします。結構良さそうだなと思っていましたが、そういうカラクリがあったのですね。
    とても面白い内容でした。

  • @kotaan
    @kotaan Рік тому +87

    病院にも不動産屋にも騙されてないか? 他の病院にも相談すべき

  • @user-vv9mc4vp4f
    @user-vv9mc4vp4f 10 місяців тому +14

    説得力と安心感半端ない。。こういった方がいると心強いね

    • @yukisaito1071
      @yukisaito1071 9 місяців тому +1

      この人も疑う力無いと騙される。嘘言ってるかもよ? コメント欄に素晴らしいって打ってる人騙されそう

  • @user-rp3ft6fs3y
    @user-rp3ft6fs3y Рік тому +37

    不動産屋側が金銭的に儲からないとビジネスにするわけないんだからまあそりゃそうだよね

  • @user-pm3bl3ri5l
    @user-pm3bl3ri5l Рік тому +32

    リースバックだけは絶対にやっちゃいけないよ!
    それならば、売ってその範囲内で他のを買った方がいい
    まず、不動会社はほぼ“ヤクザ”もんと変わらない奴ばっかだという認識持った方がいい
    そして、これが一番大切なことなんだけど
    世の中に旨い話は無い!ってこと

  • @user-wr8qd9wz1w
    @user-wr8qd9wz1w Рік тому +15

    某キャッチャーCM他、ラジオTV等でよう聞く「売却後も住める~」の謳い文句。。
    正味、、滝島はんのいままでの動画で一番為になる動画やった思います。。

  • @peetarou
    @peetarou Рік тому +19

    仲良くしている独居のおばあちゃんがリースバック持ちかけられて相談されたことがありますね。
    分譲マンションでしたが地域の相場と乖離していたので即座に断るように伝えて、もし不安なら自分が同席するのでいつでも呼び出してくださいねと言いました。
    結局、おばあちゃんが自分の口でちゃんとお断りしたようですが。

  • @ko-mi224
    @ko-mi224 Рік тому +260

    家を安く買い叩かれ、毎月高い家賃を払わないといけないシステムか…🥲

    • @xapaga1
      @xapaga1 Рік тому

      このスキーム考えた奴アタマ良すぎるが、人としてのモラル無さすぎ。

    • @user-ll8nw8oo6i
      @user-ll8nw8oo6i 11 місяців тому +4

      そんなバナナー!

  • @tk-gl7kk
    @tk-gl7kk Рік тому +4

    86歳の方からリースバックの相談を受けたことがあります。(当時は初めて)エンド向けに出すのは高くても✕。リースバックの査定、買取業者の査定4社、近隣の老人ホームの料金、近隣の賃貸相場など色々と何が正解なのか考えながら接客をしましたが、その方はリースバックでした。店の近所に来た時には顔を出してくれたりして、良かったんだなと思っています。

  • @gnmn477
    @gnmn477 Рік тому +40

    また一つ勉強になりました
    滝島さんの動画は毎回学ぶ事があって楽しみにしています
    次回もよろしくお願いします

  • @kk5993
    @kk5993 Рік тому +95

    健康の面でお母様がいつまでひとり暮らしできるかに尽きると思います。
    合理的に考えれば年齢、健康に不安があるなら売却してそのお金で介護施設に入ってもらったほうがご家族全員安心できると思います。
    ご家族、とりわけお母様が今お住いの家に対して深い情があっても何より安心優先にして頂きたいです。
    自分の体験上そう思います。

  • @user-zo4xd2eh2d
    @user-zo4xd2eh2d Рік тому +48

    私もリースバックについて気になってたので、どういう仕組みのものか説明が聴けて助かりました!

  • @esbee7438
    @esbee7438 Рік тому +26

    利益があるからビジネスにしてるんですよね

  • @ni_ya_9821
    @ni_ya_9821 Рік тому +19

    方法を知ってる、知らないだけで目的の達成度合いが違う。すごく参考になりました。そして、一人では確かに負担の多い家ですね・・・

  • @wanariex
    @wanariex Рік тому +32

    相談しに来ているのに状況(治療費の額や母親の状態)をろくに把握していない質問者にちょっと腹が立った。
    それはそれとしてリースバックの入り口として今回の内容は参考になりました。

    • @m-wj2ce
      @m-wj2ce 11 місяців тому +6

      世帯が別になったこれから新しい家族が増える息子に細かいことを話さないのは、親心かもしれませんよ。
      普段の会話で息子とそこまで詳細な話をするかと考えたら、しない家庭の方が多いでしょうし。

  • @yogorouza1979
    @yogorouza1979 Рік тому +100

    今回も業界に忖度せず斬り込むあたりは流石としか言えません!!滝島無双です。

  • @noriton9125
    @noriton9125 Рік тому +3

    相談者さんとそのお母様に寄り添った的確なアドバイスが流石滝島さんですね。
    コメント欄でリースバック袋叩き状態ですね。
    今回の件ではリースバック利用は損ですが、「相続させたい親族が不在な上に生活資金が不足しており、尚且つ可能な限り住み慣れた自宅で暮らし続けたい」場合には有効なシステムとも言えます。

  • @mappymouse7
    @mappymouse7 Рік тому +11

    滝島さんの言ってることはいつもながら説得力あるなあ。
    よくテレビやラジオで東京スター銀行が宣伝してて、胡散臭い銀行が推してるからにはロクでもない話なんだろうなあとは思ってたがやっぱりそうなんですね。

  • @frogmanking
    @frogmanking Рік тому +139

    リースバック以前に新薬治療を止めるべき案件

    • @tintindaiou
      @tintindaiou Рік тому +20

      俺もそんな気がした、病院経営のための良いカモにされてる気がする。

    • @user-jn7en8cj7z
      @user-jn7en8cj7z Рік тому +5

      心が弱ると良くないことを考える人がたくさん集まってくる

    • @user-tg3ft1xu5e
      @user-tg3ft1xu5e Рік тому +2

      以前出演して頂いた医療系MRの方に
      その辺の話を伺ったら面白い話が聞けそう。

    • @hokrin
      @hokrin Рік тому +4

      わたしの最初の妻、次の妻も、標準的な治療だけで生涯を終えています。日本人の三分の一ががんで亡くなる時代です。無理な延命、長い治療は心を苦しめる期間を長くするということを、割り切らなければなりません。

    • @user-dn2iq8qo7d
      @user-dn2iq8qo7d 11 місяців тому +5

      働き盛りの世代なら完治を目指すべきですが、ご高齢ならば、抗うよりも、穏やかに癌との共生を模索するべき。
      ただし、痛いのは辛いから、痛み止めだけは、お医者さんに処方してもらう。
      ウチの親がそうでした。

  • @ppymiku108
    @ppymiku108 Рік тому +12

    ほんとにCMよくできてるよね。だまされないようにしないと。ありがとうございます。

  • @Lolotte_Rosenkreuz
    @Lolotte_Rosenkreuz Рік тому +6

    すっごいためになる話だった!
    なんていいアドバイスするの!
    一番欲しいアドバイスをしてもらえたと思うよ!

  • @tendenkochan
    @tendenkochan 2 місяці тому +1

    本当に相談して良かったですね!
    CM見て気になってる人はたくさんいるけど、不動産担保ローンが頭に出てくる人はそうはいませんからね。

  • @varioroof2268
    @varioroof2268 Рік тому +7

    年金暮しの単身高齢者に保険適用外の新薬薦める医者もおかしい、本当に必要なら家族の同意を得るべき。

  • @mi-kp1hn
    @mi-kp1hn Рік тому +13

    滝島さんさすがですね、この手の相談の動画いつも勉強になります

  • @Nekolove55
    @Nekolove55 5 місяців тому +1

    確かにCMでそういう事を放送しているのを知っていますが、いつも不思議でした。何故売りに出して住み続ける事が出来るの⁉️と思っていました。私の場合は父親は今年の始めに亡くなり、母親は認知症で別の県の施設に入っている為に、実家を売る事になったので、実家に暮らしていた私は昨年の12月に今のアパートに引越ました。だから、リースバックの話には興味ありましたけど、やっぱり危ないというか止めてて正解ですね。この動画が知れて良かったです😊😊😊

  • @minimalistlifestyle9545
    @minimalistlifestyle9545 11 місяців тому +1

    滝島さん有難うございます。本当にリースバックって損する感じですよね。正直にお話しいただいてありがとうございます

  • @user-sb7kf8er8c
    @user-sb7kf8er8c Рік тому +2

    滝島さんのクールさと情熱を持って人に向き合う姿勢がとても素晴らしいと思います👋今回は特にそれが顕著に分かる動画ではないでしょうか。
    「そろばんを弾いたプラン or お気持ちの面でのプラン」たいていは片方の立場からしか情報提供や提案がなされないと思いますが、滝島さんの動画のスタンスはいつもその両面をフラットに提示してくれるので本当に参考になります。
    ものすごく大きな物なのに、なぜかお気持ち優先で決めてしまわれることが多い素人個人の不動産売買において、本当にわかりやすく丁寧な解説をいつもありがとうございます💕

  • @user-jb6ls6pu9j
    @user-jb6ls6pu9j 11 місяців тому +1

    ためになりました。
    ありがとうございます。
    毎回真摯な姿勢で頭が下がる思いです。

  • @unreal3e
    @unreal3e Рік тому +10

    なるほどそもそも胡散臭いなと思っていたところにこの動画、非常に参考になりました

  • @aouminosekai
    @aouminosekai Рік тому +51

    日本の医療をで「借金が必要」というのはありえないので、その保険適応外の治療はちょっと考えたほうがいいと思う……

    • @user-xc8ge1lf1h
      @user-xc8ge1lf1h Рік тому +3

      身内の為、自分の命の為なら保険適用外の医療に頼りたくなる気持ちもわかるけどね
      日本の医療でもお金で治療が受けられないケースは沢山ありますよ
      事故で重大な障害を負ってその治療と延命で家族が滅茶苦茶になってしまって
      事故で死んでもらった方が良かったかもって話を聞いたことあるし

    • @mainaccount4560
      @mainaccount4560 7 місяців тому

      保険適応外=臨床試験通ってない=効かない

  • @EnOki-sr9rq
    @EnOki-sr9rq 4 місяці тому +1

    立場逆にして買い手からみると「家を売ってその金はすぐもらうけど、私が死ぬまで私相手にこの家を貸す(=つまり買った資産を自由に活用できない)って約束してよ」って取引に応じるわけだから「じゃあ家の買値は相場よりかなり下にたたかせてもらうし、いつまで続くか分からないあんた相手の賃貸業で家賃を適宜見直す権利は認めてもらうよ」ってなるのは当然であり、取引の建てつけとしては不当でも悪質でもないです。
    一つ確かなのは「自分がどんな取引をしようとしているか理解できないなら四の五の言わず即断でそれはやめとけ」ってことです。悪質な営業(取引ではない)に巻き込まれないために。

  • @user-xs9kx5tl4z
    @user-xs9kx5tl4z Рік тому +6

    この人もそうなんだけど、不動産屋さんに不動産の話をしていただくのに。
    家の登記や必要書類、それに書き残す紙とか用意しないのは全く理解できない。
    数百円ケチって、数百・千数万ドブに捨てるとはこの事。

  • @user-my2ep1fi4g
    @user-my2ep1fi4g Рік тому +5

    【気持ち】か【そろばん】か
    明瞭快活
    聞いていて気持ちが良いですね

  • @tsubame912
    @tsubame912 Рік тому +34

    とても分かりやすかった。
    解決策の不動産担保ローンについては、
    なるほどそうだよねーって納得しました。
    相談者のお母様の快癒をお祈りいたします。

  • @freeze4890
    @freeze4890 Рік тому +11

    私の母も腎臓がん、大腸がんを患い最終的には、病院で亡くなりました。実家処分売却の際、当然死亡場所を尋ねられました。相談者の方は、よく調べていらっしゃらない様に思えました。治療費がいくら必要なのか?介護施設に入るのに幾ら掛かるのか?ご自身でお調べになられてからご相談になられるのが良いと思います。

  • @pk8450
    @pk8450 Рік тому +36

    今回の答えは終始真っ当な答えだったと思います。
    リースバックとサブリース契約は契約者のためではなく、不動産会社のためにあるものです。

  • @mmsch
    @mmsch Рік тому +43

    情報弱者にはホント厳しい世の中😢

  • @NISHI000d
    @NISHI000d Рік тому +14

    そうか、住んでいる時点で安くなるのか。。。リースバックはよく聞く話なので、そこは失念してた。

  • @user-jy3qp8nt1x
    @user-jy3qp8nt1x Рік тому +5

    やっぱりね、何か怪しい匂いしてました、リースバック。それと皆さんのコメにも有りますが保険適用外の新薬の話しも参考になりました。

  • @user-gd9mz2ig9q
    @user-gd9mz2ig9q Рік тому +10

    まず、保険適応の治療にしてみてはどうでしょうか?
    日本は素晴らしいことに平等に治療を受けることが出来ます。なのでお金を多く支払ったからといって治る。治りやすくなる事はほぼありません。今保険適応されている物よりも効果があると認められると保険適応になります。
    なのでまず治療方法を変えてみてください。

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 Рік тому +31

    今回は、まだ誰も被害に遭ってない話で良かったですね。

  • @user-hy9yn6zk3z
    @user-hy9yn6zk3z Рік тому +15

    リースバック
    元有名野球選手で後に監督の
    CMを思い出しました。
    今回も大変勉強になりました、ありがとうございます。

  • @user-ut9uf5dj2k
    @user-ut9uf5dj2k Рік тому +7

    リースバックのCMはよく見かけますが今回どういうカラクリかを理解でき勉強になりました。

  • @user-do5sn6ys7o
    @user-do5sn6ys7o Рік тому +2

    リースバックはやめたほうがいい。買い取り価格500万円。家賃8万円とか。五年で使いきる。リバースモーゲージも同じ様なもの。手数料を1割近く取られて、抵当権設定費用とかも客が負担。

  • @doa4615
    @doa4615 Рік тому +2

    リースバックの本質が分かって、1万払って得ようとした知識が得られました。
    リースバックはやってはいけませんということが真に分かりました。
    大手がリースバックでぼろ儲けしていると思っていましたがそれが、確信になりました。
    今ローンより(借りる人は、必ず信用金庫・地銀・銀行で借りる)、自分の物件は首都圏ですが売却してしまった方がいいと思いました(下振れの危険があるので)。実行します。
    偶然の出てきたサイトですが、助かりました。希望通り、チャンネル登録と高評価しときました;
    ありがとうございました。

  • @afoolsuchasi
    @afoolsuchasi Рік тому +4

    身近でリースバックを検討している方がいるのですが、
    この動画を見るように勧めてみます。

  • @yoshihironishida2540
    @yoshihironishida2540 Рік тому +3

    CM沢山流しているのは、それだけ儲かるからですね。
    それだけの広告費かけても利益が出るのですから。
    治療は基本的に保険適用内で間に合うはずで、日本の皆保険制度はお金が無くても標準治療受けられる世界的にみても優れた制度ですから。
    さらに高額医療制度もあるので。
    無理して先進医療を受けなくてもです。保険会社がかなり先進医療の話をして不安を掻き立てていますが、これも特約で保険会社が儲かるからです。
    治験?癌の治験なら、少なくとも治験中の検査と癌の薬代はかからないので、むしろ安くなると思います。

  • @akashiguji877
    @akashiguji877 Рік тому +7

    CM流れるような金融商品はやばいですね

  • @user-pb3mu2qo4e
    @user-pb3mu2qo4e Рік тому +8

    うちと全く同じ話だな。リースバック提案されたけど売却やマンション経営などと最終的な金額を全部算出したら売却一択だった

  • @user-rs8jq3qd8k
    @user-rs8jq3qd8k Рік тому +2

    医療関係者です。
    新薬でも高額療養費制度がありますので、ある程度の金額になるかと思います。また、新薬で保険適応外でしたら、治療としてまだ認められてないので、セカンドオピニオンをおすすめします

  • @mamikeke3095
    @mamikeke3095 6 місяців тому +3

    リースバックってどうなっているんだろうと思いましたが、意味がわかりました。私は、アパート暮らしです。

  • @uzurasuco
    @uzurasuco Рік тому +24

    リースバック、良いんじゃない?って思っている自分がいた!
    (リースバックするような物件を持ち合わせていませんが…)
    少しは金融リテラシーが身についてきたと思っていたのにまだまだでした。
    とても分かりやすい説明で今回も学びになりました。
    ありがとうございました。

    • @user-hd2km9uh3h
      @user-hd2km9uh3h Рік тому +2

      初めてCMを見たときにまた詐欺まがいな事をやってるな~としか思わなかった・・・あの手のCMを見て良い感じに受け取れる人って詐欺に会いそうでなんだか怖いです。

  • @user-is9pz4md5p
    @user-is9pz4md5p 7 місяців тому +3

    わかりやすく、端的に話をしてくれるからとてもありがたいです。

  • @user-oy3ur2ty8t
    @user-oy3ur2ty8t Рік тому +7

    数ヶ月前までマンションの売却を考えてたのですがその時に不動産屋からリースバックの提案をされました。
    買値とほぼ同額で売却、賃料が今のローン額+管理修繕費+固定資産税の月割分くらい。
    残債からの手残り分1200万くらいをもらって今までと同じ金額で賃貸として住むって感じで悪くなさそうと思いましたが別に今のローン払えないわけじゃないしそれならリースバックする必要もないなと。
    売るならもう1000万近くになりそうなので普通に売却して他所に住んだ方が有意義だなと感じました。
    何より不動産屋からの提案の時点でロクでもないんだろうなとw

    • @user-ur2hu2bu5c
      @user-ur2hu2bu5c Рік тому

      考え方すよ。
      引っ越すのには手間がかかるし労力も時間もかかり、環境が、変わる。
      その辺は考え方の違いすよ。
      ライフワーク変えたくないと言った理由でリースバックする売主もいるし。

  • @user-nb4ch5sp9h
    @user-nb4ch5sp9h Рік тому +3

    いざ困ったらリースバックかなぁ、、となんとなく思っておりました
    良い動画をありがとうございます😉👍🎶❤

  • @user-bq1vg7fh6i
    @user-bq1vg7fh6i Рік тому +6

    滝島の会社がどんどんでかくなって、日本中Gメンに溢れかえってほしい。絶対会社でかくしてね。

  • @YouTubeTanaka
    @YouTubeTanaka Рік тому +23

    良く分からなかったシステムのカラクリが知れて、私は為になりましたが、滝島さんが同業者各位に睨まれそうで心配です。
    と、思いましたが今さらですね(笑)

  • @tony.c5170
    @tony.c5170 Рік тому +14

    凄い興味深いお話でした。リアル正直不動産ですね。