セロー250 ファイナルエディション試乗 ほんとに20馬力!?めっちゃ速いです

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 чер 2024
  • みなさんこんにちは。短足太郎と申します。今日はセローファイナルエディションを試乗しました。20馬力とは思えない速いバイクでした。
    ツイッター始めました。
    / tansokutaro
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 11

  • @BossBoss-me6hf
    @BossBoss-me6hf Рік тому

    初コメ失礼します セローは良いバイクだと思います 舗装路走ってても楽しいですが セローの本領発揮出来る場所は やはり林道ですね レンタルでは出来ないと思いますが🥰

    • @tansokutaro
      @tansokutaro  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      そうですよね。林道行ってみたいです。
      レンタルバイクには当然ですが、オフロード走行禁止のシールが貼ってありました💦

  • @user-sx8bm2ut3o
    @user-sx8bm2ut3o Рік тому

    的確ですごく分かり易いインプレですね。購入しようか悩んでましたが背中押して頂けました。

    • @tansokutaro
      @tansokutaro  Рік тому

      ありがとうございます😊少しでも参考になって嬉しいです。

  • @suzuki888riichi
    @suzuki888riichi Рік тому

    セロー乗りです。
    おっしゃる通り、軽いので60km/hまでの加速は速い方だと思います。
    ちなみにダートでは20馬力を持て余します。

    • @tansokutaro
      @tansokutaro  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。セローめっちゃ早くてビビりました!ダートでも乗ってみたいです。

  • @user-it3ol6vu1c
    @user-it3ol6vu1c 10 місяців тому

    今日高速道路でセロー250で135キロ出た。楽しかった。

  • @TomatoXl
    @TomatoXl Рік тому

    セローはいいぞ
    (・∀・)トライアルチックにも遊べるし林道もフラットなダートも楽しい❕
    サスが細く弱いから林道やコースでスピードだすとちょい不安
    ただトレールでハード、エンデューロもトライアルもやりたいならセローおすすめですね
    のんびりツーリングや、フラットな林道、ダートコースならCRFの方がおすすめですねサスもいいし6速だし重たいけど、普通の林道なら転ける事もないのでデメリットにはならないかな
    ( ・ω・)b

    • @tansokutaro
      @tansokutaro  Рік тому

      コメントありがとうございます。セロー購入しました!

  • @takeshikobayashi6711
    @takeshikobayashi6711 10 місяців тому

    聞きやすかったです。ミラーの件、もっと具体的に言えば、Z2に、良くにてます、足の長いミラー、フレキシブル型に変えれば、オフロードでは実用的になります。タイヤ次第で、ポテンシャルが変わると思います。5速で回せば誰でも135km楽勝ですが、其以上は回ろうとしません。チューンアップとしては、SP忠男のチャンバーが定評あり、下が太くなりもっと乗りやすく早くなります。イリジウムに変えるのも、より良くなります。また、リアがTUBEレスなのも、ツーリング時に心づよいでしょう。

    • @tansokutaro
      @tansokutaro  10 місяців тому

      詳しくコメントありがとうございます。参考になります!