insta360 GO2でモトブログしてみる《Z900RS》

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 38

  • @lonewolf-o3p
    @lonewolf-o3p 3 роки тому +12

    バイクの音が良すぎてインスタの話が入ってきません 笑

  • @sanseihei5109
    @sanseihei5109 3 роки тому +4

    この動画を待っていた

  • @f1tatsuya
    @f1tatsuya 3 роки тому

    スマホのマウントステーはどこのメーカーですか?

  • @ごりら-g5o
    @ごりら-g5o 3 роки тому

    待ってました。
    今注文しても4〜5月着、発売日にビックカメラに行くも店舗の取り扱いなし。
    発表と同時に公式の楽天で買えば良かったです。

  • @ParallelTwin
    @ParallelTwin 3 роки тому +1

    サブカメラとしてポチってしまい、到着待ちです。
    後方撮影や、仲間のライディングをメーターに貼って撮る、
    みたいな使い方を考えています。
    特に後方撮影が、Insta 360 ONE Rだと広角過ぎるのを
    むしろ大きめに写るといいなぁと思っています。

  • @代表-c5q
    @代表-c5q 3 роки тому +2

    今回は音声を使われてなかったですがGO2の生音聞きたかったです。
    実際にどれくらいの風切り音がするのかリヤに付けてる時の風切り音や排気音の拾い方とか・・・
    無編集の生音が聞きたいです!

  • @benlyman0816
    @benlyman0816 3 роки тому

    iPhone12 Pro Maxの情報でもお世話になりましたがinsta360go2も購入する事にしたのでまたお世話になります。

  • @蜂蜜漬け桃
    @蜂蜜漬け桃 3 роки тому +1

    小さいってのはとにかく利点ですからね
    ヘルメットをゴテゴテにしたくない人がつけておいて、走行中に景色のいいところだけを少しずつ撮るのがいいのかなぁ・・・
    大きなアクションカムを回しっぱなしにする程でもないなって人がとても手を出しやすそう

  • @Mucho_ZO
    @Mucho_ZO 3 роки тому +3

    ONE Rって凄いんだなーと再認識しましたw

  • @carwash-ryutamaria
    @carwash-ryutamaria 3 роки тому +1

    音いいっすね😍

  • @hokaron0323
    @hokaron0323 3 роки тому +2

    ええですね。
    やっぱり外部端子があれば最強なのですが

  • @Yutaka_BK
    @Yutaka_BK 3 роки тому +1

    バイク動画待ちきれずにポチってしまいましたが、後悔なさそうです。
    旅記録用なので今のとこ、そんなにマイク入力は気になりませんが、insta360 GO3でマイク入力付いたらポチりそう。。。

  • @shiranesann2009
    @shiranesann2009 3 роки тому

    完璧ですねぇ

  • @zousblue
    @zousblue 3 роки тому

    待ってました。
    これなら使えそう。
    給電しながらも使えるのかなぁ。

    • @MikasuWorks
      @MikasuWorks  3 роки тому +1

      ケースがないと給電はできないです!

  • @Milk-coffee-303
    @Milk-coffee-303 3 роки тому

    こんばんは♪
    ブレてないですね〜🤩
    使い道がとても広いと感じました‼️

  • @料理人隼ライダー
    @料理人隼ライダー 3 роки тому +1

    天才ですね~🎵w凄い参考になります❗
    わたくしも色々なところにマイク忍ばせて頑張ってます~🎵w
    セロハンテープ最強です❗w

  • @アャシの激臭のシャア
    @アャシの激臭のシャア 3 роки тому

    こんにちは!
    持ち運びのできる、おすすめのバイクカバーはありますか?
    ネット等をみてもあまり参考にならず、もしおすすめがあるならぜひ教えてほしいです!

  • @rebel250
    @rebel250 3 роки тому +1

    結構いけますね!!

  • @レモン羊羹
    @レモン羊羹 3 роки тому +1

    本体マイクで走行音はむずかしそうですかね・・・?
    外部マイク別撮りで結局編集が必要になるとGO系列の強みがなくなりそうで

    • @MikasuWorks
      @MikasuWorks  3 роки тому +1

      どんな感じか今日出します!

  • @abobby2000
    @abobby2000 3 роки тому

    バイクのいろんな所につけられそうで祖も史郎ですね。
    日本ではすでにどこも在庫がなかったのでaliexpressで注文しました。納期は16日とかあったけど当てにならないので気長に待ちます。

    • @MikasuWorks
      @MikasuWorks  3 роки тому

      予言通り売り切れちゃいましたね💦

  • @kibunya123
    @kibunya123 3 роки тому

    フレームレートが60Pでも、な~んか30Pっぽく見えるんですけどなんででしょう?

    • @MikasuWorks
      @MikasuWorks  3 роки тому

      フレームレートは50です!
      60でパッケージングしてあるわけなので10枚足りないんですよね〜

  • @車とバイク
    @車とバイク 3 роки тому

    ワンアールほしくなりました

  • @高橋哲也-j9s
    @高橋哲也-j9s 3 роки тому

    エキゾーストノートが幻想的だ。

  • @masatake2525
    @masatake2525 3 роки тому

    これってジェットヘルシールドの内側に付けて音声も撮ることは出来ないのかな?

    • @MikasuWorks
      @MikasuWorks  3 роки тому

      できると思いますよ〜

    • @masatake2525
      @masatake2525 3 роки тому

      @@MikasuWorks さん
      チンマウントって首に負担がくるんでこいつなら楽そうですね(^^)

  • @トムトム.公式ワーム
    @トムトム.公式ワーム 3 роки тому

    グッドライダーステッカーがあんなところに😆!

  • @軍師です
    @軍師です 3 роки тому

    これはループ録画機能はあるのでしょうか?
    もしもあればどこにでも付けられる最小のドラレコになる?

    • @MikasuWorks
      @MikasuWorks  3 роки тому

      10分までなので無理です!
      詳しくはGO2の紹介動画をご覧ください。
      ua-cam.com/video/A4h1TTmRaR4/v-deo.html

  • @artle2422
    @artle2422 3 роки тому

    Excelente video!

  • @shiranesann2009
    @shiranesann2009 3 роки тому

    欲しいな。プレゼント希望します。