能を観る。「菊慈童」公演映像ノーカットでお届けします!"KYOTO de petit能 2021/文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業"

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2021
  • ここから始めよう。能が知りたい、After6 Program。
    KYOTO de petit能「菊慈童 きくじどう」2021年9月10日 於:京都観世会館
    主催:林能楽会  共催:株式会社 唐紅  後援:京都市教育委員会
    *あらすじはこちらからご覧になれます。
    hayashi-soichiro.jp/topics/pic...
    ●能「菊慈童」
    (シテ:菊慈童) 樹下 千慧
    (ワキ:勅使) 有松 遼一
    (ワキツレ:勅使の従者)原 陸
    (囃子方)笛:杉 市和 小鼓:曽和 鼓堂 大鼓:河村 大 太鼓:前川 光長
    (後見)味方 團 松野 浩行
    (地謡)浦田 保親 吉浪 壽晃 田茂井 廣道 橋本 忠樹 宮本 茂樹 河村 和貴
    (働き)国永 典子 河村 紀仁
    ==========================================================================
    2022年・次回の公演は10月14日(金)19:00より。
    平安神宮そば、京都観世会館にて。
    能「雷電」
    シテ:樹下千慧 ワキ:有松遼一 間狂言:茂山逸平ほか
    菅原道真がかつての恩師、比叡山座主の法性房と紫宸殿にて対決するお話、雷電。シンプルでわかりやすい1時間弱の能になります。お楽しみに!
    《ご予約はこちらから。》
    ↓↓↓
    hayashi-soichiro.jp/schedule/2...
    *チケット料金
     1F全席指定 3,000円
     2F全席指定 2,000円
      *学生1,000円引き・高校生以下無料(先着50名)
    ===========================================================================
    林宗一郎HP   hayashi-soichiro.jp
    ===========================================================================
    ■「菊慈童」あらすじ
    酈縣山(振り仮名:れっけんざん)の麓から湧き出た霊水を探るべく、魏の文帝より派遣された勅使は、山中で不思議な少年、菊慈童に出会います。慈童は仕えていた周の穆王(振り仮名:ぼくおう)の枕をまたいでしまったが為にこの酈縣山に流罪となった身。
    穆王より賜った「二句の偈(振り仮名:げ、経文)」を菊の葉に書き写したところ、葉の露が不老不死の菊水となって、慈童はいつしか700年の時を生き続けていたのでした。
    慈童はその功徳を喜び、楽を舞い、勅使と菊水を飲み交わします。
    そして帝の長久と繁栄を祈り山中の家にまた帰っていくのでした。
    旧暦9月9日は重陽の節句(2021年は10月14日)であり、別名は「菊の節句」。
    「菊慈童」はこの重陽を祝う祝儀性の高い能です。
    移り変わる季節の節目を是非、能でご体験いただければと思います。
    ■能を観る。プチ能で観る。
    「能」は美しい言葉と、無駄を削ぎ落とした所作・舞によって進行する「幽玄」の舞台。
    室町時代、観阿弥・世阿弥らにより大成された能は、様式美を備えたその世界観、装束・能面に見られる芸術性、人間の内面に深く踏み込む文学的要素などが重なり、日本の芸術に多くの影響を与えてきました。
    Petit能シリーズは、観世流能楽師・林宗一郎と林家同門を中心に、「わかる面白さ」をお届けする事を目指す定例公演です。
    わかった先にある能の面白さ、奥深さを届けます。
    「能」を入口に、日本の文化や歴史を学んでみませんか。

КОМЕНТАРІ • 3

  • @seisukeota273
    @seisukeota273 2 місяці тому

    良かったです

  • @APAinfoWAYAN
    @APAinfoWAYAN 2 роки тому +1

    お能は素晴らしい👍🔥🙏深い日本文化🔥👍🙏

  • @user-ie6mj5uo1h
    @user-ie6mj5uo1h 2 роки тому

    鼓堂さんは、声や打ち方がお父さんによく似てますね