「Beyond the Time」 Anime MV 【Gundam Char's Counterattack】 Ending Theme (English Sub)

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 1,6 тис.

  • @kyudoukun1
    @kyudoukun1 9 місяців тому +330

    曲も映像も現代に色褪せないレベルなのが凄くない?
    1988年やで

    • @gaidax991
      @gaidax991 2 місяці тому +25

      当時中学生だったけど未だに見ています。
      逆シャアは最高だよ。ガンプラ作りまくったよw

    • @masakazutakeuchi-ku3ec
      @masakazutakeuchi-ku3ec 2 місяці тому +12

      ガンダムの曲は、これか哀戦士のイメージだね、自分は

    • @80sHolic7
      @80sHolic7 5 днів тому

      Why would it? When most music from modern times is absolutely forgettable? Music imo peaked in the 80's and early 90's, and that includes Anime. ;)

  • @unknowns_sky
    @unknowns_sky 9 місяців тому +284

    小学生の時に「すまんがみんなの命をくれ」というブライト艦長のセリフのあとみんなが整列して敬礼するシーン。
    当時はただカッコイイと思って見ていたけど自分が大人になり制服組となった今はどちらの気持ちもよくわかる。
    死に対して覚悟を決めたシーンだった。そしてブライトにすべてを託したシーンでもあった。
    この作品は本当にすべてが完璧な作品だったと思う。
    今でも見てしまうのは作品の質の高さだろう。

    • @user-gm1td9ff9z
      @user-gm1td9ff9z 2 місяці тому +9

      俺もそう思う

    • @garo505
      @garo505 23 дні тому +3

      東日本震災時の福島原発に挑んだ48人を知って、ブライトのシーンを思い浮かべたんだ…

    • @user-go7me9on1k
      @user-go7me9on1k День тому +1

      子供の頃はアムロ視点で共感してたけど、大人になってからはむしろシャア視点で共感する事が多くなった
      後は細かい作画にも一切手抜きが無く、特にファンネルの撃ち合い、アムロのビームライフル早打ちの作画は現代でもオーパーツと言える程のクオリティ

  • @user-hl5xp8ek1z
    @user-hl5xp8ek1z Рік тому +318

    今の時代イントロが無かったり短いのが主流みたいだけどやっぱりイントロって大事よ!

  • @user-yf3om6jb9x
    @user-yf3om6jb9x 2 роки тому +351

    曲の始まり5秒で、アムロとシャア世界観に引っ張り込むイントロは神曲です。

  • @risu4977
    @risu4977 Рік тому +211

    「結局‥遅かれ早かれ、こんな悲しみだけが広がって、地球をおしつぶすのだ…」
    生きるほどにこの言葉の意味を思い知らされる。一体人は何度こんなことを繰り返せば…

  • @ramenman2000
    @ramenman2000 Рік тому +3622

    逆襲のシャアは金曜ロードショーで定期的にやるべき。

    • @user-fi5tl2ll1j
      @user-fi5tl2ll1j Рік тому +296

      それは、見るしかない

    • @user-wg7kx3qe9m
      @user-wg7kx3qe9m Рік тому +160

      私このDVD 持ってます

    • @user-fi5tl2ll1j
      @user-fi5tl2ll1j Рік тому +107

      @@user-wg7kx3qe9m ずっと見れますね…ほ、ほすぃ!!

    • @user-nw1ee1sc5l
      @user-nw1ee1sc5l Рік тому +398

      エゴだよそれは。

    • @taka8192
      @taka8192 Рік тому +73

      ドグマ書店が占拠してるからなあ

  • @user-yb9il8zf2t
    @user-yb9il8zf2t 2 роки тому +573

    ガンダムを教えてくれた父親に感謝
    逆シャアは1番好きな作品で「サザビー出ます!サザビー発進!」のシーンが好きすぎて何回も観てしまいます

    • @koko-lj1tn
      @koko-lj1tn 9 місяців тому +4

      😢

    • @mizutani5264
      @mizutani5264 9 місяців тому +9

      サザビーみると、必ず言っちゃいますね。w

    • @813ryanryan
      @813ryanryan 7 місяців тому +4

      ガンダムをコメ主さんに受け継ぐという
      お父様の深い愛情が伝わってきます。

  • @user-kh4xr1wh3k
    @user-kh4xr1wh3k 2 роки тому +592

    もう何十回って見ててあらゆるセリフと場面が脳裏に焼き付いてるんだけど何度見ても一切『長い』って感じないんだよな。それくらいストーリー、演出、何もかもが洗礼されてる作品なのよ。

    • @ssuzuka1111
      @ssuzuka1111 2 роки тому +47

      分かります!
      「無駄!」ってところが全くない。
      全てがキレイに収まっている神作だと思います。

    • @yoshii871
      @yoshii871 Рік тому +33

      こういうのを不朽の名作って言うんだろうね、いまだに色褪せないよね。

    • @user-en2ho6if5i
      @user-en2ho6if5i Рік тому +29

      金ローで夏恒例のあの映画流すよりコッチを放送すべき。。

    • @iitokoro
      @iitokoro Рік тому +41

      @@user-en2ho6if5i 気持ちはわかるけど物語の都合上これまでのストーリーをある程度わかってないとキツイから難しいんでしょうね、できれば7週連続ガンダムやってほしいんですけど

    • @kn8238
      @kn8238 Рік тому +10

      良いこと言うな〜

  • @user-li9me6hs5u
    @user-li9me6hs5u 7 місяців тому +46

    しかし、36年前でこの幻想的でこのクオリティは凄い!当時普通に観て聴いてたのがもったいない😊

  • @zentwopenpen3814
    @zentwopenpen3814 26 днів тому +9

    定期的に聴きたくなる
    いつ聴いても泣ける
    こんな映像付きだと余計に
    名曲

  • @kojit6906
    @kojit6906 2 роки тому +2852

    過去の戦争から何も学ばず愚行を繰り返しそこから抜け出せないさまを
    「メビウスの輪」と表現した神曲。

    • @yasuyuhara8153
      @yasuyuhara8153 2 роки тому +271

      そしてウクライナでまた同じことが繰り返される

    • @user-ql2ws6ol6z
      @user-ql2ws6ol6z 2 роки тому +250

      逆襲のプーチン
      まさしく今のプーチンはシャアだよ

    • @user-br2pu1rm8i
      @user-br2pu1rm8i 2 роки тому +164

      @@user-ql2ws6ol6z
      本当にそう思う。
      ワルシャワ条約無き後にも
      残り続けるNATOは恐ろしい。
      西東ヨーロッパの確執を超えて
      理解し合えれば良いのにね

    • @user-br2pu1rm8i
      @user-br2pu1rm8i 2 роки тому +2

      私の父ニコライ二世が、
      サンクトペテルブルクすなわち帝政ロシアの食料供給を農村部に要求した時、
      父ニコライは革命派に暗殺された。
      そしてその革命派一統はソビエト連邦国を騙り、世界に社会主義革命を仕掛けたのである。
      その結果は諸君らが知っている通り、
      革命派の敗北に終わった。
      それはいい。
      しかしその結果、国際連合は増長し、NATOの内部は腐敗し、ブッシュのようなネオナチ運動を生み、革命派の残党を騙る北朝鮮の跳梁ともなった。
      これが難民を生んだ歴史である!
      ここに至って私は、人類が今後絶対に戦争を繰り返さないようにすべきだと確信したのである!
      それが、ウクライナ東部2カ国 独立作戦の
      真の目的である。
      これによって、欧州圏の戦争の源である、NATOに居続ける人々を粛清する。
      諸君!自らの道を拓く為、平和のための政治を手に入れる為に、あと一息、諸君らの力を私に貸していただきたい!
      そして私は、父ニコライ二世のもとに召されるであろう!

    • @user-ql2ws6ol6z
      @user-ql2ws6ol6z 2 роки тому +233

      @@user-br2pu1rm8i
      プーチン:ロシアが保たん時が来ているのだなぜそれが分からん‼️
      ゼレンスキー:お前程事を急いでいなければ国民も絶望しちゃいない‼️

  • @user-lr5zz3bx8h
    @user-lr5zz3bx8h Місяць тому +16

    ガンダムの根幹が全てこれに詰まってる気がします。
    素晴らしい名作!

  • @kojikanamori3333
    @kojikanamori3333 2 роки тому +51

    ブライトさんの「すまんな、皆の命をくれ」痺れます。

  • @yis731
    @yis731 Рік тому +38

    40年前くらいの映像とは思えないハイクオリティ。かっこいい。

  • @user-gl5xh4fc9i
    @user-gl5xh4fc9i 2 роки тому +481

    歌詞です!
    You belong to me サヨナラ言えなくて
    いつまでも 抱き締めたかった
    I belong to you 張り裂けそうになる
    この胸を 君に差し出して
    We belong to Earth 遥かな宇宙のもと
    コバルトに 光る地球がある
    悲しみはそこから始まって
    愛しさが そこに帰るのさ
    ああ メビウスの輪から抜け出せなくて
    いくつもの罪を繰り返す
    平和より自由より正しさより
    君だけが望む全てだから
    離れても変わっても見失っても
    輝きを消さないで
    You can change your destiny 時の向こう
    You can change your future 闇の向こう
    We can share the happiness 捜してゆく
    許し合えるその日を
    夢という 風に導かれて
    あやまちの 船に揺られてく
    We belong to Earth 生きてゆけるのなら
    いつかまた 戻れる日がある
    ああ メビウスの輪から引き寄せられて
    いくつもの出会い繰り返す
    Beyond the time
    希望より理想より憧れより
    君だけが真実 つかんでいた
    はかなくて激しくて偽りない
    まなざしを閉じないで
    You can change your destiny 時の向こう
    You can change your future 闇の向こう
    We can share the happiness 捜してゆく
    愛し合ったあの日を
    You can change your destiny 時の向こう
    You can change your future 闇の向こう
    ああ もう一度君に
    巡り会えるなら
    メビウスの宇宙を
    越えてbeyond the time

  • @user-zm3cw8rn6l
    @user-zm3cw8rn6l Рік тому +117

    「すまない、皆の命をくれ」が印象的で忘れられません。終盤にアクシズから地球へ向かう一筋の光はガンダムが離脱したものだと今でも思っています。

  • @shin-em3wl
    @shin-em3wl Місяць тому +8

    定期的に聞きたくなる神曲

  • @tlsekf
    @tlsekf 8 місяців тому +16

    3:19 からのサックスめちゃかっこいい!!

  • @yk9568
    @yk9568 6 місяців тому +67

    しかし作画レベルが高すぎて全然色褪せんな…。
    今の最新のデジタル作画に全く劣らない。

    • @Potelong.master
      @Potelong.master 4 місяці тому +11

      シャアアムロの声優さんがご存命なうちにリメイクしてほしいな... リメイクした方が若い世代も観てくれるだろうし

    • @pj6tidtpg
      @pj6tidtpg Місяць тому +4

      この作品見たことない、今の作品で育ってきた人間だけど、この時代のはこの時代特有の雰囲気が会っていいねえ

    • @user-gm1td9ff9z
      @user-gm1td9ff9z 22 дні тому +1

      俺もそう思う

    • @nanahoshiieeeee
      @nanahoshiieeeee 6 днів тому

      1:34 ここ好き

  • @user-sj8mu5lh8y
    @user-sj8mu5lh8y Рік тому +295

    宇宙世紀って基本脈々と受け継がれる物語なんだけど、明らかにここで一度完成して完結してるんだよな
    でも何度見ても最後の最後にみんなで地球を守るシーンはすごく胸に来るものがある

    • @tamaka0322
      @tamaka0322 Рік тому +18

      それでも!!!

    • @user-rw7hy3qg1z
      @user-rw7hy3qg1z Рік тому +8

      人の可能性を示してくれるガンダムは本当に奥が深い。

    • @Suzukitarou0
      @Suzukitarou0 11 місяців тому +19

      地球がダメになるかならないかなんだ!やってみる価値ありますぜ!!

    • @user-hr7ql6ow4o
      @user-hr7ql6ow4o 10 місяців тому +10

      アムロやバナージが人の可能性、奇跡を見せても、人は変わらなかった…

    • @vcwvpzq
      @vcwvpzq 10 місяців тому

      ​@@user-hr7ql6ow4oまあ、変わったらガンダムの続編作れないし

  • @user-du2ir6wm8p
    @user-du2ir6wm8p Рік тому +56

    一つ一つのシーンが秀逸、どの場面も絵になっている貴重な映画でどのシーン切り取ってもすごいなぁ、素敵だなぁとほんとおもう

  • @user-ik4wd3mu5r
    @user-ik4wd3mu5r Рік тому +18

    全ガンダムシリーズの中でダントツで1番好きな作品

  • @user-hb4xu2of7q
    @user-hb4xu2of7q 11 місяців тому +41

    まじでガンダムって人間の弱さ、戦争の悲しさを知れる良いアニメだと思う テレビでやってほしい

  • @Taker13ful
    @Taker13ful 2 роки тому +130

    この後も混乱と戦争が延々と続いていく宇宙世紀において、それでもかつて敵味方を超えて地球を救ったことがあったのだという揺るがなき証拠として逆シャアが好きなんですよね……

    • @AnchanFamily707
      @AnchanFamily707 Рік тому +4

      みんな地球が好きなんすよね…
      ギラ・ドーガまでもアクシズを押した時
      鳥肌と涙が止まらなかったス

  • @west4160
    @west4160 2 роки тому +1318

    キャラ、ストーリー、楽曲、圧倒的映像美。
    しかも、劇場版の為、約二時間での放映縛り.....
    二時間という尺で良くここまでの作品作れたなって本当当時の製作陣にはただただ凄いとしか言いようがない

    • @user-ck1os7bp4n
      @user-ck1os7bp4n 2 роки тому +95

      フルリメイク三部作位で作り直して欲しいです🤤

    • @hidem3737
      @hidem3737 2 роки тому +54

      @@user-ck1os7bp4n でももう鈴置さん居ないからブライトがね。

    • @user-kr6ry7is5t
      @user-kr6ry7is5t 2 роки тому +54

      @@user-ck1os7bp4n今の金目的感ややり方だと こけそうで怖い

    • @user-ft2rw4ms5q
      @user-ft2rw4ms5q 2 роки тому +70

      閃ハサとか今の映像も凄いけど昔のこの感じで作られた作品見たいな

    • @ohyakusyou---japan
      @ohyakusyou---japan 2 роки тому +66

      昭和に作られたのが信じられないクオリティ

  • @rokomail0430
    @rokomail0430 2 роки тому +73

    小室さん、よく転調させたよね‥
    凄いと思うよ本当に

  • @KH-hw9uw
    @KH-hw9uw 2 роки тому +70

    BEYOND THE TIME=
    FANKS(TMファン)&ガンダムファンの
    両方から愛された名曲にして神曲。

  • @nonnmo
    @nonnmo Рік тому +77

    人々は分かり合える可能性を全世界に見せたのにまだジオンと連邦で戦ってるのが宇宙世紀って感じがして好き

  • @kemistryist
    @kemistryist Рік тому +54

    今改めて観直すと、なんで人が保守的な思想と革新的な思想で大きく分かれる傾向があるのか学べる作品だと思う。

  • @user-nj5cc1mc5c
    @user-nj5cc1mc5c 2 роки тому +35

    この100年後もまだ争ってるんだから堪らんわ。

  • @dreamer-ik6qp
    @dreamer-ik6qp 2 роки тому +43

    改めてアニメと合わせて聞くと切なくて美しい曲だなあと思う

  • @peperoppe
    @peperoppe Рік тому +30

    EDの入り方が神すぎた

  • @boku0843
    @boku0843 3 місяці тому +15

    この曲のイントロは神

  • @user-rj6jp8wx8h
    @user-rj6jp8wx8h Рік тому +17

    この映画にはこの曲しかない‼️
    曲が終わった時のアムロとシャアの喪失感が半端ない…

  • @kupyotan
    @kupyotan Рік тому +407

    久しぶりに聴いて鳥肌が立った。歌唱力も演奏も歌詞もすべてが美しすぎる。

  • @pxex6947
    @pxex6947 2 роки тому +79

    聞いてたら鳥肌が立つこの感覚…

  • @yhtk
    @yhtk 2 роки тому +555

    小室みつこさんによる詞が、詩的でありながら世界観を見事に表していて凄い

    • @user-kz5uv9hi2s
      @user-kz5uv9hi2s 2 роки тому +97

      それまでガンダムを一度も見たことがなかったためファーストから見直して作詞したという話

    • @tarawo-sine1993
      @tarawo-sine1993 Рік тому +20

      戦い続ける人類の過ちと「こうあってほしい理想郷」との乖離性の残酷さを表現してます!

  • @user-kx1yb4ji4z
    @user-kx1yb4ji4z 2 роки тому +120

    この動画の作者に感謝します。何度も見たくなる動画は本当に少ないです。

  • @mochidalovinson3713
    @mochidalovinson3713 2 роки тому +33

    30年も前の映画とは思えないクオリティーなんだよね。

  • @user-vk9rh2md2q
    @user-vk9rh2md2q 2 роки тому +84

    小学6年の時の曲
    今聞いても色褪せない❗
    小室はやっぱり天才だ

    • @Japanjadadio
      @Japanjadadio 2 роки тому +1

      何歳でやんすか?

    • @user-hn8qq9uo4s
      @user-hn8qq9uo4s 2 роки тому

      @@Japanjadadio
      何歳ですか?とか聞く意味は?
      つーか、wikiで劇場公開年ググれば、大凡の年齢想定できるやろが

    • @Japanjadadio
      @Japanjadadio 2 роки тому

      @@user-hn8qq9uo4s そうっすね

    • @user-kb7os4gs7g
      @user-kb7os4gs7g 3 місяці тому

      呼び捨ては良くないよ。小室さん、小室氏とか言うべき。

  • @user-fn9on6xi9m
    @user-fn9on6xi9m 2 роки тому +65

    身勝手に見えるクェスやハサウェイの行動も何度か見ているうちに理由はわかってくる。
    シャアとアムロの考えの齟齬もすべて考えさせる。敵味方、地球に落下するアクシズを止めようとするシーンや地球という星をめぐって戦う人々の気持ちは
    いつも、こころに突き刺さる作品。

  • @eeathlovingthis1316
    @eeathlovingthis1316 2 роки тому +543

    神曲とは、始まった瞬間にわかるものだ!!

  • @wii748
    @wii748 2 роки тому +43

    今こういう状況だからこそ余計歌詞の意味が深く感じる

  • @user-ol2jl6mu6z
    @user-ol2jl6mu6z 2 роки тому +217

    ファーストから閃光のハサウェイまで生き残った
    ブライト艦長はやっぱり凄い人なんだなと思った。

    • @user-tl1jg5tz7d
      @user-tl1jg5tz7d 2 роки тому +64

      でも幸せなのかは別だろうと思いました。閃光のハサウェイを知ると・・・

    • @user-hw6gt7mu7l
      @user-hw6gt7mu7l 2 роки тому +4

      ユニコーンにもいなかったっけ

    • @hhoop3876
      @hhoop3876 2 роки тому

      That slap is something truly special

    • @3t74
      @3t74 2 роки тому +21

      @@user-hw6gt7mu7l マフティー動乱は宇宙世紀106年ほどの出来事なのでUCより後のことだと思います。

    • @user-hw6gt7mu7l
      @user-hw6gt7mu7l 2 роки тому

      @@3t74 そうだった

  • @user-ug6cy4bn8f
    @user-ug6cy4bn8f 2 роки тому +438

    作品と歌がこれだけマッチしているのも奇跡的だと思う。

    • @kou_er120
      @kou_er120 2 роки тому +36

      というかマッチするように作られたんじゃなかったかな

    • @amesupiiii
      @amesupiiii 2 роки тому +85

      ガンダム大好きな小室哲哉がオファー受けて、超ノリノリで作った曲がこちらになります

    • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
      @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 2 роки тому +33

      まぁ作詞がみつ子だからね

    • @KH-hw9uw
      @KH-hw9uw 2 роки тому +74

      小室みつ子さんいわく、
      "私なりのガンダムへの感想文の様なもの"
      と言っていたそうです。

    • @AMX014DOVENWOLF
      @AMX014DOVENWOLF 2 роки тому +17

      @@KH-hw9uw
      松本孝弘のギター最高だ。

  • @seiya_tyun2
    @seiya_tyun2 Рік тому +402

    ガンダムシリーズにほとんど触れた事が無くて、モンストのコラボで初めてこの曲を聴いたけど、めちゃくちゃ良い曲だな…
    「メビウスの輪から抜け出せなくて いくつもの罪を繰り返す」って歌詞が、現代の情勢にも通じるものがあって好き。

    • @tamaka0322
      @tamaka0322 Рік тому +12

      ガンダム観ようぜ!!

    • @user-hu2nb8ly5h
      @user-hu2nb8ly5h Рік тому +3

      メビウスの罪が抜け出せなくて…( ´Д`)y━・~~

    • @user-te1tv5lo8h
      @user-te1tv5lo8h Рік тому

      ゲームはするなよ

    • @art.3174
      @art.3174 10 місяців тому

      ガンダムというメビウスの輪から抜け出せなくなるぜ!

    • @hana957
      @hana957 10 місяців тому +3

      @@art.3174
      じゃけん革命起こしましょうね~

  • @user-hz8mt4xp6c
    @user-hz8mt4xp6c 2 роки тому +83

    寒い日に夜空見ながらbeyond the time聞くのすき

  • @user-ll1bp5tj7h
    @user-ll1bp5tj7h 2 роки тому +38

    2:56α・アジールのファンネルの飛ばし方カッコ良すぎん?この歌も逆シャアにめっちゃ合うし、ジ・オリジン版を聴いても違う良さがある

  • @user-wx9pg8fz5o
    @user-wx9pg8fz5o Рік тому +37

    逆シャアはやはり神作だ…そんなモンストでこの曲を聞けるなんて…流れた瞬間俺号泣しちまったよ…😭ありがとう…ありがとう…😭🙏

  • @user-lq8jk3di9u
    @user-lq8jk3di9u 3 місяці тому +3

    逆シャアは何回も見たくなる魅力が詰まってて好き

  • @user-ri6lu5rt7u
    @user-ri6lu5rt7u Рік тому +12

    やっぱ名曲なんよなぁこの作品(初代からのつながり)を表してるんだよなぁ

  • @user-fs4gc8xz1t
    @user-fs4gc8xz1t 2 роки тому +83

    「直接刃物を持って殺さないからさ。手に血がつかない人殺しでは痛みがわからんのだ」
    こんなことを言っていた人物が平然と隕石落としをしてしまう業の深さよ。
    というか、カミーユの精神崩壊さえなければ……。

    • @user-hw8ns5gb9z
      @user-hw8ns5gb9z 2 роки тому +26

      いやそれでも変わらなかったかな。Zで自分がシャアと明かしていたシーンの時には既に人に絶望してたし

    • @user-ex1ni1bw8c
      @user-ex1ni1bw8c 2 роки тому +20

      今まさにアクシズが堕ちている最中に「完璧な作戦にならんとは!」って言ってたり
      MS戦ではアムロに負けたが「私の勝ちだな!」と言ってたり
      敵味方関係なく人々の想いの可能性を見せられているまさにその時にララァやクェスの話し始めライバルと口喧嘩し始める男が世界のことを考えていたのだろうか
      ニュータイプでは世界は変えられんと考えたからシャアは人をおもちゃにしてギュネイのような男を作ったり、クェスを自分の言うことを聞くマシンのように扱ったり
      そんな男がオールドタイプを粛清して何になるのか
      そしてザビ系やハマーンやシロッコといったスペースノイドと戦ってきた男が、人類が宇宙に上がったら革新が始まるとなぜ考えるのか?かなり不自然ではあるが

    • @hai-tyuu_2012
      @hai-tyuu_2012 2 роки тому +11

      @@user-ex1ni1bw8c 後付けにはなるけどラプラスの箱に書かれてた条文を知らなかったからじゃないかな?
      知ってたら父ジオン・ダイクンの意見すらも間違ってるって事に気付きはすると思うし、そうなれば表向きの理由が無くなっちゃうのよね、シャアの行動理念は。

    • @vcwvpzq
      @vcwvpzq 9 днів тому +1

      「だから俺は痛みがわかるように刃物でしか殺さん」と言ってたわけではないからな

  • @nonon.hinattun
    @nonon.hinattun Рік тому +102

    こんな詩的な世界観にこんだけ凝った演出で全て意味を持たせられてるって映像作劇の宝庫過ぎる。当時ジブリとタメを張ったんだから凄すぎるよね。

    • @crapengine1990
      @crapengine1990 Рік тому +18

      アニメのデジタル化、3D化は演出を堕落させた。

  • @user-ju9nn7qm8k
    @user-ju9nn7qm8k Рік тому +15

    この二人ほど、宿命のライバルて言葉が合う人間いない。

  • @user-nw1me9yx9w
    @user-nw1me9yx9w 2 роки тому +25

    悲しみはそこから始まって、愛しさがそこに帰るのさ
    ここがUCを見事に表してる!神!

  • @mk2798
    @mk2798 2 роки тому +25

    宇宙世紀が作品の中にギューッと込められていました🥺
    『行けアクシズ、忌まわしい記憶と共に』❗❗

  • @wingzero-0014
    @wingzero-0014 Рік тому +80

    I get chills when I listen to "Beyond the Time" theme coupled with the miraculous Axis shock iconic scene, when you think of ost themes in the Gundam franchise this is it

    • @mechanomics2649
      @mechanomics2649 Рік тому +5

      It's truly unfortunate that even after the Axis Shock event, nothing changed.

    • @michaelpanitz7954
      @michaelpanitz7954 Рік тому +7

      @@mechanomics2649 People remember the universe, the Axis shock but don't understand its true meaning, and people move with their life as if they were expected. Few people understand it, such as Hathaway and Bright Noa.

    • @hitachicordoba
      @hitachicordoba Рік тому +2

      @@mechanomics2649 Continuing the "We Never Learn" tradition of the 20th/21st century... sigh

    • @wingzero-0014
      @wingzero-0014 Рік тому +3

      @@mechanomics2649 Sadly that's been the recurring theme in the Universal Century timeline

  • @user-eg2iw9tx3c
    @user-eg2iw9tx3c 6 місяців тому +10

    これを超えるガンダム映画はない

  • @zaigerking7200
    @zaigerking7200 2 роки тому +62

    多分「逆シャア」公開より2、3ヶ月前のことだと思うのだが、
    ラジオ関西の某番組にゲスト出演した、漫画家の星野架名先生がリクエストして流れたのがこの曲でした。
    その時点では、CD発売はおろか、映画の内容の情報もほとんど分かってない時だったので、当時の私には、とんでもないサプライズでした。映画共々いい思い出です。

  • @user-ib7db9pk4w
    @user-ib7db9pk4w 6 місяців тому +17

    シャアの逆襲だとすごいチープになるところを、題名を逆襲のシャアにするだけでメチャクチャかっこよくなる不思議

    • @CBY-ld8ef
      @CBY-ld8ef 3 місяці тому

      確かに‼︎
      なにげにセンスが光ってる。
      気づくあなたもセンスあるね。

  • @user-ti4ew1gc9v
    @user-ti4ew1gc9v 2 роки тому +40

    永久保存するべき曲もだな🎵

  • @Music-oz3sz
    @Music-oz3sz 2 роки тому +531

    This film was released in 1988. Along with that, I think that it is the masterpiece of the Gundam series directed by Yuki Tomino.
    Japanese legendary music composer Tetsuya Komuro(At the leader of TMNETWORK)
    I think it is famous overseas, but Tetsuya Komuro is the next person in the Japanese music market to revolutionize computer electronic music after Isao Tomita and YMO.

    • @PKSkyler
      @PKSkyler 2 роки тому +38

      I was lucky to see this film in theatres during about 2019.

    • @user-ib8no2ky5p
      @user-ib8no2ky5p 2 роки тому +14

      However, YMO and Tetsuya Komuro did not succeed in foreign countries (Western countries)

    • @yasuyuhara8153
      @yasuyuhara8153 2 роки тому +18

      Considering how Star Wars saga is panning out under Disney, Tomino did a great job in getting a closure to the Gundam Series (as well as entrusting its continuity to Imagawa in G Gundam series)

    • @AoiHeartStranger
      @AoiHeartStranger Рік тому +4

      Yuki Tomino is indeed one of the greats, along with Kazu Yasuhiko.

    • @ovenaroundhead2881
      @ovenaroundhead2881 Рік тому +4

      Yoshiyuki Tomino?

  • @koichisato1582
    @koichisato1582 Рік тому +15

    こんなに歌詞を深く考えた歌はない

  • @user-po9bt8ig1t
    @user-po9bt8ig1t 2 роки тому +20

    リアルタイムでガンダムにハマってこの映画に出会いたかったなぁと思うアラフォー。
    2022現在これほどの感動を受ける作品は今後出てこないだろう・・・紹介PVだけでアガる。

  • @nofu-oe5zi
    @nofu-oe5zi 6 місяців тому +10

    小室みつ子さん、さすがプロの作詞家さんです。

  • @stuckin1945
    @stuckin1945 18 днів тому +3

    here to pay my respects to one of the greatest animated films of all time

  • @Potelong.master
    @Potelong.master 4 місяці тому +5

    未だに聴くと涙出てくる... 車で流すと昔親父と逆シャア観た記憶が蘇る...

  • @nusikan
    @nusikan Рік тому +403

    若い頃はシャアの事が好きだったけれど歳取ると実は可哀想でダメな奴だと気付く。だが、それでもまだ心の何処かでは彼に惹かれている。坊やなのも生まれの不幸を呪うのもガルマではなく彼の方だったのではないか…

    • @user-bj8cm5mg6q
      @user-bj8cm5mg6q Рік тому +67

      シャアにはシャアの思想がある。連邦には連邦の正義、新生ネオ・ジオンにも同じく正義がある。同じ理想に向かってシャアの元に同士が集まる。俺はそれを尊重する。

    • @user-cn9mz4hf8i
      @user-cn9mz4hf8i Рік тому +29

      キャスバルは名前をシャアに変えてから、彼の運命が決まったのかもね。何か泣けちゃうな💦

    • @226yammada5
      @226yammada5 Рік тому +19

      まあ今でいう理想主義者・過激な保護団体・エコテロリスト・グレタ
      逆にアムロはリアリストというか結構普通の大人よね
      ただもう一周してシャアが格好良く見えてくる

    • @user-wb6cz5wf2e
      @user-wb6cz5wf2e Рік тому +31

      男の心にははみんなシャアみたいな部分がある。
      逆にアムロみたいな心も…
      だから何年経っても惹かれるんだろうな…

    • @nyarome099
      @nyarome099 Рік тому +20

      シャアは純粋すぎる人よ

  • @TAKAISHII-cl3jt
    @TAKAISHII-cl3jt Рік тому +10

    この神曲にふさわしい名作だったと思う。

  • @user-qe5ub4rc6k
    @user-qe5ub4rc6k Рік тому +11

    人は往々にして取り返しのつかない過ちを犯す
    だが
    取り返しがつかないからこそ意味があるんだ
    戻れないから戻せないからこそ人生は尊い

  • @waienu3382
    @waienu3382 Рік тому +48

    すみませんモンストから来ました。
    ラスボスでアムロのSS2発残ってる時はいつも楽しく安心して聴いてました。
    とても良い曲だなぁと…

    • @user-do7pv8kp6j
      @user-do7pv8kp6j 2 місяці тому

      1年前の返信だが、それでもいいんだと自分は言います。それで興味を持ってガンダムを知ってくれた事自体とても嬉しいですし、是非他のシリーズの見て欲しいです

    • @URURRR_4734
      @URURRR_4734 2 місяці тому

      このまま逆シャアを観なさい
      神やぞ 今観ても 人に凄いと思わせる作品だ

  • @user-cb2qv9en7y
    @user-cb2qv9en7y 2 роки тому +25

    0:42のいつまでも抱きしめたかったのところでブライトがハサウェイと離れるところが悲しいよな

  • @user-ky5ic1gm6o
    @user-ky5ic1gm6o 11 місяців тому +16

    みんなで金ローの投票で逆シャアしてやろうぜ

  • @user-yy8eg8sr7s
    @user-yy8eg8sr7s 2 роки тому +150

    技術的な事は全くわからんのだけど、何でこんな高解像度で出来るのかマジで謎。
    凄いの一言ですわ

    • @yasuyuhara8153
      @yasuyuhara8153 2 роки тому +72

      この時代のアニメ作画技術はまさにオーパーツ
      これ全部手書きって信じられるか?
      今のCGアシスト体制でも再現不可能だから
      進化って一方向に進んでいるんじゃないってこと

    • @user-kt5bm4uz9i
      @user-kt5bm4uz9i Рік тому +11

      Gガンダムの最終話とかドン引きするくらい凄い

    • @user-re9ki7iy5f
      @user-re9ki7iy5f Рік тому +16

      @@yasuyuhara8153 ガンダム以外だと少し後だけどマクロスプラスの伝説の5秒も変態作画だもんな。

    • @user-du7ki2wt7l
      @user-du7ki2wt7l 10 місяців тому +2

      全ては“情熱”という名の自己犠牲の元に造り出されていたのだ

  • @takit632
    @takit632 2 місяці тому +4

    ファースト・ゼータ・逆襲のシャアは大河ドラマだ
    逆襲のシャアは完璧だ。映像・音楽、どのシーンをみても何一つ無駄がない。
    ジジイになってから見返すと覚悟を決めた敬礼のシーンは涙が出てくる・・
    このMADは定期的に何回も見る。そして何度も何度も何回も何回も泣く。。

  • @user-cl9gg6nh7c
    @user-cl9gg6nh7c Рік тому +9

    νガンダム、サザビーというMSに出会う事ができたことに感謝

  • @sanshiro2002
    @sanshiro2002 Рік тому +6

    何十回見ても鳥肌立たずにはおられないファーストガンダム完結篇ソングです!

  • @yasushinn30
    @yasushinn30 2 місяці тому +2

    ハサウェイの幼さ愚かさもチェーンの健気さもこの曲に重ねて見ると目頭が熱くなるのは私がおっさんになったからなんだろうか?初めて映画館でこれ見た中学生時代には解らなかった想いも今は繰り返し見て毎回頷きながら感動してる。いいものはいつまでも色褪せないってヤツのお手本の様な曲とストーリー

  • @kissyan0
    @kissyan0 Рік тому +91

    この映画によくTMを採用したなぁと思う。
    シティハンターのGetWildもドハマりだったし
    小室先生はコンテンツタイアップの才能すごすぎる。

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 4 місяці тому +1

      サンライズ側がシティハンターでのタイアップに気を良くしてTMNの起用を直にオファーしたようです

    • @junhosi8428
      @junhosi8428 4 місяці тому +4

      吸血鬼ハンターDとかマドモアゼル・モーツァルトとか!広く世に知られていない名曲が沢山あるから、みんなに聴いて貰いたいです。

  • @user-ix6vz7rz6o
    @user-ix6vz7rz6o 2 роки тому +5

    イカンなぁ
    もう何十回も見たはずなのにまた逆シャア見たくなったわ

  • @BABOON02
    @BABOON02 2 роки тому +42

    最高の動画ありがとうございます。曲と編集がマッチして感動しました。

    • @kamille178
      @kamille178 2 роки тому +4

      ほんと、画がめっちゃ綺麗!HDリマスター?

  • @3anation
    @3anation 2 роки тому +5

    ホント当時から今もずっと想う。かっちょえー歌🤨

  • @sebon77
    @sebon77 Рік тому +3

    当時中学生だったと思います。TM NETWORKが好きでガンダムほぼ未体験だったという少し変な入り方の私ですが、友達が誘ってくれたので映画館へ見に行きました。
    人間関係・背景がわからないまま見たので正直あまりわかりませんでしたがラストのこの歌で涙は出なかったもののなんか感動したのは覚えています。
    大人というかおっさんになりましたが無事にファーストからZZあたりまでは通して見た後にDVDか何かで見た時にやっと楽しめたので感慨深かったです。

  • @user-go7me9on1k
    @user-go7me9on1k Рік тому +15

    世界の巨匠、宮崎駿をして
    「トトロなんか作っている場合じゃない」
    と危機感を与えた程の名作

  • @hai-tyuu_2012
    @hai-tyuu_2012 2 роки тому +67

    ガンダムを名乗る作品はこの映画を指標に、そしていずれ超えなきゃならない壁として存在する未だに最高傑作とまで言われる作品。
    ただ、その壁は非常に分厚く高いが・・・

  • @user-hh7dg9bo1w
    @user-hh7dg9bo1w 5 місяців тому +3

    何度も観れる最高のガンダムの映画。30年以上前でこの映像と質って信じられん

  • @sneakers1661
    @sneakers1661 2 роки тому +23

    こうやって観ると、構図が歪んでいる感じもあるんだけど、それが独特の「粘り感」を生んでていい。作画の官能性というか。

  • @rimjobledouche5201
    @rimjobledouche5201 Рік тому +58

    That final scene, with the asteroid being surrounded by green energy, with this song playing.
    Truly brilliant.

  • @somo3
    @somo3 2 роки тому +341

    映画ではなくOVAで5-6話位で見たかった作品
    UCの最高傑作ガンダムはνであることが未だに否定できない程
    Beyond The Timeの小室キレッキレの曲も相まって映画としても最高なものに仕上がっている

    • @user-wg9yk7ik5k
      @user-wg9yk7ik5k 2 роки тому +1

      キレ?m(_・)m m(__)m

    • @sirisiri9303
      @sirisiri9303 2 роки тому +7

      1.5倍かぁ‥‥。>作品時間  
      でもどこ伸ばすんだろね 最後二人が載ってからはもう弄れないだろから。
      手前の部分増やすしかないけど どうなるかなぁ・・  まぁ見たいエピソ-ドは有るけどもw

    • @user-zi3cv7ty
      @user-zi3cv7ty 2 роки тому +14

      ORIGIN見たいに作り直してOVAで出して欲しいけど、声優がなぁ…何人も主要キャラ死んじゃったからね。

    • @ptx797
      @ptx797 2 роки тому +8

      完全に賛否両論分かれるけど、いっその事完全リメイクとして声優入れ替えるとか😅

    • @yoshii871
      @yoshii871 2 роки тому +20

      5.6話にするとテンポ崩れてダレる気もするなあ、富野さんがいるうちは 過去に作った作品あるんだからそんな無駄なことする必要ないって拒否しそう(と言いつつZリメイクしてるんだもんなw)

  • @user-vj5pv3wh2f
    @user-vj5pv3wh2f 2 роки тому +13

    当時
    年長さんの兄が生後1ヶ月の私にこれ見せた理由がなんとなくわかる気がする

  • @habane6266
    @habane6266 Рік тому +15

    おっさんになって逆シャアを初めて見て、過去に愛し合った日々を捜し、未来にいつか許しあえるそんな日を捜す。
    歌詞の深さを実感しました

    • @user-wj6bo7np4q
      @user-wj6bo7np4q Рік тому

      自身の愛する存在を殺したアムロをZの頃では決して彼を言い争ったり恨んだりはしていなかった。それはアムロ自身もララァを殺してしまった事に苦悩し続け悩み続けてきていたことをシャアは彼の心を通して理解したからだと思うんですよねだからこそ同じ心の痛みをもっていたZの頃のシャアはアムロの心の支えにさえなろうとしていたと思えます。「変わっても見失っても」という部分はここに当たると私はそう思ってます

  • @akiyumh2596
    @akiyumh2596 2 місяці тому +35

    最初のジャラーンが、freedomの最後と繋がってるね
    35年の時を経て、、
    まさにビヨンドザタイム

  • @ninja-head0073
    @ninja-head0073 Рік тому +43

    男も女もボカロも色んなカバーがある曲なんだけど
    このオリジナルを超えてるのは一つも無いんだよね
    宇都宮がずば抜けて歌唱力が高いとは思わないけどこの人の歌と小室の編曲が一番なんだよなぁ

  • @yasuyuhara8153
    @yasuyuhara8153 2 роки тому +26

    2時間の間でここまで詰め込める映画ってそうそうないわ
    作画陣でも庵野さんとか参画していたし、そりゃ豪華になるよね

  • @womanizer0403
    @womanizer0403 2 роки тому +204

    10代の頃はZが好きだったけど、大人になってからは逆シャアとスターダストメモリーが好きになった。
    大人になると逆シャアの良さがよくわかる💗😌✨

    • @user-yp2zv6ju6y
      @user-yp2zv6ju6y 2 роки тому +19

      0083いいですよね〜

    • @ponpon6272
      @ponpon6272 2 роки тому +10

      もっかいZも観て下さい!!

    • @ponpon6272
      @ponpon6272 2 роки тому +14

      @@user-yp2zv6ju6y ニンジン要らないよ?

    • @user-ie7xe1dn4h
      @user-ie7xe1dn4h 2 роки тому +11

      スターダストメモリーの主人公は、アナベル・ガトー大佐。
      我々、星の屑成就のため帰ってきた。

    • @user-ju5mg4zg6i
      @user-ju5mg4zg6i 2 роки тому +12

      @@user-ie7xe1dn4h 違うよ主人公は紫豚だよ()

  • @user-ff4jd4rn6x
    @user-ff4jd4rn6x 2 роки тому +80

    この映画の凄い所は、
    ・無印とZでは共に終盤にシャアが消息不明になっている
    ・無印とZZではジオン敗北で物語が終わっている。
    ・今作では無印時代のような基本を重視したMSデザイン。
    ・Zではアムロとシャアは共にエゥーゴ所属だったが今作では両者共に古巣に戻っている。
    ・ZとZZでの主要キャラが殆ど登場しない。
    これにより「初代からそのまま数年後のストーリー」という見方も出来、初代しか見てなかった人でも楽しめる構成にしている事。

    • @EVA-05-13_MASSPRODUCTIONMODEL
      @EVA-05-13_MASSPRODUCTIONMODEL 2 роки тому +3

      はえ〜しっくりきた

    • @yasuyuhara8153
      @yasuyuhara8153 2 роки тому +7

      @@EVA-05-13_MASSPRODUCTIONMODEL Zは主要キャラが死亡または精神崩壊していたし、ZZは主要キャラが木星逝きになったからな
      モビルスーツ開発ではハイザックとか連邦軍とジオンが協力していたこともあるし

    • @lemonsoup1920
      @lemonsoup1920 Рік тому +8

      逆襲のシャアがZガンダムのやり直しでクエスがカミーユでハサウェイがカツとして見ればガンダムの続編でありこれがZガンダムであることがよくわかる。

    • @URURRR_4734
      @URURRR_4734 2 місяці тому

      いいまとめ

  • @user-vt6nl1qp6h
    @user-vt6nl1qp6h 7 місяців тому +8

    この曲 性別関係泣く人にとっての大切な事をホント沢山教えてくれるんじゃなくて学ばせてくれる ガンダムシリーズは得られるものが多すぎてホント小さい頃から出会ってて良かったって思う。最近のアニメシリーズにない登場人物のモブから主人公まで全員が必死に生きて手を取り合っているのがたまらなく好き

  • @user-ob9ln4gp9o
    @user-ob9ln4gp9o 3 місяці тому +6

    この映画からUCとかハサウェイとかに分岐してるのとても好き

  • @user-we1qx4ny9y
    @user-we1qx4ny9y Рік тому +8

    隠しきれない不朽の名作
    MS戦以外の人間模様の交錯がまさに“メビウスの輪”なんよ

  • @GAT-X
    @GAT-X Рік тому +8

    逆シャアは2時間くらいでストーリー、人間ドラマ、戦闘を一気に味わえるから手軽にガンダムを摂取したい時によく見る