[Ceramics] Characteristics and proper uses of iron planes and wire spatulas.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @宇田洋子-p1o
    @宇田洋子-p1o 11 місяців тому

    鉄カンナ、数本持ってますが使った事が有りませんでした。
    今回の動画で使い方が解りました。
    カキベラと鉄カンナの表情の違いも良く解ります。
    ヘラと粘土の相性で使い分ける方法も「いいね」と思いました。

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery  11 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      参考になった様で嬉しく思います。
      是非色々と試して新たな発見をしてください。

  • @mikeu5380
    @mikeu5380 11 місяців тому

    Very useful advice. Thank you.

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery  11 місяців тому

      Thank you for your comment.
      I would be happy if it was helpful to you.

  • @グリーンルベラ
    @グリーンルベラ 11 місяців тому

    動画ありがとうございました。

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery  11 місяців тому +1

      こちらこそありがとうございます。
      参考になれば幸いです。

  • @everydaythrowingpots
    @everydaythrowingpots 11 місяців тому

    こんなに違いがでるのですね。教室にカンナがありますが、土が硬くなった時に使うだけと思っていました。有田からつに使ってみます。ありがとうございます。

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery  11 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      そうですよ~削り跡に違いが出ます。色々と試してみて、格好良い器を作って下さいませ。

  • @プルコギ-d9w
    @プルコギ-d9w 11 місяців тому

    いつも参考にしています。平の鉄カンナの使い方が良く分かりません。

    • @kiraku-pottery
      @kiraku-pottery  11 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      平の鉄カンナも使い易い(削り易い)形状(平面等)があったり、目の細かい粘土で角を作り易かったりと使い方は様々です。自分にあったカンナを見つけれると良いと思います。