"Miraiha Lovers" (ROMAJI LYRICS) ※ Kimi ni ikarete meta-meta mecha-meka gurui HEART BEAT o awaserya sore de ikisō yo Kimi to atashi wa miraiha koi no TECHNICIAN Takaku, hayaku, suki yo, kimama ni ※
METAL BODY no hada zawari sae Atsuku kanjitekuru, kuse ni narisō Chachi na Imagination koeta jigen de Jūryoku ihan Ah nukeru Feeling Tomenaide
Kimi ni ikarete meta-meta mecha-meka gurui HEART tsunageba SPARK agaru VOLTAGE Kimi to atashi wa miraiha koi no TECHNICIAN Tsunagi barashi jiyū-jizai ni Nothin' Impossible
Gururi torimaku genjitsu sekai Karuku tobi-koete yo, atashi o tsurete Tsugi no WARP mo yosoku dekinai Hyaku-nen hayai Ah koibito na no I'm in love with you
※※Repeat
Kimi ni ikarete meta-meta mecha-meka gurui Pitari dakarerya pika-ichi kireru ALPHONSE Kimi to atashi wa miraiha koi no TECHNICIAN Sora mo, umi mo, kyō mo, ashita mo Nothin' Impossible Nothin' Impossible
24年になっても唐突に聞きたくなる一曲ですね〜。
三日前からハマりました。初期ovaから見て凄い刺さりました。80年代にこんな傑作があっただなんてすごい後悔してます。パトレイバー、op含めて最高です。
当時中坊でレンタルビデオ全盛期❗️アルフォンス大好きだしパトレイバーと言えばこの曲ですね🎵
2024年になってもハートビート合わせてメタメタ聴いてます笑
グラのバースディライブ見て久々来てしまった。
1:34 香貫花(銃)と遊馬(花)のシーン今見てもいいな
女が現実的なのに対して男はいつもロマンチストw
今高3になるぐらいなんですけどドハマリしてます!
OVA、TV、劇場版とか観てそん中でもこの曲が一番テンポもよくて好きですね~
本当にこの時代に高校生でありたかった...
この時高3だったおっさんです。これに憧れてみんな工学部行きました。みんな宇宙関係にいっちゃったけど、また集まってパトレイバー作る仕事したいな…
マンガ版も超面白いですよ!
今高3だけど、パトレイバー良いよなぁ。
名作は時代関係無いよ
良いセンスですね、TV版当時高校生だった50前のおじさんです。
未来派どころか過去になってしまったけど、この唄フルで聞いた事なくて新鮮
リアル高校生からそんなコメントもらえるなんて、当時高校生のわたしとしては、自分の人生感が間違っていなかったって思えて素直に嬉しいです。
これからもいろんな作品(アニメに限らず)に触れてあなたの感性を高めて戴きたいです。
あなたに幸あれ‼️
がうるぐらの生誕祭ライブから来ました!親が近い世代ですが、今聞いてもいい曲ですね😊
この動画が編集されたの、もう10年以上昔だが、神編集ですね!2022年に観てますよー!!
この曲聞いてると何故か元気が出てきます。特に仕事で失敗や失態をして落ちこんでいる時に聞くと勇気が湧いてきてまたやる気を起こしてくれます。
本当の初期のOVA版のOP曲ですね~
元気で明るく軽快な曲調がOVA版パトレイバーにぴったりです!
やっぱりOVA版は作風も明るく大好きです!!
2023年となった今でも観ている人は何人居るだろうかなぁ,,,,
はいはいー(笑)アラフィフですけど。
18ですが好きなアニメの五本の指には入ってます
借りて今観てます
アラフォーオバサンだけどいまでも円盤で何回も観てますよ!
大丈夫だ、オッサン達は見てるぞ(笑)
パトレイバーのOPではこれが一番好き
もう押井ワールド全開ですね。
やっぱパトレイバーはTVよりOVAの方が面白い!
幼稚園の頃におじいちゃんにデカい円盤で観せられてそこからハマって今でもレイバーと野明にぞっこんだわ。
この初期のOVAいいよなぁ
第07話『特車隊、北へ!』
市制施行100周年記念行事の一環として高崎市を訪れていた第2小隊・・・ってくだりが妙にリアルでした。
(実際の群馬県高崎市は西暦1900年にできました。市制100周年は西暦2000年にあたります)
80年代末日本が活気に溢れていた時代懐かしい。
この時期のOVAはよく動きますね!気持ちいい
小さい頃にお父さんが買ってくれたTV版のDVDで育ってパトレイバーが大好きになったからTV版つまらんとかいうコメント見てめちゃくちゃ悲しい
TV版はイングラムや指揮車が細かく書かれててロボットが大好きな自分にとっては大好きです
TV版、ova、劇場版にはそれぞれの良さがあって全部好きです
Tv版つまらんと言ってる奴は
レイバーと、パトレイバーの世界の魅力を分かってない(*´▽`)
上手く言えないけど、
我々の日常の中にレイバーがある世界が、
パトレイバーの魅力。
そんな映画みたいな話が、ぽんぽん現実に起きてしまってたら、体が持たない(*´▽`)
漫画忘れないでもろて()
実写版だけは観なかった アニメは劇場含めて観てた
まぁエピソードによっては本当につまらない回があるのは事実ですわね。「特車ニ課壊滅す」「地下迷宮物件」あたりはマジ傑作ですが
花貫香かわいすぎる
パトレイバーってスカイラインのパトカーがよく出てくるような印象だなあ。
最初のOVAはレーザーディスクで出たから、画質が綺麗です。
全巻持ってました
最後のサビのアルフォンスのところが好きです。
でも、すぐにイキそうになるくせにテクニシャンな弘子がもっと好きです。
懐かしくて涙出る
最近になってアーリーデイズからみ始めたんですけどやっぱりこのopいいですね
コンディショングリーンも良いけど、やっぱりこれがあればの、コンディショングリーンかな?
それくらいこれがいい‼️
カメラワークが現在でもカッコよいと思えるんだから・・相当カッコいいんだ。
このOP聴いてピッケル君とのバトル見たのが全ての始まりですよね(^ー゜)
この歌大好きです!
空砲とはいえ太田がビルにリボルバーカノンぶっぱなすシーンは大爆笑するwww
よくよく歌詞見るとけっこう過激www
高校時代はまったな〜
テレビシリーズよりこっちの方が好きだ。
ほぼ同世代なのかな?
自分もリアルタイムに高校生だった。
TVシリーズより作画も話も面白い作品が多かったね。劇場版第一作目までは、この作風で好きだった。
同じく高校時代、古き良き時代でした!
イングラムが、
首都高で、初起動した時は
感動のあまり
感動した
本来(?)なら
1995年に、初のレイバーが発売
1998年にイングラムが誕生
2000年にav-0が誕生
のはずが
土木作業現場に
レイバーが登場するのは
まだですかーー?!
待ちくたびれたんですけど
カクレンジャーEDの作詞家って聞いて納得した
とはいえ、アーリーデイズは劇場版第一作で終わった感がある。つーか、後期OVAと劇場版第二作って、TV版の続編であって、アーリーデイズとは繋がってないのよね。
パトレイバーのOPはやっぱりこれだな😊😺🎶
I love this franchise.
OVAレンタルで借りて観たなぁ
はじめまして!私もです・・・当時はVHSでした。
北米のblu-ray買ってつい最近観てた
何かカワイイ感じのOPですね😂
今見でも良い曲だ
イングラムのリボルバーはギミック含めてる部分はあるけど、武器を持ってないを表してるよな
レイバー自体が凶悪なんだけど
兵器かと言われるとみたいなバランス
どことな~くサクラ大戦っぽい曲だなって思ってたら『田中公平』さんが作曲してたわ笑笑
Wowow放送で観ました。
確か?30~28年前だったような
気がします。
懐かしい歌です。再放送で拝見しました❤
哈 我记得这首歌 还有另外一首 可惜一下子找不到……
2024年も色んな意味でめっちゃメカ狂いです
全部VHSで予約買いしましたがもう一度全部買いなおさなければ
"Miraiha Lovers" (ROMAJI LYRICS)
※
Kimi ni ikarete meta-meta mecha-meka gurui
HEART BEAT o awaserya sore de ikisō yo
Kimi to atashi wa miraiha koi no TECHNICIAN
Takaku, hayaku, suki yo, kimama ni
※
METAL BODY no hada zawari sae
Atsuku kanjitekuru, kuse ni narisō
Chachi na Imagination koeta jigen de
Jūryoku ihan Ah nukeru Feeling
Tomenaide
Kimi ni ikarete meta-meta mecha-meka gurui
HEART tsunageba SPARK agaru VOLTAGE
Kimi to atashi wa miraiha koi no TECHNICIAN
Tsunagi barashi jiyū-jizai ni
Nothin' Impossible
Gururi torimaku genjitsu sekai
Karuku tobi-koete yo, atashi o tsurete
Tsugi no WARP mo yosoku dekinai
Hyaku-nen hayai Ah koibito na no
I'm in love with you
※※Repeat
Kimi ni ikarete meta-meta mecha-meka gurui
Pitari dakarerya pika-ichi kireru ALPHONSE
Kimi to atashi wa miraiha koi no TECHNICIAN
Sora mo, umi mo, kyō mo, ashita mo
Nothin' Impossible
Nothin' Impossible
OVAは第一話が1番好き
小学生の頃笠原弘子さんにハマりCDに入っていた曲
パトレイバーは見ていなかったけど最近カラオケで歌えるかと入れてみたらちゃんと覚えてた。しかしとんでもない歌詞ですよね😂
なんだかクセになる
まだまだいると思います。だって好きだから。
ヘルダイバーが好きでした。
大人になって振り返ると…ずっと理想の上司で後藤さんを探していたり、目指していたり…な、自分がいます。
初期OVA版の香貫花クランシーの方が原作漫画より好きだったなー。無茶苦茶ではっちゃけていて。
変人ぞろいの特車二課の中でも際立って変人だった。
元気か欲しいときはいつも、録画してあるアーリーデイズを観ています(^o^)
初めて聞いた時は嫌いだったけど、笠原弘子ファンになった途端好きになりました。好きと嫌いは紙一重ですね(笑)
確かにあ~るとかパトレイバーの初期の曲とかだと、笠原さんはちょっとフラットがちのボーカルが気になる人ではあったけど、オリジナルアルバム出したり、アコースティックライブをやるようになったりされてからは、すごいシンガーになったな、という印象。私は「約束の土地へ」のあたりから、いいなと思い始めた。
ひょっとして旧OVA版第一話で爆発するするパトカーは、悪評高いニッ○ンクルーパトを予見していた!?
レイバーの火力のインフレが少ないから面白いんだろうなぁ
先日カラオケで歌った時に映像が付いてたんだが、これとほぼ同じだったよ
公式に編集したものなのかな?
何年前かもう忘れましたが、
突然リニューアルして、
パトレイバーのカラオケの曲数も一気に増えました。
それまで入ってなかった、
整備員の歌や
シャフトの歌とかが
入ってて、当時狂喜乱舞したものです(*´▽`)
あまり関係ないけど、
究極超人あ~るの曲も同時期に一気に追加されたので、ゆうきまさみワールドが一気に拡大した瞬間ですね。
ただ、嘘ついてるかもしれません。というのもこの曲は1番と言っていいほど有名なので、最初から完璧な映像付きだったかも。かなり昔の話なのでよく覚えてないです
ただいくつかの曲はいままで映像なしだったのが、このタイミングで映像付きになったのは間違いないです
OVAはベータで買ったので
今はもう見れません😢
いいなぁ、お巡りさんぶりが
私は小学校四年生の柳井咲です。機動警察パトレイバ━超大好き💕です💜お母さんの名前は柳井直美です。私の大好きなキャラクターは篠原遊馬と泉野明です。ア━リ━デイズも観たこともOVAもTVばん
アーリーデイズの方が作画が綺麗だったなぁ。やっぱ、ディーンが関係してたから?
初期OVA版のイングラムをモデロイドとアオシマ文化社でプラモデル化してほしいです。もちろん、2号機とコンパーチブルで出すか、別々どちらかで出してほしいです!
NOA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1:01辺りのイングラムは大張正己さんだったような記憶があるんだが…なんだっけ
Love it
パトレイバー、リブートしないかなぁ。
1:48 how the hell is she still accelerating?
2024
↓↓↓
CDもってたんだけど、どっかいっちゃった・・・(ノ_・。)
このOVAを見て大騒ぎした後、劇場版を見て感動した。だがその後、TV版を見てその「ゆるさ」にがっかりした。だがその後の劇場版2を見てパトレイバーの頂点を見た。
パトレイバーの魅力は、日常の中にあるのが魅力なんですよっ。
普通の警察官、普通の東京人。その今とほとんど変わりがない生活の中にレイバーが溶け込んでいる。それがパトレイバーの世界。レイバーがいても、ごく一般的な日常の世界。
そこが、ガンダムやエヴァその他のロボットが出てくる作品とは大きく異なる。
と思うのです。
普段が普段だからこそ、日常でない、映画が光るのだと思うのですね。まあ、グリフォンが出てきたあたりから、ちょっと変わってきた感もありますが。
それと、
(誰が誰に言ったのか忘れましたが)
パトレイバーの話が出てきた時、「あまり面白くなりそうにない」と、あまり乗り気じゃなかったそうです。
ただ、色々議論した結果、
警官をへっぽこにして、成長していく過程を描くような作品にしたら、行けるんじゃないか?という方向性で固まったようです。だから、tvやovaでの話はパトレイバーとしてのコア的なもののようですね。
ゆうきまさみ の 野明 は もっと 可愛い !
I love the anime, but the manga is 100 times funnier 😂
2024年4月だ!
こうやって観るとうる星やつらっぽいよね(当たり前)
0:11シャフ度
こんな歌詞を子供に歌わせてた時代だもんなあ
2号機の頭部が1号機と一緒。初期の原作と合わせてるのかな?TVアニメだと最初からあのお馴染みのオリジナルの頭部だけど。
中村真也 漫画版だと太田が壊しすぎて試作品の頭回してもらったって言ってたね
OVAが原作だぞ
メディアミックスだからどちらが原作でもない。
@@伽羅-i2m
最初に作られたのがOVA
その設定を共有・流用してメディアミックスがなされてる以上
いくら言葉遊びしても OVAが大元である事実は変らないよ
2030年でも聴いてる人いる?
未来派だけに未来人ですか?